業務内容
事業戦略に基づき、データドリブン経営の実現に向けて、当グループ会社全体のデータマネジメントをご担当いただきます。
【主な業務内容】
下記いずれかのグループに配属し、次の業務をお任せする予定です。
・当社グループ全体のデータ基盤の構築、利活用および戦略策定等を促進
・データ資産の管理、統制
【各グループの役割】
①データ活用促進グループ
・Tableau等の解析ツール等の提供と解析サービス(並走、指南役)を行う
・解析結果の解釈と打ち手の策定を支援する
・ユーザニーズ、KPIを解釈しデータモデルを構築する
②データ戦略・統制グループ
・データ利活用を評価し、データ戦略(意義、狙い、方策)を策定、見直しする
・データ標準化、メタデータ設計と管理を行う
・データ品質の課題を特定し解決する
・データガバナンスを行う
③データ基盤グループ
・全社のデータニーズを明確にし、ニーズに合うデータアーキテクチャ(PaaS)を設計し、維持する
・データアーキテクチャを使ってデータ統合を手引きし、データ資産をコントロールし、ビジネス戦略に合わせてデータへの投資を行う
・社内外のデータを調査・発掘・収集する
【部のミッション】
新設のデータマネジメント部は、
【データ活用促進グループ】【データ戦略・統制グループ】【データ基盤グループ】
の3つのグループを統轄する部署です。
全社のデータ利活用を推進してデータドリブン経営に改革することにより、「世界で戦える会社」「持続可能なグローバル社会に貢献する会社」の実現に貢献することがミッションです。