)

JOB ID:111019

非公開求人
非公開求人
給与 600万円 〜 800万円
業種 メーカー
勤務地 愛知県
業務内容 ◉募集背景
「宙炭」量産製造プラントの新規立ち上げやスケール展開において、事業戦略の策定からプロジェクト設計、社内外ステークホルダーとの連携までを担う事業開発メンバーを募集しています。

本ポジションは、事業づくりの起点を担う“0→1フェーズ”の中核的な役割です。社内の開発・営業・経営メンバーはもちろん、自治体、パートナー企業、海外関係者など、多様なステークホルダーと連携しながら、TOWINGの社会実装を前進させていただきます。

また、プラント立ち上げに関わる戦略・体制・提携・収益構造・制度活用といった要素を統合的に設計し、“展開可能なパッケージ”として組み上げていくことが求められます。

◉事業開発部の今後
宙炭は30都道府県で試験導入され、アメリカ、ブラジル、アジアで事業拡大していく予定です。24年に愛知県に自社プラントを建設し、25年には国内20機の生産体制とプラントコンサル事業を目指しています。

宙炭を導入することで、畑10aあたり、CO₂換算で1〜4tの炭素固定をすることができ、その他にも、有機肥料に適した土づくりの期間短縮、収量の向上などの効果があり、温室効果ガス排出削減以外にも、減化学肥料・有機転換を実現することができます。

◉職務内容
「宙炭」の国内外への社会実装を進めるため、プラント構築や製品展開に関連する新規事業の企画〜推進をお任せします。

・地域やパートナー企業との連携による事業モデルの設計、および再現性のある展開スキームの構築
・新たなプラント建設や拠点展開における事業スキーム設計・収益モデルの構築
・海外市場における市場調査・事業提携機会の発掘(東南アジア・南米など)
・社内外の関係者と連携したプロジェクトマネジメントおよび業務フロー整備
・プラント立ち上げに必要な要素(戦略・体制・収支・制度活用)をパッケージ化し、横展開を見据えた実装
応募資格 必須スキル
以下のいずれかに該当するご経験をお持ちの方を歓迎します:
・製造業・エネルギー・インフラ等の業界において、事業開発・新規事業・アライアンス推進などを担った経験
・コンサルティング会社等で、事業構想、業務改善、実行支援プロジェクトに携わった経験

※上記に加え、技術に関する基本的な理解・コミュニケーションが求められるため、技術に関しての理解がある方を歓迎します。

歓迎
・海外事業やクロスボーダー案件の推進経験
・地方創生・農業・環境・食・インフラなど社会課題領域での実務経験
・自治体・省庁・補助金等に関する実務経験
・スタートアップまたは事業の0→1/1→10フェーズでの推進経験
・個別施策の実行だけでなく、複数要素を統合したパッケージ型の事業設計・実装に取り組んだご経験

求める人物像
・正解のないテーマに対して、仮説を構築し、スピード感を持って事業化まで推進できる方
・社会課題への高い感度とビジネス視点の両立に関心を持ち、持続可能な事業の構築に取り組みたい方
・文化や立場の異なる多様な関係者と合意形成を図りながら、プロジェクトを前に進められる方
福利厚生 / 待遇 ・各種保険完備
・交通費/ガソリン代 月5万円まで
・完全週休2日制(土、日)、祝日
・有給休暇(入社時に10日間付与)
・年末年始休暇
・夏季休暇
・GW休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
└男性社員の取得あり
勤務時間 フレックスタイム制 1日の標準労働時間:8時間
・フレキシブルタイム:5:00~22:00
・コアタイム:10:00~15:00(休憩1時間含む)
休日休暇 ■休⽇
・⼟⽇、祝⽇

■その他の休日
・ 夏季休暇
・ 年末年始休暇
・ 年間休日125日以上

※子育てをしている役員や社員も多く、臨機応変に対応しております。