検索結果 6382

3721-3750 / 6382
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 900万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
~ワークライフバランス◎(残業時間月10~20h程度・年休121日・有給取得平均日数15日)~

■採用背景
自動車業界でEV需要が高まる中、今以上に電池の機能/効用を高める開発求められています。トレンドとなる「熱マネジメントシステム」の開発力強化に向けて、組織拡大を目的とした増員採用を行っています。

■概要
リチウムイオン電池パックの冷却部品を中心とした熱マネジメントシステムの知見を有する製品の設計開発に携わっていただきます。
【主な業務内容】
・製品の設計/開発:企画・立案から構想設計~詳細設計まで一貫した製品開発
・社内連携:当社の事業企画/営業部門とのコストや納期の調整、生産技術部門との量産化に向けた計画のすり合わせ
・社外連携:生産を担う海外の協力会社との打ち合わせ
※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

【当社ではたらく魅力】
・EV車の主要部品の設計に上流から下流まで一貫して開発に携わることができ、自ら手掛けた製品を完成まで見届けることができます。
・顧客のトレンド/動向を自らキャッチアップしながら、自由な発想で開発に活かし、主体性を発揮して働けるボトムアップな風土が魅力の職場です。
・残業時間月10~20h程度、在宅勤務制度やフルフレックスを導入するなど働きやすい環境が整っています。
・歴史ある企業でありながらも、個々のスキルや能力でしっかりと昇給/昇格を目指していける明瞭な評価制度が敷かれてします。

■組織構成
配属部署には40代1名、30代3名、20代の1名の社員が活躍しています。ご入社いただく方には、先輩社員が当社の仕事の進め方や社内連携等について教えていきますが、ご自身が持たれている知見やノウハウは遠慮することなく積極的に発信いただくことを期待しています。
【当社の特徴/将来性】
当社にはトヨタ自動車との長年の取引によって蓄積されたノウハウと実績があり、取引先からも当社の技術について高い評価を獲得しています。開発のにおいて「仕様書には書かれないが、完成車メーカーが求めていること」があり、そのノウハウを持つ当社にしかできない「代替不可能な技術力」によって、安定した経営を実現しています。今後も高い技術力によって次世代自動車に供給される部品開発に注力し、裾野を広げて更なる成長を目指します。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 800万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
~ワークライフバランス◎(残業時間月10~20h程度・年休121日・有給取得平均日数15日)~

■採用背景
自動車業界でEV需要が高まる中、今以上に電池の機能/効用を高める開発求められています。トレンドとなる「熱マネジメントシステム」の開発力強化に向けて、組織拡大を目的とした増員採用を行っています。

■概要
リチウムイオン電池パックの冷却部品を中心とした熱マネジメントシステムの知見を有する製品の設計開発に携わっていただきます。
【主な業務内容】
・製品の設計/開発:企画・立案から構想設計~詳細設計まで一貫した製品開発
・社内連携:当社の事業企画/営業部門とのコストや納期の調整、生産技術部門との量産化に向けた計画のすり合わせ
・社外連携:生産を担う海外の協力会社との打ち合わせ
※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

【当社ではたらく魅力】
・EV車の主要部品の設計に上流から下流まで一貫して開発に携わることができ、自ら手掛けた製品を完成まで見届けることができます。
・顧客のトレンド/動向を自らキャッチアップしながら、自由な発想で開発に活かし、主体性を発揮して働けるボトムアップな風土が魅力の職場です。
・残業時間月10~20h程度、在宅勤務制度やフルフレックスを導入するなど働きやすい環境が整っています。
・歴史ある企業でありながらも、個々のスキルや能力でしっかりと昇給/昇格を目指していける明瞭な評価制度が敷かれてします。

■組織構成
配属部署には40代1名、30代3名、20代の1名の社員が活躍しています。ご入社いただく方には、先輩社員が当社の仕事の進め方や社内連携等について教えていきますが、ご自身が持たれている知見やノウハウは遠慮することなく積極的に発信いただくことを期待しています。
【当社の特徴/将来性】
当社にはトヨタ自動車との長年の取引によって蓄積されたノウハウと実績があり、取引先からも当社の技術について高い評価を獲得しています。開発のにおいて「仕様書には書かれないが、完成車メーカーが求めていること」があり、そのノウハウを持つ当社にしかできない「代替不可能な技術力」によって、安定した経営を実現しています。今後も高い技術力によって次世代自動車に供給される部品開発に注力し、裾野を広げて更なる成長を目指します。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 700万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
~電気電子・情報系のバックグランドを活かして、新規事業開発に携われる希少ポジション~
【ワークライフバランス◎(残業0~20h程度・年休121日・有給取得平均日数15日】
【リモートワーク・フレックス制度を推奨するフレキシブルな就業環境が魅力】

■採用背景:
当社はこれまでトヨタ自動車の主要サプライヤーとして、自動車の内外装部品を主力製品として事業を成長してきました。しかし不確実性の高い世の中でも当社が成長し続けるためには、新しい視点での事業創出が必要だと考え、クルマづくりで培った技術を異業界に応用する研究開発を進めています。DXやIoTといったデジタル技術活用による業務変革や、AIを使ったデータサイエンスに取り組んでいくことも必要な要素と考えており、実務経験に関わらず、トレンドとなるテーマをベースとした新規事業開発に携わっていただける方の採用を目指しています。

■Mission:
・研究開発業務における生産性向上(効率化改善に向けたテクノロジー導入の検討)
・中長期的な研究開発テーマの創出(0ベース/アイデアベースからの新規事業の発案/企画)

【主な業務内容】
・デジタル技術を活用した業務改革/新規事業の企画
・技術活用における技術検証やテストの実行
・使用技術のリサーチ/分析 など
※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

【当ポジションの魅力】
・「クルマづくりの技術を異業界へ」という、新しい発想が求められる中で、各社員が自由度高く企画/提案できる風土で働くことができます。
・残業は月0~20hに収まっており、フルフレックスの制度もあることから、自らの業務設計に応じて柔軟な働き方を実現することが可能です。

■組織構成:
・配属先には課長のもと10名の社員が活躍しています。
・設計、CAE解析、製品企画など、様々なバックグランドを持つ社員が集結しており、多様な志向性が尊重される組織風土です。

■キャリアパスの魅力:
当社では係長以降の役職において「マネジメント」と「プロフェッショナル」の2つのキャリアパスが用意されています。管理職として組織運営を担うマネジメントの道はもちろんのこと、担当職務において専門性を極めていく道も用意されているため、志向性に合ったキャリア開発が実現可能です。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 800万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
~Tier1メーカーで次世代自動車に搭載される新製品/新技術を生み出す希少ポジション~
【ワークライフバランス◎(残業月10~20h程度・年休121日・有給取得平均日数15日】

■採用背景:
自動車業界は「100年に1度といわれる大変革期」を迎えており、主要顧客となる完成車メーカーから「多機能な製品開発」が従来以上に求められています。開発ニーズが加速する中、「小島プレス工業の技術とノウハウを駆使した新製品の開発」に向けて、更なる組織強化が求められるため、事業拡大に向けた増員採用を行っています。

■Mission:
自動車における市場競合がメーカーからソフトウェア企業へと変わりゆく中でも、当社が培ってきた「高い品質を誇るハードの技術」と「利便性を創出する最先端のソフト技術」を融合し、小島プレス工業だからこそ実現できる新製品/新技術の開発に取り組んでいただきます。

■概要:
当社が手掛けるインテリア/ゼロエミッションに関わる電子部品の製品開発を担います。
【主な業務内容】
・製品開発
・要素技術開発
・FPGA/高電圧回路の設計経験
※当社社員もFPGA/高電圧回路について、学びながら開発を行っているため、入社前の知識/知見がなくても安心してご入社いただけます
※BEV製品では強電の開発も担うため、電気に関する知見を広げられる環境です

■組織構成/当ポジションの魅力:
・配属先には課長と16名(20代1人、30代7人、40代6人、50代2人 ※派遣社員含む)の社員が活躍しています。

【評価制度/キャリアパスの魅力】
◆成果主義をベースにした評価制度:
当社は「個々のスキル・能力・組織貢献性」にフォーカスし、「成果主義が土台なる評価制度」を取り入れています。社歴/経験年数に関わらず、個々のパフォーマンスについて適切に評価を受けられる環境が整っています。

◆マネジメント/プロフェッショナルと思考性に合わせたキャリアの実現が可能:
当社では係長以降の役職において「マネジメント」と「プロフェッショナル」の2つのキャリアパスが用意されています。管理職として組織運営を担うマネジメントの道はもちろんのこと、担当職務において専門性を極めていく道も用意されているため、志向性に合ったキャリア開発が実現可能です。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 800万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
【ワークライフバランス◎(残業月20~30h程度・年休121日・有給取得平均日数15日】

■採用背景:
自動車業界は「100年に1度といわれる大変革期」を迎えており、主要顧客となる完成車メーカーから「多機能な製品開発」・「対応車系の拡大」が従来以上に求められています。開発ニーズが加速する中「品質・コスト・納期」を満たした製品開発を継続するために、更なる組織強化が求められるため、事業拡大に向けた増員採用を行っています。

■概要:
当社の手掛ける自動車の電子部品における仕様検討から設計、評価及び生産準備までの、一連の業務を担っていただきます。
【開発を手掛ける製品一例】
・電磁波応製品(アンテナ・レーダ等)
・充電関連製品(USB等)
・音響関連製品(マイク・スピーカー等) など

【当ポジションの魅力】
・2~3年後にリリースされる自動車の部品に携われるため、自らが手掛けた製品を目にできる機会が多く、大きなやりがいを感じられます。
・EV/BEVといった電動車比率が高まることで、電子部品の需要も今後さらに成長が見込まれており、将来性のある製品に携わることができます。

■組織構成:
・配属先には15名(20代1人、30代5人、40代8人、60代1人※派遣社員含む)の回路設計技術者が在籍しています。
・現状の体制としては3つの開発プロジェクトが進行しており、各プロジェクトごとに5名ずつアサインされて、開発を進めています。
※経験豊富な先輩社員が業務のフォロー/育成を担うため安心してご入社いただけます

【評価制度/キャリアパスの魅力】
◆成果主義をベースにした評価制度:
当社は「個々のスキル・能力・組織貢献性」にフォーカスし、「成果主義が土台なる評価制度」を取り入れています。社歴/経験年数に関わらず、個々のパフォーマンスについて適切に評価を受けられる環境が整っています。

◆マネジメント/プロフェッショナルと思考性に合わせたキャリアの実現が可能:
当社では係長以降の役職において「マネジメント」と「プロフェッショナル」の2つのキャリアパスが用意されています。管理職として組織運営を担うマネジメントの道はもちろんのこと、担当職務において専門性を極めていく道も用意されているため、志向性に合ったキャリア開発が実現可能です。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 800万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
【ワークライフバランス◎(残業月20~30h程度・年休121日・有給取得平均日数15日】

■採用背景:
自動車業界は「100年に1度といわれる大変革期」を迎えており、主要顧客となる完成車メーカーから「多機能な製品開発」・「対応車系の拡大」が従来以上に求められています。開発ニーズが加速する中「品質・コスト・納期」を満たした製品開発を継続するために、更なる組織強化が求められるため、事業拡大に向けた増員採用を行っています。

■概要:
当社が開発に歴史と強みを有する自動車の内外装部品における、回路設計の業務をお任せします。
【主な業務内容】
・電子回路の仕様/開発検討
・内装製品の電子回路設計(ヒーターコントロール、ワイヤレスチャージャー など)
・基板アートワーク設計(回路製品全般)
※一部、評価や生産準備も、他部門の社員との連携して担っていただきます

【当ポジションの魅力】
・2~3年後にリリースされる自動車の部品に携われるため、自らが手掛けた製品を目にできる機会が多く、大きなやりがいを感じられます。
・EV/BEVといった電動車比率が高まることで、当社が手掛ける電子部品の需要も今後さらに成長が見込まれており、将来性のある製品に携わることができます。
・製品や技術に関する専門知識の習得のため、社内外における研修機会が設けられており、エンジニアとしての成長環境が整っています。

■組織構成:
・配属先には課長1名と12名(20代3名、30代4名、40代5名)の回路設計技術者が在籍しています。

【評価制度/キャリアパスの魅力】
◆成果主義をベースにした評価制度:
当社は「個々のスキル・能力・組織貢献性」にフォーカスし、「成果主義が土台なる評価制度」を取り入れています。社歴/経験年数に関わらず、個々のパフォーマンスについて適切に評価を受けられる環境が整っています。

◆マネジメント/プロフェッショナルと思考性に合わせたキャリアの実現が可能:
当社では係長以降の役職において「マネジメント」と「プロフェッショナル」の2つのキャリアパスが用意されています。管理職として組織運営を担うマネジメントの道はもちろんのこと、担当職務において専門性を極めていく道も用意されているため、志向性に合ったキャリア開発が実現可能です。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 800万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
【ワークライフバランス◎(年休121日・有給取得平均日数15日・フルフレックス制度)】

■採用背景:
当社はトヨタ自動車を始めとする各社完成車メーカーのTier1として、自動車の内外装部品の開発/設計を手掛けています。従来の開発体制でも、完成車メーカーから様々な賞を受けるなどの実績を残していますが、今後の更なる「多機能化」や「高機能化」に向けて開発力の強化が必要であるため組織強化を目的とした増員採用を行っています。

■Mission:
次世代自動車に搭載される内外装部品を手掛ける当社にて「品質・コスト・納期・環境」の全てでお客様に満足していただける内装部品開発/設計をお任せします。

■概要:
新型車両モデルにおける内装部品の樹脂部品や電子部品のモジュール開発及び設計をお任せします。
【主な業務内容】
・開発業務:新商品の仕様決定、構造検討、各種要件を満足する形状検討、試作評価、コストレビュー
・提案業務:開発完了したアイテムを客先関係部署へ提案、受注活動
・設計業務:新型車両のデザインや仕様を満足する形状、搭載設計及び金型や組立工程とDRし図面化 など

【当ポジションの魅力】
トヨタ車の新車系に搭載される部品の製品開発に携われるため、未来のクルマづくりに自らの手で手掛けた製品を世に送り出す達成感を感じることができます。

【センター領域室が手掛ける製品例】
・インパネ部品
・シフトパネル
・コンソールボックス
・ヒーターコントロール など

■組織構成:
・センター領域室には課長以下80名(20代6人、30代23人、40代41人、50代10人)の社員が車型ごとに5課に分かれて、活躍しています。
・組織が車型ごとに分かれているため、課内で幅広い製品に携わる機会があります。

【当社の特徴/将来性】
当社にはトヨタ自動車との長年の取引によって蓄積されたノウハウと実績があり、取引先からも当社の技術について高い評価を獲得しています。開発において「仕様書には書かれないが、完成車メーカーが求めていること」があり、そのノウハウを持つ当社にしかできない「代替不可能な技術力」によって、安定した経営を実現しています。今後も高い技術力によって次世代自動車に供給される部品開発に注力し、裾野を広げて更なる成長を目指します。
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 900万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
【ワークライフバランス◎(残業月30h程度・年休121日・有給取得平均日数15日】
【リモートワーク・フレックス制度を推奨するフレキシブルな就業環境が魅力】

■採用背景:
当社はトヨタ自動車を始めとする各社完成車メーカーのTier1メーカーとして、自動車の内外装部品の開発/設計を手掛けています。従来の開発体制でも、完成車メーカーから様々な賞を受けるなどの実績を残していますが、今後の更なる部品の「多機能化」や「高機能化」に向けて、開発力の強化が必要であるため、組織強化を目的とした増員採用を行っています。

■Mission:
自動車内外装部品を手掛ける当社にて、「品質・コスト・納期・環境」の全てに於いてお客様に満足していただける製品の実現に向け、金型/設備仕様決定および各種問題解決に貢献していただきます。

■概要:当社が開発/設計を手掛ける内装樹脂部品の製造に必要な樹脂射出成型金型の品質確認及び品質保証業務を担って頂きます。
【主な業務内容】
・金型の仕様検討
・解析、成型機の条件設定
・治具の設計
・金型の品質管理
※金型の制作等の下流工程は協力会社へ委託しています

【業務の特徴】
・非接触測定器の精度が高まってきていることから、この技術を活用した精度の高い金型の品質確認及び保証業務を手掛けていただきます。
・当社が従来培ってきたノウハウを学びながら、それをさらに改善していく役割を担い、当社に新たな価値を創出するやりがいある役割を担います。

■組織構成:
・配属先には20名(20~50代)の社員が在籍しています。
・連携を取る各樹脂製品の設計開発を手掛ける他部門も同じインテリア開発設計部の傘下にあるため、金型製作を進める上で連携を取りやすいです。

【当社の特徴/将来性】
当社にはトヨタ自動車との長年の取引によって蓄積されたノウハウと実績があり、取引先からも当社の技術について高い評価を獲得しています。部品開発において「仕様書には書かれないが、完成車メーカーが求めていること」があり、そのノウハウを持つ当社にしかできない「代替不可能な技術力」によって、安定した経営を実現しています。今後も高い技術力によって次世代自動車に供給される部品開発に注力し、裾野を広げて更なる成長を目指します。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 800万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
~ワークライフバランス◎(年休121日・有給取得平均日数15日)/リモートワーク・フレックス制度を推奨するフレキシブルな就業環境が魅力~

■採用背景:
当社はトヨタ自動車を始めとする各社完成車メーカーのTier1として、自動車の内外装部品の開発/設計を手掛けています。従来の開発体制でも、完成車メーカーから様々な賞を受けるなどの実績を残していますが、今後の更なる「多機能化」や「高機能化」に向けて開発力の強化が必要であるため組織強化を目的とした増員採用を行っています。

■Mission:
次世代自動車に搭載される内外装部品を手掛ける当社にて「品質・コスト・納期・環境」の全てでお客様に満足していただける内装部品開発/設計をお任せします。

■概要:
当社の主要製品でもあるオーバーヘッドコンソールの設計業務をお任せします。企画/開発部門にて試作した製品について、より顧客の仕様を実現するための構造設計、光学設計、承認図部品の設計、調整業務をお任せします。
【主な業務内容】
・構造設計:搭載検討、強度検討、照明検討、機構検討
・光学設計
・承認図部品の設計
・調整業務:客先/社内の関連部署との調整業務

【業務の特徴】
・当社は開発工程をほぼ内製化しているため、自らの手で製品を作り上げる喜びを感じることができます。
・オーバーヘッドコンソールは「多機能化」「高機能化」が進んでおり、製品設計を通じて自動車の進化/発展に貢献することができます。

■組織構成:
・配属先のオーバーヘッド領域室には総勢42名のエンジニアが在籍しています。
・1課は受注開発業務(企画/試作設計)、2課は生産準備業務(量産に向けた設計/品質技術業務)と役割が分かれており、ご入社いただく方の経験/意向を鑑みて配属先を決定します

【当社の特徴/将来性】
当社にはトヨタ自動車との長年の取引によって蓄積されたノウハウと実績があり、取引先からも当社の技術について高い評価を獲得しています。開発において「仕様書には書かれないが、完成車メーカーが求めていること」があり、そのノウハウを持つ当社にしかできない「代替不可能な技術力」によって、安定した経営を実現しています。今後も高い技術力によって次世代自動車に供給される部品開発に注力し、裾野を広げて更なる成長を目指します。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 800万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
~ワークライフバランス◎(年休121日・有給取得平均日数15日)~

■採用背景:
当社はトヨタ自動車を始めとする各社完成車メーカーのTier1として、自動車の内外装部品の開発/設計を手掛けています。従来の開発体制でも、完成車メーカーから様々な賞を受けるなどの実績を残していますが、今後の更なる新規の部品受注が見込まれるため、設計(部品・金型)・量産化準備の対応力を高めるべく、組織強化を目的とした増員採用を行っています。

■Mission:
次世代自動車に搭載される内外装部品を手掛ける当社にて、「品質・コスト・納期・環境」の全てでお客様に満足していただける製品設計・量産化対応を担います。

■概要:
自動車内装部品の設計・量産化に向けた以下の対応をお任せします。
【主な業務内容】
・客先・社内・仕入先の関係部署の要望を織込んだ内外装部品の設計
・仕様を満たす製品製作に向けた金型の仕様検討・設計
・測定/評価を実施し、量産化に向けて部品精度を向上させていく生産準備業務

【業務の特徴】
・リア・トリム領域室には設計担当と生産技術が同じ部署で仕事をしており、設計から量産化までの対応をシームレスに進めやすい環境です。
・当社が従来培ってきたノウハウを学びながら、それをさらに改善していく役割を担い、当社に新たな価値を創出するやりがいある役割を担います。

■組織構成:
・課長級2名(40代1名、50代1名)のもと、28名(20代3名、30代8名、40代9名、50代2名、グループからの出向者4名)の社員が活躍しています。 
・幅広い世代の社員が活躍しているため、入社後も近い世代のメンバーとコミュニケーションを取りながら、業務のキャッチアップを進めることができます。

■当社の特徴/将来性:
当社にはトヨタ自動車との長年の取引によって蓄積されたノウハウと実績があり、取引先からも当社の技術について高い評価を獲得しています。開発のにおいて「仕様書には書かれないが、完成車メーカーが求めていること」があり、そのノウハウを持つ当社にしかできない「代替不可能な技術力」によって、安定した経営を実現しています。今後も高い技術力によって次世代自動車に供給される部品開発に注力し、裾野を広げて更なる成長を目指します。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 700万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
【ワークライフバランス◎(残業月20h程度・年休121日・有給取得平均日数15日】

■採用背景:
当社の事業拡大に伴う生産拠点/部品供給のグローバル化が進み、国内外において「品質基準の徹底」・「ムダのない量産化」を実現するための体制強化が求められています。現在海外拠点の対応は課長が主に担っており、課長と共に国内外の拠点を対応できるメンバーの増員にむけて、生産準備/品質の領域で知見をお持ちの方採用を目指しています。

■Mission/業務概要:
自動車電子部品の量産化に向けて「量産品の品質維持」をミッションとして、下記の業務を担います。
【主な業務内容】
・工程検討:製品の品質を担保する工程検討 ※設備設計は別部門の製造技術が担当します
・解析/改善:市場不具合回収品の解析を行い、改善に向けた対策とフィードバックの実施
※当社の拠点のある愛知・長野・九州・北陸への出張が尽きに1~2回程度発生します

【出張について】
・国内出張:愛知・長野に月1~2回、東北・九州に年に数回(2日)の出張が発生します
・海外出張:1週間以内の出張が年に数回+リモート対応(週1回~月数回)が発生します
※出張先となる海外拠点:中国、インドネシア、タイ、北米など

■組織構成:
・配属先の電子生産準備課には、課長以下10名の社員が活躍しています。(30代2名、40代5名、50代3名※派遣社員含む)
・10名の内、8名は生産準備、2名は解析(品質)を主たる業務として担っています。

【評価制度/キャリアパスの魅力】
◆成果主義をベースにした評価制度:
当社は「個々のスキル・能力・組織貢献性」にフォーカスし、「成果主義が土台なる評価制度」を取り入れています。社歴/経験年数に関わらず、個々のパフォーマンスについて適切に評価を受けられる環境が整っています。

◆マネジメント/プロフェッショナルと思考性に合わせたキャリアの実現が可能:
当社では係長以降の役職において「マネジメント」と「プロフェッショナル」の2つのキャリアパスが用意されています。管理職として組織運営を担うマネジメントの道はもちろんのこと、担当職務において専門性を極めていく道も用意されているため、志向性に合ったキャリア開発が実現可能です。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 800万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
【ワークライフバランス◎(残業月20h程度・年休121日・有給取得平均日数15日】

■採用背景:
CASE(Connected・Autonomous・Share・Electric)の普及に伴い「車載部品における多機能化」が進んでいます。今後もその傾向が加速していく中で「エンドユーザーの顧客体験価値の向上」に向けた製品開発を積極的に行うために、組織強化を目的とした増員採用を行っています。

■Mission/業務内容:
次世代自動車に搭載される内外装部品を手掛ける当社にて「品質・コスト・納期」の全てでお客様に満足していただける製品設計をお任せします。
【主な業務内容】
・設計/開発:電子部品の筐体/構造/機構部分の仕様検討から設計(上流工程から幅広く経験を積める環境です)
・評価/生産準備:制作した製品の品質チェックから量産化に向けた製造技術とのすり合わせ ※評価担当/製造技術と連携して業務を担います

【開発製品の一例】
・ワイヤレスチャージャー
・アンテナ/アンテナカバー
・マイク など
※上記を始め、EV/BEVといった電動車の普及に伴って、多機能化が進む自動車部品を幅広く手掛けています

■組織構成:
・配属先の電子ユニット設計課には課長1名、係長2名のもと16名の正社員が活躍しています。(20代6名、30代4名、40代5名、50代3名 ※派遣社員含む)
・幅広い世代の社員が在籍しているため、年次が近しい先輩や経験豊富な先輩から、業務を学ぶことができます。

【評価制度/キャリアパスの魅力】
◆成果主義をベースにした評価制度:
当社は「個々のスキル・能力・組織貢献性」にフォーカスし、「成果主義が土台なる評価制度」を取り入れています。社歴/経験年数に関わらず、個々のパフォーマンスについて適切に評価を受けられる環境が整っています。

◆マネジメント/プロフェッショナルと思考性に合わせたキャリアの実現が可能:
当社では係長以降の役職において「マネジメント」と「プロフェッショナル」の2つのキャリアパスが用意されています。管理職として組織運営を担うマネジメントの道はもちろんのこと、担当職務において専門性を極めていく道も用意されているため、志向性に合ったキャリア開発が実現可能です。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 800万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
【ワークライフバランス◎(残業10~20h・年休121日・有給取得平均日数15日)】
【リモートワーク・フレックス制度を推奨するフレキシブルな就業環境が魅力】

■採用背景/Mission:
リアトリム領域室の中でも、配属先となる2課は「受注活動における製品開発(試作品の製作/改良)」が主要ミッションとなり、当社の受注活動を推進します。現在当部門では2名の係長を筆頭にプロジェクトを推進していますが、更なる組織強化に向けて、この係長に続いて主戦力となるエンジニアの増員が必要であるため、製品開発を推進する一翼を担っていただける機械設計エンジニアを募集しています。

■Mission:
(1)次期シリーズ車種に採用いただくための魅力ある商品開発と受注活動
(2)製品企画を実際に形にしていくための、試作品における製作/評価の一連の業務

■概要:
受注活動を担う製品開発/設計のエンジニアとして、下記業務をお任せします。
<主な業務内容>
・製品企画:内装全般製品の新商品の企画/要件定義
・機械設計:企画した製品を形にしていく設計業務(構想設計~詳細設計)※
・試作品の製作/評価・検証:実際に形にした試作品のレビュー評価、開発に活かすフィードバック など
※設計について上流工程を主に担っていただき、下流工程は派遣社員の方のバックアップも受けながら対応いただきます
非公開求人
非公開求人
給与
550万円 〜 900万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
~ワークライフバランス◎(残業時間月20~40h程度・年休121日・有給取得平均日数15日)~

■採用背景:
当社はトヨタ自動車を始めとする各社完成車メーカーのTier1として、自動車の内外装部品の開発/設計を手掛けています。従来の開発体制でも、完成車メーカーから様々な賞を受けるなどの実績を残していますが、今後の更なる部品の「高機能化」や「受注拡大」に向けて、開発力の強化が必要であるため、組織強化を目的とした増員採用を行っています。

■Mission:
客先であるトヨタ自動車の開発部門とともに、次世代自動車に搭載される部品の開発設計を推進する役割を担っていただきます。また近い将来にプロジェクトを牽引するマネジメント業務を担っていただくことを期待しています。

■概要:
製品の企画/設計を中心にお任せし、将来的にプロジェクトマネジメントを担っていただきます。
※トヨタ自動車 花本テクニカルセンターに常駐して、客先との開発/打ち合わせが中心となります
<主な業務内容>
・部品の企画/要件定義:先行開発部門によって開発された機能の搭載/実現
・客先/社内との調整業務:設計した部品の量産化に向けた社内外の調整業務
・設計:3Dモデル/図面の確認、量産化前の品質チェック など 
※同部署には量産化に向けた生産準備を担うメンバーも在籍しており、一部量産化に繋いでいく役割も担います
【変更の範囲:会社の定める業務】

■組織構成:
配属部署には11名(20代6名、30代5名/平均年齢33歳)の社員が活躍しています。

【評価制度/キャリアパスの魅力】
◆成果主義をベースにした評価制度:
当社は「個々のスキル・能力・組織貢献性」にフォーカスし、「成果主義が土台なる評価制度」を取り入れています。社歴/経験年数に関わらず、個々のパフォーマンスについて適切に評価を受けられる環境が整っています。
◆マネジメント/プロフェッショナルと思考性に合わせたキャリアの実現が可能:
当社では係長以降の役職において「マネジメント」と「プロフェッショナル」の2つのキャリアパスが用意されています。管理職として組織運営を担うマネジメントの道はもちろんのこと、担当職務において専門性を極めていく道も用意されているため、志向性に合ったキャリア開発が実現可能です。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 800万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
~次世代自動車の内装部品におけるデザイン/企画を手掛けるポジション~
【ワークライフバランス◎(年休121日・有給取得平均日数15日】
【リモートワーク・フレックス制度を推奨するフレキシブルな就業環境が魅力】

■採用背景:
自動車業界はCASEの普及に伴い、多機能化・高機能化進んでいます。次々と次世代自動車の開発が進む中、当社が手掛ける内外装部品においてもデザインの重要性が増しています。完成車メーカーと共に次世代自動車の開発を手掛ける当社においても、企画/デザイン力を強化していくため、当社にない知見を活かしてご活躍いただける人財の採用を目指しています。

■Mission:
インテリア事業企画部では、当社が長年手掛けてきた内装部品の事業企画を推進しており、その中でも事業戦略課では「デザイン/機能」といった製品の質を占う部分の企画を担っています。ご入社いただく方には「エンドユーザーの快適な車内空間を叶えるの内装部品」の企画/デザインをお任せします。

■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
次世代自動車における新たな内装部品の下記業務をお任せします。
【主な業務内容】
・製品企画/立案
・デザイン構想/作成
・顧客へのプレゼン
・プロトタイプ製作
※各種業務の比率は企画:デザイン:プレゼン:=4:3:3のイメージとなります

■組織構成:
・配属先には課長以下8名(40代2名、30代2名、20代5名)の社員が活躍しています。

【評価制度/キャリアパスの魅力】
◆成果主義をベースにした評価制度:
当社は「個々のスキル・能力・組織貢献性」にフォーカスし、「成果主義が土台なる評価制度」を取り入れています。社歴/経験年数に関わらず、個々のパフォーマンスについて適切に評価を受けられる環境が整っています。

◆マネジメント/プロフェッショナルと思考性に合わせたキャリアの実現が可能:
当社では係長以降の役職において「マネジメント」と「プロフェッショナル」の2つのキャリアパスが用意されています。管理職として組織運営を担うマネジメントの道はもちろんのこと、担当職務において専門性を極めていく道も用意されているため、志向性に合ったキャリア開発が実現可能です。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 800万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
【ワークライフバランス◎(残業月30h程度・年休121日・有給取得平均日数15日】
【リモートワーク・フレックス制度を推奨するフレキシブルな就業環境が魅力】

■採用背景:
当社はトヨタ自動車を始めとする各社完成車メーカーのTier1メーカーとして、自動車の内外装部品の開発/設計を手掛けています。従来の開発体制でも、完成車メーカーから様々な賞を受けるなどの実績を残していますが、今後の更なる部品の「多機能化」や「高機能化」に向けて、開発力の強化が必要であるため、組織強化を目的とした増員採用を行っています。

■Mission:
自動車内外装部品を手掛ける当社にて、「品質・コスト・納期・環境」の全てに於いてお客様に満足していただける製品の実現に向け、金型/設備仕様決定および各種問題解決に貢献していただきます。

■概要:当社が開発/設計を手掛ける内装樹脂部品の製造に必要な樹脂射出成型金型の品質確認及び品質保証業務を担って頂きます。
【主な業務内容】
・金型の仕様検討
・解析、成型機の条件設定
・治具の設計
・金型の品質管理
※金型の制作等の下流工程は協力会社へ委託しています

【業務の特徴】
・非接触測定器の精度が高まってきていることから、この技術を活用した精度の高い金型の品質確認及び保証業務を手掛けていただきます。
・当社が従来培ってきたノウハウを学びながら、それをさらに改善していく役割を担い、当社に新たな価値を創出するやりがいある役割を担います。

■組織構成:
・配属先には20名(20~50代)の社員が在籍しています。
・連携を取る各樹脂製品の設計開発を手掛ける他部門も同じインテリア開発設計部の傘下にあるため、金型製作を進める上で連携を取りやすいです。

【当社の特徴/将来性】
当社にはトヨタ自動車との長年の取引によって蓄積されたノウハウと実績があり、取引先からも当社の技術について高い評価を獲得しています。部品開発において「仕様書には書かれないが、完成車メーカーが求めていること」があり、そのノウハウを持つ当社にしかできない「代替不可能な技術力」によって、安定した経営を実現しています。今後も高い技術力によって次世代自動車に供給される部品開発に注力し、裾野を広げて更なる成長を目指します。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 800万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
~ワークライフバランス◎(年休121日・有給取得平均日数15日)/リモートワーク・フレックス制度を推奨するフレキシブルな就業環境が魅力~

■採用背景:
当社はトヨタ自動車を始めとする各社完成車メーカーのTier1として、自動車の内外装部品の開発/設計を手掛けています。従来の開発体制でも、完成車メーカーから様々な賞を受けるなどの実績を残していますが、今後の更なる「多機能化」や「高機能化」に向けて開発力の強化が必要であるため組織強化を目的とした増員採用を行っています。

■Mission:
次世代自動車に搭載される内外装部品を手掛ける当社にて「品質・コスト・納期・環境」の全てでお客様に満足していただける内装部品開発/設計をお任せします。

■概要:
当社の主要製品でもあるオーバーヘッドコンソールの設計業務をお任せします。企画/開発部門にて試作した製品について、より顧客の仕様を実現するための構造設計、光学設計、承認図部品の設計、調整業務をお任せします。
【主な業務内容】
・構造設計:搭載検討、強度検討、照明検討、機構検討
・光学設計
・承認図部品の設計
・調整業務:客先/社内の関連部署との調整業務

【業務の特徴】
・当社は開発工程をほぼ内製化しているため、自らの手で製品を作り上げる喜びを感じることができます。
・オーバーヘッドコンソールは「多機能化」「高機能化」が進んでおり、製品設計を通じて自動車の進化/発展に貢献することができます。

■組織構成:
・配属先のオーバーヘッド領域室には総勢42名のエンジニアが在籍しています。
・1課は受注開発業務(企画/試作設計)、2課は生産準備業務(量産に向けた設計/品質技術業務)と役割が分かれており、ご入社いただく方の経験/意向を鑑みて配属先を決定します

【当社の特徴/将来性】
当社にはトヨタ自動車との長年の取引によって蓄積されたノウハウと実績があり、取引先からも当社の技術について高い評価を獲得しています。開発において「仕様書には書かれないが、完成車メーカーが求めていること」があり、そのノウハウを持つ当社にしかできない「代替不可能な技術力」によって、安定した経営を実現しています。今後も高い技術力によって次世代自動車に供給される部品開発に注力し、裾野を広げて更なる成長を目指します。
非公開求人
非公開求人
給与
630万円 〜 800万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
【ワークライフバランス◎(残業月20~30h程度・年休121日・有給取得平均日数15日】

■業務内容・ミッション:
グループ会社を含めた経理関連業務DX化をご担当いただきます。グループ経営に必要な情報の提供及び企画・提案を行っていただきます。

■業務詳細:
◇月次/年次の経理業務
◇グループ統一会計システム検討・導入

■組織構成:
配属先には、課長以下派遣を除き11名(20代3名、30代1名、40代3名、50代3名、60代1名)で構成されています。

■評価制度/キャリアパスの魅力:
◇成果主義をベースにした評価制度:
当社は「個々のスキル・能力・組織貢献性」にフォーカスし、「成果主義が土台なる評価制度」を取り入れています。社歴/経験年数に関わらず、個々のパフォーマンスについて適切に評価を受けられる環境が整っています。

◇マネジメント/プロフェッショナルと思考性に合わせたキャリアの実現が可能:
当社では係長以降の役職において「マネジメント」と「プロフェッショナル」の2つのキャリアパスが用意されています。管理職として組織運営を担うマネジメントの道はもちろんのこと、担当職務において専門性を極めていく道も用意されているため、志向性に合ったキャリア開発が実現可能です。

■当社の特徴/将来性:
当社にはトヨタ自動車との長年の取引によって蓄積されたノウハウと実績があり、取引先からも当社の技術について高い評価を獲得しています。開発のにおいて「仕様書には書かれないが、完成車メーカーが求めていること」があり、そのノウハウを持つ当社にしかできない「代替不可能な技術力」によって、安定した経営を実現しています。今後も高い技術力によって次世代自動車に供給される部品開発に注力し、裾野を広げて更なる成長を目指します。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 800万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
~ワークライフバランス◎(残業月20~30h・年休121日・有給取得平均日数15日)/ リモートワーク・フレックス制度を推奨するフレキシブルな就業環境が魅力~

■採用背景:当社はトヨタ自動車を始めとする各社完成車メーカーのTier1メーカーとして、自動車の内外装部品の開発/設計を手掛けています。従来の開発体制でも、完成車メーカーから様々な賞を受けるなどの実績を残していますが、今後の更なる部品の「多機能化」や「高機能化」に向けて、開発力の強化が必要であるため、組織強化を目的とした増員採用を行っています。

■Mission:次世代自動車に搭載される内外装部品を手掛ける当社にて、「品質・コスト・納期・環境」の全てでお客様に満足していただける製品の実現に、設備設計の業務を通じて貢献していただきます。具体的に生産工程における歩留まり解消に向けた、設備の完成度向上がミッションとなります。

■概要:当社が開発/設計を手掛ける自動車内装部品の成型品を加工するための自社設備の仕様検討/設備設計をお任せします。
【主な業務内容】
・設備の仕様検討/設計
・PLC制御
・治具などの付帯設備の製作
・設備の改善検討
【業務の特徴】
・ボトムアップな社風で、現場の声にしっかりと耳を傾けていただける環境のため、裁量の大きな風土で働くことが可能です。
・当社が従来培ってきたノウハウを学びながら、それをさらに改善していく役割を担い、当社に新たな価値を創出するやりがいある役割を担います。

■組織構成:
・配属先の工程設計室には総勢30名(20~50代)の社員が在籍しています。
・連携を取る各樹脂製品の設計開発を手掛ける他部門も同じインテリア開発設計部の傘下にあるため、設備の仕様検討を進める上で連携を取りやすいです。
【当社の特徴/将来性】
当社にはトヨタ自動車との長年の取引によって蓄積されたノウハウと実績があり、取引先からも当社の技術について高い評価を獲得しています。部品開発において「仕様書には書かれないが、完成車メーカーが求めていること」があり、そのノウハウを持つ当社にしかできない「代替不可能な技術力」によって、安定した経営を実現しています。今後も高い技術力によって次世代自動車に供給される部品開発に注力し、裾野を広げて更なる成長を目指します。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 600万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
【ワークライフバランス◎(残業月20~30h程度・年休121日・有給取得平均日数15日】

■概要:
当社の経理担当として、以下の業務をお任せします。
<主な業務内容>
・決算業務:月次/四半期/年次決算の対応
・日次業務:売掛/買掛管理、小口現金管理、請求/支払業務
※上記業務を配属組織のメンバーと分担して担っていただきます

■組織構成:
・配属先では、課長以下派遣を除き11名(20代3名、30代1名、40代3名、50代3名、60代1名)の社員が活躍しています。

■評価制度/キャリアパスの魅力:
◇成果主義をベースにした評価制度:
当社は「個々のスキル・能力・組織貢献性」にフォーカスし、「成果主義が土台なる評価制度」を取り入れています。社歴/経験年数に関わらず、個々のパフォーマンスについて適切に評価を受けられる環境が整っています。

◇マネジメント/プロフェッショナルと思考性に合わせたキャリアの実現が可能:
当社では係長以降の役職において「マネジメント」と「プロフェッショナル」の2つのキャリアパスが用意されています。管理職として組織運営を担うマネジメントの道はもちろんのこと、担当職務において専門性を極めていく道も用意されているため、志向性に合ったキャリア開発が実現可能です。

■当社の特徴/将来性:
当社にはトヨタ自動車との長年の取引によって蓄積されたノウハウと実績があり、取引先からも当社の技術について高い評価を獲得しています。開発のにおいて「仕様書には書かれないが、完成車メーカーが求めていること」があり、そのノウハウを持つ当社にしかできない「代替不可能な技術力」によって、安定した経営を実現しています。今後も高い技術力によって次世代自動車に供給される部品開発に注力し、裾野を広げて更なる成長を目指します。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 600万円
業種
メーカー
勤務地
栃木県
業務内容
フルーツ皮むき機「チョイむきsmart」のような、コンシューマー向け製品の企画~設計をお任せします。設計だけでなく上流の企画段階から製品化まで携わりたいといった方におすすめのポジションです。


【具体的には】■新商品の企画/既存商品の新モデル企画~構想/基本/詳細設計~量産化までの一連の業務 ■部内の営業/製造担当と連携しながら業務にあたります。
【製作事例】フルーツ皮むき機/連続ネジ締め機等 ◎連続ネジ締め機は世界約20ヶ国で販売されるヒット商品となりました。
【部署について】ニッチ領域でのトップシェアを狙い、消費者からの認知度を上げることがミッション。当社事業の第2の柱を目指しています。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 600万円
業種
メーカー
勤務地
栃木県
業務内容
家庭用フルーツ皮むき機「チョイむきsmart」のような、コンシューマー向け製品の企画~設計をお任せします。設計だけでなく上流の企画段階から製品化まで携わりたいといった方におすすめのポジションです。


【具体的には】
■新商品の企画/既存商品の新モデル企画~構想/基本/詳細設計~量産化までの一連の業務 ■部内の営業/製造担当と連携しながら業務にあたります。 【製作事例】フルーツ皮むき機/連続ネジ締め機等 ◎連続ネジ締め機は世界約20ヶ国で販売されるヒット商品となりました。 【部署について】ニッチ領域でのトップシェアを狙い、消費者からの認知度を上げることがミッション。当社事業の第2の柱を目指しています。
非公開求人
非公開求人
給与
480万円 〜 650万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
【ワークライフバランス◎年休121日・有給取得平均日数15日】
【リモートワーク・フレックス制度を推奨するフレキシブルな就業環境が魅力】

■概要:
当社にてグループ企業含めたITインフラの導入推進および維持管理業務をお任せします。年次が低いメンバーも所属しているため、次世代のリーダー候補としての採用を検討しています。
<主な業務内容>
・ITインフラ(ネットワーク、サーバー)の維持管理・更新対応業務
・若手インフラ担当者への教育

<業務の特徴>
当社のITを下支えするインフラを管理するやりがいのある業務です。
企業内IT部門として安定した雇用環境の中で、様々なチャレンジも可能です。

■評価制度/キャリアパスの魅力:
◇成果主義をベースにした評価制度:
当社は「個々のスキル・能力・組織貢献性」にフォーカスし、「成果主義が土台なる評価制度」を取り入れています。社歴/経験年数に関わらず、個々のパフォーマンスについて適切に評価を受けられる環境が整っています。

◇マネジメント/プロフェッショナルと思考性に合わせたキャリアの実現が可能:
当社では係長以降の役職において「マネジメント」と「プロフェッショナル」の2つのキャリアパスが用意されています。管理職として組織運営を担うマネジメントの道はもちろんのこと、担当職務において専門性を極めていく道も用意されているため、志向性に合ったキャリア開発が実現可能です。

■当社の特徴/将来性:
当社にはトヨタ自動車との長年の取引によって蓄積されたノウハウと実績があり、取引先からも当社の技術について高い評価を獲得しています。開発のにおいて「仕様書には書かれないが、完成車メーカーが求めていること」があり、そのノウハウを持つ当社にしかできない「代替不可能な技術力」によって、安定した経営を実現しています。今後も高い技術力によって次世代自動車に供給される部品開発に注力し、裾野を広げて更なる成長を目指します。
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 800万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
【ワークライフバランス◎年休121日・有給取得平均日数15日】
【リモートワーク・フレックス制度を推奨するフレキシブルな就業環境が魅力】

■Mission:
継続的なセキュリティレベル向上を目指し、オール小島全体の情報セキュリティ戦略を牽引していただきます。

■概要:
当社にて日本自動車工業会(JAMA)セキュリティガイドライン施策の企画・設計・導入・運用業務をお任せします。海外拠点や仕入 先含めたサプライチェーン全体でのセキュリティガバナンス強化を主導いただきます。
<主な業務内容>
・サプライチェーンセキュリティ強化(国内・海外)
・SOC体制(セキュリティ監視・監査)の構築

■評価制度/キャリアパスの魅力:
◇成果主義をベースにした評価制度:
当社は「個々のスキル・能力・組織貢献性」にフォーカスし、「成果主義が土台なる評価制度」を取り入れています。社歴/経験年数に関わらず、個々のパフォーマンスについて適切に評価を受けられる環境が整っています。

◇マネジメント/プロフェッショナルと思考性に合わせたキャリアの実現が可能:
当社では係長以降の役職において「マネジメント」と「プロフェッショナル」の2つのキャリアパスが用意されています。管理職として組織運営を担うマネジメントの道はもちろんのこと、担当職務において専門性を極めていく道も用意されているため、志向性に合ったキャリア開発が実現可能です。

■当社の特徴/将来性:
当社にはトヨタ自動車との長年の取引によって蓄積されたノウハウと実績があり、取引先からも当社の技術について高い評価を獲得しています。開発のにおいて「仕様書には書かれないが、完成車メーカーが求めていること」があり、そのノウハウを持つ当社にしかできない「代替不可能な技術力」によって、安定した経営を実現しています。今後も高い技術力によって次世代自動車に供給される部品開発に注力し、裾野を広げて更なる成長を目指します。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 900万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
~次世代自動車の内装部品におけるCMF(表面・素材・加工)デザインを手掛けるポジション~

■採用背景:
当社はトヨタ自動車を始めとする各社完成車メーカーのTier1として、自動車の内外装部品の企画/開発/設計を手掛けています。次々と次世代自動車の開発が進む中、当社が手掛ける内外装部品においてもデザイン/CMFの重要性が増しています。完成車メーカーと共に次世代自動車の開発を手掛ける当社においても、企画/開発力を強化していくため、当社にない知見を活かしてご活躍いただける人財の採用を目指しています。

■Mission:
インテリア事業企画部では、当社が長年手掛けてきた内装部品の事業企画/開発を推進しており、その中でもデザイン・CMF開発課では「デザイン/CMF」といった製品の質を占う部分の企画/開発を担っています。ご入社いただく方には「エンドユーザーの快適な車内空間を叶えるの内装部品」の企画/開発をお任せします。

■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
次世代自動車における新たな内装部品の企画/開発務をお任せします。
【主な業務内容】
・デザイン部門が描くスケッチ/グラフィックを元に、必要な材料/加工法を検討する業務
・開発/試作した製品の顧客向けプレゼン(完成車メーカーのデザイン部門向け)
・市場のベンチマーク など

■部門の役割/Mission:
・デザイン部門が企画した次世代自動車におけるデザイナ/コンセプトを元に、そのデザインを実現に向けてCMF(表面・素材・加工)の企画開発を担います。
・素材/材料に関する知見が求められるため、化学に関する知見をお持ちの方は、知識・ノウハウを活かしていただける環境です。

■組織構成/育成環境:
・CMF係には課長1名と主幹(プロフェッショナル)1名の元、6名(20代1名、30代1名、40代3名、50代1名、60代1名)の社員が活躍しています。
・係の中では常に10~20案件のプロジェクトが進行しており、ご経験/スキルん応じてアサインする案件を決めていきます。
・入社後は、各プロジェクトにおいて知見のあるメンバーが業務をリードするため、安心してご入社いただけます。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 750万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
~ワークライフバランス◎(残業時間月10~20h程度・年休121日・有給取得平均日数15日)~

■採用背景:
当社はトヨタ自動車を始めとする各社完成車メーカーのTier1として、自動車の内外装部品の開発/設計を手掛けています。従来の開発体制でも、完成車メーカーから様々な賞を受けるなどの実績を残していますが、今後の更なる部品の「高機能化」や「受注拡大」に向けて、開発力の強化が必要であるため、組織強化を目的とした増員採用を行っています。

■概要:
性能開発の担当として、CAE/CFD解析を中心に下記業務をお任せします。
<主な業務内容>
・CAE解析・流体CFD解析:部品の強度/剛性/衝撃における解析業務
・評価:部品の単体評価と評価用治具備品手配
・調査:開発に向けたBMC調査 など
【変更の範囲:会社の定める業務】

■当社ではたらく魅力:
・解析の実務を中心に、評価や製品提案など開発にも触れられる機会があり、スキルを活かしてより一層知見を広げられる環境です。
・完成車メーカーと直接取引のあるサプライヤーだからこそ実現できる、世の中を変えるような部品の開発に携わる機会があります。
・リモートワークやフルフレックスなど、柔軟な働き方を支援する制度によってワークライフバランスの整った環境で働くことができます。

■組織構成
・配属先のボデー先行開発課には、室長兼課長のもと、15名(20代4名、30代 6名/平均年齢35歳)が活躍しています。

【評価制度/キャリアパスの魅力】
◆成果主義をベースにした評価制度:
当社は「個々のスキル・能力・組織貢献性」にフォーカスし、「成果主義が土台なる評価制度」を取り入れています。社歴/経験年数に関わらず、個々のパフォーマンスについて適切に評価を受けられる環境が整っています。

◆マネジメント/プロフェッショナルと思考性に合わせたキャリアの実現が可能:
当社では係長以降の役職において「マネジメント」と「プロフェッショナル」の2つのキャリアパスが用意されています。管理職として組織運営を担うマネジメントの道はもちろんのこと、担当職務において専門性を極めていく道も用意されているため、志向性に合ったキャリア開発が実現可能です。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 800万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
【ワークライフバランス◎(残業月25h程度・年休121日・有給取得平均日数15日】
【リモートワーク・フレックス制度を推奨するフレキシブルな就業環境が魅力】

■採用背景:
CASE(Connected・Autonomous・Share・Electric)の普及に伴い、自動車業界では電動車の需要拡大が続いています。トヨタの初代EV車の開発から携わる当社では、電池パック部品における様々な特許を取得しており、その知見を活かして、今後の更なる受注拡大を目指しています。時代の変化に追随できる社内の開発体制を強化すべく、樹脂部品や電子部品の開発経験を活かしてご活躍いただける方の採用を行っています。

■Mission:
配属先の電池ユニット課では、当社が受注する電池モジュール/電池パックの開発を手掛けています。これまで培ってきたHV搭載部品の知見を活かして、今後普及が見込まれるHEV/BEV領域の対応力を向上させ、当社の電池分野における事業拡大の一翼を担っていただきます。

■概要:電池パック部品の開発
【主な業務内容】
・企画/提案:客先へヒアリングを通してニーズを調査し、開発企画を立案
・試作/評価:立案した企画を元に、部品設計→試作品製作→評価→客先プレゼンまでの一連の流れをチーム単位で担当
・製品設計~量産準備:具体的な要求仕様を元に、製品設計や生技要件を織り込んだ詳細設計

■組織構成:
・配属先の【パワトレ領域室 電池ユニット課】には、課長以下20名(20代5人、30代13人、40代2名)の社員が活躍しています。※内4名は外部へ出向中
・課内は、モジュール開発係/パック開発係の2つのチームに分かれており、チーム一丸となって担当部品の開発~量産準備までを手掛けています。

【小島プレス工業の強み/将来性】
当社にはトヨタ自動車との長年の取引によって蓄積されたノウハウと実績があり、取引先からも当社の技術について高い評価を獲得しています。開発において「仕様書には書かれないが、完成車メーカーが求めていること」があり、そのノウハウを持つ当社にしかできない「代替不可能な技術力」によって、安定した経営を実現しています。今後も高い技術力によって次世代自動車に供給される部品開発に注力し、裾野を広げて更なる成長を目指します。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 1000万円
勤務地
愛知県
業務内容
【お任せする業務】
財務室スタッフとして、中長期視点での企業価値向上に向けた施策立案と実行

●具体的には
以下業務のいずれかに携わって頂くことを想定しています。
・資本政策/財務戦略(還元方針、の立案及び実行
・リスクファイナンス/財務的ヘッジ(付保方針、保有資金量、資本手当等)の立案及び実行
・グローバル資金管理(保有通貨コントロール、配当方針、子会社資金管理等)
・グローバル為替管理(為替リスクの把握・測定・ヘッジ方針の立案)

【組織のミッション】
経理部は、いかなる環境変化にも揺るがない強固な経営基盤の構築と品質の向上を目指しています。
アイシングループの財務を担うコーポレートファイナンスグループにおいても、すべてのステークホルダーとの良好な関係を築き、「売上高4兆円グローバル企業」を支える盤石な財務基盤を構築するとともに、グローバルヘッドクォーターとして、グループ200社の財務・資金・為替を効率的にコントロールすることが求められています。

【キャリアパス】
財務のスペシャリストとして、業務に従事して頂きます。
将来的には、部内・部外を問わず定期的なローテーションを通じて、スキルや専門性を磨いていただくことも可能です。
また、希望者には海外勤務の可能性もあるため、経験の幅を広げていただくことも可能です。
非公開求人
非公開求人
給与
490万円 〜 1100万円
勤務地
愛知県
業務内容
【お任せする業務】
アイシングループ調達組織における業務改革・DX推進
(将来の変化に追従する為に、自動車業界における調達業務を抜本的に変革する)

●具体的には
・世界約20拠点に展開している調達組織の業務改革:23年度に開発した調達業務改革プラットフォームのグローバル展開を牽引し、国内外のキーパーソンと共に運用及び開発検討を推進します。
・最新テクノロジーを活用した新たな調達業務の創出:当社のDX部門やITベンダーと連携し、社内外にあるあらゆる情報
・データとAI等のIT技術を用いて、次世代の調達業務を構想・実現します。(例:見積査定支援/BCP戦略の高度化)

●使用言語、環境、ツール等
Office(Outlook、Excel、Word、PowerPoint)

【組織のミッション】
●調達統括部
・弊社では「長期安定取引を前提としたサプライヤーとの共栄共存」「オープンでフェアな取引の遂行」をグループ調達基本方針として定めております。
 この基本方針に基づき、当部はサプライヤーとの信頼関係の構築に取組んでおります。

●人材育成・DX推進グループ
・人材育成・DX推進グループでは、調達本部の業務改革を通じて、グローバルな視点で調達業務の効率化、標準化、高度化を推進し、業界トップレベルの競争力ある調達組織を目指します。
 また、調達プロ人材の育成にも力を入れ、組織全体の成長と発展に貢献します。

【キャリアパス】
自身でDXプロジェクトを企画立案し、予算確保から社内体制確立、ベンダー選定及びそれらに関わる社内稟議など、調達本部を代表したプロジェクトマネージャーもしくはサブマネージャーとして活躍します。また、グローバルにおける調達業務のリーダーシップを発揮し、プロジェクトを牽引します。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 880万円
業種
メーカー
勤務地
茨城県
業務内容
【職務内容】
医薬品医療機器法(薬機法)ならび各国の薬機法に相当する法に基づく薬事・法規対応業務をお任せします。
ご経験・ご希望に応じて以下いずれかの部署に配属します。
・那珂診断製品本部 診断システムセンタ
・品質保証本部 医用システム品質保証部 
・那珂診断製品本部 医用システム第三設計部

<診断システムセンタに配属される場合の業務内容>
・那珂診断製品本部内にある設計部を横断して、海外の薬事・法規を管轄しています。(国内の薬事・法規対応は品質保証部が行っています)
・海外薬事・法規を基に、本部横断で使用する社内規則の整備、海外パートナー企業との協議などを行います。

<医用システム第三設計部に配属される場合の業務内容>
・検体検査自動化システムや医用分析装置の製品開発を行っている設計部署において、製品開発における薬事・法規業務の実務をお任せいたします。
・開発チームと一緒に構想段階から上市、および市販後管理まで、薬事・法規遵守した開発、生産を行えるような助言・サポート、薬事・法規関連の製品ごとのドキュメント作成などを行います。
・国内の薬機法や欧米のIVDR/FDA対応を中心に幅広い法規制に携わる機会があります。

【日立ハイテクについて】
当社は安定的な経営基盤を誇る日立グループの中でもメーカーと商社の機能を併せ持つ稀有な企業であり、製造、販売、サービスまでを一貫して手掛けることであらゆる顧客ニーズに応えられる強みを有しています。「見る・測る・分析する」のコア技術を基盤に、医用・バイオ分析装置、半導体検査装置、半導体製造装置、先端産業や社会インフラのソリューション事業等、最先端分野でリーディングカンパニーとして事業を展開しています。
“ハイテクプロセスをシンプルに”という企業ビジョンと共に更なる成長をめざして、積極的な研究開発、設備投資、事業投資を行っています。

【ひたちなか市の環境について】
・ひたちなか市は東京駅から電車で約1時間。都市開発も進んでおり、大型ショッピング施設、映画館、遊園地、海水浴場、ゴルフ場等のレジャー施設が豊富にあります。
・新しい住宅街が増加しており、豊かな自然環境と快適なライフスタイル環境はひとり暮らしの方にとってはもちろん、ご家族での生活や子育てにも最適です。