JOB ID:111314
給与 | 800万円 〜 1250万円 |
---|---|
業種 | IT・通信・インターネット |
勤務地 | 東京都 |
業務内容 | 仕事概要 私たちは、AI分野における高度な技術力と法律・契約の専門知識を兼ね備えたグローバルリーガルAIカンパニーです。 2017年の設立当初から、AIを活用したリーガルAIサービスの開発に注力し、累計ラウンド総額約286億円の達成や、海外展開を加速するべく2022年に米国にグループ会社を設立するなど、驚異的なスピードで成長を続けています。 現在は主力プロダクトとして、「LegalOn: World Leading Legal AI」を提供し、日本国内だけでなく米国と英国でリリースしました。また、複数の新規事業領域にも果敢に挑戦し、2025年1月には事業領域をコーポレート全体に拡大。AIカウンセル 「CorporateOn」をリリースしました。 自然言語処理分野における機械学習アルゴリズムや、大規模言語モデル(LLM)に加え、蓄積された情報を体系的に整理する"リーガルドキュメントグラフ"や自律的に計画・タスクを実行するAIエージェントなどの、AIを積極的に活用した機能を搭載しています。さらに、OpenAI, Inc.と戦略的連携を開始し、リーガルAIのリーダーとして先進的なユーザー体験と高度なソリューションの提供を実現していきます。 ■どういう使命や課題に取り組むのか - 日米拠点を軸に世界各地域の採用基盤をゼロから設計しスケールさせる - エンジニアリングとビジネス双方の“採用競争力”を高め組織成長を加速させる - 法規制やビザ要件をクリアしつつグローバルモビリティを推進する ■どういう業務に取り組むのか - グローバル全域でのフルサイクル採用を担当 - VP/C-level と協働し四半期ヘッドカウント計画と採用 OKR を策定 - AI ツールやイベントを活用し多様なタレントパイプラインを構築 - ATS(HERP)とダッシュボードで採用ファネル指標を可視化 - 採用広報施策を企画しグローバルブランドを強化 - 面接官トレーニングとジュニアリクルーター育成をリード - 雇用法や就労ビザの要件を遵守しコンプライアンスを担保 |
応募資格 | 必須スキル - テック企業での採用経験5年以上かつ複数リージョン担当経験2年以上 - データベース、SNS等を活用した候補者のソーシングおよびアトラクト - エンジニアおよびビジネスの難易度の高いポジションを充足した実績 - 経営層を巻き込むステークホルダーマネジメントとオファーネゴシエーション力 - ATS 運用と採用データ分析スキル - 生成AIを含むAIツールを業務に活用した経験 - English ビジネスレベル CEFR B2以上 - 日本語コミュニケーション能力 (JLPT N1または同等の経験) 歓迎スキル - シリーズB/C以降のスタートアップで採用をスケールした経験 - APACおよびUSの労働法ビザ報酬体系に関する知識 - 採用広報やDE&Iプログラムの企画推進実績 - リーガルテック SaaS 生成AI分野への高い興味関心 |
福利厚生 / 待遇 | ●語学学習補助 ●自己研鑽予算 ●インフルエンザ予防接種補助 ●屋内禁煙 (建物内に喫煙室あり) ●副業可(許可制) ●えるぼし認定(女性の活躍推進に関する優良な企業に認定) |
勤務時間 | ●勤務時間:コアタイムなしのフルフレックス制 ●所定労働時間を超える労働:有り ●休憩時間:1時間 |
休日休暇 | ●休日:年間休日120日以上/完全週休2日制(土・日)・祝日 ●休暇:年末年始休暇/有給休暇(入社時付与)/特別休暇(シックリーブ、ワークライフバランス休暇、バースデー休暇)/産前産後・育児休業/介護休業/慶弔休暇 |