JOB ID:48432
給与 | 570万円 〜 1000万円 |
---|---|
業種 | |
勤務地 | 兵庫県 |
業務内容 | 業務概要: 生産技術全般を担い、製造コスト見積り及び工程設計を行う。また、生産性向上のための設備の仕様検討から導入までを担当する。 職務の詳細: - 製造技術開発の担当 - 生産現場の各種管理業務への携わり - 製品専用生産ラインへの知識深化 - 品質管理業務、製造工程の生産量・生産能力の管理、新規製造設備の導入や保全業務への異動の可能性あり。 |
応募資格 | 【必須の経験・スキル】 ・高専卒以上(機械工学系が望ましい) ・図面を正確に読むことができる方 【あると好ましい経験・スキル】 ・生産技術に関わる業務を行った経験をお持ちの方 ・生産設備の導入を行った経験をお持ちの方 ・設計業務を行った経験をお持ちの方 ・切削加工の指示や設備改善実務経験をお持ちの方 └製品仕様を正しく理解する必要があること、設備導入、治工具設計業務があることから、図面読解能力が必要となるため 【求める人物像】 ・専門的な知識よりもコミュニケーション能力、課題形成能力が高い方 └製造現場、生産管理、技術、品質保証、営業など社内各部門の担当者に加え、客先や外注先などと直接係る機会が多くあることから、これら関係者と良好な人間関係を構築し円滑なコミュニケーションが求められるため |
福利厚生 / 待遇 | <労働条件> 【想定年収】 570万円~1,100万円 ※想定年収:月例給+賞与+諸手当 【モデル年収】 570万円/25歳(月給29.3万円+諸手当+賞与) 780万円/30歳(月給36.2万円+諸手当+賞与) 970万円/34歳(月例43.9万円+諸手当+賞与) 1,100万円/37歳・管理職(月給51.1万円+諸手当+賞与) ※管理職については時間外労働手当なし、その他は20hを想定 【雇用形態】 正社員 【賃金形態】 月給制 【残業手当】 有 ※残業時間に応じて支給 【通勤手当(交通費支給)】 有 ※会社規定に基づく 【昇給・賞与】 昇給:年1回 (会社規定に基づく) 賞与:年2回(6月、12月) 【試用期間】 試用期間あり(2ヶ月/試用期間中の労働条件変更無) 【所定労働時間】 7時間45分 休憩時間45分 ※始業、終業時間は各事業部門により設定 【フレックスタイム制】 有 在宅勤務可能、時差出勤可能 <休暇> 【年間休日】 121日 週休2日制 ※年間休日スケジュールは各事業所毎に設定 事業所別の休日カレンダーは選考を通してご確認ください。 【有給休暇】 0~20日 入社した月に応じて当該休暇年度中(4月1日~翌年3月31日まで)に付与 2カ月の試用期間終了後から利用可能 ※長期休暇あり 【その他休暇】 ライフサポート休暇、慶弔休暇、法令による休暇、育児休業、介護休業制度 <制度> 【退職金制度】 有 ※会社規定に基づく 【寮・社宅制度】 有 ※会社規定に基づく 【保険】 社会保険完備 健康保険・介護保険(満40歳以上)・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 【その他制度】 社員持株会 各種財形貯蓄制度 退職年金制度 選択型確定拠出年金制度 社宅/独身寮制度(適用条件有) カフェテリアプラン(年間8万5千円相当) 【育児・介護】 産前産後休暇 育児休業 介護休暇 短時間勤務制度(育児・介護) 他 参照:仕事と家庭の両立を支援する制度 https://recruiting-site.jp/s/kobelco/10236 |
勤務時間 | 7時間45分休憩時間45分 |
休日休暇 | 年間休日121日週休2日制。 |