)

JOB ID:49691

非公開求人
非公開求人
給与 420万円 〜 900万円
業種
勤務地 長崎県
業務内容 ・業務概要:各生産拠点の工場に従事している社内ユーザーをお客様として、工場のモノづくりにかかわるFAシステム開発を行っております。

・業務詳細:
①生産ラインの自動化
- 生産実行システム(MES)と設備を繋ぐ設備オンラインの開発・保守業務。
- 新しい設備購入時の運用・仕様取り決め、テスト仕様の作成、設備の全自動化開発から導入。

②半導体プロセス制御システムの担当
- 製品出来栄えを予測するシステム環境構築や生産設備のレシピ最適制御。

③生産ライン制御システムの安定稼働保証
- 見える化、分析、対策立案、保守の自動化、ナレッジシステムの構築及び運用。

④Webアプリケーションの要件定義、設計、開発、導入、機能改善、運用保守。
- 社内ユーザーへ使いやすいシステム機能の提案とシステム開発。
応募資格 【必須要件】
・システム開発、運用保守スキルをお持ちの方
※開発環境や言語は不問です
また、学生時代にのみ経験されていた場合もご経験内容を踏まえて
選考可能な場合もございますので、積極的にご応募ください
【歓迎要件】
以下いずれかのご経験・スキルをお持ちの方はぜひご応募ください
・プログラム開発(DBシステム、WEB系システム)のご経験をお持ちの方(言語問わず)
・Windows、Linux、Unix、DB(Oracle、SQL Server,DB2等)スキルをお持ちの方
・開発言語(C/C++、Java、Python等)スキルをお持ちの方
福利厚生 / 待遇 ■雇用形態:正社員
■勤務時間:
1日の標準となる勤務時間は8:30~17:30の8時間です。
その他、出勤退勤時間に幅のあるフレックスタイム制等があります。
■月給:20万円~40万円
※下記年収例は業績給標準評価、超過勤務手当30h含む
【年収例】
795万円/係長・専門家レベル(月給47万9000円+業績給)
649万円/上級担当者レベル(月給39万1000円+業績給)
482万円/初級担当者レベル (月給29万円+業績給)
■諸手当:超過勤務手当・通勤手当
■賞与:年2回(6月、12月)
■給与改定:年1回(7月)
■休日休暇:
年間休日126日
<内訳>完全週休2日制(土・日)、年末年始、夏期休業日、
個人別休日(年間休日の中には、会社休日以外で個人が自由に設定できる休日)
※年次有給休暇について、入社時に入社月に応じて最大17日付与
入社後、勤続年数に応じ最大48日付与(繰越含む)
■社会保険・福利厚生:
・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金保険)、退職金制度、
財形貯蓄制度、持株会制度、団体保険など
・ソニー製品購入クーポン券の支給やソニーグループ内の
生命保険、損害保険に社員価格で加入することが可能
・各テクノロジーセンターにはカフェテリアを完備
■試用期間:3ヶ月
勤務時間 1日の標準となる勤務時間は8:30~17:30の8時間です。
休日休暇 年間休日126日