業務内容
【担当業務】
- バッテリー電動車(BEV)/ハイブリッド車(HEV・PHEV)/燃料電池自動車(FCV)を含む次世代車両のパワートレイン制御開発に向けた
- 車1台分としてのシステムコンセプト設計
- アーキテクチャ策定及びその具現化と実機検証
- 制御アルゴリズム/制御機能の設計および検証
- パワートレインシステム・関連コンポーネントのベンチおよび実車テスト・評価
- シミュレーションやバーチャル技術を活用した開発環境構築などの開発プロセスの進化
- コネクティッド活用した新たなパワートレイン制御の開発
【対象システム/コンポーネント例】
- パワートレイン統合制御システム/熱マネジメントシステム/充給電マネジメントシステム等
- モータ/インバータ/バッテリー/エンジン/トランスミッション等
【コネクティッド活用例】
- 目的地に到着するまでのルートの標高をカーナビ情報により事前に把握し、目的地までの標高に合わせた低燃費走行を実現するパワートレイン制御技術の研究開発
- 充電スタンドやスマホなど各種デバイスとパワートレインとの連携により、電動車の活用用途の拡大と生活利便性の向上を実現する技術の研究開発
【開発ツール】
- C言語、HILSシステム(dSPACE,DENSOTEN,A&D)、GT-Power、MATLAB、SIMULINK、その他Honda専用ツール等