検索結果 6417

211-240 / 6417
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 750万円
勤務地
新潟県
業務内容
産業プラント設備における空調・電気設備・建築などのエンジニアリング(計画/設計/施工/保守サービス)をトータルで手がける部署での業務。具体的には、以下の内容を担当します:
- 産業プラント設備、空調・衛生設備、電気設備、建築の施工監理
- 設計図書と照合し、設計図通りに施工が実施されているかの監理
- 施工工程の打ち合わせ(クライアントを含めた定例会議・社内外)
- 施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体管理業務)
- 試運転、調整(竣工後、クライアントへ引き渡し時)
非公開求人
非公開求人
給与
700万円 〜 850万円
勤務地
東京都
業務内容
BIM(Building Information Modeling)を活用した業務改革プロジェクトの企画・推進を担当していただきます。データの一元管理や部門間連携をするための環境を構築して促進することで、業務プロセスの最適化・生産性向上を目指します。これまで「点」として蓄積されてきた取組みやノウハウを「線」として管理し、全社共通の”標準モデル”を創り上げていくフェーズとなりますので、これまでの経験で培われた知見やアイデアを新規事業に反映することが可能です。具体的には、BIM推進プロジェクトの戦略立案、プロジェクトの推進/進捗確認、社外や自社他部門との打ち合わせ対応、関連資料の作成、メンバー管理等を行います。
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 750万円
勤務地
愛知県
業務内容
■担当業務:半導体・電子部品営業/名古屋勤務
■詳細:当社で扱う半導体や電子部品を大手電機メーカーや自動車部品メーカー等の顧客に対して提案営業をして頂きます。また、技術的な商談の際はFAE(技術サポートメンバー)も同行し、交渉を行います。顧客に対してだけではなく、仕入先との納期交渉や在庫管理などの調整業務も担当頂く為、顧客・仕入先のニーズを元に半導体ビジネスをコーディネートするやりがいを感じて頂けます。
■特徴:技術の分かる営業として、顧客と仕入先間の技術コーディネートを行います。豊富な製品ラインナップを持ち、ハイスペックな製品が多いのが特徴です。同社海外拠点への駐在もチャンスがあります。
非公開求人
非公開求人
給与
480万円 〜 750万円
勤務地
栃木県/東京都/神奈川県/静岡県/愛知県/大阪府
業務内容
主にモビリティ業界を中心として、セキュリティ法規に基づいた開発支援、および、マネジメントシステムの構築支援など、クライアントの困り事や問題を解決するよう、支援・提案頂きます。また、クライアントのサイバーセキュリティマネジメントシステム構築における課題の見える化と解決策の提案、遂行や、クライアントの設計開発段階における開発対象の脅威分析、脆弱性分析、さらには、クライアントのサイバーセキュリティ活動における成果物のアセスメント、ハッキングコンテスト(CaptureTheFlag)の開催が含まれます。
非公開求人
非公開求人
給与
535万円 〜 704万円
業種
メーカー
勤務地
兵庫県
業務内容
Oncolytic Virusの製造工程の開発、試験の計画立案・実施・レポート(報告書作成)などの業務に携わって頂きます。ウイルス学、分子生物学、生物工学などの知識を活かして、新しいアイデアの提案、ユニークなアプローチで活躍して頂けます。

神戸リサーチラボでは、治療用ウイルスの開発・製造プロセスの研究・品質試験法の開発、がん治療に有効なウイルスの研究におけるin vitro試験等を行っています。ラボでの経験を経て、将来的には企画や開発で活躍頂くことを期待しています。

■パイプライン
・すでにアメリカでは腫瘍溶解ウイルス技術がFDAに承認申請されており新しいガン治療の一つとして注目されつつあります。当社のパイプラインの一つの「テロメライシン(R)」ではすでに食道がんなど複数のがんでPhase2の臨床試験を遂行しています。2019年4月、厚生労働省の定める「先駆け審査指定制度」の対象品目に指定されました。
・これまでの臨床研究では風邪に似た症状の副作用は確認されていますが、抜け毛や吐き気といった重い症状はみられていません。さらに、従来手術が必要ながんも切らずに治せる可能性が生まれ、患者さんの負担を大きく軽減することが期待できます。

■当社の特徴・魅力
・当社は2004年設立のバイオベンチャーであり、少数精鋭にて「良い薬」を世の中に出して行きたい、と言う考えから、社員一人ひとりが主役となって働ける会社です。
・世界がターゲットなので、コロナ以前は海外出張の機会も多く、また、高名な医師や研究者と話が出来る機会も多くあります。
・「50%あればその会社はつぶれない」と言われる自己資本比率は70%以上。積極的に研究に投資しています。
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 1100万円
勤務地
東京都
業務内容
社長直下に新規事業開発に向けた研究室を設立します。そこは未来の事業戦略を議論・立案・推進していく特殊なチームとなります。研究者の方々に集まっていただき、社長および経営陣と一緒に研究をしていく仕事になります。具体的には、70%はそれぞれの専門を活かして、私たちのサービスに役に立つアイデアあるいは理論的な知識を提案し、10%は研究者同士で知識を共有して、共通および合意した新しいアイデアを提案し、20%はそれぞれの学問の研究をする研究室で経験を積んだ後、他事業への部署移動なども流動的に実施し、実際にサービスに落とし込んでいく推進役になることも想定されます。
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 1000万円
業種
その他
勤務地
神奈川県
業務内容
【業務内容】
・新規ゲノム編集技術の研究開発
・分子生物学的研究における総合的な戦略の構築と実行
・必要に応じて、細胞生物学的実験や生化学的実験の設計や実行
・社内のチームメンバーや社外ステークホルダーとの連携
・優先順位を考え、スピード感を持った研究の主導

配属部署
研究本部
非公開求人
非公開求人
給与
650万円 〜 1090万円
業種
メーカー
勤務地
東京都
業務内容
【業務内容】
当カンパニーにおけるデータ活用による事業促進のため、以下の業務をお任せします。
社内データ活用による事業分析と改善提案コンサルティング業務、および社内データを活用できる環境整備(社内システム ACE、E3、eS+、SalesForce、FACOM、Gcard、Pumpedia、FL)
1)Tableauによるデータエンジニアリングとビジネスダッシュボードの構築
2)事業部門の課題改善としてのデータ活用提案と実装(プロジェクト活動)
3)事業部門課題に対しデータ分析を軸としたコンサルティング活動
4)事業部門が必要とするデータ整備に向けた環境構築
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 600万円
業種
メーカー
勤務地
神奈川県
業務内容
いすゞ中央研究所ではロボットが人を理解し共生する社会に向けた働くパートナーロボットの研究を進めています。パートナーロボットの実現には特に人と同じ環境で働くための“足”や人やモノを優しく扱う“腕”、人を理解する“頭”の機能の研究開発が必要であり、これらの領域で専門性を発揮して研究開発に取り組んでいただきます。

【内容】
■人のパートナーとして働くロボットに必要なハードウェアに対する動作アルゴリズムの研究、実装、実機検証.

【勤務環境】
■小グループ制の自立型組織、
■いすゞ自動車や外部研究機関と連携し基礎研究、
■自動運転・車両等の他分野研究者とコラボ可能
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1500万円
業種
その他
勤務地
東京都/愛知県
業務内容
【仕事内容】
検査系の開発・アップデート、機械学習パイプラインの自動化をお任せいたします

<業務例>
〇Small RNA検査系の開発・アップデート
・研究デザイン
・統計解析を用いたバイオマーカー選定
・機械学習モデルの構築
・品質基準・精度管理の設定
・検査系の分析的および臨床的な検証のデザインと実施
〇検査系の機械学習パイプラインの自動化
・機械学習エンジニア・ソフトウェアエンジニアと連携し、モデルの開発から運用のサイクルを自動化
〇Small RNA検査系のための新規手法の開発
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 1200万円
業種
その他
勤務地
愛知県
業務内容
<研究テーマ >
・尿を中心とした体液に存在するがんバイオマーカー探索
(コア技術であるエクソソーム抽出技術を軸に、NGS, PCR等各種検出モダリティを利用)
・ELISA等の測定系の構築・確立
・エクソソーム・miRNAの機能解析
・上記テーマに付随した、診断・検査系の開発

<業務内容>
・Craifの技術の価値を最大化する研究開発計画を立案、実行
・研究プロジェクトの優先順位付けとマネジメント
・チームメンバーの指導・育成
・国内や海外学会への参加、それらを踏まえた国内外との共同研究の企画・実行
・関連会社や事業所への出張、意思決定に係わる会議体への参加
非公開求人
非公開求人
給与
650万円 〜 1800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都/愛知県/大阪府
業務内容
ソリューション部門で、エンタープライズ企業向けのソリューション提案から開発に必要なデータ抽出、加工、分析などに携わっていただきます。
データサイエンティストとしてだけではなく、顧客への提案やソリューション開発にも伴走いただきます。

<具体的な職務内容>
・CADDiに蓄積された製造業関連データ(図面、仕様書、諸元、不具合報告書、DR議事録、過去トラ、原価など)の収集、加工、分析
・製造業クライアントの課題特定と、データ分析に基づいた改善提案、ソリューション開発
・機械学習、深層学習などのAI技術を用いた予測モデル、異常検知システムの構築、運用
・データ可視化ツールを用いた分析結果の報告、プレゼンテーション
・新しいデータ分析手法、AI技術のリサーチ、導入
・ビジネス部門と連携した、データドリブンな意思決定支援

入社後のイメージ
まずはキャディの会社全体、Enterprise Solutionそれぞれのオンボーディングを受けていただきます。製造業未経験の方でもキャッチアップ可能な環境を用意しています。次に商談に同席しつつ、業界・顧客・プロダクト・ソリューションの理解を更に深めていただきます。顧客のCxOや部門責任者などにヒアリングし、課題の整理やソリューションの磨き込みを進めていただきます。セールス、カスタマーサクセス、データマネジメント、オペレーション等のチームと協業の上で、顧客課題の特定とソリューション設計、プライシング、提案を複数回重ねながら受注し、受注後は各部署と連携しながらデリバリを実施する流れです。提案フェーズでは、10社程のエンタープライズ企業のソリューション案件にオーナーシップを持って取り組んでいただきます。1社当たりおおむね数ヶ月〜半年での受注を想定しています。

仕事のやりがい・魅力
製造業における最大規模のデータ量を扱える
CADDiは製造業における最大規模のデータ量を誇るデータインフラです。顧客1社あたり数十万〜数百万枚の図面に加え、仕様書・発注価格・不良報告書など様々な製造業データを抱えています。データマネジメントチームが整備したデータ基盤と膨大なデータを活用し、顧客の経営課題・事業課題を解決するためのソリューション開発に取り組むことができます。
Global SaaSトップクラスの成長スピード
日本だけでなく米国をはじめとしたグローバル展開の最中です。顧客1社で数百〜数千人規模で利用されるソリューションやグローバルで利用できるユニバーサルユースケースを提案し、数千万〜数億円規模の大型案件を仕掛けています。
一気通貫、自分で構想して自分でデリバリーできる
クライアントの言う通りに進めるのではなく、自ら構想してソリューションに落とし込んでデリバリーした上で、プロダクトに落とし込むという経験ができます。そのソリューションは1クライアントへの価値提供に留まらず、製造業という巨大産業にインパクトをもたらすかもしれません。
チームで顧客が「変わる」瞬間に立ち会える
カウンターパートは製造業の経営層やCxOなど。顧客のトップマネジメントから現場までを一気通貫で動かすため、現場が変わる瞬間に立ち会えるのは面白さの一つ。カスタマーサクセス、データマネジメント、オペレーション等のチームと協業し、顧客にとっての本質的なサクセスを、キャディの持つプロダクトやソリューションをもって実現するところまで伴走できる、手触り感のあるミッションに取り組めます。

【募集背景】
「求む。大規模で難易度の高いデータを使って顧客に提供する価値を肌身で感じたい人」
お願いしたいことは、「製造業AIデータプラットフォームの膨大なデータベースを用いたデータ抽出から分析、必要に応じてソリューション開発のデリバリまでを一気通貫でやり遂げること」です。それはデータサイエンティストであり、事業開発であり、あるいはエンジニアであり、エンタープライズ顧客という大きな組織のマインドを変えていく伴走者でもあります。
製造業顧客の最重要データを取り扱い、また非構造データを構造化データとして活用することができます。圧倒的なデータの量と種類を扱うため、難易度の高い仕事です。何より「私がやらなきゃ誰がやるんだ」という壮大な野心を持った方と、まずはお話させていただきたいです。
同じ志を持った人間が集まることで生まれるモメンタムが、個の能力を何倍にも引き上げるチームを目指しています。大きな挑戦に、大きな志を持った方の応募を心待ちにしています。
非公開求人
非公開求人
給与
700万円 〜 1100万円
業種
メーカー
勤務地
東京都
業務内容
■募集の職務内容  

(雇入れ直後)

 量子コンピューティング技術を活用した計算科学、機械学習および量子通信や量子デバイスの動作原理に関する研究開発を実施する研究者を募集する。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
求人内容
業務内容
求人検索エンジン「スタンバイ」の開発チームにて、フロントエンド開発をお任せいたします。 「スタンバイ」の顔となる求人検索サービスや、求人や広告を出稿されるお客様向けの管理画面の開発が主な担当領域となります。
業務内容としては、各種機能追加や改善、品質向上や安定稼働のための保守開発業務に加え、リファクタリングやリアーキといった大きめの改修も行っております。
<フロントエンド開発の現状>
スタンバイのフロントエンド開発は Nuxt3 を用いており、各種機能追加や改善以外にも開発者体験の改善や生産性の向上のための取り組みも積極的に行っています。
これまでに行ってきた取り組みには以下のようなものがあります。
・Composition API の導入
・Atomic Design の導入
・Storybook の導入
・コンポーネント設計や実装に関するコーディングガイドライン作成
・プルリクエストのレビュワーのガイドラインやテンプレートの整備
・E2Eテストの刷新
・Nuxt のバージョンアップ ( v2 → v3 )
<具体的な業務例>
PO やデザイナー、バックエンドエンジニアと協力し、要件定義から技術選定・開発・リリース・運用まで、一気通貫で幅広く取り組んでいただけます。
・求人検索エンジン「スタンバイ」のフロントエンド開発
・広告管理ツールのフロントエンド開発
・各種 UI 改善施策のABテストの実装
・既存コードのリファクタリングなどの改善活動
・依存ライブラリ更新等の保守運用業務
〈関連記事〉
・スタンバイの検索の仕組み
・半年で130%成長!KPI大幅グロース実現のためのプロセスと軌跡
・グロースし続けるための道標をつくる。事業指標とユーザー体験を両立させるためにデザイナーができること
開発環境
フロントエンド開発言語 : TypeScript ( Vue 3, Nuxt 3 )
バックエンド開発言語 : Go, Scala, Rust, Python
クラウドサービス : AWS
アプリケーション実行環境 : EKS, Lambda 等
データストア : Aurora(MySQL), ElastiCache(Redis), S3 等
コード管理 : Github
課題管理 : JIRA
プロビジョニング : Terraform
CI/CD : Jenkins, CodeBuild, Github Actions
モニタリング:DataDog, Kibana
ドキュメント管理 : Confluence
コミュニケーション : Slack, GoogleMeet, Discord, Miro
成長支援制度
・プロダクト開発力向上支援制度(技術力向上に対する半期6万円の費用補助)
- 資格取得
- セミナー・トレーニング受講、勉強会参加費用(交通費含む)
- ソフトウェア・SaaS・クラウドのライセンス費用等
・国内外トップカンファレンス参加支援
- SIGIR
- RecSys等
・書籍購入制度
開発体制
“Product Driven” を掲げ、プロダクトロードマップの実行に責任を持って開発に取り組んでいます。
検索エンジンの開発は、クローリング、インデクシング、検索など構成要素が多岐に渡るため、スタンバイでは各テーマ毎にエンジニア・企画担当・デザイナーの混合グループを構成し、役割・責任・権限を明確化することで、それぞれのグループが自らミッションや目標を定義し、メンバーが一丸となって目標に向かって取り組む体制で開発を進めています。
各グループは以下の役割を持つメンバーが協働し、運営を行います。
・Manager:グループ運営に責任を持つ
・Product Owner:各テーマの実現に責任を持つ
・Tech Lead:各テーマにおける開発手法や技術要素に対する責任を持つ
開発プロセスは各グループで最適な手法を追求することを推奨しています。現在は多くのチームがScrumを取り入れ開発を行っています。
またプロダクト開発における個人とチームの行動の規範として、「START」の5つの行動の頭文字から構成した行動指針を掲げ開発に取り組んでいます。
- Scientific(科学的)
数字をビジネス、プロダクトの共通言語として、すべての事象や方針決定においてできる限り数字の裏付けをもとに実施され、評価され議論が行われる
- Technological(技術的)
あらゆる課題解決において技術的解決を最優先に考え、実施、または、技術的課題解決の未来のためのソリューションを提供する
- Ambitious(野心的)
グロースハック環境が整備され、常に野心的な戦略や目標に向かって挑戦し続ける
- Relevant(自分ごと化)
ビジネス、技術の専門家としてプロダクトの成長を考え、ユーザにとってより最適なソリューションを提案し続ける
- Transactive memory(知恵最大化)
個々の専門性をリスペクトし、協力し合い、議論し、より最適な結果を導き出す
私たちはこの行動指針に則り、当社のミッション「UPDATE WORKSTYLES」をプロダクトによって実現します。
〈関連記事〉
・プロダクト開発体制のこれまでとこれから
・スタンバイのプロダクト本部の行動指針「START」と「Engineering Belt」とは?
・事業成功にフォーカスした、エンジニアのプロ集団を作っていきたい(CTO 明石 信之)
募集要件
必須スキル・ご経験(MUST)
・Vue.js, Nuxt.js, React, Next.js のいずれかを利用したフロントエンド開発経験
・TypeScriptを用いた開発経験
・Yarn, Vite などを利用したビルド環境の構築や改善の経験
・Jest を利用したテストの経験
・コンポーネント設計の経験
・チームでのアジャイル,スクラムでの開発経験
歓迎スキル・ご経験 (WANT)
・UIデザインの経験
・AWSの利用経験
・WEB API の開発経験
・開発プロジェクトをリードした経験
・テックリードの経験
・toC向けサービスの開発経験
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
求人検索エンジン「スタンバイ」の開発チームにて、フロントエンド開発をお任せいたします。「スタンバイ」の顔となる求人検索サービスや、求人や広告を出稿されるお客様向けの管理画面の開発が主な担当領域となります。業務内容としては、各種機能追加や改善、品質向上や安定稼働のための保守開発業務に加え、リファクタリングやリアーキといった大きめの改修も行っております。具体的な業務例としては、POやデザイナー、バックエンドエンジニアと協力し、要件定義から技術選定・開発・リリース・運用まで、一気通貫で幅広く取り組んでいただけます。求人検索エンジン「スタンバイ」のフロントエンド開発、広告管理ツールのフロントエンド開発、各種UI改善施策のABテストの実装、既存コードのリファクタリングなどの改善活動、依存ライブラリ更新等の保守運用業務が含まれます。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
スタンバイのネイティブアプリ開発チームにてiOSネイティブアプリの設計・開発・運用・保守を行います。具体的な業務例として、スタンバイiOSネイティブアプリの開発・運用、プロダクトオーナーやデザイナー、バックエンドエンジニアと密に連携しながらのiOSアプリの要件定義、設計、開発、運用、機能開発だけでなくリファクタリングや依存ライブラリの更新、パフォーマンス改善等の保守運用開発も含まれます。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 500万円
業種
メーカー
勤務地
神奈川県
業務内容
<対象>家庭用洗剤・ワックス、自動車用洗剤・ワックス等
求められる性能を出すための仮設立て、配合検討 /試作・評価:仮説を元に配合、乳化、評価までを担当頂きます。
具体的にはカーシャンプー、ワックス、タイヤクリーナーなどの商用品から、コンロクリーナー、フローリングコーティングなどの家庭用品に至るまでの幅広い製品開発をお任せします。

■組織構成
業務用製品開発、家庭製品開発、自動車製品開発、工業用製品開発、分析、の5つのグループに分かれており、配属につきましては本人希望や適性などを総合的に勘案しながら決定します。
◇主に以下の2点を目的としています
・求められる性能を作り出す→本社から指示や要望が来ます
・販売前やその後に発生するトラブルに対しての改善

■具体的手順について
求められる性能を作り出すための方法の検討、仮説立て(材料や配合について)仮説を元に、配合、乳化(水と油を乳化剤を用いて混ぜ合わせる)を行う。作ったものを実際に車や床などに塗るなどの、評価業務をお任せする可能性もあります※分析は別に担当グループがあります。
非公開求人
非公開求人
給与
360万円 〜 500万円
業種
メーカー
勤務地
神奈川県
業務内容
ワックス、コーティング剤、洗剤、その他 各種ケミカル製品に関する以下の内容。
■ 品質管理、品質保証、生産技術、生産管理業務全般
■ 新製品の生産導入業務
■ 製品の品質検査業務全般
■ ISO9001、14001および法令規制対応業務
■ 顧客ユーザー品質問い合わせ対応
■ 生産トラブルの発生原因調査と再発防止策の対応







非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 600万円
業種
メーカー
勤務地
神奈川県
業務内容
【業務内容】
業務用・家庭用・自動車用・工業用製品のコーティング剤、洗剤等に関する研究開発
◇研究、製品開発(メインの業務内容)配合、評価(ベンチ試験、現場試験)、考察
◇ケミカル、ツール、マシンを使用したシステム開発、製造スケールアップ、品質管理支援
◇展示会の作業支援、講習会講師、クレーム対応支援、特許対応
◇産学連携による新技術開発

【変更の範囲:会社が定める業務】
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 600万円
業種
メーカー
勤務地
東京都
業務内容
■業務詳細:【変更の範囲:会社が定める業務】
(1)家庭用製品において、ウルトラハードクリーナーブランドで展開している、住居用高機能洗剤の新製品開発、既存品の改良
(2)自動車用ワックス、コーティング、シャンプー等の新製品開発、既存品改良
(3)45年以上続くワックスブランドの新製品開発、改良、その他コーティング製品の開発
(4)業務用清掃資機材(クリーナー、ワックス、コーティング、剥離剤など)の新製品開発、既存品の改良
上記業務遂行のための大学等との共同研究、各種市場調査の実施、特許、商標などの知財管理等
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 1000万円
業種
サービス・レジャー
勤務地
京都府
業務内容
下記の業務内容のいずれかになります。

■ゲームプログラム開発
- ゲームソフトウェアのプログラム設計・開発
- ゲーム開発に必要なライブラリ設計・開発

■ネットワークゲーム開発
- ゲームソフトウェアのネットワークプログラムの設計・開発
- ゲーム通信エンジンの設計・開発

■ゲームツール開発
- ゲーム開発に必要なツールの設計・開発
- 開発環境の構築・管理
(例)プロジェクトのポータルツール(アセットビューワー、コンポーネントエディター、ランチャー、タスク管理)、レベルエディタ、各アセットの編集ツール、パイプライン管理ツール など
非公開求人
非公開求人
給与
550万円 〜 900万円
業種
メーカー
勤務地
東京都
業務内容
・乳化、油脂に関する応用研究
・食品中の呈味成分に関する研究
・各食品の呈味分析データベースの構築
・味覚の研究(センサー、受容体)

<背景>
枯渇資源(動物性油脂、動物性たんぱく)の代替研究

<参考:乳化研究>
・乳化とテクスチャーの関係性
・乳化安定性(乳化の壊れ 等)
・味、香りと乳化の関係性
・耐熱性

<参考:油脂研究>
・油脂とテクスチャーの関係性
・保存性
・機能性
非公開求人
非公開求人
給与
590万円 〜 1090万円
業種
メーカー
勤務地
栃木県/埼玉県
業務内容
【具体的には】※ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します
世界一のパワーユニットメーカーであるHondaの次の技術・次の事業を創造にむけ
①先進技術研究プロジェクト推進、産学連携
 ・研究テーマの調査および提案
 ・産学外部パートナーの探索、および共同研究の推進
 ※研究テーマ例:バイオものづくり、ネイチャーポジティブ、AIなど
➁生成AIやフィジカルAI等を最大限活用した研究プロセスの開発


非公開求人
非公開求人
給与
330万円 〜 342万円
業種
コンサルティング
勤務地
東京都/大阪府
業務内容
全員が「科学技術をわかりやすく伝える」コアコンピタンスを磨き、教育・人材育成・産学連携・創業支援・地域活性・製造支援・新事業創出支援などの仕事を行っていきます。
非公開求人
非公開求人
給与
650万円 〜 900万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
■業務の概要
エンジニアリングの知見を活かしながらデータ分析の高度化、効率化、高品質化をリードしていただくポジションです。
POSデータやクレカデータなど複数のビッグデータを用いた商業用不動産・店舗ビジネス向けのデータ分析サービスを運用するチームにジョインしていただきます。

【具体的な業務内容】
・商業用不動産企業や様々な事業会社の課題を解決するためのデータ分析
・データ分析の結果をETLパイプラインにデプロイし、継続的に分析の価値を届けること
・データに関連するテストやドキュメントの開発/運用
・顧客向け分析アプリケーションの分析機能の企画やそれに必要な分析の実施
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 1000万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
◼︎業務内容
・OCRモデルの開発・改善
AIモデルの設計・学習
モデル設計
既存エンジンとの比較・最適化

・前処理・後処理パイプラインの構築
画像の歪み補正・ノイズ除去・傾き補正
テキストの整形、構造化(表形式の抽出など)
誤認識の補正ロジック開発(言語モデルとの連携)

・データ収集・アノテーション
学習に必要な画像・帳票・文書の収集
自動アノテーションツールの導入・チューニング

・精度評価・改善
モデル精度(文字認識率、フィールド単位の正解率)の可視化とレポーティング
分析からの誤認識要因特定と改善ループの構築

・クラウド・エッジでのデプロイ
推論API化、オンプレミスまたはクラウド上での実装・運用
モデルの軽量化・最適化(Quantization, Pruningなど)

・関連技術との統合
生成AIとの連携(例:読み取った情報を要約、補完)
RPAやERPシステムとの連携による業務自動化への統合

【主要な技術スタック】
・バックエンド:Python
・フレームワーク:PyTorch、TensorFlow
・インフラ:AWS,GCP
・その他:Docker,Slack,Linear,GitHub
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 600万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都/全国
業務内容
当社は「全ての産業の新たな姿を作る」、「テクノロジーとビジネスを、つなぐ」をミッションに、お客様の課題に沿ってオーダーメイドのAIソリューション『カスタムAI』を提供します。
当社の機械学習エンジニアは幅広い業界のお客様に対し、最適な技術を使ってイノベーションを加速します。そのためには常に最新技術に関するキャッチアップが必要になるため、最先端領域に関する知見・技術力をアップデートし続けられる環境があります。
共に産業にイノベーションを起こしたい、真にビジネスに役立つ開発をしたいという志のある方をお待ちしています。

【本ポジションについて】
担当プロジェクトのメインエンジニアとして、弊社のソリューションデザイナ(顧客折衝やプロジェクトマネジメント等を担当)と連携しながら、データ分析、モデル開発/改善、結果のレポーティング等を実施していただきます(プロジェクトごとに、リード機械学習エンジニアが1名サポートにつきます)

【業務内容】
・ディープラーニング等の機械学習技術を用いたソリューションの開発
・顧客プロジェクト向けの機械学習ソリューションのカスタマイズ開発
・機械学習技術を用いたシステムの開発
・社内プロジェクトメンバーや顧客への技術的な説明

【導入事例】
クライアントの多くは上場企業です。
・工場生産工程の最適化手法の開発(半導体)
・クラウド上での検索・推薦システムの開発(人材紹介)
・画像の異常検知システムの開発(運輸)

【ポジションの魅力】
・常に新しい機械学習技術への挑戦
・様々な産業における事業/ビジネス上の課題を機械学習で解決できる
・ビジネスに携わりながら、アカデミアレベルの技術キャッチアップもし続けられる
・名前だけでない、真にビジネスに役立つ機械学習開発、機械学習モデリングに携われる
・AIでイノベーションを起こすことに携われる
非公開求人
非公開求人
給与
550万円 〜 1000万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
幅広い業種業界の顧客に対して、データドリブンな課題解決を顧客と共に実施して頂きます。
将来的にはデータサイエンスチームのプロジェクトマネージャーとして案件業務全般をお任せします。

【具体的には】
・広告・メーカー・製造・観光など様々な業界でのデータ分析およびコンサルティング
・統計解析・機械学習を用いた分析業務
・数理モデル開発業務(分類/予測、最適化、モデル設計)
・データ分析、提案書/報告書作成および打ち合せ
・顧客への提案、打ち合わせ等の折衝業務
非公開求人
非公開求人
給与
640万円 〜 940万円
業種
メーカー
勤務地
東京都
業務内容
クラレノリタケデンタル株式会社の歯科材料、歯科器材に関する「新製品企画・開発推進業務」をお任せします。
※株式会社クラレに入社いただき、同時にクラレノリタケデンタル社に出向となります。
 (処遇はクラレに同じ)

1.新商品企画・開発活動および管理
製品コンセプト・開発方針策定、社外評価を伴う製品仕様検討活動、エビデンス取得活動、スケジュール管理、社内におけるコンセンサス形成

2.全体商品戦略立案
中長期における商品戦略立案、市場動向把握

配属部署名:クラレノリタケデンタル株式会社 商品開発本部 企画開発部 2グループ

[部署概要]
・社内外の関係者と連携しながら、歯科医療に貢献する歯科材料製品を企画し、製品化を管理・推進しています。
・ベテランから若手まで経験年数や年代は幅広く、キャリア入社者も一定割合在籍し、活躍しています。年齢や役職に関係なく、議論や相談がしやすい雰囲気です。
・入社後は特定の新製品の製品化プロジェクト等にアサインされ、担当製品に関する一貫した新製品企画や製品化に向けた推進業務をお任せしますが、業務に慣れるまでは上司・同僚が丁寧にサポートします。
・ユーザー目線で製品開発をする重要性がチーム内で浸透しており、常に向上心を持って業務に取り組んでいます。

[出張について]
担当するプロジェクトや業務フェーズによりますが、月に1、2回程度の国内出張や年に1、2回の海外出張が発生します。
年に数回程度、学会への出席等で土日の勤務も発生します。

[将来のキャリアパス]
■3年後のイメージ
社内外の関係者と連携した新製品の企画や製品化の推進をご担当いただきます。上司や同僚からの教育および実際の業務を通して、歯科医療および材料の知識や製品化に向けた一連の業務経験を積んでいただきたいと考えています。
■5年後のイメージ
習得した知識や経験を基に、主体的に業務をリードし、後輩の指導にも携われる人財になることを期待しています。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 680万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
◆業務内容や期待役割
マーケティングリサーチャーとして、クライアントのニーズ把握、企画提案、調査票作成、実査&集計のコントロール、分析、レポーティング、報告までの一連のリサーチ業務にご対応いただきます。
アドホックリサーチでは、クライアントのマーケティング課題を解決するために、その都度、適切な手法を用いたアンケート調査を設計していきます。当部門で担当する医療用医薬品や医療機器分野のアドホックリサーチでは、特に、クライアントである製薬メーカーや医療機器メーカーのマーケティング課題をいかに理解できるかが重要なポイントとなります。また、調査結果の分析や報告においては、現実的にクライアントの次のアクションにつながるものであることが求められるため、医療業界のマーケティング(制度や慣習等を含む)に対する知識や理解も必要となります。
とは言え、実際には複数のリサーチャーが1つのチームとなって担当していくため、当初から医療業界のマーケティングを全て理解している必要はありません。医療業界の経験がない場合でも、リサーチ案件を担当していく中で必要な知識を身に付けていくことが可能です。
当社のリサーチャーに期待するのは、与えられた業務を実行するスキルだけではなく、「この調査結果がどのような成果に繋がるのか/繋げられるのか」という意識です。そのため、ご自身の経験や知識を活かし、自主的に考え、自ら行動できる方が望ましいと考えています。