業務内容
職種先進安全
HMI
【具体的には】
※ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します
従来Hondaとして研究を積み上げてきた生体データ、人間特性のデータをもとに、モビリティの移動価値・UX、ウェルビーイングに関わる研究開発を担当いただきます。
・既存技術をもとにした技術の実装検討、研究検討
・生体データ、生体信号、生理データ、行動データなどを掛け合わせ新たなモデル構築、最適なHMI検討、技術検討
・新しい研究プロジェクトの立案、研究リーダーとしての推進
・自動車の新しい価値のUX検討
尚、他部門やお取引先等、様々な関係者とコミュニケーションをとりながら業務を進めていただきます。
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
【開発ツール】
開発ツール:MATLAB, SPSS, R, scikit-learn, TensorFlow, PyTorchなど
開発言語・使用ソフト:Python, JavaScript, C++など
装置・機器:脳波計(EEG), 心電計(ECG), 脈波センサー, 視線計測(Eye-tracker) など
実験環境:ドライビングシミュレータ、実車