アカリクキャリアは大学院を修了したすべての方に向けた転職エージェントです。
採用担当者様はこちら

検索結果 4361

2251-2280 / 4361
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 1000万円
業種
メーカー
勤務地
栃木県/埼玉県
業務内容
エネルギー(FC含む)関連製品の電気・電装設計業務をお任せ致します。

【具体的には】
インバーターやコンバーター等の電力変換器の新価値創出、性能進化に向けた
・完成機性能目標等に基づく、性能および仕様の策定
・制御アーキテクチャの設計およびアルゴリズム開発
・上記に基づく、各種コンポーネントの電気設計
・電気配線(ハーネス等)の配線設計
・検証、実車テスト 等
※次世代燃料電池システム(定置電源等)の開発に携わっていただく可能性がございます
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 1000万円
業種
メーカー
勤務地
栃木県/埼玉県
業務内容
電力を中心としたエネルギー分野において、人々の生活や事業を便利で豊かにするとともに、カーボンニュートラル実現に貢献する新価値サービスや製品を、マーケットデータの活用によって創出・企画する

【募集の背景】
Hondaは、環境負荷ゼロ社会の実現に向け、CO2排出ゼロに重点を置き、自由な移動の喜びの提供と持続可能な社会の実現を目指しています。
2019年には、電動モビリティ、エネルギー、コネクテッドの各サービスによる移動と暮らしがシームレスに繋がった世界を目指す技術・サービスを”Honda eMaaS”と定め着脱式可搬型バッテリー「Honda Mobile Power Pack」、可搬型外部給電器「Power Exporter 9000」など、環境にやさしく賢い電気の利用を可能にするエネルギー技術・サービスの開発を更に積極的に取り組むことを発表しました。
また2050年のカーボンニュートラル実現に向けて燃料電池(FC)システムの開発も積極的におこなっています。

今回は、eMaaSの中のEaaS領域、モビリティの新しい可能性を探究し続け社会に役立つ次世代の商品・サービスをつくるための仲間の募集です。
さらなるイノベーションを巻き起こすため、様々な英知を結集し、これまでにない新しいHondaを一緒につくりあげましょう。

【具体的には】
・データ分析環境基盤の構築・運用
・世界各国のマーケット分析・予測、データマイニングによるオリジナルサービスの企画立案
・クラウドサービスを活用したシステム設計・構築
・Web/スマートフォンアプリ開発
・情報セキュリティに配慮したシステム設計・構築
・現地での実証実験 等
※ソフトウェア/システムベンダー様とともに業務を推進していただきます。
※将来的には海外駐在の可能性もございます。

【エネルギー関連製品、取り組みについて】
●製品
・Honda Mobile Power Pack
・Honda Mobile Power Pack Exchanger
・Power Exporter 9000
・移動式発電・給電システム「Moving e」
・燃料電池大型トラック
・次世代燃料電池システム(定置電源等)等

●取り組み事例
・国内
電動二輪車の共通仕様バッテリーのシェアリングサービス提供と、シェアリングサービスのためのインフラ整備を目的とする「株式会社Gachaco(ガチャコ)」をはじめ、国内での各種取り組みを進めております。

・海外
 新型の着脱式可搬バッテリー「Honda Mobile Power Pack e:(モバイルパワーパックイー 以下、モバイルパワーパック e:)」を用いたインドの電動三輪タクシー(リキシャ)向けのバッテリーシェアリングサービス事業を開始しております。
 現在の電動モビリティには「短い航続距離、長い充電時間、高いバッテリーコスト」という3つの課題があります。Hondaは、バッテリーを交換式とし、シェアリングすることでそれらの課題を解消し、電動化の加速と再生可能エネルギーの活用拡大に貢献しております。

【職場環境・風土】
「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは創業以来、数々の製品を生み出し続けてきました。役員から新入社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。「こんな製品を創りたい!」と自ら手を挙げてプロジェクトを立ち上げるような気概を持った方に、是非仲間に入っていただきたいと思います。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 1000万円
業種
メーカー
勤務地
栃木県
業務内容
エネルギー関連製品のシステムアーキテクチャ/制御設計やテスト業務をお任せ致します。

【具体的には】
大型車両や建機、定置電源などへ適用するFCシステム開発における
・プロジェクトリーダもしくはその補佐
・システム設計、要求仕様および達成技術の構築
・制御コンセプト立案及びアーキテクチャ・制御仕様の構築
・制御モデルの作成、HILS検証
・サブシステムおよび各種コンポーネントに関する技術開発および、設計と評価
※サブシステム例:エア供給システム、水素循環システム、冷却システム、電装システム等
・FCシステムやFCVを用いた検証・テスト 
非公開求人
非公開求人
給与
350万円 〜 600万円
業種
メーカー
勤務地
神奈川県
業務内容
(1)映画、写真、マイクロフィルムの劣化抑制のための薬剤や製品、及び、劣化診断方法の研究開発
(2)文化財等の保存環境に関わる製品、診断方法、分析方法の研究開発
■研究開発に取り組みながら、国内関連学会(3~4団体)、及び、海外関連学会への出席、論文発表、口頭発表に取
り組んで居いただきます。
■現在、関西大学と共同研究に参画しており、必要であれば新規産学連携を組み、新たな分野の研究開発の中心と
して取り組んでいただきます
■研究開発の中心人物となり、ご活躍いただきます
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 900万円
業種
メーカー
勤務地
栃木県
業務内容
【具体的には】
DAC性能向上の鍵となるCO2吸着材の進化に向け、材料設計、性能・耐久性評価、
試験品の分析のサイクル通じた開発業務をお任せします。
・性能向上の向けた材料設計
・各種分析装置を用いた吸着材の評価業務
・材料目線からDACシステム構成や使用条件の提案

【開発ツール】
・各種分析装置(IR、TPD、SEM等)
・分子動力学シミュレーション
・Micorosoft Office
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 900万円
業種
メーカー
勤務地
栃木県
業務内容
【具体的には】
DAC装置用制御システムの構築や設置環境最適条件での運用及び故障時や異常発生時の安全動作システム構築をお任せします。
・上記に必要なハードシステム構築(センサー、デバイス配置等)
・制御ソフト設計及び動作検証
・ECUサプライヤとの仕様すり合わせ

【開発ツール】
MATLAB/Simulink
INCA
HILS
Micorosoft Office
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 900万円
業種
メーカー
勤務地
栃木県
業務内容
【具体的には】
・お取引先様と連携したDAC装置に使用される電装デバイスの仕様選定・開発・設計業務
(例)ECU/リレー回路/センサー/電装ハーネス等
・各電気デバイスの仕様選定、回路構築、電装ハーネスの設計等の電装領域の設計開発

【開発ツール】
・CATIA
・内電装ハーネス設計ツール:入社後教育可
・Microsoft Office
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 900万円
業種
メーカー
勤務地
埼玉県
業務内容
【具体的には】
パイロットプラントレベルの木質バイオマスガス化反応器のテスト・解析業務をお任せします。
・パイロットプラント運転によるテストおよび解析業務
・燃料合成に適した合成ガス製造に関するテストおよび解析業務
・上記テスト・解析後、実際のプラントレベルへの技術適用検討
・プラントメーカーとの仕様すり合わせ 等

【開発ツール】
・ASPEN Plus
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 900万円
業種
メーカー
勤務地
栃木県
業務内容
【具体的には】
■自動車部品のリサイクルに向けた金属材料リサイクル技術研究
●材料の試作/評価/開発
●実験計画の作成・実験の実行
●実験結果の評価と考察
●次回の実験に向けたアクションプランの作成
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 900万円
業種
メーカー
勤務地
栃木県
業務内容
【具体的には】
複合材料(コンポジット)を活用した自動車部品の軽量化・高強度化に向けて、
以下の業務をご経験/スキル/志向に合わせて詳細業務を決定します。
●繊維強化プラスチック(FRP)材料など有機合成材料を用いた部品設計
●部品設計に最適な材料の選定
●材料・部品メーカーとの調整
●破壊試験や実車テストの計画、実行、評価

※様々な開発部門、お取引様と連携して業務を進めていただきます。また将来的には、コンポジット部品の量産化対応や接着・塗布,硬化プロセス構築に携わって頂く可能性がございます。
※国内勤務の場合も海外出張や海外駐在していただく可能性もございます。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 1000万円
業種
メーカー
勤務地
埼玉県
業務内容
【具体的には】※ご経験/スキルに合わせて詳細業務を決定します。
遠隔操縦ロボット(ロボットアーム等)の制御領域・知能化領域における
・制御アルゴリズムの構築、ロボットへの実装、テスト、評価
・提供価値のPoC(Proof of Concept)に向けたシステム開発、テスト、評価
※学会への参加の機会もございます。
※国内外の社内関連部署や海外の研究所との連携もございます。

【使用ツール】
・設計/シミュレーション
ROS(Robot Operating System)、Linux 等
・言語
C++, C,Python 等
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 1000万円
業種
メーカー
勤務地
埼玉県
業務内容
【具体的には】※ご経験/スキルに合わせて詳細業務を決定します。
・遠隔操縦ロボット(ロボットアーム等)用サーボモータードライバ/センサーシステム/ロボットコントローラのアナログ・デジタル回路設計/FPGA設計 等、組込みソフトウエア実装、テスト、評価 等
※学会への参加の機会もございます。
※国内外の社内関連部署や海外の研究所との連携もございます。

【使用ツール】
・設計/シミュレーション
Quartus Prime, Vivado, ModelSim, Altium Designer 等
・言語
C++, C,Python 等
非公開求人
非公開求人
給与
700万円 〜 950万円
業種
メーカー
勤務地
埼玉県
業務内容
【具体的には】
※ご経験/スキルに合わせて詳細業務を決定します。

■制御領域
・動作生成、制御アルゴリズムの構築、ロボットへの実装、テスト、評価
・提供価値のPoC(Proof of Concept)に向けたシステム開発、テスト、評価

■ソフトウェアシステム領域
・複数のロボットを管理するための運用システム設計
・ロボット操作用UIの実装、評価
・開発環境の構築(CI/CDパイプライン)

■電装領域
・ロボットシステムの要求に基づいたシステム仕様検討、設計、テスト、評価
・サーボモーター/センサーシステム/ロボットコントローラのアナログ・デジタル回路設計/FPGA設計 等、組込みソフトウエア実装、テスト、評価 等

■知能化領域
①機械学習
・さまざまな人のスキルを模倣学習するアルゴリズムの研究開発
・データを用いた推定及び制御の学習アルゴリズムの研究開発

②動作生成
・ロボットの状況推定にもとづく動作制御アルゴリズムの研究開発
・状況予測にもとづく最適動作生成アルゴリズムの研究開発

③人・環境認識
・人の動作予測や環境理解のための画像認識やセンシング技術の研究開発
・人の意図推定技術の研究開発

※学会への参加の機会もございます。
※国内外の社内関連部署や海外の研究所との連携もございます。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 900万円
業種
メーカー
勤務地
栃木県
業務内容
【具体的には】 ※ご経験/スキル/志向に合わせ詳細業務を決定します。
車載用のリチウムイオン電池における
●次世代電池材料の仕様検討
●機械学習を活用した性能・劣化予測および新電池材料の探索
●材料・電極・小型電池の試作
●電解液の研究、電解液添加剤の適合性検討
●低分子の有機合成研究、有機物の合成の量産、電解液の作成
●スラリー、電極開発、触媒開発、セパレータ開発、製造プロセスの構築
※様々な開発部門、お取引様・共同研究先様と連携して業務を進めていただきます。

従来の電池メーカーと協働をしてきた電池開発から、Honda社内にて車載要求を踏まえた材料開発、製造プロセスの構築を実現することで、材料メーカー・電池メーカーでは実現できなかったような電池開発への進化を目指しています。
モビリティの役割・可能性が変化する今後を見据えた電池開発、電池戦略に携わっていただけるポジションとなっています。将来的には車載だけでなく、すべてのモビリティへ適用可能な電池材料開発を目指します。

【開発ツール】※お任せする業務内容によって異なります。
・一般的なWindowsソフト
・各種分析機器知識
・MATLAB
・SIMツール(GT-Suite/Amesim等の1D-SIM、Star-CCM、Abaqus等の3D解析ツール)
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 1000万円
業種
メーカー
勤務地
栃木県/埼玉県
業務内容
Honda全製品を対象としたパワーユニット向けバッテリー開発における研究開発をお任せいたします。

【具体的には】  ※ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します。
■制御システム研究開発
リチウムイオン電池の電子制御システム研究開発をお任せします。
・LIB電子制御システム構築のプロジェクトマネジメント及びそれにまつわる要求仕様書検証
・バッテリーを中心として俯瞰したE-Driveシステムに関する機能安全検証
・制御開発委託先選定(ハードウェアおよびソフトウェア)
・サプライヤと協力した仕様書と成果物の一致性、及び成果物の妥当性検証
・EMC検証

※中国・北米等各地域における現地開発支援のため、海外出張および駐在が発生する可能性がございます

【開発ツール】※ミッションにより異なります。
・電池評価・計測ツール:充放電装置、インピーダンス測定器
・制御ソフト設計・通信ツール:オシロスコープ、Matlab, Simulink CANOE INCA
・基盤設計・解析ツール:LT-SPICE
非公開求人
非公開求人
給与
510万円 〜 900万円
業種
メーカー
勤務地
栃木県/東京都/大阪府
業務内容
【具体的には】 ※ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します
運転支援・自動運転システムの次世代開発に向けた下記いずれかの業務をお任せいたします。
・画像認識アルゴリズムの設計開発
・画像処理・データマイニング・機械学習・ディープラーニング技術を応用した知能化技術創出
・最適化・確率推論・データマイニング
・自動地図生成技術の開発
・機械学習、ディープラーニング等のAI技術を活用した認知技術向上(コンピュータービジョン、画像認識、シーン理解、リスク予測、パスプランニング、自車位置推定)
※自動運転車のための各AI応用機能の研究開発業務、および、大学や国内外企業との共同研究開発の推進などをお任せ致します。

尚、他部門やベンダー等、様々な関係者とコミュニケーションをとりながら業務を進めていきます。 海外現地法人へのデモンストレーションや海外研究機関との共同研究等、海外とのやりとりも発生する場合があります。

【開発ツール】
Matlab, Simulink, MBD系ツール(Rational、Rapsodyなど)、C、C++、Java、Python、SysML、UML
AI系ツール(Caffe、Chainer、TensorFlowなど)等
非公開求人
非公開求人
給与
425万円 〜 621万円
業種
メーカー
勤務地
福島県
業務内容
【職務内容】
★「LiBリサイクル」における全体プロセス開発
└概要として具体的には、①input工程における研究開発業務、②output工程における研究開発業務
 └①:LiB系スクラップから特定元素の湿式抽出方法の検討、など
  ②:顧客スペックに合わせたレアメタル化合物の製造方法の検討、など
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 900万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
愛知県
業務内容
当社では、2000年代から生産工程における自動化の取り組みを進めており、現在は少量多品種製品の生産性向上や原価低減にもミッションを拡大し、生産設備の自動化に取り組んでおります。成長事業であるプロフェッショナルプリント事業などの産業向け印刷機事業における原価低減に貢献できる重要な役割を担っています。

<部内業務内容>
・情報機器生産拠点の中期自動化設備導入計画の立案・推進
・国内外(日/米/欧/中国/マレーシアなど)の情報機器事業の生産拠点への自動化推進
・部品サプライヤ等取引先への自動化推進

<担当職務>
・生産工程に導入する自動組立・自動検査装置の工程設計、自動化設備構想設計、設備設計から現場立ち上げ 
・組立/調整/検査の自動化要素技術開発(ロボット・機器の制御技術、ハンド技術、AI画像認識技術等)
・開発部門と連携した自動化し易い製品設計への変更提案
・中期自動化設備導入計画および技術開発計画の立案
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
プロダクションプリント製品(インクジェット印刷機)AccurioJet KM-1eの組み込みソフトウェアを開発し、お客様に対する価値を最大化する役割を担います。高画質、高性能を強みに、高額な写真集や高い技術を必要とされるプラスチック印刷などを可能とし、大手の印刷会社様に導入されています。

さらに省人化、自動化を進めるための新機能の開発等を通じて、製品の持つポテンシャルを最大限発揮し、お客様のワークフローを変革する事を目的としています。

製品、機能開発の上流段階から入って頂き、組み込みソフトウェアを開発して頂くだけでなく、お客様とのヒアリング等を通じ、新たな機能の検討や、お客様への提案まで幅広く関わる事ができる職務です。
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 980万円
業種
メーカー
勤務地
静岡県
業務内容
■具体的な業務内容
・探索段階における薬物動態評価
・バイオアナリシスの課題解決
・申請に向けた薬物動態試験の計画
・薬物動態新規技術開発・導入
・創薬プロジェクトに関わる社内外関係者との連携
す。
非公開求人
非公開求人
給与
510万円 〜 1000万円
業種
メーカー
勤務地
全国
業務内容
■職種について
営業、コーポレート、エンジニアなど幅広く募集をしており、
ご経験を幅広く拝見し、可能性のあるポジションについて打診をさせていただきます。
※具体的なポジションについては、一次面接(人事面接)後に正式にご連絡をさせて頂く予定です。
※事前のWebテスト・適性検査受検がございます。
非公開求人
非公開求人
給与
510万円 〜 1000万円
業種
メーカー
勤務地
兵庫県
業務内容
<配属組織>
機械事業部門

<業務内容>
樹脂混練造粒装置本体は当社で設計・製造をしており、周辺機器は国内外の専業メーカーから購入し、プラント設備をパッケージとして顧客に納入します。
プロジェクト担当、本体設計担当、制御設計担当の数人でのプロジェクト体制で設計業務を行います。
本体設計は、顧客要求に合わせて本体の詳細設計を行います。

<キャリアパス>
3~5年後には、室内業務のローテーションで、開発Grでの新機種の開発業務や、納入後の装置のアフターサービス業務(海外拠点での勤務もあります)等を担当していただく可能性もあります。
非公開求人
非公開求人
給与
510万円 〜 1000万円
業種
メーカー
勤務地
兵庫県
業務内容
<配属組織>
機械事業部門 技術本部 メカトロ技術部 産業機械室

室長+5チーム体制
樹脂系(3チーム):23名 ・・・ 樹脂業界向けの産業機械用制御装置の開発・設計
産機系(2チーム):13名 ・・・ タイヤゴム業界向けの産業機械用制御装置の開発・設計

<業務内容>
入社当初は担当機種や業務の流れを学習しながら、主担当者からの指示に基づき副担当として実案件業務を遂行いただきますが、主に、計装品の手配および配線工事設計となります。1~2案件を副担当者として実案件(1案件の製作期間:14~16か月)、を経験いただいた後、徐々に制御、電機担当にも業務範囲を広げ、2年半後くらいには比較的難易度の低い案件の主担当者として業務遂行いただきます。

<キャリアパス>
当室内(または、当部内)での担当変更等ローテーションの可能性があります。
転勤頻度は非常に低いが、将来市場の変化に伴い、海外駐在の可能性があります。
非公開求人
非公開求人
給与
510万円 〜 1000万円
業種
メーカー
勤務地
兵庫県
業務内容
<配属組織>
機械事業部門 技術本部 産業機械技術部 重機械室

室長+32名
技術統括     :1名
鉄鋼圧延機設計  :5名
連続鋳造設備設計 :13名
板圧延機設計   :7名
プレス機械設計  :1名
制御設計     :3名
庶務       :2名

<業務内容>
現在受注している案件を管理職の元、担当していただきます。
その後、大型案件の見積業務に加わってもらい、受注後は担当者としてご活躍いただきます。

<キャリアパス>
製鉄機械の制御設計からキャリアをスタートします。
その後、案件負荷によっては、板圧延機の制御設計を担当していただきます。
非公開求人
非公開求人
給与
510万円 〜 1000万円
業種
メーカー
勤務地
栃木県
業務内容
<配属組織>
鉄鋼アルミ事業部門 真岡製造所 設備部 設備技術室

部長+2室体制(設備技術室、設備室)
・設備技術室:18名 ⇒ 生産設備のエンジニアリング:設備投資案件の立案、推進(新調工事として設備の設計、据付、改造)
・設備室:131名 ⇒ 設備保全業務(突発故障対応、点検、定期補修業務)

<業務内容>
・技術スタッフとして、設備故障内容の分析、再発防止対策及びメンテナンス計画の立案、実績管理
・設備メンテナンス案件の抽出と予算化
・設備トラブルの対応、改善に関する技術的サポート
・設備投資案件の立案と実施(仕様書作成、工事計画立案、工事管理、試運転調整まで)を担当するエンジニアリング業務
 (各工程ごとに機械、電気スタッフを1名ずつ配置し、工事案件を推進する体制)
・設備メーカ、商社との折衝、最新技術調査等を行い、生産設備の改善検討に反映させていく

<キャリアパス>
・製造所内の各工程を経験してもらう為、上記担当業務を定期的(3年程度)にローテーションがございます。
・設備保全技術スタッフとしても経験を積み、設備エンジニアとして成長いただくことを想定しております。
非公開求人
非公開求人
給与
510万円 〜 1000万円
業種
メーカー
勤務地
兵庫県
業務内容
<配属組織>
室長+3グループ体制(回転機室総計43名)
スクリュ&レシプロチーム:18名(社員15名+派遣社員3名)
ターボチーム:14名(社員8名+派遣社員6名)
水素+ソフトチーム:7名(社員4名+派遣社員3名)
その他(室長+庶務):4名(社員2名+派遣社員2名)

<業務内容>
・スクリュ&レシプロ案件の設計担当者としての採用を想定しております。
・採用後すぐに案件を担当するのではなく、室で準備している集中教育、及び社外での専門技術研修を受講いただき、当室業務に必要な技術の習得を優先的に進めていただくことを想定しております。
また、OJT担当者の指導の下、設計業務フローの理解、各種業務ツールの習得を目指していただきます。
・習熟度などには寄りますが、2~3年後を目途に、標準的な難易度案件の主担当者として設計業務に従事いただくことを期待しております。

<キャリアパス>
入社後は、以下のキャリアパスを想定しております。
・複数機種(スクリュ圧縮機、レシプロ圧縮機、ターボ圧縮機)の設計担当
・本人の適性により開発、ソフト設計といった専任業務担当
・産業機械室メニューの設計担当
・工場部門(QC、製造等)スタッフ
・将来的な海外現地法人への赴任の可能性有り
非公開求人
非公開求人
給与
510万円 〜 1000万円
業種
メーカー
勤務地
神奈川県
業務内容
<配属組織>
溶接事業部門 生産センターものづくり開発部 生産技術室

室長+2チーム体制
・設備チーム(機械・電気に関する生産技術の開発・実用化・生産支援)
・基礎開発チーム(製造方法・製品包装に関する生産技術の開発・生産支援)
※ご本人の希望やこれまでの実績をお伺いし、よりマッチ度の高いチームへアサインさせていただきます。

<業務内容>
以下業務をお任せいたします。
・溶接材料の生産技術および設備技術の開発業務
・国内外生産拠点における設備計画立案・実行支援
└中期や年度予算において、事業部門方針に基づいた開発テーマ設定を行います(KPI、MP、経費、設備投資など)。日々の試作・実験・評価などを実施しながらPDCAサイクルを回して、月次の室内会議でフォローしていきます。

<キャリアパス>
・入社から3年程度はご自身のキャリアをベースに、まずは溶接材料製造の基礎・包装開発および設備開発の担当し、また生産拠点の実態を把握いただきます。
・3年~7年目には国内外工場での生産技術実用化に関する実績を積んだ後、生産拠点や溶接開発部への異動も含め、キャリアの幅を広げていただきます。
・それ以降は実績、適性などを見極め、ローテーションを検討する予定です。
非公開求人
非公開求人
給与
510万円 〜 1000万円
業種
メーカー
勤務地
兵庫県
業務内容
<配属組織>
素形材事業部門 チタンユニット チタン工場技術部 技術室

室長+3グループ+共通部門体制
・大型鍛造Gr:7名
・リングGr:4名
・量産品Gr:9名
・共通:2名

<業務内容>
配属当初は量産品グループに所属し、高砂製作所で機種担当として品質・コスト管理・改善業務を担当し、工程や製造の理解を深めていただきます。適性に応じて他グループへの異動も検討します。
また部門横断型のワーキンググループにも所属し、ユニットの機種戦略の立案・実行に関与していただきます。

<キャリアパス>
基本的に航空機向け鍛造品に携わる業務を継続いただきます。
適性を踏まえ、ローテーションの一環として、将来的な勤務地は兵庫県の高砂製作所に限らず、素形材事業部門内の生産拠点である三重県の大安製造所へ異動しての鍛造品設計・製造業務、岡山県の日本エアロフォージ(当社出資JV)に2,3年の出向勤務し経験を積んでもらう可能性もございます。
非公開求人
非公開求人
給与
510万円 〜 1000万円
業種
メーカー
勤務地
兵庫県
業務内容
<配属組織>
加古川製鉄所 製鋼部 製鋼技術管理室 精錬グループ
○部長1名
○室長1名
○指導者となる直属上司(管理職)1名
○溶銑処理担当3名
○転炉担当3名

<業務内容>
●入社~3年間は、現在加古川製鉄所で稼働している
 転炉・脱りん炉の操業管理担当につくことを予定しています。
●工場の生産管理業務として、操業実績データを採取し、
 歩留り・不良率・生産性・コスト等の推移を把握し不具合改善を図るとともに、
 潜在する課題を抽出し、改善策を企画し、
 操業技術を工場させる業務をご担当いただく予定です。
 データベースを活用した操業データ集計や工場に出向いてデータ採取、
 現場オペ―レターとミーティング等により情報収集を行い、
 収集した情報を活用し、操業改善の提案書、企画書を作成いただきます。
 上司に改善の進め方を説明して、承認を得たうえでアクションを実施し、
 テスト結果を集計して、効果を確認し、追加アクションの要否を判断いただきます。

<キャリアパス>
●技術開発部署の場合
 1~2年目 ; 製造現場のプロセスフローの把握と品質・コスト・生産性を維持するための
        操業管理業務を担当
 3~4年目 ; 潜在課題を見出し、省エネ、省コスト、生産性向上のための
        操業改善を企画、実行する業務
 5年目以降 ; より大きな操業改善を提案し、操業方案改訂・原燃料の変更・プロセスを
        企画・実現させる業務
●操業管理部署の場合
 1~2年目 ; 製造現場のプロセスの把握、生産実績管理業務を担当
 3~4年目 ; 担当する工場のトラブル、災害、防災事象の原因把握と再発防止策の検討業務
 5年目以降 ; 設備の老朽化更新、設備本質安全化のための投資の取りまとめ等
非公開求人
非公開求人
給与
510万円 〜 1000万円
業種
メーカー
勤務地
兵庫県
業務内容
<配属組織>
冷延室長1名
管理職1名、シニアプロフェッショナル1名
スタッフ 4名
新卒採用 3名(20代 2名、30代1名、60代1名)
他 現場 109名

<業務内容>
まず冷延工場の操業担当スタッフとして、半年間程度は研修とOJTを行いながら、
製品、製造プロセス、設備への理解を深めて頂きます。
その後、具体的な現場改善テーマを複数持ち、
上司、リーダーと共同で改善業務に取り組んで頂き、
1年後には上司支援のもと、改善テーマをPDCAを回しながら
技術的に解決出来るようなスタッフになって頂きたいと考えております。

<キャリアパス>
(プランA)
冷延室:3~5年 → 薄板技術管理室(品質設計部門):3~5年 → 
海外JV駐在 or フロント(商品技術部 東京、名古屋、大阪) 3~4年 →
薄板技術管理室:3~5年・・・・

(プランB)
冷延室:3~5年 → 鉄鋼プロセス技術開発室:3~5年 → 
冷延精整室 OR 表面処理室:3~5年・・・・