JOB ID:111070
給与 | 500万円 〜 1000万円 |
---|---|
業種 | その他 |
勤務地 | 東京都 |
業務内容 | 【業務内容 / Job Description】 DAC装置向けCO2吸着材であるゼオライトの研究開発 ・ゼオライト合成 ・DAC装置へ組み込むための構造体(ペレット、ハニカムなど)の開発検討 ・DAC装置を使用した各種データ取り、そのデータ分析 ・取得したデータ、分析結果をエンジニアチームに共有し、装置設計のサポート ・パートナー・ベンダーの調査、その後の共同開発におけるマネジメントを行う ・その他、ゼオライト研究開発活動が必要な場面・要素で臨機応変に自ら手と足を動かして対応する |
応募資格 | 【応募資格】 ・(必須)3年以上の化学系材料研究開発のご経験 ・(必須)化学系の大学修士以上の学位(博士歓迎) ・(歓迎)製品立ち上げまでのご経験・それをリードした経験 ・(歓迎)ゼオライト等の無機材料研究開発経験 ・(歓迎)CO2などのガス吸着剤開発経験 ・(歓迎)ディープテックスタートアップでの実務経験 ・(歓迎)英語力 【求める人物像】 ・臨機応変に自分で考え、自ら手を動かし動ける方 ・責任感を持って仕事をやり切る方 ・チームワーク作業が好きな方 ・気候変動への問題意識と貢献意欲 ・高い学習意欲 |
福利厚生 / 待遇 | ・ストックオプション:有(準備中。ユニコーンを目指しており、特に初期メンバーはExit時に大きなキャピタルゲインが期待される) ・各種福利厚生 |
勤務時間 | ・リモート勤務:現場勤務とミックス ・時間:9時〜18時(1時間休憩あり、フレックスタイム制応相談) |
休日休暇 | 土曜日、日曜日、祝日、年末年始 |