JOB ID:111083
給与 | 800万円 〜 1800万円 |
---|---|
業種 | IT・通信・インターネット |
勤務地 | 東京都 |
業務内容 | 【業務内容】 証券プラットフォームのBaaSおよび保険プラットフォームであるInspire、そしてクレジットプラットフォームであるCrestを活用したサービス構築や、スクラッチからの新規サービス開発を行います。グループのミッションを体現し、独自性や革新性を追求するサービス構築や、既存システムからの大規模移行プロジェクトもあります。これらをモダンなクラウド環境で構築し、DevOpsやSREの知見を持つ開発チームと共にプロジェクトの推進を担当していただきます。 本ポジションでは、金融システム開発における上流工程を担って頂きます。特に業務要件定義や基本設計を中心に推進していただきます。具体的には、以下の業務をお任せします。 •業務要件定義・基本設計: プロダクト仕様を含むビジネス要件の整理、言語化を通じ、最適なシステム設計への落とし込みを実施 •サービス企画: システム開発が絡むサービスの企画立案から推進まで、関係各所との連携を図りながら推進 •ステークホルダー折衝: 社外パートナーや金融機関等との交渉・調整を行い、円滑なプロジェクト進行をサポート •プロジェクト支援: BA・上流SEとして、場合によりプロジェクトマネージャーやチームリーダーと協力しながらプロジェクト全体の品質と進捗管理に寄与 【チームの雰囲気と魅力】 ① エンジニアとの距離の近さと高品質なシステム開発 どのプロジェクトにおいても基本的に内製開発で取り組んでいます。開発チームメンバーの多くは20 代から30 代のメンバーで構成されております。Fintech企業でありながらも金融IT 以外の出身者が多く、モダンな開発言語・環境でスピーディーで高品質なシステム開発が行われています。 そのような開発陣と席を並べて仕事をすることとなり、セールスフェーズから要件定義等の上流工程まで常に相談しながら物事を進めていきます。それゆえに高効率な仕事の進め方が実現できています。 ② 多種多様な役割の人材と協業していくスタイル エンジニアだけではなく、Bizdev ・セールス、証券や保険の金融プロフェッショナル、 コンプラ・リーガル、広報・PR など、多様な役割の人材と協業して物事を進めます。当社はシステム開発・納品だけではなく、「金融をサービスとして再発明する」というミッションの元、事業を作り上げ、成長していくことを目的としております。そのため開発ベンダやIT コンサルでは経験できない業務が多く、上流・下流やコンサル・開発と分断されがちな業界構造ではありますが、弊社は全工程に責任をもってプロジェクト運営を行っております。 ③ 社内メンバのフラットな関係性 当グループ共通の強力なカルチャーとしてメンバー同士のフラットな関係性が挙げられます。その分多様な人材をコーディネートする能力が求められます。それぞれの役割での自主性や責任感を重んじ、その上でプロジェクトのゴール・QCD を達成することが期待されます。ビジネスアナリストは特別な地位にあるわけではなく、あくまで役割の一つであるという価値観が確立されています。 |
応募資格 | ■必須スキル 以下すべてのご経験・スキルをお持ちの方 • 3年以上の業務要件定義および基本設計のご経験 • ビジネス要件の整理・言語化: プロダクト仕様を含むビジネス要件を明確に整理しドキュメント化できるスキル • 社外ステークホルダーとの交渉: 外部パートナーやクライアントとの折衝ご経験 ■歓迎スキル 以下いずれかのご経験・スキルをお持ちの方 • 金融システムの開発・運用経験: ネット銀行、ネット証券会社等における金融システムの開発・運用ご経験 • リーダーシップ: プロジェクトマネージャーやチームリーダーとしての経験、プロジェクトマネジメントのご実績 • 金融機関向け業務経験: 銀行、証券、アセットマネジメント、またはIT企業/コンサルティング企業での金融機関向け業務のご経験 ■求める人物像 ・どんな局面においても、組織をより良くする事に対して強い熱意を持ちその努力を惜しまない方 ・誰かの指示を受けるのではなく、自ら自分のやるべきことを見つけられる方 ・組織のあらゆる職種のメンバーと適切にコミュニケーションがとれる方 ・フラットな組織で柔軟に働くことができる方 ・最後まで責任をもってやりきれる方 ・自ら学び考え、創意工夫しながら行動できる方 |
福利厚生 / 待遇 | 1) 信託型ストックオプション ・上場後も行使価格87円の信託型ストックオプションを成果に応じて付与します ・詳細は以下の記事をご覧ください https://note.com/110_110_110/n/nda2a790c58e4 2) 働き方 ・オフィスへの出社、リモートなど日により変更可能。「午前はオフィスで働き、午後からはリモート」など柔軟に対応できます! ・ポジションによってはフルリモートワークも可能。詳細はご相談ください。北海道や京都から働いているメンバーもいます! ・業務開始/終了時間も柔軟に変更可能。保育園のお迎えなど、ライフスタイルに合せて柔軟に業務時間帯を調整できます ※ポジションによっては業務時間帯が固定のポジションもございます 3)ライフサポート ・結婚休暇&お祝い金:結婚にあわせて、特別有給休暇(7日間)とお祝い金(5万円)を支給 ※お祝い金は入社1年を経過した社員が支給対象となります ・出産休暇&お祝い金:子どもの出産にあわせて、特別有給休暇(5日間)とお祝い金(一産児につき50万円!!)を支給。また、社員本人もしくは配偶者が妊娠した場合、「母子保険はぐ」の保険加入月から出産月までの月々の保険料を会社が全額補助します ・慶弔時の支援:結婚や出産時はもちろん、万が一の不幸があった場合にも特別有給休暇(3日〜7日)でサポートします ・連続休暇の取得:有給休暇とは別に連続5日間の休暇取得が可能です ※入社1年を経過した社員が付与対象となります ・扶養家族の手当:小学校就学前の子の人数に応じて1人あたり2.5万円/月、最大で10万円/月を支給します※入社1年を経過した社員が支給対象となります ・ベビーシッター割引券:ベビーシッターを依頼する場合、最大4400円/日を会社が負担します 4)学習支援 ・希望者は週に1度の英会話レッスンを受講可能 ※業務内容などを基準に一定の選考基準はあり ・学費支援:1人あたり200万円を上限として、大学院等の学費を支援しています ※利用にあたっては社内審査があります ・学習支援:毎月1万円まで会社の経費でセミナー参加、技術書・専門書が自由に購入できます 5) その他 ・各種社会保険完備 ・交通費全額支給(上限150,000円/月まで) ・ビザサポート ・屋内禁煙 |
勤務時間 | 専門業務型裁量労働制(みなし労働時間8時間) ※固定残業時間40時間を含む |
休日休暇 | 完全週休2日制(土日祝) 有給休暇、5日間連続休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 ※入社日より有給休暇付与 |