JOB ID:66658
給与 | 570万円 〜 1000万円 |
---|---|
業種 | |
勤務地 | 栃木県 |
業務内容 | 業務概要: アルミ板の製造技術開発およびプロセス改善業務を行い、カーボンニュートラル化や高品質なアルミ板製品の需要に対応します。 職務の詳細: - アルミ板プロセス技術開発室に配属され、計測技術を用いた製造技術開発を担当。 - 入社後は教育を受けながら、製造工程の技術課題を理解。 - 生産技術の開発テーマにおける課題解決策の提案を担当。 - 燃焼、伝熱、流動、圧延、加工、計測、制御等の要素技術を駆使してプロセス改善を行う。 |
応募資格 | <必須の経験・スキル> ・高専卒以上、かつ、以下①②いずれかを満たす方 ①生産技術や品質、設計業務において何かしらの改善業務経験(問題抽出・課題設定・解決策推進の流れを経験されている方) ②計測機器・センサ(光学センサや温度計など)に関する何かしらの知見(実務経験もしくは学生時代などの利用経験) ・スキル、経験 ・計測機器・センサ(光学センサや温度計など)の利用、活用経験(経験の場は不問) ・製造現場の改善に関わる業務経験 ・PCの基本的な操作、Excel・Word・Powerpointによる文書作成能力。 ・能力 ・社会人としての基本的なコミュニケーションが可能なこと。 ・日本語によるコミュニケーション能力、英語による日常レベルの会話、読解能力 <あると好ましい経験・スキル> ・計測技術に関する開発業務経験 ・C++/C#やpython等でのコーディング能力(システム開発時にプログラム作成機会あり) ・CADなどで機械図面の作成経験・能力 ・一定の英語力(英語文献の読解や、海外検査メーカーとのやり取りする機会あり) <求める人物像> ・自ら製造現場に積極的に出向き、実態に基づく問題発掘や技術課題の抽出、開発後も戦力化までやり遂げる業務にご興味をお持ちの方 ・計測技術を活用する業務にご興味をお持ちの方 |
福利厚生 / 待遇 | <労働条件> 【想定年収】 570万円~1,100万円 ※想定年収:月例給+賞与+諸手当 【モデル年収】 570万円/25歳(月給29.3万円+諸手当+賞与) 780万円/30歳(月給36.2万円+諸手当+賞与) 970万円/34歳(月例43.9万円+諸手当+賞与) 1,100万円/37歳・管理職(月給51.1万円+諸手当+賞与) ※管理職については時間外労働手当なし、その他は20hを想定 【雇用形態】 正社員 【賃金形態】 月給制 【残業手当】 有 ※残業時間に応じて支給 【通勤手当(交通費支給)】 有 ※会社規定に基づく 【昇給・賞与】 昇給:年1回 (会社規定に基づく) 賞与:年2回(6月、12月) 【試用期間】 試用期間あり(2ヶ月/試用期間中の労働条件変更無) 【所定労働時間】 7時間45分 休憩時間45分 ※始業、終業時間は各事業部門により設定 【フレックスタイム制】 有 在宅勤務可能、時差出勤可能 <休暇> 【年間休日】 121日 週休2日制 ※年間休日スケジュールは各事業所毎に設定 事業所別の休日カレンダーは選考を通してご確認ください。 【有給休暇】 0~20日 入社した月に応じて当該休暇年度中(4月1日~翌年3月31日まで)に付与 2カ月の試用期間終了後から利用可能 ※長期休暇あり 【その他休暇】 ライフサポート休暇、慶弔休暇、法令による休暇、育児休業、介護休業制度 <制度> 【退職金制度】 有 ※会社規定に基づく 【寮・社宅制度】 有 ※会社規定に基づく 【保険】 社会保険完備 健康保険・介護保険(満40歳以上)・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 【その他制度】 社員持株会 各種財形貯蓄制度 退職年金制度 選択型確定拠出年金制度 社宅/独身寮制度(適用条件有) カフェテリアプラン(年間8万5千円相当) 【育児・介護】 産前産後休暇 育児休業 介護休暇 短時間勤務制度(育児・介護) 他 参照:仕事と家庭の両立を支援する制度 https://recruiting-site.jp/s/kobelco/10236 |
勤務時間 | 7時間45分休憩時間45分 |
休日休暇 | 年間休日121日週休2日制 |