業務内容
クライアントのビジネスに向き合い深く理解し、データサイエンティストやサーバーサイドエンジニアらと共にプロジェクトを推進していきます。プロジェクトの立ち上げからデータ活用による利益創出まで一貫して責任を持つことが出来ます。
【具体的な業務】
・クライアント課題ヒアリング
・データ活用プロジェクト立案
・分析チームマネジメント
・分析結果及びそれを基にした改善施策案の報告
・メンバーマネジメント
【入社後のフォロー】
他メンバーがサポートする体制になっております。
最初の1,2ヶ月は少なめのタスクをご担当いただき、弊社になれていただく体制を構築しております。
【開発言語】
Python3/SQL
【フレームワーク】
NumPy/Pandas/SciPy/Matplotlib/scikit-learn/TensorFlow/Keras/Chainer/Pytorch 他
【クラウドプラットフォーム】
Amazon Web Service/Microsoft Azure/Google Cloud Platform 他
【データベース】
MySQL/PostgreSQL/Amazon Redshift/BigQuery
【開発手法】
ウォーターフォール/アジャイル/スクラム
【開発支援ツール】
JIRA/Bitbucket/Git/GitHub
【開発環境】
・外部のベンダーと協力して開発を行っています
・サービス提供後も施策を打ち続けるため、プロジェクト期間は2~3年になることもあります
【開発部門の特徴・強み】
◆データベース改修管理
活用目的に合わせたデータベース全体の設計や、モニタリング環境などの整備・構築
◆データ分析コンサルティング
動向や事実の解読に基づく分析コンサルティングや可視化など、最適なツールカスタマイズ
◆データエクスチェンジ
官公庁と民間企業をつなぐAIネットワークで、データの相互利活用
◆アルゴリズム開発
機械学習や人工知能、データマイニングなどを駆使し、活用範囲を拡張したデータの利活用"
【主な開発実績】
データサイエンス受託開発事業
引き続き、社会的影響力の大きい事業体の社会的影響力の大きいデータベースのみを対象に、データサイエンス実務の実力を向上。
LAD:データサイエンス研修事業
受託からお引き合いを頂いている状況に甘んじていた先期から攻めに転じ、今期はLADスタンダードやLADオンラインやカリキュラム一般化と営業推進に着手。
【開発内容タイプ】
データベースの設計、チューニング/データ可視化/データ収集/ETL構築/自然言語処理/画像処理/機械学習/AI