検索結果 6514

2491-2520 / 6514
非公開求人
非公開求人
給与
650万円 〜 900万円
勤務地
東京都/大阪府
業務内容
【業務概要】
機械製造業のお客様に対して基幹システムを中心としたインフラ構築プロジェクトを推進し、お客様の事業に貢献する。

【職務の詳細】
- お客様の経営課題や事業環境を理解し、プロジェクトを推進する。
- 宇宙航空、エネルギー、交通インフラ、機械機器など重工業の顧客に高品質な先端テクノロジーを用いたプロジェクトを実施。
- アプリケーションの仕様検討や要件定義を含む最上流工程を担当。
- 主なプロジェクトテーマに関しては、IoT、CRMデータ活用によるアフターサービスの高度化やスマートファクトリーの実現、サプライチェーン横断での情報共有、カーボンニュートラルを実現するためのデジタル基盤の検討などが含まれる。
- データドリブン経営の実現や組織・人材改革に向けた取り組みを推進する。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 900万円
勤務地
東京都
業務内容
【職務内容】
私たちのチームは、人々の仕事のやり方を劇的に変えてより豊かな社会の実現に取り組んでいます。多彩な背景を持つメンバーが、知恵と力を合わせて日々これに取り組んでいます。このチームに加わってくださるメンバーを募集しています。
テクノロジーで誰もが働きやすい社会を創るために、PCによるデスクワークを自動化するRPAツール「WinActor」や紙や画像にある文字を認識してデータとして抽出するAI-OCR「DX Suite」、ワークフローをローコードでデジタル化を実現する「ServiceNow」といったDXソリューション主軸に、企業の業務改革を支援する開発や構築支援、サービス企画に携わって頂きます。
お客様のデジタル化を支援しながら自らのビジネスを拡大していく上で必要となる、サービス企画、プロジェクト管理、プロセス改善、商品企画立案、商品企画遂行、ビジネスプラットフォーム企画/設計/開発など、適正に応じた役割を担って頂きます。お客様への価値提供を最大化すべく、自ら仕事の進め方の道筋を探しあて、関係者を巻き込みながら、プロジェクト推進・遂行を行って頂きます。
参考:当担当の経験者採用向けサイト https://winactor.com/career/
【アピールポイント(職務の魅力)】
【職務の魅力】
NTTデータの中では比較的珍しい、大多数のお客様とパートナーとのエコシステムを軸にビジネスを展開しています。現在は国内RPA市場のトップポジションを獲得できていますが、次の展開を見据えてローコードの活用やエコシステムを活かした新たなビジネスも並行して検討しています。職務内容にあるとおり、その中で幅広く業務を担うことでITビジネスの経験を積むことができます。
経験者採用のメンバーも複数活躍しており、中には異業種からの転職メンバーもいます。様々な背景をもったメンバーの知恵を集めて、お客様に提供する価値の最大化をを続けようとしており、個人としても幅の広い知見・経験を積むことができます。
*社会基盤ソリューション事業本部のご紹介
https://www.bcm.co.jp/specials/2022/11/ntt-data-30/
非公開求人
非公開求人
給与
650万円 〜 1300万円
勤務地
東京都
業務内容
銀行の店頭事務や対面取引を再定義し、共同利用型サービスの企画・設計・開発を行う。複数銀行で共同利用可能なチャネルソリューションの企画・設計・開発、およびその個別行向け導入開発・移行対応を行う。タブレット利用を想定したユーザーフレンドリーな機能提供のため、デザインにこだわりローコード開発やアジャイルなどの各種手法を用いた仕組み作りを目指す。オンラインとオフラインの融合など、順次機能拡張を行っていく予定。
非公開求人
非公開求人
給与
420万円 〜 900万円
勤務地
長崎県
業務内容
・業務概要:各生産拠点の工場に従事している社内ユーザーをお客様として、工場のモノづくりにかかわるFAシステム開発を行っております。

・業務詳細:
①生産ラインの自動化
- 生産実行システム(MES)と設備を繋ぐ設備オンラインの開発・保守業務。
- 新しい設備購入時の運用・仕様取り決め、テスト仕様の作成、設備の全自動化開発から導入。

②半導体プロセス制御システムの担当
- 製品出来栄えを予測するシステム環境構築や生産設備のレシピ最適制御。

③生産ライン制御システムの安定稼働保証
- 見える化、分析、対策立案、保守の自動化、ナレッジシステムの構築及び運用。

④Webアプリケーションの要件定義、設計、開発、導入、機能改善、運用保守。
- 社内ユーザーへ使いやすいシステム機能の提案とシステム開発。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
業務概要と職務の詳細:

- 車載情報システム(デジタルコックピット等)およびインフォテイメントシステムのアプリケーションにおける以下の業務を担当:
- 要件定義、詳細仕様の作成、UX検討
- 机上検証、実車検証、走行テスト
- 関係部署との仕様整合と協力会社との共同開発
- 海外出張の可能性あり
- 担当システム例: ナビゲーションシステム、Alexa連携、CarPlay、Android Auto、コネクテッドサービスの車載側機能、音声アシスタント、車両連携アプリ(HondaLogR)等
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 1000万円
勤務地
栃木県
業務内容
【担当業務】
- バッテリー電動車(BEV)/ハイブリッド車(HEV・PHEV)/燃料電池自動車(FCV)を含む次世代車両のパワートレイン制御開発に向けた
- 車1台分としてのシステムコンセプト設計
- アーキテクチャ策定及びその具現化と実機検証
- 制御アルゴリズム/制御機能の設計および検証
- パワートレインシステム・関連コンポーネントのベンチおよび実車テスト・評価
- シミュレーションやバーチャル技術を活用した開発環境構築などの開発プロセスの進化
- コネクティッド活用した新たなパワートレイン制御の開発

【対象システム/コンポーネント例】
- パワートレイン統合制御システム/熱マネジメントシステム/充給電マネジメントシステム等
- モータ/インバータ/バッテリー/エンジン/トランスミッション等

【コネクティッド活用例】
- 目的地に到着するまでのルートの標高をカーナビ情報により事前に把握し、目的地までの標高に合わせた低燃費走行を実現するパワートレイン制御技術の研究開発
- 充電スタンドやスマホなど各種デバイスとパワートレインとの連携により、電動車の活用用途の拡大と生活利便性の向上を実現する技術の研究開発

【開発ツール】
- C言語、HILSシステム(dSPACE,DENSOTEN,A&D)、GT-Power、MATLAB、SIMULINK、その他Honda専用ツール等
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
埼玉県
業務内容
### 業務概要
- 高度自律飛行実現のための要素技術研究(機体統合認識システム)。

### 職務の詳細
- 新しい認識技術の調査や評価、考案。
- 統合認識システムの冗長性や安全性の構想設計。
- 統合システムの全体像の定義。
- センサフュージョンシステムの基盤構築。
- 3次元マップを生成する技術の開発。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
栃木県
業務内容
業務概要と職務の詳細:
- 燃料電池(FC)の研究開発を担当
- 自動車、定置電源、建機などの新たなアプリケーション用燃料電池システム、水素貯蔵システムにおける部品設計業務
- 担当業務は以下のいずれか:
1. エアシステム開発 (エアコンプレッサ、インバータ、加湿器など)
2. 水素システム開発 (インジェクタ、水素ポンプ、貯蔵タンクなど)
3. 冷却システム開発 (ラジエータ、ウォーターポンプ、サーモバルブなど)
4. 電装システム開発 (電子制御ユニット、ハーネスなど)
- 国内外の研究所・製作所、お取引先とのやりとり
- 将来的に海外駐在の可能性
- 業務の配置転換可能性あり
- 開発ツール: CATIA、CAE、MATLABSIMLINK、LTspice、DNG、RTCなど
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
栃木県
業務内容
業務概要:自動車および新たなアプリケーション用燃料電池(FC)システム開発における性能・耐久・安全に関する研究開発。

職務の詳細:
- FCシステムやFCVを用いて、FCシステムの性能・耐久・安全を満足するための研究開発。
- ソフトウェアのデータ最適化や様々な環境下での検証テスト。
- サブシステムおよび各種コンポーネントに関する技術開発および評価。
- 国内外の研究所・製作所、お取引先とのやりとり。
- 国内外の出張、および将来的に海外駐在の可能性があります。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 1000万円
勤務地
栃木県
業務内容
業務概要: 先進安全支援システム(運転支援・自動運転・駐車支援)と視界支援システムにおけるOTA(OverTheAir)適応に際するプロジェクトマネージメントを行う。

職務の詳細:
- 各開発部門の開発プロジェクトマネージメント
- アジャイル開発シフトに向けたプロセスのセットアップ
- 開発リスクの査定、エスカレーション
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
栃木県
業務内容
業務概要:
F12026年レギュレーションに適合したレース用バッテリーパックの開発や電装開発を行い、テストの実装・実装結果の解析を担当する。

職務の詳細:
- バッテリーパックおよび電装のテスト計画に基づくDCテスタ設備を使用したセルブロックのサインオフ及び電気耐久の実施。
- 車載状態を想定した振動、衝撃、冷却性の検討。
- セル性能試験、信頼性試験、耐久劣化予測、マップ設定テスト、応力/振動解析テストの実施。
- 電装部品(ECU/センサー/ハーネスなど)の機能確認。
- ベンチテストやダイナモを活用したテストの実施。
- 将来的には高出力バッテリー開発及び配電部品の高電圧化対応における先端技術の習得。
- 英語での業務(メール、TV会議、出張等)が発生し、契約を結ぶ車体チームやサプライヤーとのグローバルなやり取りも行う可能性がある。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
大阪府
業務内容
### 業務概要
自動車とサービス全体の価値・UXの創造に影響力と決定力を持つデジタルコックピット領域のシステム・ソフトウェアの開発プロセスの構築・改善

### 職務の詳細
- 車載情報システム(デジタルコックピット等)におけるインフォテイメントシステムのソフトウェアの開発プロセスの構築・改善
- ソフトウェア開発のプロジェクト運用支援(進捗管理、不具合管理)
- プロセス改善に必要なツール開発
- 他部門や国内外のベンダー、研究機関などとのコミュニケーションを取りながら開発業務を進行
- 海外出張の可能性あり
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 1000万円
勤務地
栃木県
業務内容
業務概要:
3Dプリンターなどの革新生産技術の研究開発を担当し、新価値商品の具現化及び生産技術の価値向上に貢献する。

職務の詳細:
- 新価値商品(ロボット、eVTOLなど)の少量生産技術開発
- 金属3DP及び樹脂3DPの生産技術開発
- 高機能部品を実現する独自造形技術の開発
- 製品及び部品の設計、図面作成
- 生産技術視点からの設計フィードバック
- 将来的には新価値商品の設計・開発組織への異動の可能性あり
- 開発ツールとしてHonda独自の3Dプリンター、CATIA、NX、ANSYSなどを使用
- 産業用ロボットの操作経験が求められる
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 1000万円
勤務地
栃木県
業務内容
業務概要:
水素社会の実現に向けた燃料電池(FC)の研究開発に従事し、製品の性能向上と新価値創造のための要素技術開発を行う。

職務の詳細:
● 燃料電池セル/スタックの商品力向上と新価値創造に向けた生産技術開発
- 燃料電池製造工程の将来コンセプト設計
- 必要条件の抽出/設定
- 開発計画策定
- 電極形成用インクの混錬/分散
- 電極層の塗布
- ロールtoロールプレス加工
- フィルム材の加工/組立
- セル/スタック積層構造体の高精度組立
- 組立コンセプトを検証するための治具設計
- プロジェクトマネジメント、構想企画などのリーダー業務

● 画像処理解析を用いた品質保証検査技術開発
- 燃料電池の品質保証技術の開発
- 画像処理技術開発(画像検査装置のプログラム開発)
- 機械学習、深層学習を活用した製品品質解析/検査ツールの構築
- プログラム開発を外部委託する際の、要求仕様整理、メーカーとの技術内容すりあわせ

【開発ツール】:
- 生産技術開発:iQuavis、CATIA、VBA
- 品質保証技術開発:Python、HALCON、gPROMS、VBA

国内外の研究所・製作所、お取引先とのやりとりや出張が発生し、将来的に海外駐在の可能性があります。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 1000万円
勤務地
栃木県
業務内容
【業務概要】
フィルム型の次世代太陽電池の発電モジュールに関わる要素技術の開発/検証。

【職務詳細】
1. 発電モジュールの仕様構築、積層設計。
2. モジュール製造技術開発(封止・電極形成技術)。
3. 製造プロセスの最適化。
4. 品質の作りこみ、設備仕様の検討。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
埼玉県
業務内容
【業務概要】
パワーユニット開発における生産技術開発業務、試作業務等。

【職務の詳細】
- 生産技術には機械加工、板金加工、接合、鋳造、表面処理、AM(Additive Manufacturing)などが含まれ、そのいずれかを担当。
- 業務を推進する際には協力サプライヤと連携して進める。
- 経験やスキルに応じて詳細業務・担当領域を決定。
- 専門性や適性、会社ニーズに基づき業務への配置転換がある場合がある。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
埼玉県
業務内容
### 業務概要と職務の詳細
- 研究開発プロジェクトの管理・推進
- 既存開発フローの改善や新しい開発フローの構築および運用
- 認定開発のプロセスを保証するフローの構築と運営
- 各部門のヒト・モノ・カネの管理、妥当性検証、経営陣への報告準備
- 開発研究に合わせた最適な管理手法の構築および管理ツールの導入
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
埼玉県
業務内容
### 業務概要と職務の詳細
- 先進パワーユニットGT開発領域における航空認定を確保するための品質の作りこみ・監査
- 既存開発プロセスの改善や新しい開発プロセスの構築および運用・監査
- 航空法規に則した開発プロセスの構築と運営
- 開発研究に合わせた最適な管理手法の構築および管理ツールの導入
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 1000万円
勤務地
埼玉県
業務内容
●航空機要求分析、航空法規要求分析
●ガスタービン・ハイブリッドシステム、サブシステムの要求定義、要求の紐づけ
●要求妥当性、設計妥当性の立証法確立と実施
●Requirements Verification Traceability Matrix (RVTM)の作成
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
埼玉県
業務内容
業務概要:パイロットプラントレベルの木質バイオマスガス化反応器のテスト・解析業務。

職務の詳細:
- パイロットプラント運転によるテストおよび解析業務
- 燃料合成に適した合成ガス製造に関するテストおよび解析業務
- 上記テスト・解析後、実際のプラントレベルへの技術適用検討
- プラントメーカーとの仕様すり合わせ等
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 1000万円
勤務地
栃木県
業務内容
●各種デバイスの要件定義・仕様選定
●上記デバイスを用いた機械設計
●サプライヤー様と連携して業務を推進
●DAC装置開発領域のリーダー業務、回収したCO?の有効利用技術開発や事業化検討等
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
栃木県
業務内容
### 業務概要
水電解・燃料電池技術を利用した宇宙水素関連プロジェクトに関わる研究開発業務。

### 職務の詳細
- 循環型再生エネルギーシステムおよび膜ポンプシステムの開発
- 全体システム設計、必要機能検討
- システム構成の検討、およびデバイスの機械・電装・制御設計
- 必要機能の解析(構造解析・流体解析・NVH解析)
- 電極触媒開発(特に金属触媒)、材料探索・選定
- 金属材料の腐食/劣化の研究/検証

(業務の進め方は運熟知するメンバーとの連携により行う)
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
栃木県
業務内容
### 業務概要
水電解・燃料電池技術を利用した宇宙水素関連プロジェクトに関わる研究開発業務。

### 職務の詳細
- 宇宙領域向け燃料電池スタック/システムと循環型再生エネルギーシステムの開発。
- 製造技術の構築
- 電極膜の製造
- 各種コンポーネントの組立工程
- S&MA(Safety and Mission Assurance)/QMS(Quality Management System)体制の構築
- 連携機関からの安全/信頼性/品質保証の要求事項の分析、具現化推進

国内外の出張があり、将来的に海外駐在の可能性がある。また、業務への配置転換がある場合がある。
非公開求人
非公開求人
給与
570万円 〜 1000万円
勤務地
兵庫県
業務内容
発電所の操業改善に関する企画業務(発電室)
発電所の機械設備の保全に関する企画業務(設備室)
発電所の電気設備の保全に関する企画業務(設備室)
発電所の燃料計画に関する企画業務(需給管理室)
非公開求人
非公開求人
給与
570万円 〜 1000万円
勤務地
兵庫県
業務内容
実際に行うことになる業務概要と職務の詳細:

業務内容:
1. 操業担当
- 鋳塊製造設備の保全・改善・自動化を担当。
- お客様の要望(品質、コスト、納期)に応え、安定生産・コスト競争力向上・システム改善を行う。

2. リサイクル原料(スクラップ)プロジェクト担当
- 環境配慮、特にCO2削減に向けたリサイクル原料の活用プロジェクトを担当。
- スクラップ処理能力の向上や新工場建設の検討に伴う設備改善や企画・推進業務を行う。
非公開求人
非公開求人
給与
570万円 〜 1000万円
勤務地
三重県
業務内容
業務概要と職務の詳細:

業務の範囲としては、前述の試作品・量産立ち上げに向けた業務全般で、見積作成・工程設計・試作品の立上げと量産への切替え・品質改善・自動化に関する技術及び設備の立上げを実施します。

具体的には、以下のいずれかの業務を担当します:

①試作・量産立上げ
- 新規部品の試作立上げ、量産工程への切替え。
- 見積作成、工程設計業務。
- アルミ鍛造サスペンションに使用される部品の金型方案を立上げ、試作品を製造。

②設備・新規技術立上げ
- 自動化に関する設備及び新規技術の立上げ・改善業務。
- プレス設備や検査工程に関するプロジェクトの実施。
- ロボットやセンサー、カメラ等の生産技術を用いた設備の自動化を目指す。

入社後は、製品及び製造工程についての研修を実施し、OJTで業務上に必要な知識の習得を行います。
非公開求人
非公開求人
給与
570万円 〜 1100万円
勤務地
東京都
業務内容
【業務概要】
当社グループの全社リスクマネジメント・コンプライアンスの実務又は内部監査の実務を行い、その後は取り組みの企画・立案を担うこと。

【職務の詳細】
- 入社直後はリスクマネジメント・コンプライアンスまたは内部監査の実務を担当。
- 半年~1年後には当社グループの事業や内部統制制度への理解を深め、具体的な取り組みの企画・立案を実施。
- 将来的には事業部門の企画・管理部門への異動や、本社の管理部門(財務経理部、法務部、総務CSR部など)への異動の可能性がある。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
神奈川県
業務内容
<組織のビジョン・ミッション/活動方針>
エンジニアリングセンター(EC)では、各事業所、関係会社の生産技術上(設備投資案件の最適計画設計/現場管理他)の課題を協働で解決すること、全社CSR案件の課題解決提案・推進することを役割としています。 大規模な課題に対しては、事業所(製造、生産技術部、工務部)・ECによる横断的なCF(クロスファンクショナル)プロジェクトを組織し、EC内各分野の技術者が参画しています。
<業務概要>
当社では設備投資を強化しており、大型プロジェクト案件が増えている中で、エンジニアリングセンター土木建築部建築グループのメンバーとして、設備投資案件の全般とコンサルティング業務をご担当いただきます。
当部署ではオーナーズエンジニアリングとして計画設計は社内、工事は外部に発注する(発注者としての現場管理含む)スキームで業務を実施しています。
発注側の業務はもちろん、設備建屋・プラント架構、耐震補強設計等に関する計画、設計、施工の一連のマネジメントも経験いただけるポジションです。
<業務詳細>
・設備投資案件業務:
建屋、プラント架構等の新設/改修工事における建築計画、設計、積算、工事管理
耐震補強工事
・コンサルティング業務:
建築基準法に則った適法に関するアドバイス、既存建屋の活用等
※案件により異なりますが、基本的には建築計画から建設工事まで一気通貫でご担当いただきます。
※出張は月に2~3回程度発生する想定です。
<やりがい・魅力点>
・今後当社は半導体の事業にシフトしていくような事業戦略を立てております。事業戦略に併せて設備投資を進めていきますので、今後も全社を通じて設備投資の案件ニーズが高まっていく見通しです。
・エンジニアリング会社が前身であることから、他社と比較しても高いエンジニアリングスキルを保有するメンバーが多いと自負しております。当社への入社後にエンジニアリング技術を習得いただくことも可能な環境です。
・業務内容の特徴として、コンサルティング業務については全社に対しイニシアティブを取っていただきながら推進いただきます。受け身で進める仕事だけでなく、主体的に推進いただくような「攻め」の仕事が出来ることも仕事の魅力の一つです。
【変更の範囲】会社ならびに出向先の定める全ての業務(配置転換を含む人事異動を命じることがある)
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
業務概要:
超音波診断装置の信号処理や画像処理技術、AI技術を活かして顧客課題を解決するモノづくりを行います。上流工程(ユーザーとの協創や企画立案)から下流工程(製品実装)まで幅広く担当します。

職務の詳細:
超音波診断装置のアプリケーション開発を行い、具体的には以下の業務を担当します。
- 超音波を用いた生体信号計測機能の要素検討
- AIを用いた診断機能の要素検討、プログラム開発等
非公開求人
非公開求人
給与
570万円 〜 1000万円
勤務地
兵庫県
業務内容
・将来にわたる当社電力事業の企画・戦略立案・実行
・電力事業を取り巻く外部環境分析、日本の電力制度の理解や分析
・取引先/金融機関等の外部との折衝