業務内容
【業務概要】
医用分析装置(血液・尿分析装置、免疫分析装置、検体検査自動化システム等)のソフトウェア開発/デジタルソリューション開発を行います。
【職務の詳細】
①装置の制御ソフトウェア設計(機構制御/信号処理)
- ステッピングモーターを用いたロボットと光計測を行う測定器が融合した装置の組み込みソフトウェア設計とリアルタイム制御。
②装置に接続する周辺機器のソフトウェア設計(クラウドシステム/データ解析システム)
-「RemoteService」のアプリケーション開発やデータ解析システムの開発を担当。
③トータル・ラボラトリ・オートメーションのソフトウェア設計(ロボット制御/画像処理)
- 検体検査自動化システムの最適化搬送制御や新機能の開発。
④装置のIoTシステムのソフト・セキュリティ・ネットワーク設計(遠隔保守、予兆診断)
- 遠隔監視するデータ解析システムの開発や装置故障予兆診断に関する業務。
⑤ソフトウェア開発環境エンジニア(PC/OSの調査、選定)
- ソフトウェア開発環境や装置で利用するOSやPCの調査や選定。
⑥装置の情報系ソフトウェア設計(GUI/業務ロジック/データベース/通信)