検索結果 6514

571-600 / 6514
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 850万円
業種
メーカー
勤務地
兵庫県
業務内容
~リモートOK/給湯器国内シェア40%を誇るプライム上場メーカー/フレックス/年休125日/住宅手当など福利厚生充実/働きやすい環境で長期就業◎~

■業務内容:
IoT搭載製品の要求仕様設計、制御設計、UX設計およびシステム評価業務をお任せします。

■柔軟な制度有:
テレワーク・在宅勤務・副業など、柔軟な働き方が可能です。
それぞれ条件やポジションにより可否が異なるので、詳細はご相談ください。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 850万円
業種
メーカー
勤務地
大阪府
業務内容
~給湯器国内シェア40%を誇るプライム上場メーカー/フレックス/年休125日/住宅手当など福利厚生充実/働きやすい環境で長期就業◎~

■仕事内容:
給湯器・リモコン・厨房機器などの製品に搭載するマイコンのソフトウェア開発をお任せします。

■具体的には:
要求仕様作成からソフトウェアの設計・実装・評価までの一連の開発をお任せします。
ご自身で考えた仕様やプログラムが製品に直接反映されますので、「部品づくりではなく、モノ・製品づくりがしたい」と考えられている方はやりがいをもって働ける職場です。

■柔軟な制度有:
テレワーク・在宅勤務・副業など、柔軟な働き方が可能です。
それぞれ条件やポジションにより可否が異なるので、詳細はご相談ください。
非公開求人
非公開求人
給与
430万円 〜 800万円
業種
メーカー
勤務地
兵庫県
業務内容
~給湯器国内シェア40%を誇るプライム上場メーカー/フレックス/年休125日/住宅手当など福利厚生充実/働きやすい環境で長期就業◎~

■仕事内容:
当社のハードウェア開発職(パワーエレクトロニクス)として下記業務をお任せします。

■具体的には:
◇給湯機器および付属するリモコンの電気電子回路設計および評価業務
◇パワーエレクトロニクス製品(インバータ,コンバータ)の電気電子回路設計および評価業務
◇(有線・無線)LAN、Bluetooth等搭載した製品の通信回路設計および評価業務
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 850万円
業種
メーカー
勤務地
兵庫県
業務内容
■仕事内容:
当社の電気電子回路設計職として下記業務をお任せします。
まずは給湯器などの原理を学び、設計に必要な知識を段階的に身に付けていただきます。

■具体的には:
<回路設計>
マイコンを用いたガス給湯器などの機器制御コントローラ・リモコンの回路設計
<ソフトウェア設計>
給湯暖房機器、厨房機器をはじめとする製品コントローラの制御仕様開発、マイコンソフトウェア開発
※給湯器/暖房機器/厨房機器などの回路設計・ソフトウェア設計
非公開求人
非公開求人
給与
610万円 〜 855万円
業種
メーカー
勤務地
兵庫県
業務内容
■業務詳細
(1)研究開発 (R&D)
・新しい製錬プロセスの研究と開発。
・化学反応のメカニズムの解明と新材料の特性評価。
(2)プロセス設計とシミュレーション
・新しい製錬プロセスの設計とエンジニアリング。
・コンピュータシミュレーションを用いたプロセスの最適化。
・スケールアップのための試験と評価。
(3)材料開発
・新しい還元剤や触媒の開発。
・高温耐久性や腐食耐性を持つ新材料の研究。
(4)プロトタイプ製造とテスト
・ラボスケールでのプロトタイプ製造。
・新技術のパイロットプラントでのテストと評価。
・実工場でのスケールアップ試験。
(5)環境評価と安全管理:
・新しい製錬プロセスの環境影響評価。
・廃棄物処理方法の研究と改良。
・安全性評価とリスク管理。
(6)コスト分析と経済評価
・新技術のコストベネフィット分析。
・調査と経済性評価。
・生産コストの削減と効率化戦略の策定。
(7)規格遵守と品質管理
・国際的な規格や規制への適合。
・製品の品質管理と認証取得。

■組織構成:
グループ長以下、計10~30名で構成されております。
(グループ長1名/副長、主任1~数名/グループ員8~25名程度)

■同社の特徴:
・国内に2社、世界に10社しかない希少なスポンジチタンメーカーであり、世界トップクラスのシェアを誇ります。
 その中でも、現在世界で4ヵ国のみ製造している、航空機のエンジンに使用されるプレミアムクオリティーのスポンジチタンを製造しています。
・東証プライムに上場しており、安定性とチャレンジ精神を兼ね備えております。
・半導体製造機械の関連部材やリチウムイオン電池の開発製造等、新規事業に積極的に取り組んでいます。
・くるみん(2024)取得企業であり、働きやすい環境を整えております。
・株式会社神戸製鋼所や日本製鉄など、国内の有名企業からの資本参加を受けています。
非公開求人
非公開求人
給与
610万円 〜 855万円
業種
メーカー
勤務地
兵庫県
業務内容
■業務内容例:
(1)チタン製錬の革新的技術開発
(2)チタン製造プロセスの要素技術開発、生産設備の技術改善による効率化・生産性向上・品質改善
(3)チタン製錬技術を活かした新素材の開発
(4)データ解析、開発支援、技術論文/特許の調査等
※場合によっては大学との共同研究推進のため、定期的な近隣出張を伴います。

■製品について:
チタンを用いて以下のような生活に欠かせない身近なものにつながっています。
・航空機
・ゴルフクラブ
・人口間接
・メガネフレーム等

■組織構成:
グループ長以下、計10~30名で構成されております。
(グループ長1名/副長、主任1~数名/グループ員8~25名程度)
※風通しが非常によく、若手でもどんどんチャレンジできる環境で中途入社者もご活躍されています。

■当社の特徴:
・国内に2社、世界に10社しかない希少なスポンジチタンメーカーであり、世界トップクラスのシェアを誇ります。
 その中でも、現在世界で4ヵ国のみ製造している、航空機のエンジンに使用されるプレミアムクオリティーのスポンジチタンを製造しています。
・東証プライムに上場しており、安定性とチャレンジ精神を兼ね備えています。
・半導体製造機械の関連部材やリチウムイオン電池の開発製造等、新規事業に積極的に取り組んでいます。
・くるみん(2024)取得企業であり、働きやすい環境を整えています。
・株式会社神戸製鋼所や日本製鉄など、国内の有名企業からの資本参加を受けています。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 850万円
業種
メーカー
勤務地
兵庫県
業務内容
■仕事内容:
無線LAN、Bluetooth等を搭載した通信機器のソフトウェア開発、収集した機器データを分析し、新たな機能やサービスの開発をお任せします。

■具体的には:
無線LAN、Bluetoothといった通信規格やHTTP、MQTTを用いて、機器とサーバとを連携するソフトウェア開発をお任せします。
ガス給湯器をはじめ、住宅設備機器のIoT化の要求はますます高まり、そのソフトウェアの重要性が増しますので、今後成長する職場です。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 750万円
業種
メーカー
勤務地
兵庫県
業務内容
■業務内容:
ご自身のこれまで選考されてきた知識やご希望にあわせて、住宅設備機器(給湯器/暖房機器/厨房機器など)の機械設計、回路設計、ソフトウェア設計のいずれかの業務をお任せいたします。

■具体的には:
◇回路設計:住宅設備機器(ガス給湯器等)のマイコンを用いた機器制御コントローラおよびリモコンの回路設計
◇ソフトウェア設計:住宅設備機器(給湯暖房機器、厨房機器など)コントローラの制御仕様開発、マイコンソフトウェア開発
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 700万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
【業務内容】
システム運用業務を自動化する自社開発プロダクト「Kompira(コンピラ)」のQA業務テスト計画~設計~実施の一連のテスト業務に加え、開発プロセスの改善、テスト自動化などの業務の最適化をお任せするポジションです。

また、「Kompira」は新しいラインナップを次々とリリースする予定であり、単にQAとしてのテスター的な仕事だけではなく開発チームと一緒に仕様の段階からサービスの仕様や品質に関わることもできます。当社のミッション「ムダをなくし、世界を変える」を実現するために、今までのご経験やスキルを活かし、「Kompira」のQAエンジニアにチャレンジしてみませんか?

#働く環境
・フルリモートワーク可
・フルフレックス
・マイセレクト制度(好きなOS, スペックのPCが選べる)
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 1200万円
業種
メーカー
勤務地
兵庫県
業務内容
~給湯器国内シェア40%を誇るプライム上場メーカー/年間休日125日かつ福利厚生も充実しているため長期的に働きやすい環境~
当社が省エネ給湯器の切り札として先行開発を続けているハイブリッド型給湯器。その性能に大きく影響する圧縮機開発の研究チームの中核メンバーとして、要素技術開発をリードしていただきます。

■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・ハイブリッド給湯器用ヒートポンプユニット(コンプレッサー技術)の開発
・冷凍サイクルおよびコンプレッサーに関する技術指導、および部品メーカとの設計、技術面の調整
・電気ヒートポンプ用のコンプレッサ等、要素部品の性能評価

要求仕様作成からソフトウェアの設計・実装・評価までの一連の開発をお任せします。ご自身で考えた仕様やプログラムが製品に直接反映されますので、「部品づくりではなく、モノ・製品づくりがしたい」と考えられている方はやりがいをもって働ける職場です。
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 750万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
■具体的な業務内容
システム運用業務の効率化・自動化を検討されているお客様へ、提案から要件定義、設計、実装までを一貫して担い、プロジェクトを成功に導いていただきます。
・クライアントの課題ヒアリング、要件定義、設計、実装、導入まで、プロジェクト全体の進行管理
・1案件あたり2〜3ヶ月のプロジェクトを複数担当し、お客様の要望を整理しながらWBSを作成し、計画通りにプロジェクトを推進します。
・最適化提案: クライアントごとに異なる多様なシステム環境に対し、自社プロダクト「Kompira enterprise」やクライアントの課題を解決するために最適な提案をしていただきます。

■この仕事で得られる「やりがい」
・ほとんどがプライム案件なので、仕事の成果や価値を強く実感できます。
・これから本格的に組織を拡大していくフェーズのため、ご自身の意見やアイデアを反映させながら、理想のチームや組織を創り上げていく経験ができます。
・今後ますます需要が高まる「運用自動化」の専門スキルと、上流工程から実装まで一貫して携わることで市場価値の高いスキルを身につけることができます。
非公開求人
非公開求人
給与
550万円 〜 1200万円
業種
メーカー
勤務地
兵庫県
業務内容
~給湯器国内シェア40%を誇るプライム上場メーカー/年間休日125日かつ福利厚生も充実しているため長期的に働きやすい環境~
水素をエネルギーとして家庭に電気とお湯を供給する「燃料電池システム」の研究開発業務を担当いただきます。 今年度中にプロジェクトチームを発足し、2025~2030年の市場投入を目標とします。

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・定置用燃料電池システムの開発
・燃料電池に関する技術指導、および部品メーカーとの設計
・技術面の調整 ・燃料電池用イオン交換樹脂、脱硫器等、要素部品の設計および性能評価

家庭用燃料電池は、燃料電池ユニットと貯湯ユニットの2つのユニットから構成され、水素を燃料に発電するシステムであり、発電の時に出る熱を利用して電気と一緒にお湯を作ります。これまで大手住宅設備機器メーカーとの協働開発や、現在も大手電機メーカーとの提携など燃料電池の市場に参入してきた中で、より本格的な体制づくりを進めています。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 900万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
■具体的な業務内容
・クラウドサービスのアプリケーション開発
・サービスの企画・設計

■開発環境
各メンバーがサービスや領域を横断して開発に取り組んでいます。
アジャイルに近い開発プロセスを採用していますが、状況に応じて最適化するよう考慮しています。
議論が活発な現場のため、互いに刺激しあいながら技術力を向上していける環境です。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 600万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
■具体的な開発業務
・要件定義から実装、顧客の課題を解決する自動化構築
・プロジェクト推進
・コンサルタントを交えた提案・設計

■この仕事で得られる「やりがい」
上流工程から実装まで一気通貫でプロジェクトに深く関わることができます。
プロジェクトの大半は2〜3ヶ月程度の案件で、常にメンバーと連携しながら、スピーディーに開発を進められる環境です。
プライム案件が中心のため、クライアントの課題解決にダイレクトに関わることができます。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 600万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
◆募集背景
宙炭を各地域で社会実装する為に、社内外に分かりやすく宙炭の情報伝達し、かつ現場感も踏まえた上で調査や研究を推進する人材を求めています。宙炭関連の技術普及、新しい研究成果の実装、社内の営業チームへの情報インプット、課題が発生した際の解決策検討などを、研究部に所属して推進いただきます。

◆業務内容
研究部にて、宙炭の社会実装に向けた調査や研究の業務を担当していただきます。
具体的には、以下の業務をお任せしたいと考えています。

・営業チームとの連携を通じて、土壌改良剤の販売促進を支援
・既存顧客のフォローアップ、ニーズのヒアリングと提案
・上記2点に関する研究・調査
・製品の特長や効果に関する情報提供およびプレゼンテーション
・営業資料の作成支援、展示会・イベントでのサポート
・業界動向のリサーチや競合分析を通じて、戦略立案に貢献

※宙炭とは:https://towing.co.jp/blogs/products/%E5%AE%99%E7%82%AD
非公開求人
非公開求人
給与
350万円 〜 600万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
◾️ 募集背景・ミッション
宙炭の量産化やプラント展開に伴い、地域の土壌や作物に応じた宙炭の研究開発が必要になっています。
そのため以下の課題を研究や分析目線のアプローチで解決できる人材を求めています。
①量産時の品質安定化,性能向上
②プラント展開地域に最適な宙炭の開発
③レパートリー増加に伴う土壌/バイオ炭/作物の差分検証試験と評価

◾️ 職務内容
・宙炭の研究開発
・土壌種類や資材の組み合わせによる効果検証
・土壌分析や栽培試験の評価
・開発部,事業開発部との連携における研究・栽培実証プロジェクトでの分析パートの推進
・分析業務のマネジメント

◾️ 使用経験があるとよい機器類
・顕微鏡
・サーマルサイクラー
・分光光度計
・次世代シークエンサー
・ガスクロマトグラフィー
・HPLC

<宙炭とは?>
宙炭は、地域の未利用バイオマス(もみ殻や樹皮など)を炭化したバイオ炭に、独自にスクリーニングした土壌微生物叢を添加し、有機肥料で微生物を培養した高機能バイオ炭です。日本酒の発酵技法を応用し、「土壌微生物菌群」を意図的に再現できる技術を用いています。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 600万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
◉募集背景
当社主力製品である「宙炭」の更なる進化と、持続可能な農業への貢献を加速させるため、設計・開発担当者を増員募集します。既存の業務を担いながら、将来的にはチームを牽引するマネージャーとしてご活躍いただける方を求めています。

◉業務詳細
本ポジションでは、当社基幹事業である宙炭の設計担当者として、現行製品の評価検証から改良設計、新規開発まで幅広い業務に携わっていただきます。

具体的には、以下業務を担当いただくことを想定しています。
・宙炭の性能評価及び材料の特性検証
・宙炭配合設計や工程設計
・新規原材料の選定及び試用
・関係各所(企業/自治体)との共同開発

まずは宙炭の性能評価や研究部門との連携を通して当社の製造プロセスを深く理解していただきます。
自律的に設計業務を推進しながら、将来的には既存製品の枠組みを外れた新製品の開発にも携わっていただく機会もございます。
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 800万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
◉募集背景
「宙炭」量産製造プラントの新規立ち上げやスケール展開において、事業戦略の策定からプロジェクト設計、社内外ステークホルダーとの連携までを担う事業開発メンバーを募集しています。

本ポジションは、事業づくりの起点を担う“0→1フェーズ”の中核的な役割です。社内の開発・営業・経営メンバーはもちろん、自治体、パートナー企業、海外関係者など、多様なステークホルダーと連携しながら、TOWINGの社会実装を前進させていただきます。

また、プラント立ち上げに関わる戦略・体制・提携・収益構造・制度活用といった要素を統合的に設計し、“展開可能なパッケージ”として組み上げていくことが求められます。

◉事業開発部の今後
宙炭は30都道府県で試験導入され、アメリカ、ブラジル、アジアで事業拡大していく予定です。24年に愛知県に自社プラントを建設し、25年には国内20機の生産体制とプラントコンサル事業を目指しています。

宙炭を導入することで、畑10aあたり、CO₂換算で1〜4tの炭素固定をすることができ、その他にも、有機肥料に適した土づくりの期間短縮、収量の向上などの効果があり、温室効果ガス排出削減以外にも、減化学肥料・有機転換を実現することができます。

◉職務内容
「宙炭」の国内外への社会実装を進めるため、プラント構築や製品展開に関連する新規事業の企画〜推進をお任せします。

・地域やパートナー企業との連携による事業モデルの設計、および再現性のある展開スキームの構築
・新たなプラント建設や拠点展開における事業スキーム設計・収益モデルの構築
・海外市場における市場調査・事業提携機会の発掘(東南アジア・南米など)
・社内外の関係者と連携したプロジェクトマネジメントおよび業務フロー整備
・プラント立ち上げに必要な要素(戦略・体制・収支・制度活用)をパッケージ化し、横展開を見据えた実装
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 800万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
◉ 募集背景
現在は「宙炭(そらたん)」を軸にアグリ領域を深掘りしていますが、同時にGHG削減・カーボンクレジット等を通じて“グリーン”領域の事業拡張も加速させています。この脱炭素×Bizdev領域の推進を担う新たな事業開発ポジションを新設し、プロジェクトの企画〜社会実装の推進を牽引していただける方を募集します。

本ポジションでは、「宙炭」に続く第二の事業の柱として、脱炭素領域の事業開発全般をお任せします。
社会実装に向けたスキーム設計から企業・行政との連携、新規プロジェクトの立ち上げ・実行管理まで、 構想フェーズから実装フェーズまでを一気通貫でリードしていただくことを期待しています。

◉ 職務内容
具体的には、以下の内容を担っていただくことを期待しております。
・脱炭素関連の新規事業・プロジェクトの構想、スキーム設計
・Jクレジットなどの制度活用を踏まえた、カーボンクレジット/GHG削減手法の企画立案
・削減量の裏付けとなる実証スキームの検討・設計(研究部門と連携)
・サステナビリティ/GHG排出削減を求める企業への提案営業(宙炭と組み合わせた提供)
・獲得したプロジェクトのPM(設計・進行管理・成果測定)
・国内プロジェクトの実行および、将来的な海外展開(東南アジア・南米等)の検討・推進
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 700万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
【業務内容】
プラント建設に関わる下記の各業務をプラント開発リーダーと連携し遂行いただきます。
-高機能バイオ炭製造を行うための全体要件定義から製品設計、製造工程設計
プラント設計に関する基本設計、品質設計など、開発業務全般のプロジェクトマネジメント
-製品設計チーム、工程設計チーム、プラント設計チームのメンバマネジメント
-自社プラントの立ち上げに向けたプロジェクト推進
-標準化設計活動
-EPCベンダ、施工会社などとの折衝・ベンダマネジメント
-プラントの改良開発計画策定・推進
-他、将来的には高機能バイオ炭プラントの他社導入や、導入に際したコンサルティング事業に関する事業開発もお任せする可能性があります

■現状
メインプロダクトである宙炭(そらたん)は、現在30都道府県で試験導入されており、アメリカ、ブラジル、東南アジアで事業拡大に向けた実証を進めています。25年度までに、複数台のプラントを立上予定で、大手飲料メーカや材料メーカ、エネルギー企業とプロジェクト準備中です。

■課題
プラント事業はCTOを中心としてプラント開発を進めてきましたが、今後当社のメインプロダクトとなる新規事業の立ち上げでもあり、想像以上の反響の多さなどから、プラントエンジニアチームの体制を強化したいと考えています。

■募集背景
プラント事業の立ち上げの速さや目標達成が、会社の今後を大きく左右すると考えております。
試作プラントを立上を実施しており、量産プラントの立上を計画しているタイミングで、プラント建設のエンジニアリング〜プロジェクト管理などを含め、裁量を持って新規事業を牽引していただける〈プラントエンジニア〉を募集します。

■ポジションについて
開発部は5名の正社員で構成されており、プラントエンジニアは1名在籍しています。別のプラントエンジニアリング会社と連携して体制構築を行っています。試作プラント建設を率いることのできる〈プラントエンジニア〉として、社内の開発チームで中核人材としてご活躍いただける、会社の中核とも非常に距離が近い重要なポジションです。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 580万円
業種
メーカー
勤務地
静岡県
業務内容
東京都本社で静岡県富士市に開発センターを構えている、製紙業界向けの薬品開発を行っているメーカーにて技術系開発職の募集です。製紙会社向けに導入する、古紙再生工程の汚れ防止剤等を対象とした製品設計・開発をお任せいたします。

■職務詳細
・既存/新規汚れ防止剤・洗浄剤の開発
・汚れ防止剤・洗浄剤を適用するための添加・塗布装置の開発
・量産化にむけた技術検討
・顧客プロセスデータ取得方法の検討と、取得データの解析
・化学品の取り扱いに関わる資料作成
※月に5日程度の出張がございます。(宿泊伴う場合あり。1回につき1~3泊程度)

《開発製品群》古紙再生工程の汚れ防止剤・洗浄剤・高分子凝集剤・クレーピングコントロール剤 等

■組織について:
 薬品・アプリケーション開発グループは薬品や噴霧ノズルなどの単体のモノだけを開発するのではなく、
 顧客の生産性を向上させるソリューション(コト)を実現させる薬品と、その適用装置、適用方法といった技術の開発を狙っています。
 開発品のコンセプト決めから標準化まで一貫して行うことが出来ることが特徴です。
 現在メンバーは14名。ご入社3年後以降、組織や製品の専門性・網羅性を向上して頂き、役職者へのスキルアップや経営レベルまでゆくゆくは携わって頂くことを期待しています。

【配属先情報】
■開発2課(課長以下14名)

【ポイント】
■圧倒的国内シェアを誇ります。古紙再生工程の汚れ防止技術では独占市場になっています。
■若い社員の多い職場で、従業員の平均年齢は36歳です。
■前年度賞与実績4.8か月分。残業代は月20時間分は月給に含まれます。(超過分は別途支給)
非公開求人
非公開求人
給与
700万円 〜 900万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都/フルリモート
業務内容
業務内容
* 携わるプロジェクトにより技術スタックは変わりますが以下のような業務を想定しています。
1. 開発中の秘密計算の自社プロダクトおよび受託プロジェクトにおけるWebサービス基盤の実装
2. React/TypeScript フロントエンド開発、FastAPI/Python バックエンド開発
3. PostgreSQL・Qdrant・OpenSearch を用いたデータモデリング/検索基盤構築
4. OpenAI・Azure OpenAI エコシステムを活用した LLM/RAG システム設計・運用
5. 同型暗号ライブラリ(CKKS/TFHE 等)を用いたプライバシー保護 ML 推論パイプラインの実装
6. Docker/Kubernetes によるマイクロサービス運用、GitHub Actions + Terraform による CI/CD
7. メンバーコードレビュー、テスト自動化、パフォーマンスモニタリング

■技術スタック(EAGLYS 標準)
<カテゴリ> <採用技術>              
1. フロントエンド: React / TypeScript / Vue.js
2. バックエンド: Python (FastAPI, Flask)
3. データベース: PostgreSQL / Qdrant / Redis
4. 検索・分析: OpenSearch
5. インフラ: AWS (EKS, ECS Fargate, Lambda, RDS, S3,
CloudFront) / Docker / Terraform
6. ML / AI: OpenAI / Azure OpenAI / Hugging Face
Transformers / 同型暗号ライブラリ
7. CI/CD: GitHub Actions / Argo CD

■その他
暗号のコア技術に関しては、OSSもしくは内製のライブラリを利用します。利用方法に関しては専門のエンジニアと連携し、開発を進めます。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 800万円
業種
メーカー
勤務地
北海道/東京都/海外
業務内容
2nm世代、およびBeyond 2nm先端ロジック開発における、最先端CMOSトランジスタを中心としたデバイスを開発する業務を担って頂きます。
 ・トランジスタ特性向上のための構造およびプロセスの提案と、その実行をプロセス部門と進める。
 ・実験水準提案、デバイス特性を測定解析、その結果をプロセス開発にフィードバックして改善を進める。
 ・各種デバイスパラメター取得し、設計環境部門協力してFEOL設計環境の構築を行う。
 *対象とするデバイスはCMOSトランジスタの他に、アナログデバイス(受動素子やESDデバイス含む)やSRAMも含みます。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 900万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
職務の概要
NGKで開発した分離膜について、お客さまが実際に使用する状況を模擬できる設備を設計,製作し、お客さまの要求する仕様を確認するための実証を行います。また時には、お客さまやマーケティング情報から得た要求を満足する、NGK製CN関連製品をプロセス装置としての開発/提供も行います。

変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり
業務の詳細
<技術>
・実証機設計:分離膜設備における物質および熱収支計算、プロセスシミュレーションによるシステム最適化、分離膜用カートリッジ設計・製作
・実証試験の計画と実行:国内外のお客さまサイトでの試験企画、装置設計(機器選定、安全対策)、試験時の確認,データ取り、結果の考察、製品設計への反映

<関係者との協働> 
・社内の関連部門(マーケティング、セラミック研究開発、CAE、エンジニアリング、知財)
・社外の研究機関
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 900万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
職務の概要
・製品評価、洗浄方法の新規技術開発・高精度化、自動化等の量産支援を担っていただきます。

参考:NGKホームページURL https://www.ngk.co.jp/product/search-business/semiconductor/

業務の詳細
・新製品の評価技術構築(電気、熱、物性評価他)
・製品洗浄技術構築
・既存技術の高度化(評価精度の向上、自動化他)
・量産品の品質/歩留改善
・製品不具合解析
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 900万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
職務の概要
半導体製造装置用セラミックス製品の金属接合の工程設計、改善業務

参考:NGKホームページURL https://www.ngk.co.jp/product/search-business/semiconductor/
業務の詳細
・新規接合技術確立(新材料、新製法、工程設計)
・量産品の品質改善/歩留改善/自動化、生産性向上
・製品不具合解析
・新規設備投資仕様検討、立ち上げ
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 900万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
職務の概要
・セラミックス加工要素技術開発(高精度化、新規加工方法検討、自動化推進等)

参考:NGKホームページURL https://www.ngk.co.jp/product/search-business/semiconductor/

業務の詳細
セラミックス加工要素技術開発
・新商品の加工プロセス構築
・要素技術開発(研削、研磨、レーザー加工等)
・品質、歩留改善
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 900万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
職務の概要
セラミックス製造に必須な焼成工程を担う焼成炉において、水素・アンモニアなどへの燃料転換技術の構築や、排ガスに含まれるCO2のCCU/CCSのグループ内実証・適用を目指したプロジェクトを推進しており、常に最新の技術動向に触れることができます。またカーボンニュートラルに資する業務内容であり、やりがいを感じられる仕事です。

業務の詳細
・水素・アンモニア燃焼用のバーナ及び炉の開発(制御技術構築含む)
・炉の排ガス由来のCO2回収・利用技術の探索、技術構築及び社内実証(熱マネージメント含)
・電気炉の革新省エネ技術の探索及び社内実証
・社内向け焼成炉の設備投資の実行
 ‐各事業部の要望(仕様)に合った焼成設備の基本・詳細設計
 -製作、工事の管理・取り纏め
 -試運転調整および事業部への引渡し
・NGK窯技術の蓄積/伝承および技術情報の整理
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 900万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
職務の概要
今後の情報通信デバイスに求められるニーズや困りごとを発掘、新製品の構想を立案し、実現に向け、技術部門や事業部門をコーディネートし、製品開発と事業開発を推進して頂きます。

業務の詳細
情報通信デバイス用のセラミックパッケージ部材・回路基板・電子部品等の新製品および新事業の創出
・技術ロードマップの把握、新規ニーズの発掘
・新製品の構想立案、市場調査、技術調査
・特許調査、特許出願
・顧客への構想提案、仕様擦合せ、サンプル供試
・社内技術部門や事業部門をコーディネートし、製品開発と事業開発を推進

※30代では、実務を中心とした業務に従事していただきます。
※40代では、テーマの取纏めを中心とした業務に従事していただきます。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 900万円
業種
メーカー
勤務地
東京都
業務内容
職務の概要
本ポジションでは、金属事業部におけるベリリウム銅板条/加工品に関するマーケティングおよび製品設計業務を担当いただきます。デジタル社会やカーボンニュートラル技術の進展に伴い、当該材料の市場ニーズは急速に拡大しており、技術的な知見と市場感覚を兼ね備えた人材が求められています。

参考:NGKホームページURL https://www.ngk.co.jp/product/search-business/metal/

業務の詳細
① 伸長市場のマーケティングと拡販活動(ベリリウム銅板条/加工品)
・新規用途開発およびスペックイン活動
 成長市場における新たな用途を探索し、顧客の製品設計段階から関与することで、当社製品の採用を促進します。
・政策・技術動向の調査(DS/CN関連)
脱炭素(Decarbonization)やデジタル社会(Digital Society)に関する政策・技術トレンドを把握し、製品戦略に反映します。
・顧客への技術サービス
技術的な問い合わせや品質に関する対応を通じて、顧客との信頼関係を構築します。

② 製品仕様設定と製品設計に関する業務(ベリリウム銅板条/加工品)
・顧客との仕様折衝および社内調整
顧客の要求仕様に基づき、社内の製造・品質・技術部門と連携しながら最適な製品仕様を設計します。
・社内仕様データベースの管理
新規仕様の設定、登録、変更に関する業務を通じて、製品情報の正確性と一貫性を確保します。
・仕様書・規格書の作成・改訂
顧客向け仕様書や社内外の製品規格文書を作成・発行し、品質保証体制の一翼を担います。