検索結果 6534

301-330 / 6534
非公開求人
非公開求人
給与
950万円 〜 1500万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
【仕事内容】
当社のCFO候補として取締役と伴走して、CFO業務全般うち、お持ちのスキル、経験に応じて大きな裁量をもって遂行頂きます。
なお、グループの中には海外子会社や海外事業があるため、英語を使用する場面もございます。

<具体的な仕事内容>
・財務戦略、エクイティストーリーの策定
・IR戦略の策定、決算説明や投資家対応全般
・国内外の機関投資家、個人投資家対応
・資金調達(デット・エクイティファイナンス)
・月次、四半期、年次決算業務
・財務関連業務(資金繰り管理、銀行対応)
・内部統制やコーポレートガバナンスの強化
・グループ会社ポートフォリオマネジメント
・チームメンバーの育成・マネジメント

▼上記に加えご経験やスキルに応じて、下記業務をお任せしていく予定です。
・単体及び連結の開示、税務、IFRS対応
・M&Aに伴う子会社や譲受事業の決算・連結対応
・中長期経営計画の策定/推進等をはじめとする経営戦略領域
・M&A業務(戦略立案~PMI実行)等
非公開求人
非公開求人
給与
350万円 〜 550万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
【具体的な業務内容】
1.主要業務
下記業務が法務業務の大部分を占める定常業務であり、ご入社いただいた場合は、まず、こちらの一部をご担当いただくこととなります。
・契約書や利用規約等のレビュー・作成
―月間100件程度。(グループ会社からの依頼含む。秘密保持契約、広告掲載掲載契約、人材紹介契約、M&A仲介契約、各種業務委託契約等)
・サービスや事業に関する法律・リスク相談
 ―簡易な質問も含め1日に5件~10件程度(グループ会社からの依頼含む。個人情報の取り扱い、キャンペーンの内容、新規サービス開始・撤退、契約の解釈に係る相談等)

2.その他業務
下記業務については、ご本人の適正・希望その他の状況に応じて、お任せしていきます。
・社内規程の整備
 ―組織再編やルール変更に伴う制定・改定の際の起案・レビュー等
・コンプライアンス研修等の実施
 ―年に1回全社員を対象に実施。研修内容の起案、資料及びテスト作成(e-ラーニング形式が主)等
・個人情報管理体制の運用
―年に1回個人情報保護研修の実施、プライバシーマーク審査対応、各種台帳管理等
・株主総会の事務局運営統括
 ―2024年よりバーチャルオンリー株主総会へ移行。レイアウト作成、シナリオ作成、自社社員や配信事業者との連携、グループ会社の総会サポート等
・M&Aにおける法務サポート
 ―主に株式譲受又は事業譲受、年間3件~4件程度発生。専門家との連携、リスク検討、契約書のレビュー、クロージング手続きのサポート、M&A実行後のPMI(統合プロセス)の実行等。
・その他企業法務関連業務全般

【配属先部門について】
法務・リスクマネジメント部配属を想定しています。
法務・リスクマネジメント部は、部長(40代男性)及び専任スタッフ2名の3名で構成されています。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 750万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
【具体的な業務内容】
1.主要業務
下記業務が法務業務の大部分を占める定常業務であり、ご入社いただいた場合は、まず、こちらの一部をご担当いただくこととなります。
・契約書や利用規約等のレビュー・作成
―月間100件程度。(グループ会社からの依頼含む。秘密保持契約、広告掲載契約、人材紹介契約、M&A仲介契約、各種業務委託契約等)
・サービスや事業に関する法律・リスク相談
 ―簡易な質問も含め1日に5件~10件程度(グループ会社からの依頼含む。個人情報の取り扱い、キャンペーンの内容、新規サービス開始・撤退、契約の解釈に係る相談等)

2.その他業務
下記業務については、ご本人の適正・希望その他の状況に応じて、お任せしていきます。
・社内規程の整備
 ―組織再編やルール変更に伴う制定・改定の際の起案・レビュー等
・コンプライアンス研修等の実施
 ―年に1回全社員を対象に実施。研修内容の起案、資料及びテスト作成(e-ラーニング形式が主)等
・個人情報管理体制の運用
―年に1回個人情報保護研修の実施、プライバシーマーク審査対応、各種台帳管理等
・株主総会の事務局運営統括
 ―2024年よりバーチャルオンリー株主総会へ移行。レイアウト作成、シナリオ作成、自社社員や配信事業者との連携、グループ会社の株主総会サポート等。
・M&Aにおける法務サポート
 ―主に株式譲受又は事業譲受、年間3件~4件程度発生。専門家との連携、リスク検討、契約書のレビュー、クロージング手続きのサポート、M&A実行後のPMI(統合プロセス)の実行等。
・グループリスクマネジメント体制の構築・運用
 ―グループ会社へのヒアリング、リスクマップの作成、対応策の検討等。
・その他企業法務関連業務全般

【配属先部門について】
法務・リスクマネジメント部配属を想定しています。
法務・リスクマネジメント部は、部長(40代男性)及び専任スタッフ2名の3名で構成されています。
非公開求人
非公開求人
給与
800万円 〜 1200万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
【仕事内容】
当ポジションでは、グループ会社も含めた各種内部監査・内部統制評価業務をリードして頂きます。

<具体的な業務内容>
・内部監査及び内部統制計画立案業務
・決算・財務報告プロセスに関わる内部統制の整備・運用評価
・業務プロセスに関わる内部統制の整備・運用評価
・IT全般統制に関わる内部統制の整備評価業務
・内部監査及び内部統制プロセスから経営戦略、事業戦略、管理体制、ガバナンス体制へのフィードバック
・開示及びその他の監査法人対応業務

※ご経験・スキルにより、以下もお任せしたいと考えております。
・グループ全体のリスクアセスメント
・情報セキュリティ対策プロジェクト、デューデリジェンスの支援
・PMIでの内部統制構築コンサルティング
非公開求人
非公開求人
給与
650万円 〜 1000万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
【仕事内容】
当ポジションでは、グループ会社も含めた各種内部監査・内部統制評価業務をリードして頂きます。

<具体的な業務内容>
・内部統制(J-SOX) の各整備・運用状況評価
・業務監査・システム監査・情報セキュリティ監査
・インシデント発生時の対応支援・アドバイザリー
・監査役支援、外部監査法人対応

※ご経験・スキルにより、以下もお任せしたいと考えております。
・グループ全体のリスクアセスメント
・内部監査・内部統制の年間計画策定
・情報セキュリティ対策プロジェクト、デューデリジェンスの支援
・PMIでの内部統制構築コンサルティング
・リスクマネジメント・内部統制の教育・研修企画
非公開求人
非公開求人
給与
550万円 〜 900万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
【仕事内容】
当社とグループ会社のITインフラは主にクラウド基盤に構築されており、迅速なプロダクト開発とリリースが特徴です。
また積極的なM&Aにより様々なサービスがグループに加わっていきます。
このためシステムとセキュリティのリスクを適切に管理し、効率的なITシステム監査を行うことが非常に重要なテーマとなっています。
また上場企業としてIT統制の高度化などの制度対応も的確に行う必要があります。
ITシステム監査のプロフェッショナルとして担当して頂く業務は、以下の通りです。

<具体的な業務内容>
・国内外のグループ各社、事業拠点、各部門に対する情報セキュリティ監査
・ITシステム、特にクラウドベースの技術を含む開発・運用における内部監査
・J-SOX対応業務:IT業務処理統制・IT全般統制に係る文書化支援、整備・運用状況評価
・内部監査、J-SOX対応を通じた課題分析・改善提案・フォローアップ

※ご経験・スキルにより、以下もお任せしたいと考えております。
・情報セキュリティ対策プロジェクトの支援
・IT関連のデューデリジェンス
・PMIにおけるIT統制の構築コンサルティング
非公開求人
非公開求人
給与
350万円 〜 600万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
【仕事内容】
当ポジションでは、社内ヘルプデスク業務や端末管理・購入、各種システムの運用等の定常業務をお任せします。

<具体的な業務内容>
・端末管理・キッティング
・社内ヘルプデスク
・各種社内ツールの開発・運用・保守
・上記全般の障害・トラブル対応

ご経験やご希望に応じて、下記業務もお任せいたします。
・各種サーバー構築・運用
・ネットワーク機器の管理・運用、WiFi環境の管理・運用
・セキュリティ設計・ポリシーの策定と浸透推進
・情報管理ルール・マニュアルの策定
・地方拠点管理、新規拠点立ち上げに伴うインフラ企画・運用
・M&Aに伴うプロジェクト推進
非公開求人
非公開求人
給与
800万円 〜 1500万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
経営・財務・投資の中核機能を担う経営戦略部において、部長候補を募集いたします。
経営管理、経営推進といった各コーポレート部門とも密に連携しながら、社長直轄で事業拡大を推進いただきます。
経営目線を持ちながら経営戦略部をマネジメントし、リードしていただくことができるポジションです。

<具体的な業務>
・全社的な経営計画(経営戦略、事業戦略、財務戦略、投資戦略、組織戦略)の策定
・グループ内の各企業、事業の管理会計、予実管理の取りまとめ
・外部企業とのアライアンス提案、実行
・M&A戦略の立案、対象企業の選定
・金融機関、仲介企業、事業会社を通じたソーシング(案件発掘)
・ビジネス、財務、法務観点からのデューデリジェンス
・対象企業やカウンターパーティとの価格条件や契約条件の交渉
・PMI(M&A後の経営統合)の戦略立案、ハンズオンでのバリューアップの実行
・財務戦略の立案、資本市場や金融機関との折衝
・マネジメント業務(メンバーのミッション策定、評価、育成) 等
非公開求人
非公開求人
給与
800万円 〜 1500万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
経営・財務・投資の中核機能を担う経営戦略部において、部長候補を募集いたします。
経営管理、経営推進といった各コーポレート部門とも密に連携しながら、社長直轄で事業拡大を推進いただきます。
経営目線を持ちながら経営戦略部をマネジメントし、リードしていただくことができるポジションです。

<具体的な業務>
・全社的な経営計画(経営戦略、事業戦略、財務戦略、投資戦略、組織戦略)の策定
・グループ内の各企業、事業の管理会計、予実管理の取りまとめ
・外部企業とのアライアンス提案、実行
・M&A戦略の立案、対象企業の選定
・金融機関、仲介企業、事業会社を通じたソーシング(案件発掘)
・ビジネス、財務、法務観点からのデューデリジェンス
・対象企業やカウンターパーティとの価格条件や契約条件の交渉
・PMI(M&A後の経営統合)の戦略立案、ハンズオンでのバリューアップの実行
・財務戦略の立案、資本市場や金融機関との折衝
・マネジメント業務(メンバーのミッション策定、評価、育成) 等
※ご経験や適性に応じて幅広いミッションをお任せいたします。
非公開求人
非公開求人
給与
700万円 〜 1000万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
<具体的な業務>
◆経営企画業務
・全社的な経営計画(経営戦略、事業戦略、財務戦略、投資戦略、組織戦略)の策定
・グループ内の各企業、事業の管理会計、予実管理の取りまとめ
・外部企業とのアライアンス提案、実行

◆M&A業務
・M&A戦略の立案、対象企業の選定
・金融機関、仲介企業、事業会社を通じたソーシング(案件発掘)
・ビジネス、財務、法務観点からのデューデリジェンス
・対象企業やカウンターパーティとの価格条件や契約条件の交渉
・PMI(M&A後の経営統合)の戦略立案、ハンズオンでのバリューアップの実行

◆ファイナンス業務
・財務戦略の立案、資本市場や金融機関との折衝
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 900万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
【仕事内容】
人事企画として、人材・組織のパフォーマンスを最大化するべく様々な組織・人事課題の解決に取り組んでいただきます。
じげん本体はもちろんのこと、じげんグループを支える人事ポジションの中枢として能力を発揮いただきたいと考えております。

【具体的な業務内容】
スキルやご経験に合わせて、下記業務などをご担当頂きます。
・短期・中長期の人事戦略立案・提案・実行
・人事制度(等級・報酬・評価)の整備、継続的な改善・関連施策の立案
・組織開発、キャリア開発、人材育成に関する企画・提案・実行
・M&Aにおける人事デューデリジェンス、人事PMI業務
・グループ会社HRBP業務
・新卒・中途採用の戦略・戦術立案 等
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 600万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
【仕事内容】
<お任せしたいミッション>
各部門の事業状況や、経営層からのニーズを踏まえながら、採用成功に向け尽力いただきます。新卒採用中心のミッションを担っていただく予定ですが、ご経験やご希望によっては採用以外の組織開発、人事制度構築・運用といった業務にも携わっていただくチャンスがあります。

<具体的な業務内容>
スキルやご経験に合わせて、下記をご担当頂きます。
・新卒採用およびオンボーディングの戦略立案・実行
・人事評価制度・福利厚生系制度の施策立案・推進
・組織開発・人材育成施策の立案・推進
・組織活性のための施策立案・推進
非公開求人
非公開求人
給与
1000万円 〜 1800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
【具体的な業務内容】
■各部門の事業状況や、経営層からのニーズを踏まえながら、最適な人事施策を企画・遂行いただきます。
・経営戦略・事業戦略からの組織・人事戦略への落とし込み〜ロードマップ設計〜推進
・新卒・中途採用の採用戦略立案、採用ブランディング戦略の立案
・組織活性のための施策立案・推進
・人事評価制度・福利厚生系制度の施策立案・推進
・組織開発・人材育成施策の立案・推進
・部門のマネジメント

【配属先】
■経営推進部
・人事の中でも採用・育成・人事制度・組織活性のミッションを担っており、労務は現在別部門となっております。
・事業の環境変化に応じて柔軟な人事施策を全社に向け提案していく「攻めの人事」が求められています。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 800万円
業種
メーカー
勤務地
兵庫県
業務内容
自社工場・生産設備の設備設計・導入、設備保全管理 など
・医薬品製造工場、設備、機器、プロセス全般に関わる企画・設計業務
(例)「抗菌薬・ワクチンなど新工場の企画・設計・立上げ」、「原薬・製剤・包装などの生産ラインの企画・設計・立上げ」、「ロボットなど、最新自動化技術の導入(工場のFA化)」など
・各専門技術資格(建築、機械、電気など)での対応業務
・生産設備工事のプロジェクトマネジメント
・生産設備・機器、原動設備などの保全、統括管理
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 800万円
業種
メーカー
勤務地
兵庫県
業務内容
バイオ医薬品〈ワクチン含む〉の製造プロセス開発、生産工場への技術移管、商用生産立ち上げに関する業務全般
・細胞やウィルスの培養条件やタンパク質の精製条件の検討
・製造作業の自動化・無人化プラン(ロボットやAIの活用)の立案およびシステムの導入
・組換えタンパクワクチンなどの製造プロセスの研究開発、工業化検討
・組換えタンパクワクチンのGMP製造、品質管理のための戦略立案
・経験者の方は、バイオ医薬品製造作業者の育成にも関与
非公開求人
非公開求人
給与
650万円 〜 850万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容

東証プライム上場インターネット企業として事業、組織ともに常に成長を追い求める当社の経営管理部にて経理財務をご担当いただきます。

【仕事内容】
<お任せしたいミッション>
本社経理において、連結決算をメインに、IFRS・開示対応等のスキルやご経験に応じてご対応いただくことを想定しております。

<具体的な業務内容>
・連結決算業務
・開示書類の作成
・IFRS対応
・M&A等組織再編対応
・監査法人対応
・経理業務フローの見直し及び改善提案
・その他上記に付随する業務全般

M&A対応業務としては、以下のような機会がございます。
・財務税務デューデリジェンスへの参画(スキーム検討や買収価格への提言)
・経理財務PMI(管理体制の構築支援)
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 600万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
【仕事内容】
IR担当であり会社の顔として、世界中の投資家に対し、企業価値を向上させるコミュニケーション戦略を立案・実行していただきます。

<具体的な業務内容>
・IR戦略の立案サポート・実行
・機関投資家、アナリスト、国内外の投資家等とのコミュニケーション
・決算説明会資料作成・説明会運営
・IRサイトの運営
・その他必要な決算資料・開示資料の作成、開示対応


上記以外にも、ご経験・ご志向によってはその他ファイナンスやM&A業務への拡張も検討致します。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 800万円
業種
メーカー
勤務地
兵庫県
業務内容
・新規分析技術の開発及び実用化検討
・生産戦略に応じた技術移転や承継
・生産拠点への分析技術支援
・変更管理における品質評価の実施と薬事申請対応
・グローバル申請の戦略立案とデータ取得
・PIC/S₋GMPに準拠した原材料、製品の検体採取及び試験検査、試験責任者の業務
・製造環境、工程管理、製品出荷、安定性試験における分析試験業務(理化学試験、微生物学的試験)
・試験法バリデーション、手順書作成、査察対応などのGMP関連業務
・品目ライフサイクルを通じた試験法の維持改善
・製品品質の問題解決 など
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 800万円
業種
メーカー
勤務地
兵庫県
業務内容
有機合成医薬品の原薬製造プロセス開発に関する業務全般

プロセスケミスト:
・低分子化合物の工業的合成ルートの実験による確立  
・副生成物を抑制して品質を制御した製造プロセス開発
・フロー合成、連続生産の技術開発、連続生産技術を用いた製造プロセス開発
・生産工場(自社/委託先)への技術移転、試作、プロセスバリデーション、安定製造のための技術支援

プロセスエンジニア:
・医薬品・開発品の化学工学研究、製造プロセス開発および工業化検討
・粉体・流体シミュレーションやモデリングによるスケールアップ検討
・フロー合成、連続生産等の新規技術開発および装置・設備設計
・生産工場(自社/委託先)への技術移転および生産立ち上げ、安定製造のための技術支援
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 800万円
業種
メーカー
勤務地
岩手県/大阪府/兵庫県/徳島県
業務内容
摂津工場・金ケ崎工場・徳島工場・伊丹工場における医薬品の製造業務全般

【職務詳細】
■摂津工場/伊丹工場
 ・無菌製剤を中心とした医薬品の製造オペレーション
 ・当該製造に関する手順書類の作成
 ・当該製造工程の管理、改善など

■金ケ崎工場
 ・抗生剤の原薬、中間体の製造
 ・抗生剤の経口固形製剤(錠剤、顆粒剤、カプセル剤)の製造
 ・PTP,SP,瓶等の個包装作業
 ・当該製造に関する手順書類の作成
 ・当該製造工程の管理、改善など

■徳島工場
 ・一般薬、高薬理活性原薬の製造
 ・有機合成反応⇒抽出・濃縮⇒晶析⇒乾燥⇒粉砕の製造作業
 ・当該製造に関する手順書類の作成
 ・当該製造工程の管理、改善など
非公開求人
非公開求人
給与
700万円 〜 1000万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
仕事概要
【募集背景】
アダコテックでは「テクノロジーで生産現場をエンパワーメントする」というミッションのもと、製造業の分野において人の手で行われている検品作業(市場規模7兆円)の自動化に取り組んでいます。AIによる労働力の代替が叫ばれて久しいですが、製造業で検査/検品が過剰に精度が求められることもあり、技術的な障壁が高く自動化が進んでいない現場が多いのが現状です。
加えて日本においては高齢社会で検査の担い手がいないという現状もあります。しかし、先進国のほぼすべてが少子高齢化に悩まされているため、日本で成功すればグローバルへ一気に展開できる可能性も秘めています。

現在、産総研で開発された画像解析技術を応用し、製造業向けに画像異常検知作成モデル作成サービスや動画異常検知ソフトウェア等を提供し、大手メーカーのお客様にご利用いただいております。アダコテックは今後、検査・異常検知を起点に生産プロセス全体を変革できるプロダクト群を構築していきたいと考えております。

プロダクトの精度改善はもちろん、製造業のお客様独自のデータを用いたPoC(検証案件)を通じて新たなプロダクトの実現可能性を検証しており、機械学習技術に詳しいエンジニアの方が必要となっております。デジタル・AIの力で製造現場を目に見える形で変革することへ一緒にチャレンジしていただける方の応募をお待ちしております。

【主な業務内容】
- 画像解析プロダクトの機械学習アルゴリズムの改善
- 弊社のサービスの機械学習/画像処理アルゴリズムはPython/C++/Rustのいずれかで実装しています
- 得意な言語に合わせてアサインをいたします
- お客様の製品画像を使ったモデルの性能改善施策立案
- 最新の画像処理/機械学習に関する技術動向調査
- 画像以外の動画、音声、多チャンネルセンサデータの分析

【開発環境】
開発言語:Python / C++ / Rust
インフラ:AWS(ECS / EKS / Aurora / ElastiCache / SQS / S3 / Athena)
構成管理:Terraform
CI/CD:GitHub Actions / Codebuild
ワークフロー:Argo workflow
ロギング:fluentbit / Kinesis firehose / cloudwatch / mlflow
監視:Datadog / Sentry / cloudwatch
QA:Autify
バックログ管理:Zenhub
コミュニケーション:Google Meet / Slack / Miro / Notion

【本ポジションの魅力】
- 普段触ることのできない製造業大手のクローズドな画像データ等を分析することができます。
- 既存・新規のプロダクト開発に加え、PoC(検証案件)や受託開発案件の両方を経験できるユニークな成長環境があります。
- 博士保持者、博士課程在籍者が多数在籍しており、手法に対しての議論を積極的に行うことができます。論文読み会、輪読会も実施しており常に最新技術へのアンテナを張っております。必要な場合にはコア技術以外での問題解決を行うこともできます。
非公開求人
非公開求人
給与
550万円 〜 750万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
仕事概要
【募集背景】
アダコテックでは「テクノロジーで生産現場をエンパワーメントする」というミッションのもと、製造業の分野において人の手で行われている検品作業(市場規模7兆円)の自動化に取り組んでいます。AIによる労働力の代替が叫ばれて久しいですが、製造業で検査/検品が過剰に精度が求められることもあり、技術的な障壁が高く自動化が進んでいない現場が多いのが現状です。
加えて日本においては高齢社会で検査の担い手がいないという現状もあります。しかし、先進国のほぼすべてが少子高齢化に悩まされているため、日本で成功すればグローバルへ一気に展開できる可能性も秘めています。

現在、産総研で開発された画像解析技術を応用し、製造業向けに画像異常検知作成モデル作成サービスや動画異常検知ソフトウェア等を提供し、大手メーカーのお客様にご利用いただいております。アダコテックは今後、検査・異常検知を起点に生産プロセス全体を変革できるプロダクト群を構築していきたいと考えております。

プロダクトの精度改善はもちろん、製造業のお客様独自のデータを用いたPoC(検証案件)を通じて新たなプロダクトの実現可能性を検証しており、機械学習技術に詳しいエンジニアの方が必要となっております。デジタル・AIの力で製造現場を目に見える形で変革することへ一緒にチャレンジしていただける方の応募をお待ちしております。

【主な業務内容】
- 画像解析プロダクトの機械学習アルゴリズムの改善
- 弊社のサービスの機械学習/画像処理アルゴリズムはPython/C++/Rustのいずれかで実装しています
- 得意な言語に合わせてアサインをいたします
- お客様の製品画像を使ったモデルの性能改善施策立案
- 最新の画像処理/機械学習に関する技術動向調査
- 画像以外の動画、音声、多チャンネルセンサデータの分析

【開発環境】
開発言語:Python / C++ / Rust
インフラ:AWS(ECS / EKS / Aurora / ElastiCache / SQS / S3 / Athena)
構成管理:Terraform
CI/CD:GitHub Actions / Codebuild
ワークフロー:Argo workflow
ロギング:fluentbit / Kinesis firehose / cloudwatch / mlflow
監視:Datadog / Sentry / cloudwatch
QA:Autify
バックログ管理:Zenhub
コミュニケーション:Google Meet / Slack / Miro / Notion

【本ポジションの魅力】
- 普段触ることのできない製造業大手のクローズドな画像データ等を分析することができます。
- 既存・新規のプロダクト開発に加え、PoC(検証案件)や受託開発案件の両方を経験できるユニークな成長環境があります。
- 博士保持者、博士課程在籍者が多数在籍しており、手法に対しての議論を積極的に行うことができます。論文読み会、輪読会も実施しており常に最新技術へのアンテナを張っております。必要な場合にはコア技術以外での問題解決を行うこともできます。
非公開求人
非公開求人
給与
350万円 〜 350万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
◇業務内容
エアークローゼットで開発しているシステム全ての開発を担います。
お客様向けのWeb・Nativeアプリから、独自開発のスタイリングシステム、弊社固有の物流のシステムなど、サービスを運営していくためのシステムの開発をフルスタック志向で幅広く担っています。

◇開発環境
9割以上の領域でJavaScript(TypeScript)を採用しています。
WebのフロントエンドはReactで、バックエンドはNode.jsを用いています。
また、モバイルアプリの開発はiOS、Androidアプリ共に、React Native、Flutterで開発しています。
非公開求人
非公開求人
給与
324万円 〜 350万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
仕事概要
株式会社エアークローゼットでは、プロのスタイリストがお客様一人ひとりの体型や好みに合わせてコーディネートを提供する airCloset サービスを中心としたレンタルサービスを展開しております。
これらのサービスの中では、お客様からのフィードバックやお洋服の情報などの多様なデータが大量に得られます。
本ポジションでは、これらのデータを用いて事業改善に向けた分析や研究開発業務を行っていただきます。

【本ポジションで配属されるデータサイエンスチームの説明】
本ポジションで採用された場合には、データサイエンティストや機械学習エンジニアで組成されたデータサイエンスチームに配属されます。
弊社では事業におけるデータ活用が非常に重要と考えており、全社横断的かつ迅速に事業との連携を行えるよう、代表直下の社長室内に配置されています。
このためデータサイエンスチームは、全社のデータ活用に関する業務を横断的に担っており、特に分析や研究開発業務を中心に業務を行っています。

【業務内容の具体例】
□ 40万件/年 を超えるスタイリングに関するデータを用いたアイテムの推薦技術に関する検討
□ 130万人超のお客様のデータを用いた継続率向上に向けた分析
□ 300ブランド/50万点以上におよぶお洋服のデータを用いたお洋服の品質の向上に向けた分析
□ 家具家電のレンタルサービス airCloset mall や Disney Fashion Closet といった様々なドメインのデータを用いた分析や研究開発


データ・AIの活用事例を公開しておりますので、こちらもご覧ください。
https://corp.air-closet.com/data-science-collection/
非公開求人
非公開求人
給与
350万円 〜 350万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
仕事概要
エアークローゼットで開発しているシステム全ての開発を担います。 進め方としては、毎月開発できるキャパを策定しそれに対してすすめる案件を決め、その後各エンジニアの希望や成長の方向性を考えてアサインを決定。 その後プロジェクトの関係者を集めてのキックオフを経て実際に開発を行っていくのが通常のフローとなります。

【使用ツール】
◆ソースコード管理 →Github
◆プロジェクト管理 →Backlog
◆CI →CircleCi
◆インフラ →AWS・GCP
◆社内コミュニケーション →Slack
エアークローゼットのエンジニアチームはまだまだ基盤を作り上げている途中であるため、チームを効率的に動かしていくための仕組みや、ナレッジシェアの方法を確立するなど、どのようにすればチームが強くなっていくかを考えていくことも業務の一つです。 良いプロダクトは良いチームから生まれると考えています。

エアークローゼット では、9割以上の領域でJavaScript(TypeScript)を採用しています。WebのフロントエンドはReactで、バックエンドはNode.jsを用いています。
また、モバイルアプリの開発はiOS、Androidアプリ共に、React Native、Flutterで開発しています。
非公開求人
非公開求人
給与
700万円 〜 800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
▍具体的な仕事内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ARグラスの次世代モデル開発に向けて、LSIの検討・開発業務をお任せします。
社内外の先端技術と連携しながら、ARに最適化されたHW IP(ハードウェアIP)の導入・設計を推進していただきます。

【お任せする業務】
・外部ソフトウェア/ハードウェアIPの機能・性能評価、および当社製品との適合性の検証
・システムアーキテクチャとの整合性を考慮した、HW IPの組み込み検討
・HW IPの仕様策定から設計、検証・評価までの一連の開発業務 など
非公開求人
非公開求人
給与
460万円 〜 700万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
世界トップレベルの技術を誇り、「視野角:60度 / 薄さ:0.73mm」のARグラスと小型プロジェクターを開発したベンチャー企業です。

視野角(FOV)とは、画面の表示が正しく見える角度の広さのこと。この視野角がARの没入感に直結するため、業界ではしばしば「視野角60度」の実現が渇望されてきました。しかし、視野角の拡大は技術的なハードルが高く、世界的な有名企業の製品であっても60度のハードルを越えることは難しいと言われておりました。

当社は、製品の開発において、性能で他社に先行するだけでなく、顧客のニーズに応えることも重視しています。ARグラスについては、この市場で将来のリーダーとなることが予測される世界の巨大企業15社(アメリカ6社、中国5社、韓国2社、日本2社、台湾1社)と、特に活発にコミュニケーションを取りながら、開発の方針を決定しています。
また、ハードウェアのみならず、ソフトウェアでキーとなる空間認識技術(SLAM)も開発しています。SLAMは、カメラの情報を基に空間を正確に捉えて、空間に即して3Dデータを表示するためのソフトウェアです。当社のSLAMは建設や電力・自動車・物流などの様々な業界で活用されています。

現代のハードウェアには、ソフトウェア込みで最適化されたユーザーエクスペリエンスが求められます(例えば、スマホカメラでは、光学性能のみならず画像処理などのソフトウェア技術込みで評価される時代です)。当社もARグラスという最先端の分野に於いて、ハードウェアとソフトウェアの双方で顧客に喜ばれる製品を開発・提供していきます。

【募集背景】
前述した実績によって業績拡大中の弊社で、この度メンバーを増員することが決定しました。

【具体的な仕事内容】
・ウェイブガイドおよびマイクロプロジェクタの工程開発を行う。
・微細加工の工程開発を行う。
・光学設計エンジニアとコミュニケーションを行い、光学設計のサポートを行う。
・海外の製造パートナーを含むグローバルな生産プロセスの効率化を行う。

【このポジションの魅力】
・AR/メタバースが急激に成長する環境の中で、高い技術力を持つプロフェッショナルなチームの一員となれる
非公開求人
非公開求人
給与
800万円 〜 1250万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
仕事概要
We are a global legal AI company that combines advanced expertise in artificial intelligence with deep knowledge of law and contracts.


Since our founding in 2017, we have been focused on building AI-powered legal services. We have raised a total of approximately $286 million across multiple funding rounds and are growing at an extraordinary pace. In 2022, we established a U.S. subsidiary to accelerate our global expansion.

Today, our flagship product, LegalOn: World Leading Legal AI, is available not only in Japan, but also in the U.S. and the U.K. We are also boldly exploring new business areas. In January 2025, we expanded our scope across the corporate domain with the launch of CorporateOn, our AI Counsel product.

Our solutions incorporate cutting-edge technologies in natural language processing and machine learning, including large language models (LLMs), a structured Legal Document Graph for organizing legal information, and autonomous AI agents capable of planning and executing legal tasks. In addition, we have formed a strategic partnership with OpenAI, enabling us to deliver advanced user experiences and innovative legal solutions as a leader in the legal AI space.

■Mission and Challenges
- Establish and scale Our first ever global hiring engine across Japan, US, UK and new global locations to be added in APAC / EMEA
- Increase companywide talent competitiveness for both tech and go-to-market roles globally
- Driving global mobility by strategically navigating complex legal and visa frameworks

■Work Responsibilities
- Work with leadership to define hiring strategy and source candidates with a particular focus on AI, Dev and Sales resources.
- Full-cycle recruiting across multiple regions and time zones
-
- Source diverse talent pipelines via AI sourcing referrals events and agencies
- Work together with hiring manager on providing candidates with the information required to select LegalOn, including support around decisions related to relocation for roles based in Japan
- Leverage ATS workflows and dashboards to track funnel metrics
- Lead employer branding campaigns to elevate global visibility
- Train interviewers and mentor junior recruiters
- Ensure compliance with labor laws and VISA qualifications in each country
非公開求人
非公開求人
給与
800万円 〜 1250万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
仕事概要
私たちは、AI分野における高度な技術力と法律・契約の専門知識を兼ね備えたグローバルリーガルAIカンパニーです。
2017年の設立当初から、AIを活用したリーガルAIサービスの開発に注力し、累計ラウンド総額約286億円の達成や、海外展開を加速するべく2022年に米国にグループ会社を設立するなど、驚異的なスピードで成長を続けています。
現在は主力プロダクトとして、「LegalOn: World Leading Legal AI」を提供し、日本国内だけでなく米国と英国でリリースしました。また、複数の新規事業領域にも果敢に挑戦し、2025年1月には事業領域をコーポレート全体に拡大。AIカウンセル 「CorporateOn」をリリースしました。
自然言語処理分野における機械学習アルゴリズムや、大規模言語モデル(LLM)に加え、蓄積された情報を体系的に整理する"リーガルドキュメントグラフ"や自律的に計画・タスクを実行するAIエージェントなどの、AIを積極的に活用した機能を搭載しています。さらに、OpenAI, Inc.と戦略的連携を開始し、リーガルAIのリーダーとして先進的なユーザー体験と高度なソリューションの提供を実現していきます。

■どういう使命や課題に取り組むのか
- 日米拠点を軸に世界各地域の採用基盤をゼロから設計しスケールさせる
- エンジニアリングとビジネス双方の“採用競争力”を高め組織成長を加速させる
- 法規制やビザ要件をクリアしつつグローバルモビリティを推進する

■どういう業務に取り組むのか
- グローバル全域でのフルサイクル採用を担当
- VP/C-level と協働し四半期ヘッドカウント計画と採用 OKR を策定
- AI ツールやイベントを活用し多様なタレントパイプラインを構築
- ATS(HERP)とダッシュボードで採用ファネル指標を可視化
- 採用広報施策を企画しグローバルブランドを強化
- 面接官トレーニングとジュニアリクルーター育成をリード
- 雇用法や就労ビザの要件を遵守しコンプライアンスを担保
非公開求人
非公開求人
給与
1030万円 〜 1500万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
仕事概要
We are a global legal AI company that combines advanced expertise in artificial intelligence with deep knowledge of law and contracts.

Since our founding in 2017, we have been focused on building AI-powered legal services. We have raised a total of approximately $200 million across multiple funding rounds and are growing at an extraordinary pace. In 2022, we established a U.S. headquarters to accelerate our global expansion.

Today, our flagship product, LegalOn: World Leading Legal AI, is available not only in Japan, but also in the U.S. and the U.K. We are also boldly exploring new business areas. In January 2025, we expanded our scope across the corporate domain with the launch of CorporateOn, our AI Counsel product.

Our solutions incorporate cutting-edge technologies in natural language processing and machine learning, including large language models (LLMs), a structured Legal Document Graph for organizing legal information, and autonomous AI agents capable of planning and executing legal tasks. In addition, we have formed a strategic partnership with OpenAI, enabling us to deliver advanced user experiences and innovative legal solutions as a leader in the legal AI space.


For more details about our company, products, and development organization:
https://legalforce-recruit.notion.site/LegalOn-Technologies-Candidate-Handbook-17d82a58637480d2836ae138e5b5ee95

■Job Description
We are looking for a highly skilled and experienced AI Engineer to join our team. You will be at the forefront of designing, developing, and deploying AI agents that leverage cutting-edge AI techniques to streamline corporate business processes, with a strong focus on the legal domain. This is a unique opportunity to apply your expertise in AI and software engineering to solve complex, real-world challenges in a high-impact setting.

■Key Responsibilities
What You’ll Do:
- Design and implement robust AI agents.
- Integrate AI solutions with existing SaaS platforms and legal workflow systems.
- Evaluate third-party models, frameworks, and services to determine their suitability and integration potential.
- Collaborate with cross-functional teams to gather requirements, understand user needs, and deliver high-impact agent solutions.
- Build tools and infrastructure to monitor, test, and evaluate AI agent performance.
- Conduct code reviews and maintain best practices in documentation and version control.
- Diagnose and resolve issues in AI systems to ensure accuracy, reliability, and scalability.

What You’ll Get:
Join our collaborative, high-performance culture driven by curiosity and continuous improvement. You'll work alongside passionate professionals in an environment that fosters innovation and creative problem-solving. Together, we tackle complex challenges in legal automation, leveraging AI to transform the industry.