検索結果 6365

1381-1410 / 6365
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 600万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
本ポジションでは、中期経営計画に基づき、留学くらべーるおよび結婚相談所比較ネットの2つの主要サービスにおいて、以下の業務を通じてクライアントの事業成長に貢献していただきます。
・既存クライアントとのリレーション構築・維持
・クライアントの成果最大化に向けたコンサルティングおよび戦略提案
・LTV最大化を目的としたアップセル・クロスセル戦略の実行と解約防止

【担当いただくサービスについて】
留学くらべーる: 「留学はじめの1歩を応援」をコンセプトに、留学希望者と留学エージェントの接点を提供する情報・資料請求サイトです。特に英語圏への留学を希望する社会人や大学生が多く利用しており、資料請求、プログラム資料請求、カウンセリング予約などのサービスを提供しています。

結婚相談所比較ネット: 「どの結婚相談所にお願いすれば幸せになれるのか分からない」というユーザーの悩みを解決するため、厳選された結婚相談所の資料を一括で無料請求できるサービスです。最短1分でデジタルパンフレットを確認でき、独自の審査基準をクリアした信頼できる結婚相談所のみを紹介しています。利用者の約7割が女性で、特に20代〜40代以上と幅広い年代に利用されています。

【株式会社じげんについて】
じげんは、多様な事業ドメインで培ったマッチングテクノロジーを活用し事業成長を遂げながら、積極的なM&Aの実施もしながら、非連続な事業価値向上を目指しています。
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 1200万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
■業務の概要
大手企業クライアントのDX推進を支援するコンサルタント/PMとして、データ基盤構築や生成AIアプリケーション導入を中心としたプロジェクトリードや、自社製品の開発にも携わり、市場競争力のあるAI/データソリューションの創出に貢献していただきます。

【具体的な業務内容】
・システム開発プロジェクトにおける各フェーズの進捗管理
・Snowflake、AWS、Google Cloudなどを活用したデータ基盤の要件定義
・クライアントの経営課題・事業課題をヒアリングし、データ活用施策の立案
・社内データと連携した生成AIアプリケーションの企画・開発
・経営層向けDXロードマップの策定支援
・「Nowit」などの自社AI製品の機能拡張企画 ,etc
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
■責任:
姿勢軌道制御システム (AOCS) の設計、分析、実装、テスト、保守。

■仕事の詳細:
・Synspectiveの合成開口レーダー(SAR)衛星に搭載されるAOCS(姿勢軌道制御システム)に関わる各種アルゴリズム(センサーデータのフィルタリング、軌道・姿勢推定、姿勢制御、リアクションホイールおよびマグネットトルカ制御、運用モード制御、フェイルセーフ機構など)の設計・実装・テスト・検証
・AOCSを衛星のフライトソフトウェアに統合するため、組み込みソフトウェアエンジニアと密に連携
・単体テスト、モデルインザループシミュレーション(MILS)、ハードウェアインザループシミュレーション(HILS)、実衛星での試験などを通じて設計の妥当性を検証
・衛星の組立・統合・試験(AIT)工程において、AOCSコンポーネントのテストおよび検証作業を支援
・MATLAB/Simulink/Simscapeを用いてセンサー、アクチュエーターなどの物理コンポーネントをモデリングし、試験データを基にモデルを調整
・打ち上げキャンペーンへの参加、打ち上げ運用に必要な準備、クリティカルフェーズ中の衛星の挙動の監視、運用チームへの技術サポート
・週次ミーティングや設計レビューの参加
・次世代衛星の開発に向けた設計検討
・各種設計や試験結果のレビューおよび妥当性確認
・若手メンバーへの指導・メンタリング

所属部署:衛星システム開発第一部 / 衛星開発システム第1部
非公開求人
非公開求人
給与
800万円 〜 1800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
【業務内容】
証券プラットフォームのBaaSおよび保険プラットフォームであるInspire、そしてクレジットプラットフォームであるCrestを活用したサービス構築や、スクラッチからの新規サービス開発を行います。グループのミッションを体現し、独自性や革新性を追求するサービス構築や、既存システムからの大規模移行プロジェクトもあります。これらをモダンなクラウド環境で構築し、DevOpsやSREの知見を持つ開発チームと共にプロジェクトの推進を担当していただきます。

本ポジションでは、金融システム開発における上流工程を担って頂きます。特に業務要件定義や基本設計を中心に推進していただきます。具体的には、以下の業務をお任せします。
•業務要件定義・基本設計: プロダクト仕様を含むビジネス要件の整理、言語化を通じ、最適なシステム設計への落とし込みを実施
•サービス企画: システム開発が絡むサービスの企画立案から推進まで、関係各所との連携を図りながら推進
•ステークホルダー折衝: 社外パートナーや金融機関等との交渉・調整を行い、円滑なプロジェクト進行をサポート
•プロジェクト支援: BA・上流SEとして、場合によりプロジェクトマネージャーやチームリーダーと協力しながらプロジェクト全体の品質と進捗管理に寄与

【チームの雰囲気と魅力】
① エンジニアとの距離の近さと高品質なシステム開発
どのプロジェクトにおいても基本的に内製開発で取り組んでいます。開発チームメンバーの多くは20 代から30 代のメンバーで構成されております。Fintech企業でありながらも金融IT 以外の出身者が多く、モダンな開発言語・環境でスピーディーで高品質なシステム開発が行われています。 そのような開発陣と席を並べて仕事をすることとなり、セールスフェーズから要件定義等の上流工程まで常に相談しながら物事を進めていきます。それゆえに高効率な仕事の進め方が実現できています。

② 多種多様な役割の人材と協業していくスタイル
エンジニアだけではなく、Bizdev ・セールス、証券や保険の金融プロフェッショナル、 コンプラ・リーガル、広報・PR など、多様な役割の人材と協業して物事を進めます。当社はシステム開発・納品だけではなく、「金融をサービスとして再発明する」というミッションの元、事業を作り上げ、成長していくことを目的としております。そのため開発ベンダやIT コンサルでは経験できない業務が多く、上流・下流やコンサル・開発と分断されがちな業界構造ではありますが、弊社は全工程に責任をもってプロジェクト運営を行っております。

③ 社内メンバのフラットな関係性
当グループ共通の強力なカルチャーとしてメンバー同士のフラットな関係性が挙げられます。その分多様な人材をコーディネートする能力が求められます。それぞれの役割での自主性や責任感を重んじ、その上でプロジェクトのゴール・QCD を達成することが期待されます。ビジネスアナリストは特別な地位にあるわけではなく、あくまで役割の一つであるという価値観が確立されています。
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
■責任:
シニアレーダーエンジニアとして、他のチームメンバーと緊密に連携し、レーダーデータ処理、キャリブレーション、画像解析のための既存ソフトウェアの改良に取り組むだけでなく、独自のアルゴリズムを開発し、製品化に取り組んでいただきます。また、他のチームメンバーと協力して、新たに打ち上げられた衛星の運用開始、継続的な運用の確保、そして将来の衛星レーダーシステムの設計・開発にも貢献していただきます。

■仕事の詳細:
・SAR 画像を処理および分析するためのアルゴリズムとソフトウェアの開発
・Synspective の SAR 衛星の校正と検証
・SAR 画像の品質分析
・将来の衛星のレーダーシステムの設計レビューとシステムエンジニアリング
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
◎部門、ユニット紹介
Data Production Departmentは、弊社独自の小型SAR(合成開口レーダ)衛星である「StriX」シリーズの衛星運用、画像データ生産、配信を行っています。

Satellite operation planning unitでは、衛星群の運用計画の立案、衛星操作のためのコマンドの生成およびコマンドの衛星制御システムへの登録を行っています。また、これら業務に必要となる情報の生成・管理も実施しています。

◎担当業務
本ポジションでは、Data production departmentの一員として、弊社小型SAR衛星コンステレーションの運用に用いるSpacecraft control subsystemの開発・運用を担っていただきます。

◎具体的には
Spacecraft control subsystemは衛星運用計画の立案、衛星操作のためのコマンド作成、およびこれらの処理に必要となる軌道情報等の関連情報の計算を担当するシステムです。弊社が開発した衛星のためのシステムであり、開発のみならずシステム運用や機能改善なども担当いただきます。

本ポジションの方には、Spacecraft control subsystemを用いた衛星運用の高度化・効率化のためのシステム開発、日々の衛星運用計画のマネジメントを主に担っていただきます。弊社は2025年度以降、多くの衛星を打ち上げ、運用する予定です。多数の衛星を同時に運用し、データ提供を行っていくために、Spacecraft control subsystemを用いた衛星運用の高度化・効率化は必須の作業となります。また、将来の高度化・効率化のためには現状を知ることが必須であり、自ら課題を発見・解決するために日々の運用作業についても主に計画管理面でご担当いただきます。
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
Synspectiveは、地球のSAR画像を毎日数百枚生成するSAR衛星群を構築しています。私たちの部門は、SAR画像処理ソフトウェアの開発、キャリブレーション手順、配信画像の品質保証、そしてSAR画像処理・解析のための新たなアルゴリズムの開発を担当しています。

■責任
Synspectiveの画像処理ソフトウェアとパイプラインの最適化に貢献していただきます。具体的には、数値解析手法の開発、データIOとネットワークの最適化、ベンチマークの作成と実行、パフォーマンスメトリクスのログ記録などを行います。これらの作業には、Synspectiveのコードベースとその依存関係を深く掘り下げる作業が必要になります。

■仕事の詳細
Synspective の SAR 画像処理ソフトウェアの開発。
パフォーマンスのボトルネックを見つけて解決します。
クラウド環境でのソフトウェアの導入と保守。
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
< 部門・ユニット >:Data Production
Data Production Departmentは、弊社独自の小型SAR(合成開口レーダ)衛星である「StriX」シリーズの衛星運用、画像データ生産、配信を行っています。本ユニットは衛星運用するための管制システム・解析システムやSARプロダクトを生成する画像処理システムの開発・運用を行っております。

< 担当業務 >
自社SAR(合成開口レーダ)衛星である「StriX」シリーズを運用する衛星地上システムの開発・運用が主な業務になります。衛星地上システムは管制・計画・解析・画像データ処理に分かれており、衛星の状態を監視・解析し、衛星に制御コマンドを送信する管制・解析システム(ミッションコントロール)の開発業務をお任せします。

具体的には:
・ミッションコントロールシステムの開発
・社内チーム(衛星開発)との調整
・外部ベンダーとの調整
・社内外の開発スケジュールの管理(プロジェクト管理)
・既存システムの不具合調査・対応


< 仕事の魅力 >
・近年、宇宙開発は国家主導から民間企業が主役の時代に移ってきました。日本政府が10年1兆円の宇宙戦略基金の創設を明言するなど宇宙開発の民間企業への期待が強まっています。弊社においても2020年後半には30機のコンステレーション(衛星群)構築を目指しており、日本の宇宙ビジネスをリードするチームの一員として働くことができます。

・衛星・地上システムの開発および運用を行なっている企業は数少なく、今後注目される宇宙ビジネスの先端で働けることは貴重な経験になると思います。その中でもミッションコントロールシステムについては、弊社の事業を左右する重要なシステムであり、他社では経験することができない業務案件になると思います。また、従来の国家主導によるベンダー発注型の開発ではなく、自社の衛星・地上システム開発になるため、自ら設計・開発・運用することができ、システムの成長過程を短期間で間近に感じることができます。さらに、多国籍人材が働く環境に身を置くことで今後のグローバル社会で生きる上でのスキルアップにも繋がります。
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
< 部門・ユニット >:Data Production
Data Production Departmentは、弊社独自の小型SAR(合成開口レーダ)衛星である「StriX」シリーズの衛星運用、画像データ生産、配信を行っています。本ユニットは衛星運用するための管制システム・解析システムやSARプロダクトを生成する画像処理システムの開発・運用を行っております。

<担当業務>
自社SAR(合成開口レーダ)衛星である「StriX」シリーズを運用する衛星地上システムの開発・運用が主な業務になります。衛星地上システムは管制・計画・解析・画像データ処理に分かれており、衛星の状態を監視・解析し、衛星に制御コマンドを送信する管制・解析システム(ミッションコントロール)の開発業務をお任せします。

具体的には :
・衛星管制(ミッションコントロール)システムの開発・運用
・社内チーム(衛星開発・衛星運用・地上試験)との調整

<仕事の魅力>
・数年後の30機のコンステレーションを目指し、日本の宇宙開発を牽引するプロジェクトに参加できます。
・ 数少ない衛星/地上システムの開発運用企業として、先端の宇宙ビジネスに携われます。
・ベンダー発注型ではなく、自社での設計・開発・運用により、システムの成長過程を間近で体感できます。
・事業を左右する重要なシステム開発に加わり、他社では得られない専門性を磨けます。
・多国籍人材が働く環境に身を置くことで、今後のグローバル社会でキャリアを築くためのスキルアップにも繋がります。
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
■仕事内容
Team-SEは、StriX衛星のシステム開発および衛星開発全体の調整を担当しています。
Team-SEは、衛星の設計、開発、テスト、運用のさまざまな側面に携わっています。

■責任
衛星システムの設計、統合、テストを主導し、監督します。

■仕事の詳細
衛星システムの設計。
ミッションの設計と分析。
部門横断的なチームと連携します。

サブシステム間のインターフェース管理。
衛星システムテストのためのテスト計画を開発します。
衛星システム運用のサポート。
衛星設計スケジュール管理。
問題をトラブルシューティングして解決します。
技術文書を準備し、レビューします。

■この役職のセールスポイント
幅広いドメイン知識(機械、電気、ソフトウェアなど)を持つエンジニアと協力します。
防災、災害監視など社会にとって重要な分野に貢献します。
国際的なチームで働きます。

変更範囲: 衛星開発1の内部
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都/神奈川県
業務内容
人工衛星を製造する部門の中で、生産技術・製造技術を担っている10名のユニットです。衛星コンステレーション構築に向けた、衛星の多数基生産体制の構築・運営、製造工程準備を行っています。まだ誰も成し得ていない衛星の多数基生産体制には課題も多く、日々様々な挑戦を行っています。

■担当業務
・人工衛星構成部品などに対する実験、評価、調査
・軌道上で起きた事象の地上での再現実験
・製造工程で使用する設備や治工具の事前実証、調整、整備
・人工衛星組立補助作業、各種環境試験

■具体的には
・実験計画に対しての準備、実験、データ取得業務
・想定外事象や不具合品などの調査、測定、試験
・導入された設備、治工具に対する事前実証、調整、整備
・人工衛星組立技能者に対する補助作業(高技能者には実作業も可)
・人工衛星に対する環境試験の準備、試験、データ取得業務
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都/神奈川県
業務内容
StriX衛星の多数基生産に向け、品質・コスト・スピードを重視しながら、効率的な製造体制を構築。ものづくり現場全体を見渡して課題を見つけ解決策を企画・実行し、生産・製造工程の改善に取り組んでいます。

■担当業務
StriX衛星の多数基生産に向け、品質・コスト・スピードを重視しながら、効率的な製造体制を構築していただきます。
また、ものづくり現場全体を見渡して課題を見つけ解決策を企画・実行し、生産・製造工程の改善にチームと共に取り組んでいただきます。

■具体的には
・製造工程の設計
・製造工程の改善(省力化、効率化の推進)
・製造・組立作業の標準化(工法・作業手順の整備、作業指示書作成など)
・不具合発生時に、各専門チームと連携し、原因の特定と改善策の立案
・組立治具手配・管理
・製造設備の企画・導入・評価・管理・不具合対応
・社内の衛星開発における各専門チーム、外部パートナー、サプライヤーとの調整・交渉など
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都/神奈川県
業務内容
衛星コンステレーション構築に向けた、衛星の多数基生産体制の構築・運営、製造工程準備を行っています。まだ誰も成し得ていない衛星の多数基生産体制には課題も多く、日々様々な挑戦を行っています。

■担当業務
1. 人工衛星製造工程および構成機器の品質管理
2. 構成機器の信頼性試験、軌道上模擬試験による品質規格構築
3. 人工衛星開発における品質保証プロセスの構築

■具体的には
1. 人工衛星製造工程および人工衛星構成機器の品質管理
・衛星製造工程の各工程での品質管理方法の決定、運用管理
・調達部品のサプライヤー品質管理
・品質不具合時の対策立案、実行
2. 人工衛星構造や構成機器の信頼性試験、評価、品質規格構築
・衛星用機器の信頼性試験、軌道上想定試験
・自社内の品質標準制定
3. 人工衛星開発における品質保証プロセスの構築
・品質マネジメントシステムの構築と運用
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都/神奈川県
業務内容
SAR衛星開発における量産部品調達・工場支給に関する運用立ち上げから、海外を含めた購買先との調整など調達のプロフェッショナルチームです。

■担当業務
研究開発中の新規次世代衛星およびSAR衛星開発における量産部品調達・工場支給に関する運用立ち上げから、海外を含めた購買先との調整 他運用実務とりまとめ

■具体的には
・各ユニットと横断的にコミュニ―ケーションを取りながら現状を把握し調達する
・予実管理~デリバリーの優先順位など、俯瞰的に把握し、最新の状況をリードする
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都/神奈川県
業務内容
StriX衛星の多数基生産に向け、品質・コスト・スピードを重視しながら、効率的な製造体制を構築。ものづくり現場全体を見渡して課題を見つけ解決策を企画・実行し、生産・製造工程の改善に取り組んでいます。

■担当業務
チームの一員として研究開発中の新規次世代衛星および小型SAR衛星コンステレーション「StriX」シリーズの製造・組立、システムの統合・検証・試験、射場での打上げ前準備を設計者と共にご担当いただきます。

■具体的には
・モノづくりできる人(実務経験者)
・衛星システムの製造・組立
・各種衛星環境試験の実行・支援
・組立/試験工程の製品不具合に対する解決手法の検討
・射場(海外)への出張、打上前準備
・社内の衛星開発における各専門チーム、外部パートナー、サプライヤーとの調整・交渉など
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都/神奈川県
業務内容
StriX衛星の多数基生産に向け、プロジェクトを推進する旗振り役です。関連部門(調達、設計、技術、製造、品質など)と連携し、技術・人・物・金をやりくりすることで様々な課題を解決し、計画の達成に貢献します。

■担当業務
「人工衛星の開発」は、これまで官需中心で1基単位の生産しか行われていませんでしたが、弊社は衛星サイズを従来の1/10に小型化することでスピーディーな生産体制を実現し、量産体制のフェーズに向かうべく、横断的にプロジェクトを管理・遂行していただきます。

■具体的には
・衛星開発プロジェクトでのプロジェクトマネジメント
・衛星のロケット引き渡しまでのスケジュールマネジメント
・国内・海外ロケット業者との技術調整(射場への出張あり)
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
<部門・ユニット>
当社では、合成開口レーダ衛星(SAR衛星)を開発し観測を実施、例えば、撮像データの販売、大雨による浸水被害や地滑り災害の観測、地盤沈下や陥没予兆検知、等の事業を行っています。
管理部は本社、テクノロジーセンター、海外支店で勤務している、多様なバックグラウンドをもつ従業員を横断して支えている部門です。
その中で、セキュリティ&ITユニットは全社の情報セキュリティ業務を中心に、社内情報システムの管理・運用業務も行い、会社全体を守り支える役割を担っています。

<担当業務>
社内情報システム基盤の戦略策定から管理運用まで幅広い範囲について、当社情報セキュリティや今後の組織戦略を踏まえて実施いただきます。
具体的には:
社内情報システム基盤のマネージメント
社内情報システムに関わる戦略・計画策定、遂行、評価、等
情報システムの導入、運用管理(問合せ対応、アカウント・機器等の管理、従業員の入退社対応)、手順書等の保守対応、等

対象システム:
クラウドサービス(Google Workspace、コミュニケーションツール、GCP等)
オンプレシステム(ネットワーク機器、複合機、等)
情報機器
その他システム
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
< 部門・ユニット >:管理部

当社では、合成開口レーダ衛星(SAR衛星)を開発し観測を実施、例えば、撮像データの販売、大雨による浸水被害や地滑り災害の観測、地盤沈下や陥没予兆検知、等の事業を行っています。

管理部は本社、工場、海外支店で勤務している、多様なバックグラウンドをもつ従業員を横断して支えている部門です。各ユニットで協力して業務を行っています。



< 担当業務 >
情報システムの運用サポート
具体的には:
   ・問合せ対応
   ・PCキッティング
   ・従業員の入退社対応
   ・アカウント、機器管理
   ・マニュアル、手順書の作成

  ◆対象システム:
   従業員PC/周辺機器、一部オンプレシステム(ネットワーク機器等)、
   クラウドサービス(グループウェア、コミュニケーションツール)

※長期的目線での業務変更の範囲: 管理部内

< 仕事の魅力 >
・業務量は約8時間 / 日 (残業0~20時間/月、時短相談可能) を想定
・宇宙+情報システム+IT Securityを踏まえた社内運用を経験し
 キャリアアップにつなげられます。
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
<部門・ユニット>
データプロダクション部は、弊社独自の小型SAR(合成開口レーダ)衛星である「StriX」シリーズの衛星運用、画像データ生産、配信を行っています。本ユニットは衛星運用するためのミッションコントロールシステム(管制システム)の開発・運用を行っております。

<担当業務>
自社SAR(合成開口レーダ)衛星である「StriX」シリーズを運用するミッションコントロールシステムの開発・運用が主な業務になります。本ポジションにおいてはGCP上に構築されるWebベースシステム(ミッションコントロールシステム)の開発において、フロントエンドとバックエンド双方を牽引できるシニアレベルのフルスタックエンジニアを募集します。

具体的には:
・衛星管制(ミッションコントロール)システムの開発・運用
・社内チーム(衛星開発・衛星運用・地上試験)との調整

非公開求人
非公開求人
給与
1200万円 〜 1800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
【業務内容】
証券プラットフォームのBaaSおよび保険プラットフォームであるInspire、そしてクレジットプラットフォームであるCrestを活用したサービス構築や、スクラッチからの新規サービス開発を行います。グループのミッションを体現し、独自性や革新性を追求するサービス構築や、既存システムからの大規模移行プロジェクトもあります。これらをモダンなクラウド環境で構築し、DevOpsやSREの知見を持つ開発チームと共にプロジェクトの推進およびマネジメントを担当していただきます。

弊社のプロジェクトマネージャーはビジネスの中核を担う非常に重要な役割であり、以下のような幅広い役割を担っていただきます。

・プロジェクト全体の統括マネジメント: プロジェクトの進行を総括し、リスク管理をふくめ全体マネジメントを行います。
・パートナー企業対応: パートナー企業とのサービス企画や要件定義等の上流工程の実施、およびリレーションシップマネジメントを行います。
・開発マネジメント: 内製開発を行なっているエンジニアやディレクターとのコミュニケーションを通じて、ものづくりの現場のマネジメントを行います。
・プリセールスおよびビジネスプランニング: Bizdevや営業チームと連携し、プリセールス活動やビジネスプランニングを行います。またサービス稼働後のプロダクトアップデートも行います。

また、弊社のユニークな点として、サービス提供者でありながら、パートナー企業と協業するプラットフォーマーでもあることが挙げられます。サービス提供者としてQCDを遵守しプロジェクトを遂行することはもちろん、プラットフォーマーとしてビジネスおよびシステムの両面で中長期的な発想も求められます。

プロジェクトの規模はおおよそ数十人月から100人月程度であり、ご入社後は実務経験や業務知識レベルを考慮して適切なプロジェクトにアサインいたします。また、シニアPMおよびメンターの支援を受けながら、ビジネスとシステムの両面でのオンボーディングを行います。

【キャリアパス】
より大規模なプロジェクトを担当する機会や、特定領域の事業マネジメントにチャレンジする機会もあります。スキルセットを踏まえた上で、本人の希望を最大限考慮し、柔軟なキャリアパスを設計することが可能です。
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 1000万円
業種
メーカー
勤務地
京都府/大阪府
業務内容
当社はレーザーフュージョン商用炉の実現に向けた開発を行う、大阪大学発のディープテックスタートアップ企業です。
当ポジションは、技術的な専門知識を活かし、顧客のニーズに合わせた製品やサービスを提案し、契約につなげる役割を担います。具体的には、レーザー加工事業・コンポーネント販売部門に所属し、顧客の要望を丁寧にヒアリング・分析した上で、社内の製品開発に反映させ、最適な製品/サービスの設計・開発・運用を推進していただきます。
当社の成長を支えるために、新たな事業の構築と売上拡大に向けた取組みを推進していただきます。


【具体的な業務内容】
・顧客の課題ヒアリング・提案
・技術的な説明を含めた製品/サービス導入支援・アフターサポート
・情報収集・社内へのフィードバック
・産業応用向け製品の企画設計
など
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 800万円
業種
メーカー
勤務地
静岡県/大阪府
業務内容
当社はレーザー核融合によるエネルギー革命と新たな産業の創出を目指す、大阪大学発のディープテックスタートアップ企業です。レーザー核融合炉用ドライバーとしての高出力・高繰り返しレーザーの研究開発職を募集します。

【具体的な業務内容】
・爆縮用高出力レーザーの研究開発
・高速点火用高強度レーザーの研究開発
・レーザー媒質の冷却に関する研究開発
・その他高出力レーザーの応用展開
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1300万円
業種
その他
勤務地
東京都
業務内容
事業開発部門の幹部として、下記業務を行っていただきます。

1,事業開発戦略立案および実行
戦略の立案策定、スキーム構築、パートナリング構築 複雑なビジネススキームを構築しています。
これを立案し実行まで行って頂きます。(対象は国内外)

2,プロジェクトマネジメント
大手企業の巨大な工場の制御などを行うプロジェクトを複数手掛けており、プロジェクト全体のリード、マネジメント。
営業から契約交渉、技術面の調整、導入工事管理、パートナー企業の管理、スケジュール管理等プロジェクトの一連のフローをマネジメントしていただきます。

3,契約交渉、契約書作成
大手企業を中心としたクライアント、ビジネスパートナー、代理店との契約交渉および契約書作成。
契約交渉をとりまとめ、それを契約書に落とし込み、ドラフト。
その後、弁護士と共に最終確認し、相手方との調整を行うなどの業務を実行していただきます。

4,技術開発の上流工程のリード
複雑なエネルギービジネスの仕組みとテクノロジーを掛け合わせた開発を行っている為、ビジネスサイドで技術開発の上流工程もリードします。

※その他、会社組織の構築、技術者のサポート連携、会社プロモーション等、スタートアップ企業ならではの業務への貢献も歓迎
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 1200万円
業種
その他
勤務地
東京都
業務内容
設計・開発エンジニア(電気)

技術開発部門にて、下記業務を行っていただきます。
・導入システム設計(ハード寄り)
・現場視察
・技術提案
・品質管理
・仕様書作成(プロダクトマネージャーと協力の上)
・ベンダーコントロール
・機材選定、機材テスト
・プログラムの仕様作成
・社内ソフトウェア側、営業との関係構築
・電気回路図、設備仕様書の理解

■開発環境
Linnx, WIN, MAC, python, ラダープログラム、ブロックプログラム
必要に応じて PLC 用ソフト、コントローラー用ソフト、AWS、様々なハードウェア、実
際の冷凍機器(産業 用)、空調機器(産業用)
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1200万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
■フロントエンドエンジニアの仕事概要
フロントエンドエンジニアは、ユーザーに直接価値を届けるインターフェースの設計・実装を担うポジションです。

アポロが手がけるソリューションや自社プロダクトにおいて、UI/UX設計から実装、パフォーマンス改善、技術選定まで広く関与していただきます。

プロダクト開発の初期段階から携わることが多く、バックエンドエンジニアやデータサイエンスチームと密に連携しながら、プロトタイプから本番運用まで一貫して取り組む体制です。

また、リモートワーク・フレックスタイム制を活用した柔軟な働き方ができることや、安定した経営基盤の上で、中長期視点でのプロダクト開発ができることも魅力です。

■ 主な業務内容 ★「どうやって」やるのか

・顧客向け/自社プロダクトのUI設計・実装(主にReact / Next.js)
・要件定義フェーズにおける画面構成・UX設計支援
・フロントエンドのアーキテクチャ設計および保守改善
・API設計へのフィードバックおよびバックエンド連携
・デザインシステムや共通コンポーネントの設計・構築
・パフォーマンス最適化(描画速度、バンドルサイズ、レスポンス向上など)
・フロントエンド技術の選定・導入・改善
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 1000万円
業種
その他
勤務地
東京都
業務内容
【業務内容 / Job Description】
DAC装置向けCO2吸着材であるゼオライトの研究開発
・ゼオライト合成
・DAC装置へ組み込むための構造体(ペレット、ハニカムなど)の開発検討
・DAC装置を使用した各種データ取り、そのデータ分析
・取得したデータ、分析結果をエンジニアチームに共有し、装置設計のサポート
・パートナー・ベンダーの調査、その後の共同開発におけるマネジメントを行う
・その他、ゼオライト研究開発活動が必要な場面・要素で臨機応変に自ら手と足を動かして対応する
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 1200万円
業種
その他
勤務地
東京都
業務内容
各ポジションの条件に必ずしも合致していないが、これまでの経験から、当社の事業への貢献が期待できる方を募集しております。
ご準備いただいた各種情報・履歴書・職務経歴書から、合致するポジションをご案内させて頂きます。
※全てのお申込に対し、ポジションのご提案並びに選考機会についての確約はできかねますため、予めご了承ください。
非公開求人
非公開求人
給与
1080万円 〜 1440万円
業種
その他
勤務地
東京都
業務内容
当社独自技術の浮遊軸型風車"FAWT"の開発をリードし、少しでも早く社会実装する
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000106573.html
・浮遊軸型風車(FAWT)の共同研究におけるプロジェクトマネジメント
・FAWTのコアである風車、電力取り出し装置、浮体のいずれかにおける開発業務のリード
・エンジニア領域の組織マネジメント(社内開発体制の拡充、評価制度設計など)
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 1200万円
業種
その他
勤務地
東京都
業務内容
当社独自技術の浮遊軸型風車の共同研究をリードし、少しでも早く社会実装すること
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000106573.html
・開発中の風車実証機の機構部品(軸受、ギヤ、発電機、ブレード翼)の要素部品の弱点洗い出しと実験評価
・将来は、得られたデータを基に大型風車の要素試験、部品選定、設計基準への反映
・洋上風車の部品試験方法の考案など設計的な側面も多いため、現場経験が豊富であれば設計出身者も歓迎します
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 1200万円
業種
その他
勤務地
東京都
業務内容
当社独自技術の浮遊軸型風車の共同研究をリードし、少しでも早く社会実装すること
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000106573.html
・開発中の小型実証機で使われる風車の機構部品(ギヤ、軸受け、保持機構)や風車システム全体のCAD、CAEを駆使した検証
・そこで得られた知見を大型洋上風車に反映させて風車構造、機構設計をリードいただきます