検索結果 6527

4201-4230 / 6527
非公開求人
非公開求人
給与
650万円 〜 1100万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
# 仕事内容
シニアライフサポート事業部では「介護」「住まい」「食」「終活」といった領域の中で複数事業を展開しております。
「高齢社会の生活にまつわる困りごとの解決が困難になる」という社会課題に対して、生活にまつわるニーズを抱えた人々を、
その解決に役立つ相談先やサービスにつなぐ困りごと解決プラットフォームの構築を通じ、「多様な選択肢と質の高い意思決定情報の提供」をすることで社会課題の解決を目指しています。

例:
・「安心介護」では、会員同士による交流とケアマネジャーなどの専門家からのアドバイスを通じて、介護を中心とした多様な困りごとの解決をサポートしています。
・住まいにまつわる総合情報サービス「ハピすむ」では、リフォームや住み替えに関する幅広い情報提供と、信頼できるリフォーム事業者の紹介により、
シニア世帯の住まいにまつわる困りごとを解決します。

「安心介護」の利用者の中で、住まいや食などのニーズが明確になった人を「ハピすむ」などの事業者紹介サービスにつなぐプラットフォームを作ることで、エンドユーザが抱えるあらゆる困りごとの解決を総合的に支援していきます

組織は全体で50名前後のメンバーが在籍中の少数精鋭組織です。
エンジニアは現在4名所属しており、事業責任者と一緒に企画・技術選定から開発まで一貫した裁量を持ちサービス開発を推進していきます。
サービスにまつわる開発・運用はもちろんですが、チームメンバー向けへ技術を利用したオペレーションの効率化やデータ分析なども行い、他職種のチームメンバーと近い距離で働き技術で課題解決を行います。
サービス規模も新規事業~グロースを目指すフェーズのものが多いことが特徴です。
将来的にはビジネス側も含めたサービス責任者→プラットフォーム責任者を目指せるポジションとなっております。

・ユーザーやビジネスサイドの要望のヒアリングや解決すべき課題の選定
・iSSUEを中心としたプロダクト開発
・データモデルの設計
・事業成長を元にしたサービス設計、開発、開発環境の改善

チームでアジャイル開発をしていく中で状況に併せて各自のロールを決めて開発を行います。
フルスタックエンジニアとしてサーバーサイドからインフラまで幅広く裁量を持ち、安定した基盤の中で自由度の高いサービス開発を行うことができます。


# 開発環境
■主な使用技術
- 言語/フレームワーク:
 Ruby on Rails, Vue.js, WordPress, Ruby, PHP, JavaScript, CSS HTML
- インフラ:
 AWS,GCP,Heroku,Docker,Ansible,New Relic,mackerel,Fluentd
- その他
 Circle CI,Travis CI,GitHub,Slack,esa.io, Twilio, Trello, Asana, Tableau, Kintone

# その他環境
・Slackやesaでの日常的なコミュニケーション
・1週間あたりのミーティング数は2~4個 (チーム内の定例, 部署内のエンジニア定例, 上長との1on1...)と少なく、開発に集中しやすい環境
・フレックスによる時間的に柔軟性を持った労働
・GithubProjectsやTrelloを用いたタスク管理
・TableauやGoogleAnalyticsによるトラッキング/分析環境
・Circle CIによる自動テスト
・MackerelやNewRelicによるサービス監視
非公開求人
非公開求人
給与
560万円 〜 810万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
# 仕事内容
シニアライフサポート事業部では「介護」「住まい」「食」「終活」といった領域の中で複数事業を展開しております。
「高齢社会の生活にまつわる困りごとの解決が困難になる」という社会課題に対して、生活にまつわるニーズを抱えた人々を、
その解決に役立つ相談先やサービスにつなぐ困りごと解決プラットフォームの構築を通じ、「多様な選択肢と質の高い意思決定情報の提供」をすることで社会課題の解決を目指しています。

例:
・「安心介護」では、会員同士による交流とケアマネジャーなどの専門家からのアドバイスを通じて、介護を中心とした多様な困りごとの解決をサポートしています。
・住まいにまつわる総合情報サービス「ハピすむ」では、リフォームや住み替えに関する幅広い情報提供と、信頼できるリフォーム事業者の紹介により、
シニア世帯の住まいにまつわる困りごとを解決します。

「安心介護」の利用者の中で、住まいや食などのニーズが明確になった人を「ハピすむ」などの事業者紹介サービスにつなぐプラットフォームを作ることで、エンドユーザが抱えるあらゆる困りごとの解決を総合的に支援していきます

組織は全体で50名前後のメンバーが在籍中の少数精鋭組織です。
エンジニアは現在4名所属しており、事業責任者と一緒に企画・技術選定から開発まで一貫した裁量を持ちサービス開発を推進していきます。
サービスにまつわる開発・運用はもちろんですが、チームメンバー向けへ技術を利用したオペレーションの効率化やデータ分析なども行い、他職種のチームメンバーと近い距離で働き技術で課題解決を行います。
サービス規模も新規事業~グロースを目指すフェーズのものが多いことが特徴です。
将来的にはビジネス側も含めたサービス責任者→プラットフォーム責任者を目指せるポジションとなっております。

・ユーザーやビジネスサイドの要望のヒアリングや解決すべき課題の選定
・iSSUEを中心としたプロダクト開発
・データモデルの設計
・事業成長を元にしたサービス設計、開発、開発環境の改善

チームでアジャイル開発をしていく中で状況に併せて各自のロールを決めて開発を行います。
フルスタックエンジニアとしてサーバーサイドからインフラまで幅広く裁量を持ち、安定した基盤の中で自由度の高いサービス開発を行うことができます。

# 開発環境
■主な使用技術
- 言語/フレームワーク:
 Ruby on Rails, Vue.js, WordPress, Ruby, PHP, JavaScript, CSS HTML
- インフラ:
 AWS,GCP,Heroku,Docker,Ansible,New Relic,mackerel,Fluentd
- その他
 Circle CI,Travis CI,GitHub,Slack,esa.io, Twilio, Trello, Asana, Tableau, Kintone

# その他環境
・Slackやesaでの日常的なコミュニケーション
・1週間あたりのミーティング数は2~4個 (チーム内の定例, 部署内のエンジニア定例, 上長との1on1...)と少なく、開発に集中しやすい環境
・フレックスによる時間的に柔軟性を持った労働
・GithubProjectsやTrelloを用いたタスク管理
・TableauやGoogleAnalyticsによるトラッキング/分析環境
・Circle CIによる自動テスト
・MackerelやNewRelicによるサービス監視
非公開求人
非公開求人
給与
560万円 〜 810万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
# 仕事内容
医療介護×人材分野で業界No.1シェアを持つ当社において、主力事業である人材紹介事業のデータ活用に関する企画・開発・運用を担当していただきます。
プロジェクトはエンジニアだけではなく、事業部門、マーケターと一緒にチームを組んで推進します。関係者を巻き込んで自社サービスのグロースができる方を募集しています。
データ活用による事業成長・業務改善を実現させるための企画・開発・運用が主な業務となります。
例えば下記のような幅広い分野でのデータ活用に関わる業務を担当していただき、事業側と調整しながら業務を遂行していただきます。
・基幹システム・業務システムからデータ分析基盤へのデータパイプライン構築
・異なるサービスを提供している複数の部門横断のプロセス改善(既存サービスの拡張になる新規サービス企画・開発)
・事業の意思決定に関わるBIデータの提供
・マーケティング業務のリスト出力、システム自動化・運用
・機械学習等を用いたマーケティング業務の自動化・運用
・蓄積している非構造化データの自然言語処理を活用した業務改善
・事業部門、マーケターなどへの社内向けツールの設計、開発、運用業務


# 開発環境
■主な使用技術
開発環境・利用ツールはその課題を解決するために最適なものを選定し、利用しています。
・GCP、AWS、IBM cloud、Salesforce
・Python、PHP、Google Apps Script、Shell、JavaScript
・BigQuery、Cloud SQL、Amazon Aurora
・IBM Watson、Google Natural Language
非公開求人
非公開求人
給与
560万円 〜 810万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
# 仕事内容
医療介護×人材分野で業界No.1シェアを持つ当社において、主力事業である人材紹介事業の社内salesforce組織及び周辺システムの新規案件・保守開発を担当して頂きます。
プロジェクトはエンジニアだけではなく、事業部門、マーケターと一緒にチームを組んで推進します。関係者を巻き込んで自社サービスのグロースができる方を募集しています。

・salesforceの仕組みを前提に、要件に対して適切なソリューションの選択(実現可否の判断含む)
・決定した要件の実現に向けた設計・開発・テストの実施
・Salesforceエンジニアリングチームのマネジメント(開発スケジュール/メンバーへの技術的サポート
非公開求人
非公開求人
給与
430万円 〜 650万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
# 部署の概要《組織体制、事業概要等》
配属先は介護経営支援事業部のクリエイティブデザインチームになります。

◆介護経営支援事業部について
介護経営支援事業部が運営している「カイポケ」は、 介護事業者のための経営支援サービス をコンセプトとした業界特化型のSaaSで、事業者の業務効率化や経営改善の為に保険請求・勤怠管理・経営管理・給与計算なども含めた40以上の機能を展開しております。
現在30,000を超える介護事業所にご利用頂いており、このアセットを活用したサービス開発やマーケティング、サービスおよび事業開発など、さらなるチャレンジを続けています。

◆クリエイティブデザインチーム
当社で初となるインハウスのデザイン組織で、2019年に結成されたばかりのチームです。メンバーは7名と少数精鋭ですが、Web制作からプロダクトデザイン、ブランドガイドラインやデザインシステムの作成などの活動に取り組み、一人ひとりが裁量を持って組織を支え、組織と共に成長することが実感できる環境です。


# 仕事内容

カイポケ内複数の機能やコンテンツを横断して、企画フェーズから関わり、マーケター、プロデューサーなど他職種のメンバーと連携しながらデザインの制作〜効果検証~次の企画立案という一連の業務を担っていただきます。
また、当チームはデザインに関する業務だけでなく、事業に深く入り込みプロダクトの成長に直結する提案が行えるため、プロダクトの成長をリアルに感じることができる環境です。具体的にはプロモーション施策に参画し、サービスのLPだけでなく、パンフレットや会報誌などのデザイン業務を担当していただきます。

【具体的な業務内容】
・サービスサイト、新規LPのワイヤー、デザイン制作、コーディングまでの実施
・広告バナーのデザイン制作
・製品パンフレットやチラシの制作
・デザイン検証結果に応じて継続的な改善提案及び制作実施
・(必要に応じて)動画の制作編集

など
非公開求人
非公開求人
給与
650万円 〜 1200万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
【事業内容】

介護は中小規模の介護事業者が中心のため、経営に課題を抱えるところが多く、また労働集約型のビジネスであるため、生産性が重要といわれています。そんな介護事業者の経営や働き方改革をサポートするのが業界特化型SaaS「カイポケ」です。
カイポケは介護保険請求、業務支援、金融支援、求人支援、購買支援、M&Aなど40以上のサービス・機能を提供しており、業務の非効率からくるスタッフの負担軽減や、経営改善を支援します。結果として、介護事業者の安定的で質の高いケアサービス提供につなげています。既に30,000以上の事業所にご利用頂いており、このアセットを使ったマーケティングや事業開発など、さらなるチャレンジを続けています。

【仕事内容】

デザインチームのミッションはマーケティングやカスタマーサクセス、開発など複数の部門を横断して、ユーザー価値の可視化、体験の向上を結びつくようにデザインを通じて価値提供することです。
現在のデザインチームは6名で構成されており(※2021年3月時点)、マーケティングコミュニケーションデザインとサービスデザインを担っています。前者はクリエイティブを通じた獲得から育成ファネルにおいてのユーザーとのコミュニケーションを担い、後者はプロダクトのUIUXデザインを担います。
マーケティングコミュニケーションデザインとサービスデザインを俯瞰しながら全体的により効果的な企画・運用に携わっていただけるポジションです。また、デザイン組織のマネジメント、戦略策定や採用、育成、デザイン文化をより浸透するため情報発信もお任せいたします。


※ ユーザー価値の可視化:ユーザーが解決したい問題や、サービスを使ってマイナスに感じること・嬉しいこと(Pain&Gain)をカスタマージャーニー等のフレームワークを使って可視化すること。

<具体的な業務内容>
・デザインアウトプットの品質管理
・マーケティングやカスタマーサクセス等各部門と連携してPDCAを回しながら改善の企画立案及び推進
・デザインシステムやガイドラインなどデザイン効率化するための基盤設計及び推進
・サービス全体のユーザー体験設計や必要に応じてユーザーリサーチの設計と実施
・PMや開発と連携してプロダクトのUIUXデザイン(要件定義からプロトタイピング、ユーザービリティテストの実施等)

(マネジメント)
・デザインチームの戦略策定
・チームマネジメント(目標設定・評価、案件優先度付け・人員配置)
・チームのスケジュールやタスク進捗管理、デザイン業務サポート
・採用、メンバー育成

など
非公開求人
非公開求人
給与
560万円 〜 810万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
【事業内容】

日本では近年高齢化によって医療・介護費を中心とした社会保障費が増加する一方で、少子化に伴う労働力人口が減少しています。介護の現場でも人材需要が増え続けているものの、働き手の不足が大きな課題となっています。
またそれに加えて、社会保障費を抑制する国の動きは年々強まっており、その一部である介護保険が売上の約9割を占める介護事業所の経営状況は悪化し、近年は倒産件数も急増しています。
そんな介護業界において、カイポケは「介護事業者の経営改善とサービス品質向上により、質の高い介護サービスの継続提供に貢献する」をミッションに掲げ、介護事業者の方の経営改善をサポートする様々な機能を提供しています。
具体的には、介護保険請求、業務支援、金融支援、求人支援、購買支援、M&Aなど40以上のサービス・機能を提供しており、業務の非効率からくるスタッフの負担軽減や、経営改善を支援しています。
既に30,000以上の事業所にご利用頂いており、このアセットを使ったマーケティングや事業開発など、さらなるチャレンジを続けています。


【仕事内容】

デザインチームのミッションはマーケティングやカスタマーサクセス、開発など複数の部門を横断して、ユーザー価値の可視化*、体験の向上を結びつくようにデザインを通じて価値提供することです。
今回のポジションはバーティカルSaaSである「カイポケ」のサービスデザインを担っていただくため、プロダクトの新規機能やブラッシュアップのためのヒアリング等の仕様策定から、実装・運用のためのプロセスをPdMやエンジニアと共に行っていただきます。

*ユーザー価値の可視化:ユーザーが解決したい問題や、サービスを使ってマイナスに感じること・嬉しいこと(Pain&Gain)をカスタマージャーニー等のフレームワークを使って可視化すること。

<具体的な業務内容>
・デザインアウトプットの品質管理
・サービス全体のユーザー体験設計や必要に応じてユーザーリサーチの設計と実施
・PdMや開発と連携してプロダクトのUIUXデザイン
(要件定義からプロトタイピング、ユーザービリティテストの実施等)
・デザインシステムやガイドラインなどデザイン効率化するための基盤設計及び推進
・マーケティングやカスタマーサクセス等各部門と連携してPDCAを回しながら改善の企画立案及び推進
など
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 850万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
# 仕事内容
業務内容は配属ポジションによって異なります。

▼配属ポジション例
各事業領域において、候補者様のご経験やご志向に併せてポジションをご提案させていただきます。

・商品企画
・事業開発
・セールス
・マーケティング
・カスタマサポート等

▼所属しているメンバー層とキャリアパス
20代中盤~40代まで幅広い層のメンバーが活躍しております。

・大手介護事業会社での自社ソフト開発の経験を活かし、介護事業者向け経営支援SaaSのプロダクトオーナーへ(商品企画)
・介護業界のパイオニア企業での事業所立ち上げやSV経験を経て、介護事業者向け経営支援SaaSで大手顧客向けサービス導入責任者へ(カスタマーサクセス)
・大手介護事業会社でのフランチャイズ事業責任者の経験を活かし、新規事業の責任者へ(事業開発)
非公開求人
非公開求人
給与
430万円 〜 1200万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
【概要】
FFRIセキュリティは、世界で起きている最新のサイバー情勢や、日本を独自に狙ったサイバー攻撃を、国家、重要インフラを守るという視点から調査・研究し、その対策技術やノウハウを、純国産のセキュリティプロダクトとサービスで
一体として提供することで、日本のナショナルセキュリティのレベル向上に貢献しております。
昨今の国家間のパワーバランスの変化に伴う経済安全保障へのニーズの高まりに応えるため、セキュリティ・サービス事業の大幅な拡大を進めており、先進的かつコアなセキュリティ技術の追求を目指すセキュリティ技術者を募集いたします。

【仕事内容】
FFRIセキュリティでは、最先端の技術領域におけるサイバーセキュリティに関する調査・研究をコアとした
以下のようなサービスを展開しており、これらを担当いただきます。
・最先端技術に関するセキュリティ上の脅威の調査、対策の検討
・IoT機器・自動車関連機器のセキュリティ検査、ペネトレーションテスト
・AIや機械学習に対する、脅威分析や仕様書のセキュリティ視点でのレビュー
・マルウェア解析
・プロフェッショナル向けトレーニング講師 (疑似マルウエア作成、ペネトレーション)
・セキュリティ関係のツール、コンポーネントの研究試作


※「FFRI yarai」などの自社製品の開発部署とは異なります。
クライアントからのニーズに応じてセキュリティサービスを提供していく部署での募集となります。

・セキュリティの専門企業だからこそ経験できる専門的な案件が豊富で、特定の技術領域だけでなく、
幅広くセキュリティ技術に携わることができます。
・業務を通じて最先端のサイバーセキュリティに関する知識や技術が習得できますので、
技術力で勝負したいエンジニアの方にとっては非常にやりがいのある業務です。
・これまでのキャリアで培った自身の技術力、当社がこれまでの研究開発で培った知見やノウハウをフル活用し、
官公庁や大手企業から受けるセキュリティに関する様々な依頼を解決して頂きます。
依頼内容は多種多様ですが、当社だからこそ対応可能な、技術的に難易度の高い案件に取り組むことができます。
・セキュリティの技術力だけでなく、提案力、ドキュメント作成力、チームによるプロジェクト推進力なども身につきます。
・セキュリティ分野に経験の浅い技術者の方には、約2ヶ月間の研修プログラムを用意しており、サービスとして提供している、プロフェッショナル向けトレーニングも受講いただけます。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 1000万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
# 職務内容
ポジションとしては、「経営企画」「PR」「アライアンス」「財務」「経理」「法務」「内部統制」「監査」「人材マネジメント」「採用」といった様々なポジションで検討させて頂きます。
当社の理念である「高齢社会に適した情報インフラの構築」を実現するために、
企業全体、および事業が継続的な高い成長をし続ける会社の枠組みをデザインし、実行していく業務となります。

※保有されている能力に応じて、上記業務の全体もしくは複数の業務をご担当いただきます。
※他の特定ポジションではフィットしない場合はこちらにご応募ください。
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 1200万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
# 事業概要

本ポジションのミッションは、数理技術や先端技術を用いたイノベーションによる超高齢社会への貢献です。
「IT・数理統計・先端技術をはじめとした知見・専門性を駆使してビジネスオーナーとして価値創造を行う人」を人材として掲げています。

エス・エム・エスでは、介護、ヘルスケア領域で事業者向け・従事者向け・エンドユーザ向けに数十に及ぶ事業が運営されています。
Analytics&Innovation推進部は会社横断組織であり、バックオフィスも含め、全事業部を対象にデータ活用・イノベーション推進を担当します。
国内のみならず海外関連会社とのやりとりも発生しています。
事業課題と志向・専門性をもとに担当領域・テーマを決めさせていただきます。

直近の業務例は以下のようなものがあげられます
・パーソナライズアルゴリズムの構築
・AI技術を利用したサービス・機能開発
・コールセンター業務、営業業務効率化のためのデータ活用施策の検討、実施
・組織横断の大規模データ分析環境の構築とデータ抽出
・データ資産を生かした新事業・機能の開発
・サービスリニューアルに伴うデータ処理の移管、再構築
・アクセスログ収集や、クローラーの開発運用あなどのデータ収集基盤の開発、運用
・セキュリティ、法制要件の精査と、それらを満たす分析基盤の構築
・新技術の評価、研究開発
・大学との共同研究の企画・遂行、学会等での対外発表

# 仕事内容

Analytics&Innovation推進部は、大きくビジネス・トランスレーション領域と分析基盤領域に分かれます。
分析基盤領域をさらに基盤とデータマネジメントに分けて、2つの領域で募集をしています。

①分析基盤グループ(分析基盤担当)
・エス・エム・エスグループのデータ分析業務を支える、AWS上での分析プラットフォームの企画・構築・運用
・BI、DWH、RPA、分散処理、分析ツール、リアルタイムなどのデータ関連システムの企画/構築/運用/マネジメント
・既存・新規サービスにおけるデータ分析を用いた開発・企画・運用
・DeepLearningなどAI・機械学習を利用したサービス開発・運用
・データ活用ソリューションのフレーム作り・運用
・新製品の機能評価・選定

②分析基盤グループ・マネージャ候補(データマネジメント担当)
・データのクローリングと整備
・SMSグループのデータマネジメントの仕組みの構築/運用業務/ETL実装/データクレンジング/データ辞書の作成/メタデータ管理/品質担保
・セキュリティや個人情報保護などの法制・制度への対応
・組織運営のための管理業務、採用業務



# 配属部署/配属部署の組織体制

Analytics&Innovation推進部へ所属をしていただく予定です。

Analytics&Innovation推進部は、数理技術や先端技術を必要とする業務全般を担当しています。
通常、分析組織はシステム部門もしくは事業部の下に属することが多いですが、
社長直下の部門に属しており、事業横断かつ、新規事業の創出に関与することを役割として担っています。

部門は3つのグループで構成されています。
ビジネス・トランスレーショングループ:データ活用を行います。
一般にデータサイエンティストというと、機械学習や深層学習などの手法を駆使するエンジニアを指すことが多いですが、
エス・エム・エスでは、ビジネス接続を重視しており、ビジネス・トランスレーターという名称を用いています。
分析基盤グループ:分析環境の構築・運用を担っています
研究開発グループ:対外発表や、社外、大学との共同研究等を行う役割を担っています

2020/10時点で社員:10名、外部パートナー:15名、学生:5名となっています。
経営工学、エンジニア、心理学、看護学、保健学、情報系と専門分野は様々です。
社員の男女比は5:5で分析組織としては女性が多い職場です。
完全リモート勤務体制で、12:00~16:00がコアタイムのフレックスタイム制となっています。部門の平均月残業時間は10hを下回っています。
事前申請をしたうえで認められた場合副業可能であり、大学講師等を行っている社員も存在します。
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 1200万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
# 事業概要

本ポジションのミッションは、数理技術や先端技術を用いたイノベーションによる超高齢社会への貢献です。
「IT・数理統計・先端技術をはじめとした知見・専門性を駆使してビジネスオーナーとして価値創造を行う人」を人材として掲げています。

エス・エム・エスでは、介護、ヘルスケア領域で事業者向け・従事者向け・エンドユーザ向けに数十に及ぶ事業が運営されています。
Analytics&Innovation推進部は会社横断組織であり、バックオフィスも含め、全事業部を対象にデータ活用・イノベーション推進を担当します。
国内のみならず海外関連会社とのやりとりも発生しています。
事業課題と志向・専門性をもとに担当領域・テーマを決めさせていただきます。

# 仕事内容

Analytics&Innovation推進部内の分析基盤領域でご活躍いただけるメンバーを募集しています。

<主な業務イメージ>
・データ資産を生かした既存/新規サービス・機能の開発・企画・運用
・アクセスログ収集や、クローラーの開発運用などのデータ収集基盤の開発、運用
・DeepLearningなどAI・機械学習を利用したサービス開発・運用
・BI、DWH、RPA、分散処理、分析ツール、リアルタイムなどのデータ関連システムの企画・構築・運用・マネジメント
・エス・エム・エスグループのデータ分析業務を支える、AWS上での分析プラットフォームの企画・構築・運用
・データ活用ソリューションのフレーム作り・運用
・新製品の機能評価・選定
・サービスリニューアルに伴うデータ処理の移管、再構築



# 配属部署/配属部署の組織体制

Analytics&Innovation推進部へ所属をしていただく予定です。

通常、分析組織はシステム部門もしくは事業部の下に属することが多いですが、
社長直下の部門に属しており、事業横断かつ、新規事業の創出に関与することを役割として担っています。

部門は3つのグループで構成されています。
ビジネス・トランスレーショングループ:データ活用を行います。
一般にデータサイエンティストというと、機械学習や深層学習などの手法を駆使するエンジニアを指すことが多いですが、
エス・エム・エスでは、ビジネス接続を重視しており、ビジネス・トランスレーターという名称を用いています。
分析基盤グループ:データ資産を活用した新既存サービスの開発や、分析環境の構築・運用を担っています
研究開発グループ:対外発表や、社外、大学との共同研究等を行う役割を担っています

2020/10時点で社員:10名、外部パートナー:15名、学生:5名となっています。
経営工学、エンジニア、心理学、看護学、保健学、情報系と専門分野は様々です。
社員の男女比は5:5で分析組織としては女性が多い職場です。
完全リモート勤務体制で、12:00~16:00がコアタイムのフレックスタイム制となっています。部門の平均月残業時間は10hを下回っています。
事前申請をしたうえで認められた場合副業可能であり、大学講師等を行っている社員も存在します。
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 1200万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
# 仕事内容

事業・サービスにおける問題課題抽出、KPI設計、データ・分析設計、分析実行から施策立案および施策実行まで一気通貫でお任せいたします。
なかでも、電子カルテの介護版に相当するVertival Saasの「カイポケ」でのデータ活用業務を担当いただきます。
介護というと老人ホームのような施設を想像しがちですが、
利用者のお宅に伺って介護を行う「訪問介護」、トレーニングジムと同じく施設に日々通って介護を受ける「通所介護」のような、
在宅のサービスが介護サービスの金額で7割程度を占めています。
カイポケは、このような在宅サービスの介護施設向けに特化したVertival Saasで、3万事業所以上で導入されています。
この事業でのデータ活用を担当いただきます。

直近の具体的な業務例は以下のようなものがあげられます。
・データ活用案件の企画、実行、進捗管理、役員報告などの管理業務
・コールセンター業務、営業業務効率化のためのデータ活用施策の検討、実施
・データ資産を生かした新事業・機能の開発
・FAQサイト分析
・部門で開発したアルゴリズムの改善推進
・データ分析基礎技術の研究開発業務、対外発表、共同研究
・組織運営のための管理業務、採用業務
・新技術の評価、研究開発



# 配属部署について

本ポジションのミッションは、「数理技術や先端技術を用いたデータ活用を通じたイノベーションによる、エス・エム・エスの事業課題解決を通じた業界への貢献
」です。
「IT・数理統計・先端技術をはじめとした知見・専門性を駆使してビジネスオーナーとして価値創造を行う人」を人材として掲げています。
事業会社のデータ活用組織として事業課題解決を通じたPL貢献を最優先として、
技術開発として専門性の維持と、事業開発として専門性の事業変換及びPL変換。このための基盤、組織開発に取り組みます

SMSでは、介護、ヘルスケア領域で事業者向け・従事者向け・エンドユーザ向けに数十に及ぶ事業が運営されています。
Analytics&Innovation推進部は会社横断組織であり、バックオフィスも含め、全事業部を対象にデータ活用・イノベーション推進を担当します。
国内のみならず海外関連会社とのやりとりも発生しています。
非公開求人
非公開求人
給与
550万円 〜 1200万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
【仕事内容】
介護事業所向けSaaS「カイポケ」のプロダクトマネジメントをご担当いただきます。

【プロダクト】
カイポケは、"介護事業者のための経営支援サービス"をコンセプトとした業界特化型のSaaSです。
「介護事業者の経営改善とサービス品質向上に貢献し、日本の介護を元気にする」をミッションに掲げ、介護事業者の方の経営改善をサポートする様々な機能を提供しています。

具体的には、介護保険請求(レセプト)やシフト作成などの業務支援だけでなく、求人や勤怠管理、給与計算などの人事労務、会計ソフトなどの経理、備品の通販サイトや格安スマホ、光回線のような購買支援など、介護事業所経営に必要なサービスを網羅的に提供しています。また、 直近は保有するデータを活用したサービス開発にも力を入れており、Fintech領域などでも新サービスをリリースしています。


【業務詳細】
ある特定のプロダクト領域内において、 下記の業務を行って頂く予定です。
・プロダクトビジョンとロードマップの策定
・顧客が抱える問題の見極めと課題設定
・課題を解決するアイデアの創出と、プロダクトの要求/要件決め
・他チーム(開発,CS,セールス,マーケ等)と連携してプロダクト価値向上の為の施策立案と実行
・「カイポケ」に関わる法制度へのキャッチアップ
・業界、市場動向の分析 など
非公開求人
非公開求人
給与
550万円 〜 1200万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
◆仕事内容
介護事業所向けSaaS「カイポケ」のプロダクトマネジメント業務を担っていただきます。

◆プロダクト
「カイポケ」は、 介護事業者のための経営支援サービス をコンセプトとした業界特化型のSaaSで、現在30,000を超える介護事業所にご利用頂いており、急成長しているサービスです。

介護保険請求(レセプト)やシフト作成などの業務支援だけでなく、求人や勤怠管理、給与計算などの人事労務、会計ソフトなどの経理、備品の通販サイトや格安スマホ、光回線のような購買支援など、介護事業所経営に必要なサービスを網羅的に提供しています。直近は保有するデータを活用したサービス開発にも力を入れており、Fintech領域などでも新サービスをリリースしています。

◆業務詳細
エンジニア、セールス、マーケター、デザイナー、カスタマーサクセスなど様々な関係者とコミュニケーションを取りながらユーザーのニーズを把握し、ユーザーの満足度をあげ、プロダクトの価値最大化を目指します。企画立案、仕様策定、テスト、進捗管理、マーケティング、保守など幅広いプロセスに関わることができます。

【具体的な業務内容】

・新機能や機能改善に関する企画立案~仕様策定までの一連の業務 
・顧客が抱える問題の見極めと課題設定
 ・課題を解決するアイデアの創出と、プロダクトの要求/要件決め
 ・ユースケースの洗い出し
 ・画面フローやUI/UXの検討
・プロダクトに関わる法制度へのキャッチアップ
・定量・定性情報に基づくグロースハック
・他チームと連携し、プロダクト価値向上のための施策立案と実行 など...
非公開求人
非公開求人
給与
420万円 〜 684万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
【概要】
「⽇本の安⼼安全(セキュリティ対策)は⽇本⼈の⼿で守る」という熱い思いを持ち、
⽇本の情報セキュリティを担う存在として成⻑していこうというビジョンのもと、
⽇々、サイバーセキュリティの研究開発に取り組んでいます。
当社のエンジニアは、国際的なセキュリティカンファレンスでも継続的に研究発表をしております。
当社の業務を通じて、一歩先を行くエンジニアに貴方もなってみませんか?

【業務内容】
次世代エンドポイントセキュリティ製品である「FFRI yarai」をはじめとした自社ソフトウェアの開発を担当して頂きます。
~リモートワークを全社導入、生産性高く働くことが可能です~

エンタープライズだけでなく SMB でも利用されている製品のため、幅広い要望に対応しつつ、
検知性能やパフォーマンス、メンテナンス性、ユーザビリティ等の難しいトレードオフを解決しながら、
機能的価値のある Made in Japan の製品を作っています。
製品開発は製品開発チームとエンジン開発チームで担当を分けて行っており、
今回の募集の配属先は製品開発チームを予定しております。


【製品開発チーム】
製品としてどうあるべきかを企画担当と議論しながら要求をブレークダウンし、
ローレイヤーとハイレイヤーの処理を考慮しながら設計に落とし込み、
実装から単体・結合テストや必要に応じてインフラ構成の検討や調査など、
完全分業ではなく様々な工程を通して自社製品の開発に携わることができます。

開発プロジェクトが終わった際には KPT を実施し、
各メンバーが現場の課題を見つめて主体的に改善提案をしながらチームビルディングを行います。
また、開発インフラとしては GitHub Enterprise や Slack, Redmine 等を利用しており、
チームを跨いだ円滑なコミュニケーションを行いながらモノ作りに取り組んでいます。

※シフト勤務や顧客先常駐といった勤務はありません。
 本社もしくはリモートワークでの勤務となります。

【開発環境】
開発環境: Visual Stduio 2017
言語: VC++, PHP, JavaScript, C#
ミドルウェア: PostgreSQL, Apache
VCS: git(GitHub)
インストーラー: Wix(Windows Installer XML toolset), Inno Setup

【キャリアイメージ】
将来的にはプロダクトリーダーとして、当社の製品開発をリードして頂きます。
マネジメント職のような、マネジメントに特化したキャリアではなく、
ご自身も開発に携わりながら、プレイングリーダーとしてご活躍いただきます。
技術力を追求していきたいエンジニアの方には最適な環境です。
非公開求人
非公開求人
給与
510万円 〜 660万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容

【概要】
「⽇本の安⼼安全(セキュリティ対策)は⽇本⼈の⼿で守る」という熱い思いを持ち、
⽇本の情報セキュリティを担う存在として成⻑していこうというビジョンのもと、
⽇々、サイバーセキュリティの研究開発に取り組んでいます。
当社のエンジニアは、国際的なセキュリティカンファレンスでも継続的に研究発表をしております。
当社の業務を通じて、一歩先を行くエンジニアに貴方もなってみませんか?

【業務内容】
◆『FFRI yarai』など当社製品の全般的なテクニカルサポートを実施いただきます。
テクニカルサポート業務はお客様環境で発生した問題に対して、OS/ミドルウェア/アプリケーション/ネットワークなど
様々な環境を踏まえ調査を実施し、問題を解決していく、いわばITシステムの探偵のようなお仕事です。
発生した問題について知識や経験をフル活用して、解決していきます。

【具体的には】
・販売パートナーからの問合せ対応:
 製品に関する技術的な問い合わせに関してナレッジベースの検索、製品仕様の確認、動作検証など
・実際にユーザー様の環境において検知したファイルの解析
・問い合わせから発生した製品上の課題を分析し、開発部門へのフィードバック
・運用の効率向上/自動化のためのツール等の開発

開発部門へのエスカレーションの際には、ただエスカレーションするだけではなく、
「エンジニアとして問題を自分達で解決していく」姿勢を大事にしています。
そのため「動作検証」を重要視しており、OS/ミドルウェア/アプリケーション/ネットワークなど
様々な環境の知識や経験を活かすことができます。

※問合せ対応は基本的にはWebベースのシステムでのやり取りになり、
 現時点では電話対応やオンサイト対応は実施していません。

【使用するOS/言語等】
OS: Windows, CentOS, Ubuntu
Language: C/C++, C#, ASP.NET(C#), PHP, Python
DBMS: Microsoft SQL Server, PostgreSQL
Virtualization: VMware Workstation, VMware vSphere, Hyper-V

【ミッション】
・お客様で発生した製品利用上の問題を解決する
・発生した問題を分析し、製品の向上に役立てる
・サポート対応の中で見つかった製品上の課題については開発部門と議論することで、
 製品の向上を牽引していく役割も大きい、重要な部署です。
 また、不審なファイルの解析等も実施しますので、エンドポイントセキュリティに関する知識も身に付きます。
非公開求人
非公開求人
給与
430万円 〜 1200万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
【概要】
・FFRIセキュリティは、世界で起きている最新のサイバー情勢や、日本を独自に狙ったサイバー攻撃を、国家、重要インフラを守るという視点から調査・研究し、その対策技術やノウハウを、純国産のセキュリティプロダクトとサービスで
一体として提供することで、日本のナショナルセキュリティのレベル向上に貢献しております。
・昨今の国家間のパワーバランスの変化に伴う経済安全保障へのニーズの高まりに応えるため、セキュリティ・サービス事業の大幅な拡大を進めており、先進的かつコアなセキュリティ技術の追求を目指すセキュリティ技術者の募集と、
国家や重要インフラにおけるサイバー対策プロジェクトを推進いただける、プロジェクトマネージャを募集いたします。

【仕事内容】
FFRIセキュリティでは、最先端の技術領域におけるサイバーセキュリティに関する調査・研究をコアとした
以下のようなサービスを展開しており、これらを担当いただきます。
■最先端技術に関するセキュリティ上の脅威の調査、対策の検討
■IoT機器・自動車関連機器のセキュリティ検査、ペネトレーションテスト
■AIや機械学習に対する、脅威分析や仕様書のセキュリティ視点でのレビュー
■マルウェア解析
■プロフェッショナル向けトレーニング講師 (疑似マルウエア作成、ペネトレーション)
■セキュリティ関係のツール、コンポーネントの研究試作


※「FFRI yarai」などの自社製品の開発部署とは異なります。
クライアントからのニーズに応じてセキュリティサービスを提供していく部署での募集となります。

・セキュリティの専門企業だからこそ経験できる専門的な案件が豊富で、特定の技術領域だけでなく、
幅広くセキュリティ技術に携わることができます。
・業務を通じて最先端のサイバーセキュリティに関する知識や技術が習得できます。
・これまでのキャリアで培った自身の技術力、当社がこれまでの研究開発で培った知見やノウハウをフル活用し、
官公庁や大手企業から受けるセキュリティに関する様々な依頼を解決して頂きます。
・依頼内容は多種多様ですが、当社だからこそ対応可能な、技術的に難易度の高い案件に取り組むことができます。
・セキュリティの技術力だけでなく、提案力、ドキュメント作成力、チームによるプロジェクト推進力なども身につきます。
・セキュリティ分野に経験の浅い技術者の方には、約2ヶ月間の研修プログラムを用意しており、
サービスとして提供している、プロフェッショナル向けトレーニングも受講いただけます。
非公開求人
非公開求人
給与
350万円 〜 500万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
医療画像診断を行う人工知能(AI)の精度改善を実現する為には、大量の医療画像を取り込みAIに学習させる必要があるのですが、その元となるデータを提携医療施設から取得し、パートナー企業と連携しながらAIが認識、学習しやすい形に整理分類し適切に管理する事が本ポジションの役割となります。
・データの受領管理、提供医療施設対応
・データ整理に関するパートナー企業への指示・管理
・パートナー企業からの納品データの品質チェック

【このポジションの醍醐味】
・内視鏡AIの性能改善に寄与する事により医療への発展(早期発見によるがんの壊滅)に貢献出来ます)
・医療知識(消化器疾患、内視鏡など)が身につきます
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 900万円
業種
メーカー
勤務地
長崎県
業務内容
■8/29(日)Webでの休日選考会を実施いたします。

候補時間帯:9:30~17:30終了
会場:Web面接となりますので、自宅や静かな個室にてご参加ください
所要時間:1時間程度


■CMOSイメージセンサーのウェーハ新規デバイス開発をお任せします。

新タイプ開発と歩留・特性改善業務、新タイプの試作開発・評価/量産展開、製品要求仕様を満たす生産プロセス条件を確立する仕事です。

◎ソニーが提供する商品やサービスを、バックグラウンドで支えている
半導体技術です。その技術力を目の当たりにできる醍醐味があります。

《教育環境》OJTを基本としビジネス領域別に技術研修プログラムを通じて
業務上必要な半導体技術を効率的に習得できます。
※半導体未経験者には、Off-JTやe-Learningシステムを駆使した研修で、十分な支援を行っており、安心して取り組む事ができます。
非公開求人
非公開求人
給与
350万円 〜 600万円
業種
コンサルティング
勤務地
神奈川県/愛知県/兵庫県
業務内容
お客様の課題を的確に把握でき、常に多岐にわたる商品、技術知識を持ちながら、MBD・CAE技術を用いた課題解決に関するコンサルティングを行う提案型営業職。業界知識のある方。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 600万円
業種
コンサルティング
勤務地
東京都
業務内容
現状分析、構想策定、要件定義、設計、開発、導入支援まで、全工程にわたるプロジェクトの遂行。 プロジェクトメンバーとして、担当領域を遂行する。 私たちが提供する「ファシリテーション型コンサルティング」においては、「プロジェクトの参謀として、プロジェクト全体を前に進めるために必要なことをする」というスタイルを実践するには、プロジェクトマネジメントスキルや「なんとしてもこのプロジェクトを成功させたい」という強い意欲、お客様を含めた関係者を動かすためのロジックと人間的魅力、そして当然ながら一般的な業務知識やITの知識などが個々のコンサルタントに備わっていることが前提となるのです。

ケンブリッジの実践するファシリテーション型のコンサルティングは、コンサルタントが先生のように教えるとか、分析の基礎情報を提供し変革の提言をしたり、ITの導入を実施するだけではなく、参加したお客様がプロジェクトを通じて成長するような機会を創り出しております。 結果を与えるだけのコンサルティングではなく、お客様の成長を促進するこのコンサルティング・スタイルは、変革における人材力の重用性が増す現在にあって、市場が必要としているサービスであると確信しております。

昨今のプロジェクトの多くは、ITの導入だけでは問題は解決できませんし、グループ経営やM&A、グローバル化を背景に、これまで以上に難易度が増大しております。ケンブリッジは、このようにプロジェクトが難易度を増す状況においても常に高い成功率で成果をあげ、業界全体がお客様の信頼に足る業界に転じるよう、一石を投じられればと考えております。
非公開求人
非公開求人
給与
850万円 〜 1000万円
業種
その他
勤務地
茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県
業務内容
★世界150の国と地域で展開する高級コスメブランド、エスティ ローダーグループのアジア初の新工場!現在建設中の新工場で、最新鋭の製造設備の立ち上げを経験することができます。
★将来は1000名が勤務する工場になります!リーダーシップを発揮し、地域のシンボルとなる工場をぜひ引っ張っていってください。

化粧品製造の充填組立工程において、自発的改善活動かつ自己管理をスタンスとするワークチームをリードし、戦術的・戦略的目標の達成と、世界トップクラスの安全性、品質、オペレーションパフォーマンスの創出・保持、ワークエリア全体でのプロアクティブな継続的改善のマインドセットと文化を創造していただくことがミッションとなります。
ハイレベルのcGMP基準を維持しながら、安全性、品質、コストパフォーマンスを実現するために、SDWT(Self Directed Work Teams)メンバーをさまざまな側面からマネジメントし、グローバル/サイトの戦略的/戦術的な目標と目的の達成、継続的な改善をリードすることが求められます。
組織の最適化のためのCIプロセスのベンチマークを行い、健全性をチェックし、ベストプラクティスを積極的に採用・展開、立ち上げを最適化するとともに、安全性、品質、コスト、cGMP、法規制遵守などのKPI目標を確実に達成、またそれ以上の成果を目指すことがミッションとなります。

今まさに最新鋭の生産設備の立ち上げに取り組んでいます!
まずは稼働という目標に向けて、引っ張っていってください。
安定稼働後も継続的な改善活動を現場主体で行っていく組織のマネジメントをお願いします。
非公開求人
非公開求人
給与
700万円 〜 850万円
業種
その他
勤務地
茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県
業務内容
統計ツールやその他の問題解決方法を用いて、QEプロジェクトを特定、設計、リード/実行する。
このポジションは、必要要件を満たすプロセスを確保するために、地域の改善イニシアチブを推進する。
QAや他の部門に技術的なサポートを提供する。
このポジションは、組織内および顧客やサプライヤーに対して技術的な信頼性を持っていなければならない。
このポジションは、規制要件へのコンプライアンスを保証し、消費者の期待に焦点を当てる。

- プロセスの遵守および危険の除去/軽減(PPE、ロックアウト/タグアウト、マシンガードなど)を通じた安全な職場環境の監視と保証
- 適正製造規範(GMP)および定義された手順の遵守を監視し保証する
- ローカルおよびグローバルレベルでの改善プロジェクトやその機会を定め、品質プロセス改善チームと協力して、グローバルプロセスへのインプットを提供し、ベストプラクティスをサポートする。
- 新しいシステムや作業方法を導入することで、プロセスや製品の品質を向上させるとともに、規制要件への準拠を維持する。オペレーションスタッフ、CI、MEとともに、ローカルレベルでのプロセスの導入をリードする。
- プロジェクトの開発をリードし、QEの技術と方法論を適用して、技術的な専門知識を提供し、QAや他の部門をサポートする。
- データ/KPIの分析を行い、適切なアクションを提案し、必要に応じて監査や能力調査を行う。
- 工場、パッケージング開発、テクニカルパッケージング、その他の関係者と協力して重要な要件を定義する。新製品の発売に伴うラインテストや初回生産に参加する。
- サプライヤー、開発者、生産者と協力して、規格やレンジボードに同意し、伝達する。サプライヤーの改善活動に参加する。
- 苦情の調査、予防措置、是正措置についての専門知識を提供する。
- 金型認証プログラムの定義、実行、分析、およびアクションに参加し、必要に応じてリードする。成功したツーリングを達成するために必要な修正についてアドバイスする。機器やプロセスの検証プログラムをサポートする。
- 品質ツール&テクノロジーCoEのリーダーと協力して、必要な新しいQAツールとテクノロジーを特定する。
- プロセス、手順、技術報告書の文書化。
- QA技術に関する従業員の教育・訓練の実施。
- QE機能に関連する作業を実行する際に、品質オペレーションスペシャリストなどの間接的なレポートを指導する。
- GMP、Data Integrity、General Data Protection Regulation(GDPR)などの主要分野におけるコンプライアンスを確保するため、プラントおよびグローバルプログラムをサポートする。
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 850万円
業種
その他
勤務地
茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県
業務内容
■ポジション概要

- 統計ツールやその他の問題解決方法を用いて、QEプロジェクトを特定、設計、リード/実行する。 品質基準と期待に応えることができるプロセスを確保するために、現場での改善活動を推進する。
- QAや他の部門に技術的なサポートを提供する。このポジションは、組織内および顧客やサプライヤーに対して技術的な信頼性を持っていなければならない。このポジションは、規制要件へのコンプライアンスを保証し、消費者の期待に焦点を当てる。


■仕事内容と主な任務

問題解決/継続的改善 (60%)
- 製品の品質問題やGMP関連活動に対処するため、品質、オペレーションスタッフ、サプライヤーと協力して、逸脱を特定、検討し、根本原因を特定し、CAPAを策定する
- CAPAの完了と効果を証明する
- 必要に応じて、重要な問題を品質/オペレーション部門のリーダーにエスカレーションする
- 顧客や消費者からの重要なクレームの調査
- 指示に従い、規格外の材料を適切に処理する
- 品質エンジニア、CI、MEによって特定された改善イニシアチブの進捗状況の監視

ドキュメントレビューと監査 (30%)
- 既存の手順書や指示書が遵守されているかどうか、工場(製造、輸入、配合)内の文書レビューを実施し、必要要件に対する手順書や指示書の有効性を検証する。
- 実行されたバッチ、充填記録、処分品の最終(輸入は年1回)レビューの実施
- 手順書、調査、逸脱、報告書などの管理文書の作成、改訂、レビューを行う。
- 工場での定期的なGMP監査への参加

トレーニング/コーチング (10%)
- SOP、GMP、根本原因分析などのトピックについて、品質およびオペレーションにトレーニングおよびコーチングを行う。
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 850万円
業種
その他
勤務地
茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県
業務内容
入社後、化粧品製造における原料の秤量システムの立ち上げが最初のミッションとなります。
製造現場における業務の最適化と可視化に基づく改善活動を実現するために、非常に重要なポジションです。

その後、中身製造である配合工程(原料の秤量・投入・撹拌)のオペレーターチームの一員としてチームメンバーと共に改善活動をおこなっていただく予定です。
QCD(品質、コスト、納期)を継続的に改善するため、現場情報を収集し、評価・分析を通じて生産の最大化を目指します。

ゆくゆくは、その他の工程をご経験いただいたり、メカニックや品質保証、生産管理などの職種にチャレンジいただくことも可能です。
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 850万円
業種
その他
勤務地
茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県
業務内容
施設および製造工程全体で使用される電気・電子システムの設置、サービスおよびメンテナンスを安全かつ効率的にサポートし、優れた業務効率、品質、安全性を実現。
安全な作業方法を守り、関連する手順やチェックリストを効果的に実行し、行動に基づく安全とTake Actionプログラムに積極的に参加することで、自己と他者の安全を確保する。
オペレーションおよび設備チームと協力して、オペレーションパフォーマンスのKPIをサポートし、提供する電気的TPM計画を継続的に改善し、提供する。
品質、安全性を確保するための継続的な改善に積極に関わり、リードする。(時にはリードし、時にはサポートする。)
AutoCADを使用した電気・電子回路図の設計図の解釈と、図面作成。
ハードウェア、ソフトウェア、回路設計の考慮事項の推奨を含む、新規設置、機器、制御システムの評価。
既存の電気・電子システムやコンポーネントをサブシステムレベルやコンポーネントの保守、トラブルシューティング、修理を行う。
電気/電子機器やシステムの設置、新しい制御パネルの設計・製作、新しい電気フィーダーの設置を含む設置。
Allen Bradley SLC-500、PLC-5、およびPLC2ファミリーのプログラマブルコントローラと、すべてのバージョンのAllen Bradleyパネルビューインターフェイスを使用したプログラムの開発。
hpから100 hpまでのサイズの可変周波数ドライブをメンテナンスし、設置します。
エリア活動&チェックリスト(パフォーマンス、安全性、品質、メンテナンス、ハウスキーピング)の正確かつ効果的な実行 。
指示された最新のナショナルエレクトリックコードを遵守。(特に電子/電気システムに関連するすべての安全手順の実践。)
M&Rの電気技師とM&Rに関連する機能の開発、トレーニング。
他の部門の担当者、ベンダー、および請負業者など、サイトや部門を横断して協力し、クラス最高の能力と資産パフォーマンスを目指す。
電子機器に関連する高電圧AC480V、AC277V、AC208V、AC120V、低電圧などのライブ回路に対応。
OEE、新規資産の垂直立ち上げ効率、安全性(TIR、チェックリストの実行と実行CI、BBS、Take Action完了率)、平均故障間隔、平均修理時間、平均ダウンタイム、故障率、故障量、メンテナンス関連のシャットダウン(時間)、定期メンテナンスと非定期メンテナンス(時間)、スクラップ率(ELC - PM完了率)、%計画対%計画外、在庫回転数、メンテナンスコスト、スケジュール遵守。

求められるマインド
戦略的に考え、ビジョンにチームを合わせて関与すること。
変化を受け入れて主導すること。
協力的な関係を構築し、創造性と革新性を発揮すること。

入社後、最初の2ヵ月間で安全教育や品質管理、化粧品製造の基礎知識などを身につけ、生産稼働に向けて設備の立ち上げを行っていただく予定です。
私たちは生産設備に直接関わる設備保全の第1期の立ち上げメンバーをお迎えしたばかり。今回の募集は第2期の募集ですが、まだまだ立ち上げ期ですので、第1期のメンバーと共に意見を出し合いながら、まずは稼働という目標に向けて立ち上げ業務を行ってください。
安定稼働後も、継続的な改善活動を現場主体で行っていく原動力となっていただきたいと思っています。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 800万円
業種
コンサルティング
勤務地
神奈川県
業務内容
環境・原子力・知識工学などの幅広い分野でグローバルに研究・調査を行う当社にて国の研究機関、大手建設会社等を顧客とした研究コンサルティングをご担当頂きます。まず調査を行い得られたデータを基に自社製品のソフトで解析し結果報告の書類作成をお任せします。

【現在進行中のプロジェクトの例】
◇知識化プロジェクト:専門分野における知識の収集と体系的な整理を行い、知識工学的手法を用いて整理した知識の活用方法を提案。

◇CCS:効果的な地球温暖化防止技術の1つである、二酸化炭素の回収と貯留を意味する環境省から委託されたCCSというプロジェクトに参画しています
※CCS:二酸化炭素回収・貯蔵(Carbon dioxide Capture and Storage)

科学論文などの文献から科学的知見を探し、報告書にまとめて提出することが主な事業内容です。

【現役社員に聞いた魅力】
・他の民間企業ではなかなか実現できない,アカデミックな研究のお手伝いができる。
・成果を残すことができれば比較的短期間で待遇にも反映される。
・調査の内容についても、環境問題を中心に「誰かがやらなければならない」難しい問題に取り組むため、
 充実した毎日を過ごせている。

【博士の学位をもつ社員の入社理由】
・博士課程で得たノウハウを活用でき、かつアカデミックで誰かの役に立てる仕事を行う民間企業を探していた。
・環境問題に携わる仕事をしたかった。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 600万円
業種
メーカー
勤務地
熊本県
業務内容
半導体エンジニア。
下記職種・業務内容より、本人の適性や希望を踏まえ決定させて頂きます。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 900万円
業種
メーカー
勤務地
熊本県
業務内容
【配属部門のミッション】
新規開発を要求の難易度が上がっている中でも、スケジュール通りに安定的に開発を実施していくことをミッションとしております。
熊本では、一眼レフや産業機器、医療機器、監視、車載向け等のデバイスを製造しておりますが、特に車載分野の需要増が見込まれております。


【お任せする業務】
・各工程におけるプロセス開発業務。具体的には新規デバイスのプロセス条件確立や量産開発における歩留り向上、特性改善、生産性改善などの各種業務を実現していっていただきます。
加えて次世代要素技術開発にも携わっていただきます。