検索結果 6417

1-30 / 6417
非公開求人
非公開求人
給与
524万円 〜 860万円
勤務地
山口県
業務内容
プロセスシステム製品本部プロセス設計部にて海外の大手半導体デバイスメーカー向けにエッチング装置のプロセス開発、デモ対応業務をご担当いただきます。

具体的には、
・顧客の要求性能に対する既存設備を用いたプロセス条件(レシピ)の最適化
・顧客との仕様打ち合わせ
・納入装置のプロセス改善、改良提案(打ち合わせ)と検証
・新規開発する装置や機能を他部署と共同開発
を担当していただきます。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 800万円
業種
メーカー
勤務地
熊本県
業務内容
海外拠点から移管中の製品(CMPスラリー)の生産技術・品質管理等の観点から製品立ち上げ業務を依頼。将来的にプラントの担当責任者として、海外現法とともに顧客要求に沿った製品の移管・立ち上げをお任せします。
【やりがい】
多くの関係者と協働し、海外現法からの製品移管・立ち上げを通じて、要素検討では味わえないダイナミックな達成感を得られます。
また海外現法とのやり取りもあるため、よりグローバルな視点でモノづくりを味わえます。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 600万円
業種
メーカー
勤務地
大分県
業務内容
半導体製造に用いる薬剤(p-CMPクリーナー)の量産開発や工程・改善に携わるプロセスエンジニア業務をお任せします。
新規開発品の量産条件の設定や既存製品の品質改善などのプロセス開発をOJTを交えてお任せします。
将来的には、大分工場だけでなく、国外の拠点(台湾・中国・韓国等)の工場の生産プロセスの移管・立ち上げサポートもお任せしたいと考えております。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
茨城県/東京都
業務内容
爆発・災害、破壊現象に関するコンサルティング・数値解析・プログラム開発・実験を行います。
ガスの漏洩・拡散・燃焼爆発、爆風被害の評価、被害低減化の手法構築と設計などを中心に、
火薬類の爆発、事故災害の数値解析、解析プログラムの高速化、計算結果のバーチャルリアリティ化、
解析に関するソフトウェアライセンスの開発も行います。
非公開求人
非公開求人
給与
460万円 〜 1030万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
神奈川県
業務内容
<業務内容>
AI・機械学習活用の研究開発およびツールの制作に従事します。
過去のソフトウェア開発データや走行データを分析し、機械学習モデルの作成・検証を通じて開発効率化や自動運転技術向上のためのソリューションを創出します。

・例えば、ソフトの変化点に着⽬し、不具合の可能性を予測する、ARCが独⾃ 開発した機械学習モデルの研究開発(⾃社ツール「ML Test」への実装)
・顧客提供のデータを用いたPoC(概念実証)や技術提案も行いますが、電話対応など日常的な対外業務は少なく、開発・研究に集中しやすい環境です。最新のAI技術動向を追いながら、チームで協力してプロトタイプ開発や論文調査なども進めていきます。
・End to End AIモデルへの進化に対応したAI開発環境プラットフォームの研究
非公開求人
非公開求人
給与
300万円 〜 600万円
業種
人材ビジネス・コールセンター
勤務地
茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県
業務内容
下記のような研究‧開発業務に従事していただきます。
■化学分析(有機、無機、構造解析)
○⾼分⼦‧有機化合物のNMR測定およびスペクトル解析
【使⽤機器、技術】溶液NMR、固体NMRの測定、抽出など試料の前処理、COSY、 HSQC、 HMBCなど⼆次元NMRのスペクトル
解析
○次世代製品材料開発のための透過電⼦顕微鏡(TEM)等によるナノメータサイズの測⻑
【使⽤機器、技術】FIB、SEM、TEM、クライオミクロトーム
■機能性材料の研究開発
○ポリプロピレンの研究開発(重合実験等)
【使⽤機器】 ⾼圧オートクレーブ、MFR、DSC、IR、GC、SEM
○機能性フイルムの研究開発
【使⽤機器】GC、DSC、SEM、TEM、FT-IR 等
○新規磁性材料の研究開発
【使⽤機器】SEM、TEM、熱分析、PPMS(物理特性測定装置)
■有機合成(ライフサイエンス系)∕未経験採⽤∕無期雇⽤派遣
○短鎖ペプチド、オリゴ核酸等の低分⼦化合物の合成 【使⽤機器】 HPLC、MS、NMR
○核酸医薬の合成および評価 【使⽤機器】NMR,GC,HPLC,LC-MS
○医薬品関連化合物の合成研究、及び分析評価 ‧ペプチドなどの中分⼦医薬品に関するプロセス研究 【使⽤機器】NMR、GC、PLC、LC-MSプロジェクト単位で仕事に従事するため、スキルが⾝に付きやすいことが特徴です。
非公開求人
非公開求人
給与
350万円 〜 500万円
業種
人材ビジネス・コールセンター
勤務地
茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県
業務内容
下記のような研究‧開発業務に従事していただきます。
■化学分析(有機、無機、構造解析)
○⾼分⼦‧有機化合物のNMR測定およびスペクトル解析
【使⽤機器、技術】溶液NMR、固体NMRの測定、抽出など試料の前処理、COSY、 HSQC、 HMBCなど⼆次元NMRのスペクトル
解析
○次世代製品材料開発のための透過電⼦顕微鏡(TEM)等によるナノメータサイズの測⻑
【使⽤機器、技術】FIB、SEM、TEM、クライオミクロトーム
■機能性材料の研究開発
○ポリプロピレンの研究開発(重合実験等)
【使⽤機器】 ⾼圧オートクレーブ、MFR、DSC、IR、GC、SEM
○機能性フイルムの研究開発
【使⽤機器】GC、DSC、SEM、TEM、FT-IR 等
○新規磁性材料の研究開発
【使⽤機器】SEM、TEM、熱分析、PPMS(物理特性測定装置)
■有機合成(ライフサイエンス系)∕未経験採⽤∕無期雇⽤派遣
○短鎖ペプチド、オリゴ核酸等の低分⼦化合物の合成 【使⽤機器】 HPLC、MS、NMR
○核酸医薬の合成および評価 【使⽤機器】NMR,GC,HPLC,LC-MS
○医薬品関連化合物の合成研究、及び分析評価 ‧ペプチドなどの中分⼦医薬品に関するプロセス研究 【使⽤機
器】NMR、GC、HPLC、LC-MS
プロジェクト単位で仕事に従事するため、スキルが⾝に付きやすいことが特徴です。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 800万円
業種
コンサルティング
勤務地
東京都
業務内容
SMBCグループ向けの各種システムにおけるアプリケーション開発、もしくはプロジェクトマネジメントをお任せします。
プロジェクト全体の責任者として、プロジェクトの要員・スケジュール・品質・コストなどに関する計画立案、運営、及び管理を担っていただきます。
所管システムは幅広くありますが、入社後まもなくは主にホスト系の開発経験およびその知見を活かしてもらいます。

<案件例>
・勘定系のメインフレームの開発、更改、レベルアップ
・法人向けチャネルへの資金決済、明細照会などのサービスを提供する業務システム開発
・クレジットカード基幹システムのモダナイズ化
・クレジットカードシステム統合案件 など
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 800万円
業種
コンサルティング
勤務地
東京都
業務内容
SMBCグループが取り扱う金融システムにおいて、インフラ基盤開発の企画検討から、プロジェクト立上げ推進、本番実施、保守作業まで対応いただきます。
インフラ基盤分野における全体アーキテクトを担っていただきます。
個別プロダクトに関する専門知識を活用した製品選定、設計、実装テストレビュー等によるシステム導入、及びシステム開発もできます。

<案件例>
・SMBCグループ各社が利用する仮想化共通基盤の構築と標準化の推進
・SMBCグループのチャネル基盤のサーバー設計・構築
・AWS/Salesforceなどクラウドサービスを利用するためのインフラ導入
・office365のOAインフラ環境の設計・構築 など
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 800万円
業種
コンサルティング
勤務地
東京都
業務内容
専門性を活かした業務(当社のプライベートSOC、脆弱性診断、インテリジェンス)に参画いただき、将来的にSMBCグループ全体のセキュリティ強化に向けて企画推進いただきます。
インテリジェンス、インシデント対応、フォレンジック、脆弱性診断などSOC業務やセキュリティ業務に係る1つ以上の専門性を発揮できる方からの応募をお待ちしております。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 800万円
業種
コンサルティング
勤務地
東京都
業務内容
サイバーセキュリティに関する当社およびSMBCグループ全体最適の視点でアーキテクチャ検討・製品調査・検証・レポート発信などを担当いただきます。
グループ各社のニーズ、世の中の技術動向を注視し、将来的にシステムリスクやサイバーセキュリティに大きな変化を与える可能性がある技術を探知・見極め、製品・サービスのPoCの企画・提案、実行、導入までお任せします。

配属先:セキュリティ統括部
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 800万円
業種
コンサルティング
勤務地
東京都
業務内容
当社、および、SMBCグループのセキュリティ対策システムの企画・開発から維持運営を担うチームのプロジェクトマネジメントを担当いただきます。
システム企画、構築、維持、各システムへの製品適用・導入の計画・推進等、一連のプロセスにおいて、グループ会社、関連システム担当などのステークホルダーと積極的にディスカッションしながらプロジェクト推進、課題解決いただくことを期待しています。

配属先:セキュリティ統括部
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 800万円
業種
コンサルティング
勤務地
東京都
業務内容
SMBCグループのビジネスを支えるシステムのインフラ関連の企画、戦略立案、案件推進を担当いただきます。
【業務内容例】
 ・事業戦略を実現する為のインフラアーキテクチャ検討
 ・インフラ技術およびアーキテクチャ動向調査
 ・金融ビジネスを支えるインフラロードマップの策定
 ・銀行・カードクレジットシステム(インフラパート)のプロジェクト推進推進・運営
 ・各種ハードウェア、ソフトウェア調達に関する包括契約交渉・締結

配属先:システム企画部
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 800万円
業種
コンサルティング
勤務地
東京都
業務内容
数年後の実用化が見込まれるICTの応用研究領域を中心に、AI、ブロックチェーン、量子コンピュータ等の先端技術の調査・研究を担当して頂きます。
・ICTの先端技術領域について、論文などの最新の研究成果を参考に技術検証・評価を実施
・この結果を元に、ビジネス活用を想定した技術シーズを作り、SMBCグループ内の事業部門と連携し、実証検証を推進

配属先:先端技術ラボ
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 800万円
業種
コンサルティング
勤務地
東京都
業務内容
当社、および、SMBCグループのセキュリティ監視の強化、監視範囲の拡大に企画・提案から実現・改善活動に従事いただきます。
当社のプライベートSOCに所属いただき、監視チームと現場調整しながら、グループ各社のステークホルダと積極的にディスカッションし課題解決しながら、グローバル拠点やクラウド領域を含むSMBCグループのセキュリティ強化に向けて活動いただける方のご応募をお待ちしています。

配属先:セキュリティ統括部
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 800万円
業種
コンサルティング
勤務地
東京都
業務内容
セキュリティに関する当社、および、グループ会社の一般役職員向けのリテラシーの向上、底上げのための教育、啓発活動をご担当いただきます。
研修企画、研修講師、啓発コンテンツ作成、従業員教育の一環として標的型メール訓練・インシデント対応訓練の企画・実施等を社内・グループ会社の担当と協業、リードしながら、幅広い教育・啓発活動を推進いただくことを期待しています。

配属先:セキュリティ統括部
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 800万円
業種
コンサルティング
勤務地
東京都
業務内容
当社のサイバーセキュリティリスク管理、事案対応手続まで規程・手続類をご担当いただきます。
SMBCグループに適用される規定や脅威動向を踏まえてサイバーセキュリティに関する当社規定の見直し、サイバーセキュリティリスクのアセスメントを実施・改善計画に反映等、サイバーセキュリティリスクの管理・統制に関する業務をお任せいたします。

配属先:セキュリティ統括部
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 800万円
業種
コンサルティング
勤務地
東京都/海外
業務内容
SMBCグループのグローバル戦略を支える海外拠点(米、英、星、上海)に関係するシステム開発案件を推進いただきます。グループのグローバルビジネス拡大に伴い、難度の高い大規模なシステム開発が増加している中で、グローバル戦略の成否をシステム開発プロジェクト管理の面から支えていただく仕事です。国内拠点または海外拠点に配属し、国内外一体で業務に取り組んでいただきます。

【業務内容例】
・日本総研国内拠点でのSMBCグループの海外拠点システムの各種インフラ構築案件推進の支援
​・日本総研海外拠点(米国・英国・シンガポール・中国)でのシステム企画・インフラ構築及びプロジェクトマネジメントの推進

配属先:グローバルマネジメント部
※東京本社または海外拠点(ニューヨーク・ロンドン・シンガポール・上海)での勤務を予定しています。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 800万円
業種
コンサルティング
勤務地
東京都
業務内容
当社のシステム開発部署が立案したプロジェクト計画に対して、第三者の立場でプロジェクトリスクを評価いただきます。打つべき対策を提案するとともに、プロジェクト期間中は開発状況を適宜モニタリングし、事態に即した対策の提示などプロジェクトの円滑な推進をサポートする活動に従事いただきます。

配属先:品質管理部
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 1000万円
業種
コンサルティング
勤務地
東京都
業務内容
クレジットカードに関するオープン系システム開発プロジェクトのリーダーまたは主担当者として、要件定義、基本設計以降の開発フェーズに従事いただきます。業務アプリケーションの設計や開発の他、顧客や他部署との調整、メンバーのマネジメントも行います。

当組織では、システムの大幅な刷新を含めた大規模プロジェクトを計画しております。具体的には、カードの新規システムの構築や、WEBシステムの共用化などの案件をお任せいたします。

以下いずれかのタスクフォースに参画し、システム保守から独立した組織で新規開発案件に専念していただく予定です。
・クレジットカードの新提携戦略に関わるプロジェクト
・提携カードの即時発行スキームを実現するためのシステム開発
・会社合併に伴うシステム統合プロジェクト
非公開求人
非公開求人
業種
コンサルティング
勤務地
東京都
業務内容
●開催概要
一次・二次面接を同日実施する「土曜選考会」を開催いたします。開催要領は以下の通りです。

【日時】
 12月17日(土)
 ■09時~10時:会社説明会(HRマネジメント部)※任意参加のため、希望者のみ参加いただきます。
 ■10時~18時:一次面接・二次面接
 ※10時~18時の時間帯の中で、一次・二次面接それぞれ1時間ずつ(計2時間)を頂きます。
  一次面接と二次面接の間でしばらくお時間をいただきますが、
  候補者様ごとの各面接の開始時間は、予め12月15日(木)中にご案内いたします。

【形式】
 オンライン(webex)

【備考】
 選考会には参加しない部署で選考となる場合は、選考会ではなく通常の選考に切り替えさせて頂きます。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 1000万円
業種
コンサルティング
勤務地
東京都
業務内容
数年後の実用化が見込まれるITの応用研究領域を中心に、AI、ブロックチェーン、量子コンピュータ、XR、ブレインテック等の先端技術の調査・研究を担当して頂きます。
以下のいずれか、あるいは、両方の業務を担当して頂きます。

・最新の技術動向を調査し、技術に中立的な立場で、実践的な知見をレポートとして発信。SMBCグループにおける事業企画に活用可能な打ち手を提言
・論文などの最新の研究成果を参考に技術検証・評価を実施。評価結果を元に、ビジネス活用を想定した技術シーズを作り、SMBCグループ内の事業部門と連携し、実証・検証を推進

【オープンポジション】
・R&D組織マネジメント(シニア・プロフェッショナルレベル)R&D組織のマネジメント・運営経験
・Advanced AI アナリスト(アソシエイト/プロフェッショナルレベル)調査・R&D組織でのAIに関する調査研究経験
・Advanced AI スペシャリスト(プロフェッショナルレベル)自然言語処理・画像解析等、調査・R&D組織での深層学習に関わる研究経験
・脳科学 アナリスト(アソシエイトレベル)Python等での脳波データの分析、脳科学の研究経験
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 800万円
業種
コンサルティング
勤務地
東京都
業務内容
SMBCグループ向けの各種システムにおけるアプリケーション開発をお任せします。
ITベンダーとチームを組み、各種プロジェクトの要件定義から設計、コーディング、テスト、本番移行まで一貫して手がけます。
所管システムは幅広くありますが、入社後まもなくは主にオープン系の開発経験を活かしていただきます。

<案件例>
・国内決済機関(全銀センター・CAFIS等)との接続システムの開発、更改、レベルアップ
・市場系債券・デリバティブ取引システムの開発・保守
・クレジットカード基幹システムの統合案件
・金融業務デジタル化の中心であるモバイルアプリの企画・開発 など
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 800万円
業種
コンサルティング
勤務地
東京都
業務内容
SMBCグループ向けのシステム開発におけるプロジェクトマネジメントをお任せします。
プロジェクト全体の責任者として、プロジェクトの要員・スケジュール・品質・コストなどに関する計画立案、運営、及び管理を担っていただきます。
所管システムは幅広くありますが、入社後まもなくは主にオープン系の開発経験およびその知見を活かしていただきます。

<案件例>
・国内決済機関(全銀センター・CAFIS等)との接続システムの開発、更改、レベルアップ
・市場系債券・デリバティブ取引システムの開発・保守
・クレジットカード基幹システムの統合案件
・金融業務デジタル化の中心であるモバイルアプリの企画・開発 など
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 800万円
業種
コンサルティング
勤務地
東京都
業務内容
SMBCのデジタル戦略部門とパートナーシップを組んで新しいデジタルサービスや価値の発掘および検証(プロトタイピング)、ビジネス化の意思決定支援、クラウドネイティブアプリの開発および運用を内製主導で推進いただきます。
システムソリューションの提案、UX/UIデザインから、アジャイル開発手法を用いた下流工程のビルド・コーディング、テスト、リリースおよびシステム運用まで、上流~下流をワンストップで対応しています。
ビジネスアナリスト、UX/UIデザイナー、スクラムマスター、ソリューションリード、ソフトウェアエンジニア、QAエンジニア、Opsエンジニアなど多種多様な職務が存在します。

<最近の案件事例>
温室効果ガス排出量の可視化クラウドサービス「Sustana(サスタナ)」の企画・開発
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 800万円
業種
コンサルティング
勤務地
東京都
業務内容
SMBCグループ各社の企業競争力向上、事業価値創造に資するIT化を推進頂きます。
①グループ各社のニーズの把握・分析
➁主に重要・大型案件を中心としたシステム開発案件の企画/立ち上げ支援
➂グループ各社との効率的な協業のための組織運営検討・構築
SMBCグループ各社、JRI開発本部各部署、ITベンダー等、全方位的なコミュニケーションを行いつつ、グループ全体の発展を牽引いただきます。

配属先:アカウントマネジメント部
※ご経験に応じて、適性を活かす事が出来るポジションを検討します
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 800万円
業種
コンサルティング
勤務地
東京都
業務内容
SMBC「三井住友銀行アプリ」や三井住友カード「Vpassアプリ」など、金融ビジネスを通じて世の中のDX、キャッシュレス化をダイレクトに推進するモバイルアプリやWebアプリの開発に携わっていただきます。
SMBCグループをITで支えるテックカンパニーの一員として、ビジネスサイドやパートナーなど複数のステークホルダーと密に連携し、プロジェクトを成功に導くマネジメントを行って頂きます。
高品質、高セキュリティの確保を行いつつ、アジャイル開発を駆使してニーズの変化に迅速に対応しうる柔軟性と俊敏性も意識したプロジェクト推進を期待します。

<案件例>
・モバイルアプリ(スマホアプリ)開発
・AWSを活用したモバイルアプリ向けAPI開発の各種システム企画、開発プロジェクト推進

配属先:コンシューマービジネスグループ連携タスクフォース
※ご経験に応じて、適性を活かす事が出来るポジションを検討します
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 800万円
業種
コンサルティング
勤務地
東京都/海外
業務内容
SMBCグループのグローバル戦略を支える海外拠点(米、英、星、上海)に関係するシステム開発案件を推進いただきます。グループのグローバルビジネス拡大に伴い、難度の高い大規模なシステム開発が増加している中で、グローバル戦略の成否をシステム開発プロジェクト管理の面から支えていただく仕事です。国内拠点または海外拠点に配属し、国内外一体で業務に取り組んでいただきます。
【業務内容例】
・日本総研国内拠点でのSMBCグループの海外拠点システムのアプリケーション開発案件推進の支援
​・日本総研海外拠点(米国・英国・シンガポール・中国)でのシステム企画・アプリケーション開発及びプロジェクトマネジメントの推進

配属先:グローバルマネジメント部
※東京本社または海外拠点(ニューヨーク・ロンドン・シンガポール・上海)での勤務を予定しています。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 800万円
業種
コンサルティング
勤務地
東京都
業務内容
SMBCグループのグローバル戦略を支える海外拠点(ニューヨーク、ロンドン、シンガポール、上海)の組織運営を支援し、更なる体制強化を推進いただきます。グループのグローバルビジネス拡大に伴い、人材マネジメントや組織運営のニーズが多様化する中、グローバル戦略の成否を組織運営の面から支えていただく仕事です。

【業務内容例】
・日本総研の海外現法・支社の組織管理及び体制強化の支援

配属先:グローバルマネジメント部
※海外拠点への赴任、出張の可能性あり
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 800万円
業種
コンサルティング
勤務地
東京都
業務内容
SMBCグループのシステム開発を担うシステム開発部門の担当役員の参謀役として、経営企画をご担当頂きます。
①中期経営計画実現に向けた変革・課題解決に向けた企画立案、推進
「未来を分ける今日がはじまる」をスローガンに、中期経営計画の実現に向けた短期的な業務課題や中期的な経営課題を解決するための枠組み作り、課題の洗い出し・可視化、企画立案、推進を行う。
②システム部門全体の総合力を高めるための企画立案、推進
システム部門約2,000名の総合力を高めるための、組織間のコミュニケーションの円滑化、システム部門全体の方向性を共有するための枠組みの整備、総合調整を行う。

配属先:システム企画部