アカリクキャリアは大学院を修了したすべての方に向けた転職エージェントです。
採用担当者様はこちら

検索結果 490

151-180 / 490
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 880万円
勤務地
茨城県
業務内容
評価ソリューション開発部において半導体用計測検査装置(CD-SEM/ReviewSEM)、ウェーハ検査装置(LS/DIシリーズ)のアプリケーションエンジニアとして、装置のアプリケーションの開発/応用と顧客対応をご担当いただきます。具体的には、米国、中国、台湾、韓国をはじめとした大手半導体メーカーやパワーデバイスメーカーにおいて、顧客のニーズ・課題を直接ヒアリングし、それに基づいてアプリケーションの創生や評価サポートを行います。また、ソフトウェア開発グループでは顧客課題を解決するアプリケーションソフトウェアの開発も行います。
非公開求人
非公開求人
給与
900万円 〜 1000万円
勤務地
茨城県
業務内容
業務概要:
アプリケーションエンジニアチームのマネージメントを担当し、顧客のニーズや課題を理解し、そのフィードバックを社内開発に伝える。また、大手半導体メーカーとのコラボレーションや顧客との交渉、技術方向性の策定といった業務を通じて、顧客の課題解決に貢献する。

職務の詳細:
- ワールドワイドの大手半導体メーカーで稼働する装置が顧客の課題解決に貢献できるよう、顧客のニーズ・課題を理解し、それを社内の開発側に伝えてフィードバックを行う。
- 大手半導体メーカーとのアーリーコラボレーションのマネージメントを担当。
- 営業、現地法人等の関係部署と折衝し、ソリューション提供の最適な時期を調整。
- 顧客とソリューション提供についての交渉を行い、開発スケジュールへの影響を最小限に抑える。
- 技術の方向性を見定めたロードマップの策定。
- テクニカルレビューミーティングを主管として運営し、顧客のニーズや課題を会社幹部、開発部門、現地法人などに橋渡しを行う。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 880万円
勤務地
茨城県/東京都
業務内容
■評価システム製品本部評価ソフトウェア設計部において半導体用計測・検査装置のソフトウェア開発をご担当いただきます。

<詳細>
半導体用計測・検査装置を制御するための組み込みソフトウェア、装置をオペレーションするためのGUI、計測・検査を行うための画像処理、装置を自動運用するためのホストコンピューターとの通信処理などのソフトウェア開発をご経験および希望に応じてお任せいたします。入社後はまずコーディングやテストを通してソフトウェアおよびハードウェア(装置)の理解を深め、段階的に詳細設計、機能設計、システム設計、要件定義に携わっていただきたいと考えています。

ソフトウェアは当部だけでなく、社外のソフトウェア開発請負会社にも協力をいただき開発していますので、開発依頼先の管理業務もお任せする場合がございます。

開発依頼先の管理経験を通して管理業務を身に付けていた後は、その経験を活かし担当ユニットやサブシステム、システム全体の開発取り纏めを段階的に経験し、いずれはソフトウェアの開発プロジェクトの管理・取り纏めをお任せいたします。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 880万円
勤務地
茨城県
業務内容
■評価システム製品本部光学応用システム設計部にて半導体ウェーハ検査用の光学式検査装置における既存装置の電気設計をお任せします。
<具体的な設計業務>
装置を動作制御するための電気システム設計、電源、制御基板設計、装置内配線設計をご担当いただきます。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 880万円
勤務地
茨城県
業務内容
【職務内容】
評価システム製品本部マルチビームシステム設計部において次世代半導体検査・計測装置の画像処理の開発/設計をお任せします。

■新製品開発に伴う新技術の導入
半導体製造プロセスは製造パターンの微細化、新技術の導入が進んでおり、これら最先端プロセスに対応することが求められています。機械学習など新技術を導入して、高感度と高速化を両立する製品を開発します。

■画像処理の開発/設計
最先端プロセスに対応するため、回路パターンから数ナノメートルの欠陥を検出する画像処理技術の開発/設計をお任せします。検出対象は直径300mmのウェーハと呼ばれるサンプルで微細な回路パターンが形成されています。

■顧客に合わせた提案
顧客の要求に応えるために、最先端技術を常に追求し、最適なソリューションを提案することが重要です。サンプルは顧客ごとに違いがあり、機密性が高いため、顧客先で製品の評価・開発を行うこともあります。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 880万円
勤務地
茨城県/東京都
業務内容
■評価システム製品本部評価ソフトウェア設計部において半導体用計測・検査装置のソフトウェア開発をご担当いただきます。

①PMOとしてソフトウェア開発を取り纏めるプロジェクトマネジメントおよびその支援活動または、専門知識を活かして製品横断でソフトウェア開発環境の構築・改善・保守をお任せします。

②製品ごとにチームに分かれており、要件定義~コーディング、テストまでのソフトウェア開発の全工程を担っております。このソフトウェア開発のプロジェクトをPM/PLとして取り纏めたり、PMOとしてプロジェクト管理業務の支援を行います。または、ソフトウェア開発プロジェクトの支援チームとして、ソフトウェア開発に必要な開発環境の構築や改善、保守などを行います。

③PM/PLおよびPMOの業務については、これまでのソフトウェア開発および、その取り纏め業務の経験を活かすことができます。

④ソフトウェア開発環境の構築・改善・保守業務については、ソフトウェア開発チームのニーズに応じ、ソフトウェア開発に必要なサーバ、構成管理、CI/CD、テスト環境などの開発環境に必要な様々な環境の構築を行っていただきます。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 880万円
勤務地
茨城県/東京都
業務内容
【業務概要】
高分解能FEB測長装置(CD-SEM)におけるソフトウェア開発を担当します。評価システム製品本部の評価ソフトウェア設計部または評価研究開発部に配属され、配属先は経験・スキル・希望に応じて決定します。

【職務詳細】
- 評価ソフトウェア設計部では、要件定義からコーディング、テストまでのソフトウェア開発全工程を担当。
- 他組織(光学設計、機械設計、電気設計など)と協働し、製品開発を行う。
- 顧客への製品導入や据付、アフターサービスを行じ、現場からのフィードバックを受ける機会がある。
- 他製品へのチャレンジの機会も提供。
- 組織内で技術を学びあう機会があり、キャリア構築に適した環境が整っている。

- 評価研究開発部では、半導体用計測・検査装置に関わる電子光学系の開発を行い、計測・検査精度の向上に寄与する要素技術の開発を担当。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 880万円
勤務地
茨城県
業務内容
■評価システム製品本部電子線応用システム設計部において半導体検査・計測装置(CD-SEM/レビューSEM)のサーバネットワークの設計・開発をお任せします。

①半導体の開発・製造を支える半導体検査・計測装置(CD-SEM/レビューSEM)の演算処理を担うサーバシステムの設計・開発に取り組んでいただきます。顧客からの要求仕様を取り纏め、関係部署や外部企業と協力して設計・開発を推進します。

②半導体プロセスの難易度増により、検査・計測点が爆発的に増えており(100万点以上)、大規模データを高速に処理する計算力向上が必須となっています。データ処理用のサーバ構築だけでなく、ビッグデータ活用による機能向上、顧客価値向上を実現するためのシステム開発・設計業務を担って頂きます。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 880万円
勤務地
茨城県
業務内容
【職務内容】評価システム製品本部電子線応用システム設計部において半導体検査・計測装置(CD-SEM/レビューSEM)の製品開発(仕様確認等)をお任せします。具体的には、開発製品が顧客の要求を満たせているのかを検証をする業務をお任せします。また入社後はご経験に応じて、顧客からの要求の整理、それを踏まえた製品及び機能仕様の策定、顧客との折衝業務もお任せしていきます。

<具体的にお任せする業務>
・機械・電気・ソフト・アプリケーション等各要素のアウトプット検証
→顧客からの要求を機能として満たせているか、機械や電気、ソフト、アプリケーションの開発チームとも連携しながら、検証いただきます。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 880万円
勤務地
茨城県
業務内容
■評価システム製品本部評価ソフトウェア設計部にて半導体用計測・検査装置のFA(FactoryAutomation)通信ソフトウェア開発をご担当いただきます。装置をオートメーションで運用するためSEMI規格に準じた顧客ホストコンピュータとの通信ソフトウェア開発(SECS/GEM/GEM300)、がメイン業務となります。FA(FactoryAutomation)通信ソフトウェア開発者としてご入社頂き、ご経験・スキルに応じて、プロジェクトマネジメントをお任せしたいと思っております。

●当部署は評価システム製品のソフトウェア設計・開発を担っている部署です。製品ごとにチームに分かれており、要件定義~コーディング、テストまでのソフトウェア開発の全工程を担っております。製品、チームによって異なりますが、詳細設計~プログラミング~テストまでは、社外のソフトウェア開発請負会社に依頼する場合があります。

●ソフトウェアエンジニアとして、1製品の全工程に携わり、他組織(光学設計、機械設計、電気設計などのハードウェア設計)部隊と協働し製品を開発したり、顧客や顧客先に製品を導入・据付・アフターサービスをする部隊から、実際に現場で使用された際のフィードバックを受けたりできるので、ものづくりの醍醐味を感じることが出来ます。また、当部署では多岐に渡る製品を担当している為、他製品へチャレンジする機会もございます。

●海外出張:アメリカ・韓国・台湾・ヨーロッパ。人により海外出張の回数は異なりますが、顧客との仕様打合せ等での出張機会も多く、ワールドワイドで活躍が可能です。

●評価ソフトウェア設計部は若手~ベテランまで在籍しており、お互いの技術を学びあう機会もございます。製品によりますが、1チーム5名前後~20名越えとプロジェクトとしても様々な構成がございます。ソフトウェアエンジニアとしてキャリアを構築したい方には最適な環境です。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 880万円
勤務地
茨城県
業務内容
【業務内容】評価研究開発部ビーム応用計測技術グループで、半導体用計測・検査装置(CD-SEM等)の電子光学系開発において、より計測・検査精度を向上させるために電子線ビーム制御に関わる要素技術開発や製品開発をお任せいたします。入社後はまず、ご経験やスキルに応じてお任せする業務を決定致します。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 880万円
勤務地
東京都
業務内容
■評価システム製品本部①評価ソフトウェア設計部または②電子線応用システム設計部において半導体検査・計測装置(CD-SEM/レビューSEM)におけるGUIソフトウェア開発をご担当いただきます。ご経験・スキル・希望に応じて配属先及び業務内容を決定致します。

①評価ソフトウェア設計部は、評価システム製品のソフトウェア開発を担う部隊です。製品ごとにチームに分かれており、要件定義~コーディング、テストまでのソフトウェア開発の全工程を担っております。ソフトウェアエンジニアとして、1製品の全工程に携わり、他組織(光学設計、機械設計、電気設計などのハードウェア設計)部隊と協働し製品を開発したり、顧客や顧客先に製品を導入・据付・アフターサービスをする部隊から、実際に現場で使用された際のフィードバックを受けたりできます。

また②電子線応用システム設計部は、半導体検査・計測装置(CD-SEM/レビューSEM)の開発・設計を担っております。

◎GUIソフトウェア開発経験者にご入社頂き、ご経験・スキルに応じて、プロジェクトマネジメントをお任せしたいと思っております。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 880万円
勤務地
茨城県
業務内容
■評価システム製品本部①評価ソフトウェア設計部または②電子線応用システム設計部において半導体検査・計測装置(CD-SEM/レビューSEM)におけるGUIソフトウェア開発をご担当いただきます。
①評価ソフトウェア設計部は、評価システム製品のソフトウェア開発を担う部隊です。
②電子線応用システム設計部は、半導体検査・計測装置(CD-SEM/レビューSEM)の設計を担う部隊です。
ソフトウェアエンジニアとして、1製品の全工程に携わり、他組織(光学設計、機械設計、電気設計などのハードウェア設計)部隊と協働し製品を開発したり、顧客や顧客先に製品を導入・据付・アフターサービスをする部隊から、実際に現場で使用された際のフィードバックを受けたりできるので、ものづくりの醍醐味を感じることができます。
また、当部署では多岐に渡る製品を担当している為、他製品へチャレンジする機会もございます。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 880万円
勤務地
茨城県/東京都
業務内容
自組織の製品について部門PSIRT業務を行っていただきます。
①SBOMの構成管理
②セキュリティインシデントに関する内外のステークホルダーとのコミュニケーション
③セキュリティインシデント対応プロセスの管理・実行・改善・標準化
④セキュリティインシデントの調査、および解決策の提供
⑤セキュリティパッチやアップデートの開発チームとの調整
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 880万円
勤務地
茨城県
業務内容
【業務概要】
アプリケーションソフトウェア開発において、半導体用計測検査装置(CD-SEM/ReviewSEM)及びウェーハ検査装置(LS/DIシリーズ)のアプリケーションソフトウェアを開発し、顧客の価値に繋げる業務。

【職務の詳細】
- 顧客の業務を理解し、課題を推定。
- 顧客と共にスピーディーに課題解決を行う。
- 検査・計測装置が出力する画像やデータを活用し、ソフトウェアを開発。
- 米国、中国、台湾、韓国等の大手半導体メーカーに対してニーズ・課題を直接ヒアリングし、アプリケーションの創生及び評価のサポート。
- ソフトウェア開発グループで顧客課題を解決するアプリケーションソフトウェアの開発を行う。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 880万円
勤務地
茨城県
業務内容
【業務概要】
当社バイオシステム製品(DNAシーケンサ、遺伝子検査装置など)の品質保証業務を担う職務。

【職務の詳細】
・製品開発/設計変更時における妥当性検証
・生産品の出荷試験と統計的品質管理
・コラボ先(海外/国内)との連携を含めた品質情報の収集
・苦情処理
・妥当性検証: レビューや各種試験をお任せし、情報を集めユーザビリティやリスクを議論
・出荷試験と統計的品質管理: 日々の生産の中で品質の変動を点検し、不良の未然防止
・品質情報の収集: 国内のサービス部門や海外のコラボ先とコミュニケーションを取り製品の安定稼働に貢献
・苦情処理: 品質問題の解決に向けて原因究明や対策を推進し、再発防止のための処置をまとめる。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 880万円
勤務地
茨城県
業務内容
【業務概要】
当社医用システム製品(臨床検査用生化学・免疫自動分析装置など)の品質確保、品質保証業務を行う。

【職務の詳細】
- 開発工程における設計書の確認・試作品の評価検証
- 生産品の統計的品質管理(事実情報から要因分析)
- 設計変更時の不具合作りこみ防止のため、変更内容の妥当性確認
- 製品仕様書より想定されるリスクの洗い出しとリスクつぶし込みのためのテスト項目の設計及び実行
- フィールド品質問題(不具合など)の解決に向けた原因究明、関連部署への対策推進指示
- コラボ先(海外・国内)との連携、定例会議の開催や連絡
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 880万円
勤務地
茨城県/静岡県
業務内容
品質保証業務として以下の業務をお任せします。
・新型式認定試験の対応
└主に製品のソフトに関する認定試験をお任せします。ソフトが仕様書通りの動作をするかに加え、想定外の動作をしないかを確認し、チェックシートにまとめた内容を設計へフィードバックを行い、ソフトの品質を作り込みます。
└操作が難しく、複雑な動きをする装置をご担当するため、入社後は担当装置についてキャッチアップし、構造、機構をご理解いただきます。

ゆくゆくは下記業務をお任せします。
・品質向上および、製品事故未然防止を目的とした新規設計、設計変更に対する妥当性確認の計画と実行(新型式認定)
・出荷品に対する安全・品質の担保(出荷試験)
・納入後、フィールドサービス部隊で技術的に解決できない事象に関する保守業務
・品質コンプライアンス遵守のための活動の計画と実行
・製品事故を含む品質状況の管理と対応
非公開求人
非公開求人
給与
900万円 〜 1000万円
勤務地
茨城県
業務内容
【職務内容】
モノづくり・技術統括本部設計戦略本部システム設計部にて、日立ハイテク装置全般半導体検査装置、生化学分析計、電子顕微鏡など)に搭載する組込ソフトウェア(システム制御、画像処理、信号処理など)設計・開発ご担当いただきます。
・要件定義、基本設計、詳細設計、試作フェーズを担当
・製品認定フェーズの担当者へ技術的なアドバイス、フィードバック
・部内や他部署と連携をマネジメントしながら、組み込みソフトの開発を計画、仕様策定
・各装置で共通して使用するシステム制御(コンピュータシステム、メカトロ制御など)、画像処理(画質改善、画像分類、物体検出など)、信号処理など組み込みソフトの開発
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 650万円
勤務地
山口県
業務内容
プロセスシステム製品本部プロセス設計部にて海外の大手半導体デバイスメーカー向けにエッチング装置のプロセス開発、デモ対応業務をご担当いただきます。

具体的には、
・顧客の要求性能に対する既存設備を用いたプロセス条件(レシピ)の最適化
・顧客との仕様打ち合わせ
・納入装置のプロセス改善、改良提案(打ち合わせ)と検証
・新規開発する装置や機能を他部署と共同開発
を担当していただきます。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 880万円
勤務地
東京都
業務内容
【業務概要】
臨床検査自動化システム・自動分析装置のハードウェア(電気)を担当し、血液検査の前処理工程の自動化・スピード化に向けた開発・設計を行う。

【職務詳細】
■システム・装置要件からそれぞれのパートで機能・詳細仕様書を作成
■電気設計(回路、プリント基板、FPGA)
■デバッグ、実機検証、システム検証で動作確認
■出荷および出荷後の製品サポート対応
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 880万円
勤務地
東京都
業務内容
【業務概要】
臨床検査自動化システム・自動分析装置の組込みソフトウェア設計

【職務詳細】
■システム・装置要件からそれぞれのパートで機能・詳細仕様書を作成
■ソフトウェア設計(C言語など)
■デバッグ、実機検証、システム検証で動作確認
■出荷および出荷後の製品サポート対応
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 880万円
勤務地
茨城県
業務内容
■那珂診断製品本部医用システム設計部において、医用分析装置の製品仕様の作成、システム設計、分析性能・機能評価および検査項目の分析プロトコル開発業務をご担当頂きます。

この医用分析装置の分析アプリケーション業務においては、例えば、検体や試薬の分注性能や総合分析性能、およびユーザビリティに関わる機能等の仕様策定、それら仕様項目の評価、検査項目の分析プロトコル等の開発業務を担当頂きます。これらの業務においては、化学や生物学、各種分析機器の知見が活用されます。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 880万円
勤務地
茨城県
業務内容
【業務概要】
医薬品医療機器法(薬機法)ならび各国の薬機法に基づく薬事・法規対応業務

【職務の詳細】
- **診断システムセンタに配属される場合の業務内容**
- 海外の薬事・法規を管轄
- 社内規則の整備
- 海外パートナー企業との協議

- **医用システム第三設計部に配属される場合の業務内容**
- 検体検査自動化システムや医用分析装置の製品開発における薬事・法規業務の実務
- 開発チームと共に構想段階から上市、市販後管理までの薬事・法規遵守をサポート
- 薬事・法規関連の製品ごとのドキュメント作成
- 国内の薬機法や欧米のIVDR/FDA対応に関与する機会がある
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 880万円
勤務地
茨城県
業務内容
【業務概要】
医用分析装置(血液・尿分析装置、免疫分析装置、検体検査自動化システム等)のソフトウェア開発/デジタルソリューション開発を行います。

【職務の詳細】
①装置の制御ソフトウェア設計(機構制御/信号処理)
- ステッピングモーターを用いたロボットと光計測を行う測定器が融合した装置の組み込みソフトウェア設計とリアルタイム制御。

②装置に接続する周辺機器のソフトウェア設計(クラウドシステム/データ解析システム)
-「RemoteService」のアプリケーション開発やデータ解析システムの開発を担当。

③トータル・ラボラトリ・オートメーションのソフトウェア設計(ロボット制御/画像処理)
- 検体検査自動化システムの最適化搬送制御や新機能の開発。

④装置のIoTシステムのソフト・セキュリティ・ネットワーク設計(遠隔保守、予兆診断)
- 遠隔監視するデータ解析システムの開発や装置故障予兆診断に関する業務。

⑤ソフトウェア開発環境エンジニア(PC/OSの調査、選定)
- ソフトウェア開発環境や装置で利用するOSやPCの調査や選定。

⑥装置の情報系ソフトウェア設計(GUI/業務ロジック/データベース/通信)
非公開求人
非公開求人
給与
630万円 〜 880万円
勤務地
茨城県
業務内容
【業務概要】
電磁石電源装置の総合エンジニアとして、電磁石電源の設計業務、新設・既設電磁石電源装置の復旧サポート、外注ベンダーの試験及び品質改善活動、新規ベンダーの実力査定などを担当します。

【職務詳細】
- 新設電源のベンダー調整試験参画:ベンダーの工場内試験に参加し、技術習得、早期問題解決を図る。改善提案を行い、品質改善や原価低減を実施。
- 納入後の調整試験参画(試運転):ベンダーの現地試験に参画し、電源装置の技術を活かし、他機器の調整試験にも参加。
- 納入後装置の障害対応:障害発生時の復旧対応及び原因究明(FTA図作成等)を主体的に行う。トラブルシュートマニュアルを作成し、業務効率化を図る。
- 設計への改善提案:現場での経験を基に品質改善、原価低減を目的とした設計へのフィードバックを行う。
非公開求人
非公開求人
給与
620万円 〜 850万円
勤務地
千葉県
業務内容
【職務概要】
現地開始までの計画(工程、図書作成、社内外との調整)を行ないます。現地での機器調整および現地試験を通して製品の品質管理を行い安全に治療できる装置を顧客に提供いたします。顧客・社内・外部ベンダ等様々なステークホルダーとの調整を行い、試運転プロジェクトを円滑に進めることが求められます。

【職務詳細】
装置納入時の試運転業務、及びその準備業務
■試運転対応地域は国内、北米、欧州、アジアで国内外問わず数ヶ月~数年単位の現地への出張や赴任があります。
■粒子線治療装置は、真空機器、加速器、X線機器、大型回転ガントリ、位置決めソフトなど様々な技術の組み合わせで成り立っており、適性を見て担当業務に従事頂きます。
■現地試運転組織は所長の他に数人のスタッフ(外注含む)で構成されており、まずは所長の下で担当者(将来の所長候補者)として準備・現地経験・試験経験・マネジメント経験を積んでいただき、その後試運転所長として現地赴任いただく予定です。
非公開求人
非公開求人
給与
620万円 〜 850万円
勤務地
東京都
業務内容
【業務概要】
放射線治療機器の更新及び新規導入に伴う、企画立案、スケジュール管理、許認可関係フォロー、協力業者確保、工事搬入管理、顧客対応、社内調整、検収対応等のプロジェクト管理をお任せいたします。

【職務詳細】
■装置提案時
- 現地調査(各種打合せ含む)
- 治療室レイアウト図の作成とご提案(遮蔽検討含む)
- 改修工事の計画とご提案
- 改修工事の規模が大きくなる場合は、設計事務所との協議が必要となります
- 導入プロジェクト工程表(案)の作成とご提案
- 各種見積もりの取得と内容精査

■装置導入時
- 導入プロジェクトのご説明
- 院内の各部署との打合せを主体的に行っていきます
- 導入プロジェクト工程に沿った案件管理
- 契約後~検収までの案件管理を、顧客、協力業者、社内の調整をしながら行います
- 許認可関係書類の作成と顧客フォロー
- 申請書の作成と、提出(顧客対応)のフォローを行います
- 工事工程の管理
- 基本的には、工事体系の中に入っての管理は行いません。顧客と元請けとなる協力業者様との間に入り、案件の管理を行います。工事詳細計画は協力業者様と計画を行います。
- 搬入工程の管理
- 装置搬入の計画と、搬入後の調整作業の工程管理を行います。搬入計画に関しては、協力業者様と計画を行います。
- 現地立合い業務
- 現地での下記の作業に関して、立会い管理の業務を行います。既存装置撤去、改修工事(ポイントでの立合いとなります)、新装置搬入、各検査(工事及び装置)、各納品立会、顧客検収。

■その他
- 工事完了時の書類整理と保存。
- 物品および作業に係る発注納期管理。
- 工事見積りや契約書のコンプライアンス監理。(確認及び指導)
- 施工協力業者への安全教育。
非公開求人
非公開求人
給与
620万円 〜 850万円
勤務地
東京都
業務内容
### 業務概要
放射線治療機器の更新及び新規導入に伴う、企画立案、スケジュール管理、許認可関係フォロー、協力業者確保、工事搬入管理、顧客対応、社内調整、検収対応等のプロジェクト管理をお任せいたします。

### 職務詳細
- **装置提案時**
- 現地調査(各種打合せ含む)
- 治療室レイアウト図の作成とご提案(遮蔽検討含む)
- 改修工事の計画とご提案
- 導入プロジェクト工程表(案)の作成とご提案
- 各種見積もりの取得と内容精査

- **装置導入時**
- 導入プロジェクトのご説明
- 導入プロジェクト工程に沿った案件管理
- 許認可関係書類の作成と、顧客フォロー
- 工事工程の管理
- 搬入工程の管理
- 現地立合い業務
- 既存装置撤去、改修工事、新装置搬入、各検査、各納品立会、顧客検収

- **その他**
- 工事完了時の書類整理と保存
- 物品および作業に係る発注納期管理
- 工事見積りや、契約書のコンプライアンス監理
- 施工協力業者への安全教育
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 880万円
勤務地
茨城県
業務内容
**業務概要:**
電子顕微鏡(SEM/TEM/STEM)を制御する組み込みおよびアプリケーションソフトウェアの開発。

**職務の詳細:**
- 操作GUI、電子光学系制御、高精度ステージ制御、真空排気制御、リアルタイム画像処理などを担当。
- 製造工程における画像分析を用いて異常検査や完成品の検査、使用後の劣化状態の予測と現品との比較検証を行う。
- 組み込みおよびアプリケーションソフトウェアを活用し、電子顕微鏡の付加価値を創出。