アカリクキャリアは大学院を修了したすべての方に向けた転職エージェントです。
採用担当者様はこちら

検索結果 4317

3391-3420 / 4317
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
業種
メーカー
勤務地
栃木県
業務内容
【宇宙開発戦略室について】
Hondaがモビリティ開発を通して培ってきた、四輪、二輪等の技術アセットを使って新しい領域へのチャレンジとして、宇宙領域への開発を進めてきました。従来各研究領域で、アバターロボット、ロケット技術、燃料電池等の開発を進めておりましたが、Hondaとして1つの戦略をもって開発推進していくために当戦略室は2023年誕生しました。
当社における宇宙開発領域の集約を行い、領域の垣根を越えた新価値の提供を目指します。

【具体的には】
Hondaの宇宙開発事業の推進に向け、国内外の研究機関・パートナー、社内の関連開発部門と連携しながら、以下の業務をお任せします

●宇宙戦略立案・推進
-Hondaと顧客に対して最も良いと考える全体戦略策定ほか、国内外/官民との渉外、安全/品質等の体制構築などの推進
-宇宙領域プロジェクトの事業化を見据えた戦略、および事業開発計画の策定
-アライアンス、パートナーシップの選定・交渉・締結、ロビイング等
-対外リリース、採用、宇宙領域コミュニティ 等の社外コミュニケーションの推進
-社内の横断的な業務推進(Honda内、コーポレート領域など)

●宇宙用輸送機・循環型エネルギーシステム・宇宙用ロボット・宇宙用集積型燃料電池における開発・設計/システムズエンジニアリングを用いた開発業務
-製品や周辺関連要素全体の様々な側面からの分析/設計/テスト設

-提供価値から手段や技術にいたる関係性の構造化、およびそれに
基づく各分野専門家への適切な要求の供給
-プロジェクトマネージャーと連携した検開発体制構築と開発の先


●宇宙領域におけるS&MA(Safety and Mission Assurance)
宇宙関連全テーマにおける
・ビジネス/プロダクト/プロジェクトなど様々な視点からの全体システム開発における
- ライフサイクル全体に渡る安全分析
- 安全方策機能設計と物理への割付
- 不安全リスク計算と安全方策の有効性計算
- 安全方策テスト設計
・安全論証の作業成果物構築、評価と管理

【開発ツール】
●設計:CATIA/FTA
●解析:NASTRAN/MATLAB/Simulink/Fluent/STAR-CCM+ 等
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
業種
メーカー
勤務地
栃木県
業務内容
ANC(アクティブノイズコントロール)やASC(アクティブサウンドコントロール)システムにおける
・システムコンセプト設計・アーキテクチャ策定及びその具現化と実車検証
・関連部門と連携した制御ソフトウェアの設計
・OTAによる継続的な機能進化への対応
・最先端の制御技術の研究
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。
※ANC(アクティブノイズコントロール)については:https://global.honda/jp/tech/Active_Noise_Cancellation_ANC/
※ASC(アクティブサウンドコントロール)については:https://global.honda/jp/tech/Active_Sound_Control_ASC/

【開発ツール】
開発言語:Matlab、Simulink、Python等
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 800万円
業種
官公庁・公共サービス
勤務地
東京都
業務内容
研究概要
 糖鎖有機化学研究室では糖・複合糖質・糖タンパク質合成に向けた、有機合成・酵素合成の要素技術の開発に関する研究、及び糖・糖タンパク質糖鎖の質量分析による構造解析に関する研究を行っています。

合成研究
 糖と糖を結合させた糖鎖、または糖をタンパク質や脂質に結合させた複合糖質の合成、糖を原料とした有用物質の合成、及びこれら糖誘導体の迅速・簡便な新規合成手法の開発を手がけています。これまでに、化学-酵素法による糖ペプチドの合成、糖と糖をつなぐグリコシル化反応の開発、糖とアミノ酸との結合構築法の開発、糖ペプチドの機能解明、化学-酵素法を用いた複雑な構造を有する天然型糖鎖の合成などを行ってきました。最近は、糖を足場としたタンパク質の位置選択的な修飾化法の開発も行っています。またこの技術を活用して、抗体分子の特定部位に特定数の薬物を搭載した抗体薬物複合体(Antibody Drug Conjugate:ADC)の合成に関する研究も行っています。

構造解析研究
 糖鎖は分岐構造を有するため、遺伝子やタンパク質と比べると複雑な構造をしています。現在糖鎖の構造解析は、使用するサンプル量の少なさや測定の簡便さなどから質量分析装置による解析が主流となっています。当研究室では診断の際のバイオマーカーとなる糖鎖構造を明らかにすることを目的に、質量分析法による糖タンパク質の分析技術開発を行っています。
非公開求人
非公開求人
給与
650万円 〜 1800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
【ミッション】
・生成AI事業に関連するプロジェクトマネジメント

【具体的な業務】
・生成AIの社会実装に向けた研究開発やPoCのプロジェクトリード
・プロダクト戦略に応じた要件整理、タスク分解を踏まえたプロジェクトマネジメント
・関連する資料作成
非公開求人
非公開求人
給与
650万円 〜 1800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
【ミッション】
・生成AI基盤モデルもしくはその周辺プロダクトのプロダクトマネジメントをリードする

【具体的な業務】
・生成AI基盤モデルもしくはその周辺プロダクトの戦略立案、ロードマップ管理、市場調査、仮説検証の実施
・組織を横断したプロダクトチームの推進
非公開求人
非公開求人
給与
650万円 〜 1800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
【ミッション】
・生成AI事業の戦略立案およびその実行
・生成AI事業の戦略部のマネジメント

【具体的な業務】
・生成AI基盤モデルおよびその周辺プラットフォームにおける事業戦略の立案およびその実行
・事業全体の目標を作成し、複数人いるプロダクトマネージャーへ割り振り、マネジメント
非公開求人
非公開求人
給与
650万円 〜 1800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
【ミッション】
国産大規模言語モデル(LLM)の研究開発、および、生成AIサービスシステムの開発、運用に関わるルールメイキングやガバナンス全般

【具体的な業務】
・LLMを含む生成AI開発に関わるリスク調査、戦略策定、方針検討
・LLMを含む生成AI開発に関わる各種ルール策定、モニタリング、ガバナンスの実施
・ルールメイクに関わるステークホルダーとの折衝、ロビイング
・R&D、技術開発、管理部門等、他部門との連携、相談窓口対応、ガバナンス管理
上記全てに関わる担当業務
非公開求人
非公開求人
給与
650万円 〜 1800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
【ミッション】
国産大規模言語モデル(LLM)の研究開発、および、生成AIサービスシステムの開発、運用に関わるルールメイキングやガバナンス全般

【具体的な業務】
・LLMを含む生成AI開発に関わるリスク調査、戦略策定、方針検討
・LLMを含む生成AI開発に関わる各種ルール策定、モニタリング、ガバナンスの実施
・ルールメイクに関わるステークホルダーとの折衝、ロビイング
・R&D、技術開発、管理部門等、他部門との連携、相談窓口対応、ガバナンス管理
上記全てに関わるマネジメント業務
非公開求人
非公開求人
給与
650万円 〜 1800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
【ミッション】
・国産大規模言語モデル(LLM)の研究開発フローにおけるHPC/インフラ由来の課題の検知および改善
・将来のAI学習基盤の構築に向けた次世代計算機の調査、検討、性能評価

【具体的業務】
・数ヶ月に渡って実行するような大規模学習ジョブに対するベンチマークやプロファイラなどを用いた継続的な性能検証、可視化、性能劣化の自動検知
・性能劣化の原因分析、改善
・高速なアルゴリズムの開発や研究
・大規模学習ワークロードに最適となるHPCプラットフォームの調査、検討、性能評価
非公開求人
非公開求人
給与
650万円 〜 1800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
安心・安全な生成AIサービスを提供するため、セキュアで安定したIT基盤の構築・整備・運用の重要性が増しております。また、OA環境におけるSaaS選定においては、IT投資効果を鑑みながら、コストコントロールを適切に行う必要があります。情報システムチームとしての役割は、SaaS選定から管理、OA環境全般のセキュリティ強化及び、サポート運用を実施します。それにより業務効率を高めると同時に、社内コミュニケーションを活発にさせ、イノベーションを加速させます。

・SB Intuitionsの社内におけるITシステムやOA環境の整備、運用
・生成AIサービス提供のための、クラウド上での開発/検証/本番環境の設計、構築、運用
・システム構築や運用においての業務効率改善及び自動化
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 600万円
業種
その他
勤務地
大阪府
業務内容
最先端技術を世界で特許にするための知財・特許コンサルティング及び国際的な権利化手続き業務をお任せいたします。
開発者に寄り添う気持ちや作成のポイントを理解頂ければ、未経験の方でもご活躍頂けます。
特許技術者は単なる事務作業ではなく、製品内容を理解した上で、どのような申請の仕方であれば権利化できるのかを法律に基づいて考えクライアントに提案していくため、製品の技術的内容の理解が必要となります。
非公開求人
非公開求人
給与
300万円 〜 2000万円
業種
メーカー
勤務地
京都府
業務内容
ICP-MSを用いた分析業務を主に担当していただきます。その他、商品分析だけではなく、工程検査や原料受入検査を行っていただきます。

具体的には
入社後は新入社員研修を受けていただきます。
配属先だけではなく当社全体の業務内容と職場の雰囲気を感じて頂きたいので各事業所に出向き、
そこで働くメンバーから業務内容の説明を受けます。

その後、自信の配属先で勤務をして品質管理業務について
外部研修やOJTで研修いただきます。
非公開求人
非公開求人
給与
240万円 〜 500万円
業種
メーカー
勤務地
富山県
業務内容
医薬品の品質管理・分析業務
○主な作業内容・サンプリング・品質試験・記録書の作成など
〇分析機器を用いた品質試験業務の経験が1年以上ある方 (異業種での経験でも可)

当社では環境負荷の軽減や安全性の向上に積極的に取り組んでいます。

【変更の範囲:会社の定める業務】
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 1000万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
【お任せしたいミッション】
・主業務:導入企業様の成果創出を実現するためのサービス提供、および、サービス品質の向上
・副業務:infobox のセールス

【お願いしたいこと】
・カスタマーサクセス(顧客へのサービス提供および品質向上)を目的とした諸活動のリード
・infobox のセールス活動
・現在、ボードメンバーが担当している業務の一部を担当し、ボードメンバーと連携しながらの業務推進
・創業期につき、俗人化している業務の型化や効率化を目的とした仕組みづくりのリード

【具体的な業務内容(状況により変更あり)】
・創出した商談のリード
・導入にあたっての初期研修の提供
・顧客の成功支援
・事業開発、サービス開発チームへのプロダクト改善や機能開発のフィードバック
・(事業フェーズに応じて)チームメンバーの育成、採用
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 1200万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
フロントエンド開発:HTML、CSS、JavaScriptを使用し、利用者が直接触れるインターフェースを設計、実装する。
バックエンド開発:サーバーサイドのプログラミング、データベースの設計と管理、サーバーの設定と管理を行う。
API開発・統合:内部システムや外部サービスとのデータのやり取りを可能にするAPIを開発、または既存のAPIを統合する。
テスト設計・実施:開発した機能が正常に動作するかを確認するためのテストコードを設計、実行する。
データベース管理:データベースの設計、実装、管理を行う。必要に応じてデータの取得、更新、削除を行う。
サーバー管理:サーバーの設定、管理、トラブルシューティングを行う。クラウドサービスの利用、ネットワークの管理も含む。
システム設計:システムの全体像を設計し、どのような技術を使ってどの部分を実装するかを決定する。
トラブルシューティング:システムやアプリケーションで発生した問題を解決する。
パフォーマンスチューニング:システムのパフォーマンスを改善するための最適化を行う。
コードレビュー:他の開発者が書いたコードの質を担保するためのレビューを行う。
ドキュメンテーション:開発したシステムやソフトウェアの仕様書やマニュアルを作成する。
プロジェクト管理:タスクのスケジューリング、進行管理、コミュニケーションを行う。
新技術の調査:新しい技術トレンドの調査や学習を行い、必要であれば導入する。
データマイグレーション:データベースのアップグレードや移行作業を行う。
デプロイメント:開発したアプリケーションを本番環境にデプロイする。
システム監視:システムの動作状況を監視し、異常が発生したら対応する。
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 1010万円
業種
メーカー
勤務地
東京都
業務内容
・荏原グループで適用できるデジタルマーケティングツールの検討と導入に向けた企画提案
・5セグメント及びグループ会社における営業とマーケティング部門の連携構築、一部営業活動のDX化に向けた伴走
・名刺管理ツールの運営管理
・事業横断的な総合営業活動の運営と支援、HP問い合わせなどのDX化
・マーケティング推進部 DX課その他案件の助勢
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
当社は、日々、数多のマーケティング課題と向き合っている『総合マーケティング支援企業』です。
意識データや行動データ等の多様なデータアセットを武器に、リサーチだけにとどまらずマーケティング施策の提案・伴走まで一気通貫でサポートしています。

こちらの求人では、マーケティングリサーチャーとして、クライアントのニーズ把握、企画提案、調査票作成、実査&集計のコントロール、分析、レポーティング、報告までの一連の業務にご対応いただける方を募集します。
お客様に求められたリサーチをただ実行するだけではなく、「お客様の課題解決にどのように繋げるか」を意識した提案・分析を期待します。

【具体的な業務フロー】
・クライアントのニーズ把握:セールススタッフと共にアポイントへ同席し、クライアントへヒアリングを行うことで、本質的な課題を抽出します。
・企画提案、調査票作成:マーケティング課題を意識しながら調査目的・課題を設定し、クライアントに調査企画を提案します。
・実査&集計:担当部門と連携し、実査や集計の仕様をすり合わせ、品質の担保を行います。
・分析~報告:調査データを分析し、クライアントへご説明できるようレポーティング、報告会まで実施します。

※上記は一般的なインターネット調査の例ですが、インタビューや会場調査などをおこなう場合や、購買データやアクセスログデータなどを対象とした分析レポートも作成します。
非公開求人
非公開求人
給与
620万円 〜 750万円
業種
メーカー
勤務地
東京都
業務内容
・水処理施設、バイオマス施設の新設・更新・改修工事に関する土木・建築物の企画・計画設計・積算及び受注後の建築確認申請手続き、実施設計・施工時の設計監理を行います。

・顧客発注要件、プラント機器条件をもとに、必要な設計与条件の精査、設計図書(設計図・計算書等)の作成、諸官庁手続き、施工時の設計監理と竣工までの一連の設計業務を行います。

設計対象物は、建築物や土木構造物、プラント機械設備の基礎及び架台、外構工事、造成工事などです。

社内関連部門との協議、アウトソース先との連携作業、顧客・コンサルタント・関係行政との打合せによる交渉、ゼネコン担当者との現場打合せなど、多くのステークホルダーと関わりながら業務を進めます

■当部門の魅力
・顧客のニーズ把握~企画~計画~実施設計まで、ひとりの担当者が一気通貫で担当します。一つの案件を継続して担当するため、幅広い経験を積むことができ、知見を深めることができます。
・水処理・バイオマス施設の総合提案案件について、土木建築の面からあたらしい提案を行うことができます。
・環境保全やSDGsの面から、社会へ貢献することができます。

従事すべき業務の変更の範囲
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 890万円
業種
メーカー
勤務地
東京都
業務内容
国内外の水処理(浄水場・下水処理場等)、バイオマスプラントの新設・更新・補修工事に関する電気計装設備の企画・計画設計・積算及び受注後の実施設計・設計監理

従事すべき業務の変更の範囲
『適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある』
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 890万円
業種
メーカー
勤務地
東京都
業務内容
公共インフラ施設(上下水施設、最終処分場等)の当社受託維持管理事務所、当社建設現場が安全かつ衛生的な職場環境になるための活動に従事していただきます。
・各現場での社内教育の企画・運営・講師としての実施
・安全衛生にかかわるデータの集計
・管理事務所・建設作業現場のパトロールにおける状態把握、改善指導等

最初は、特別教育の講師・実施調整、教育資料(研修テキスト)作成、安全パトロールの同行、等からスタートして、その後安全管理全般の対応や全社ルール作り、展開に幅を広げていただく予定です。

各維持管理現場での教育研修のため、全国への出張があります(月2~3回、2-3日程度/1回)

従事すべき業務の変更の範囲
『適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある』
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 890万円
業種
メーカー
勤務地
東京都
業務内容
下水道事業分野に於いて、設計施工一括方式や、日本下水道事業団との共同研究、新技術の研究開発及び実用化を目指す国土交通省/下水道革新的技術実証事業(B-DASHプロジェクト)などの新規的な取り組み、事業方式を推進する部署です。
その中で、計画策定や提案業務などを中心に実施しています。
「技術提案を案件形成につなげる」、「ニーズを技術で解決する」、「積極的に新技術導入を図る」、を実践するメンバーは、水処理プロセス設計の立場として、多くの関連部門と協働を図りながら、客先との最前線で協議を重ね、日々の自己研鑽と、成果達成へ向けた努力を重ねています。
設計担当として、周囲と協力しながら新しい取り組みにチャレンジしたい方を募集します。


■主な担当業務
・営業部門等と連携しての下水道分野の設計施工一括型案件(DB、DBO等)形成に係る業務(顧客等への技術説明やアンケート対応など)
・応札案件の計画業務、技術提案書の作成業務
・受注後の施工設計業務
・上記業務の担当範囲は、下水処理・汚泥処理プロセスならびに機械設備が中心となります。
・上記計画や施工設計における他部門とのリード設計業務(土建、電気設備、調達、積算、工事部門等)
非公開求人
非公開求人
業種
メーカー
勤務地
宮城県
業務内容
専任技術者として、建設業許可業種としての当社の事業活動の推進をお願いします。
・営業及び支店内業務の技術支援、アドバイス
(契約書確認、見積確認、施工体制台帳等の確認指導業務)
・コンサル受注情報、新聞情報の整理及び部員への共有
・各社内業務  等を行います。

勤務形態:契約社員(一年契約更新制)

契約の更新 有(契約の更新は、以下事項により総合的に判断する)
・契約期間満了時の業務量
・勤務成績、態度
・従事している業務の進捗状況
・本人の保有する能力

 更新上限 有(65歳まで、その後は業務状況によって個別相談)

非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 890万円
業種
メーカー
勤務地
東京都
業務内容
当部門は、主に上水道分野のプラントエンジニアリング(実施設計)業務を担当しています。

■主な業務内容
・設計施工分離型(EPC仕様書)案件の受注後の実施設計
・産業水処理分野の用水処理設備に関する計画案件業務、実施設計

上水と民需という二つのセグメントを同じ部門で担当することで、シナジーを発揮して上水及び民需分野における提案力とプロジェクト遂行力を進化させ、顧客が抱える課題を解決するエンジニアリング(価値)を提供することを目指しています。
その中で、今回担当いただくことは以下を想定しています。
国内・海外で多数の実績ある自然平衡型重力式ろ過池(グリーンリーフ・フィルタ)、粉末活性炭注入装置(カーボジェット)など、弊社主力製品を含む浄水処理設備のエンジニアリング業務、試運転を行います。
またエンジニアリングマネージャーの立場として、多くの関連部門と協働しながら客先と最前線で協議を重ねてプロジェクトを遂行し、安全でおいしい水道水をつくる設備を完成させます。
上水道設備のプラントエンジニアとして活躍したい方を募集します。

■将来のキャリア
・上水・民需両方の実施設計能力を身に着けることで、エンジニアとして成長ができます。
・契約・交渉設計~試運転、引き渡しまでの一連の業務フローに携わることで、工程管理能力・プロジェクト管理能力がアップします。
・実施設計を中心に実務を担っていただきますが、将来的には他セグメントや計画設計など他フェーズに携わることもでき、水処理プラントに対して様々なかかわり方を経験することが可能です。エンジニアとして、幅広い経験を積みたい方には最適な環境です。

■配属予定部門について
部長以下11名、20代半ば~50歳前半まで様々な年代のメンバーが所属しています。
メンバーのバックボーンが多岐にわたるため、部内様々な視点からのアドバイスを受けて、検討することができる環境です。
非公開求人
非公開求人
給与
540万円 〜 890万円
業種
メーカー
勤務地
東京都
業務内容
バイオガス化設備やリン回収設備の事業開発、技術開発に当たり、主に設計業務を担う技術職です。

当部は、今まで水処理プラントの設計・建設・維持管理・運営を主に扱っていた当社で、新事業戦略「新しい循環の創出」のもと、資源循環により生産される製品の販売・利用を含めた資源循環の全体像を地方公共団体又は地域パートナーとデザインし、最適な施設・整備を提案していくミッションを持つ新設の部門です。営業、企画、設計、開発、資源循環に関わる専門家等様々な背景を持ったメンバー6名で構成されています。

特に注力するバイオメガス回収・製造、リン回収・流通を中心に、各種プロセスを提案していくため、既存プロセスの改良や新規プロセスの開発のため、構成要素となる設備を設計しながら、最適なプロセスを模索していく必要があり、主にその設計業務に携わっていただきます。
また、事業開発部門であるため、机上の設計業務だけでなく、実証試験や、調査探索、事業パートナーとの交渉など、社外での活動や折衝業務も携わっていただきます。

対象顧客や連携するパートナーは、ガス事業者などのエネルギー事業者、廃棄物処理事業者などの民間事業者、自治体、監督官庁、業界団体、大学など多岐にわたります。

バイオマス・リン回収という技術は従来からありますが、市場としては比較的新しく、国庫補助やFIT制度等国策による支援が行われています。その中で仕様の制約が少なく、各社のオリジナリティを発揮しやすい市場環境にあります。時代のニーズにマッチした最先端のソリューションとして提案し、「循環型社会の実現」「再生可能エネルギー創出」とまさに今注目されている「SDGs持続可能な開発目標」に貢献できる仕事です。社会インフラが直面する課題に対する広い視野をお持ちの方とともに進めていきたいと考えています。社内外の様々技術を採用し、新しいものを作り出す柔軟な思考とチャレンジ精神が求められるポジションです。  

■魅力・やりがい
・新規技術の開発を通じて、将来の当社コア事業となりうる事業開発に携わさることができる
・今後求められる資源循環、脱炭素の分野に貢献する
・開発について上流工程~導入まで一気通貫で携わることができる


非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 730万円
業種
メーカー
勤務地
東京都
業務内容
当部門は、下水道分野における各種処理施設・設備についての設計部門です。主に受注した案件について発注仕様に基づき、自ら実施設計(設計照査等)し営業、調達、建設部門と連携し案件全体の進捗を主導する部門です。
お客様との協議や関係部門、業者等との連携・調整も含め、プロジェクトリーダーのような役割を担って案件を遂行します。
今回は、社内異動により欠員が発生したための募集です。

■業務内容
・自治体や日本下水道事業団が発注する下水道分野の施設、設備におけるプラント設計、仕様決定、手配業務等の実施設計業務

上記業務は、営業、設計(土建、電気、機器)、調達、品質管理、積算、建設など、社内関連部門と連携し進めます。

発注者、社内関連部門、社外関連業者と協力し、設計技術者として課題を整理・解決策を検討・対応しながら案件の完成までを問題なく取り纏めていくことが求められます。


■部署の雰囲気
・部署内外の関係者と密にコミュニケーションをとりながら業務を進めるため、横のつながりが強いです。
・メンバーは若手からベテランまでいますが、お互いに相談しやすい雰囲気です。

■本ポジションにおけるやりがい
設計や施工における問題に対し、設計的視点からコスト面も含めた解決策を考え、実行し、解決した時に大きなやりがいを感じます。

■将来のキャリア
・年間で5~6件の案件を担当します。比較的短期で複数の案件を経験するため、技術者として経験を積むスピードは比較的早いといえます。
・下水の実施設計能力を身につけエンジニアとして成長したのちは、ご本人の志向に応じて、他の技術部門への異動も可能です。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 890万円
業種
メーカー
勤務地
東京都
業務内容
当部門は、「し尿処理施設」「浸出水処理施設」の設計部門です。

し尿処理施設、浸出水処理施設は、当社が大きな市場シェアを有しており、DB/DBOの発注方式による施設の新設及び改築更新の需要があります。

これら施設の設計にあたり、お客様との協議や、関係部門、業者との連携・調整も含め、プロジェクトリーダーのような役割をもち、計画設計や技術提案書作成、プロセス設計や機械設備設計など多岐にわたる業務を担当します。

加えて、廃棄物を“資源”とみなして有効利用する事業(リン回収や堆肥化、助燃剤化等)も担当します。


■業務内容
・応札案件の計画業務、技術提案書の作成業務
・受注後の施工設計業務、試運転業務
・営業部門等と連携してのし尿処理施設・浸出水処理施設の設計施工一括型案件(DB、DBO等)形成に係る業務(顧客等への技術説明やアンケート対応など)

・上記業務の担当範囲は、水処理・汚泥処理プロセスならびに機械設備が中心となります。常時、実施設計2件、計画案件1件程度を並行して担当します。

仕事のやりがいとしては、
地方自治体案件で、地域住民に貢献できること、またSDGsに直結して自身の設計で課題解決に寄与できることが大きく挙げられます。
また、複数年(3-5年)にわたる大型案件が多く、若手のうちから設計~試運転まで一気通貫で担当できることも醍醐味です。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 600万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
「データ分析エンジニア」として、以下の業務を行います。
・当社パッケージの機能強化や活用支援のためのデータ分析・モデル構築および分析結果の実装支援業務
・当社パッケージの機能強化や活用支援のためのデータを用いた関連業務(PoC業務やBNC業務とデータ分析)
・金融機関のDX推進に向けて、アドバイザリー業務、人財育成支援業務、行内システム共同開発(参加、支援)
・上記以外でも、当社のお客様(金融機関/非金融機関)とのデータ分析およびデータ活用支援業務
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 700万円
業種
人材ビジネス・コールセンター
勤務地
岩手県
業務内容
船舶に搭載する航海機器のハードウェアまたはソフトウエアの開発、設計、評価までお任せいたします。
具体的には、営業部門と連携したシステム開発業務や制御基板の回路・基板設計及び評価業務、また購買・製造部門と連携した生産準備業務をご担当頂きます。

また弊社では、特注カスタマイズ対応をしており、顧客ごとの仕様の要件定義から関わり、他部門と連携した新製品開発業務や既存製品の維持設計もお任せします。
開発にあたっては、都度プロジェクトを立ち上げ進めていきます。小さな案件で3~4 名、大きな案件だと10 名以上で開発を行います。

プロジェクトには、機械・ソフト・電気電子の設計者が参加して開発を進めていきます。 開発設計チームには機械・ソフト・電気電子のスペシャリストが揃っており、製造工場も社内にあるため質の高いスピーディーな開発が可能です!「もっと社内がこうなればいいのに」といった開発環境の悩みに惑わされることなく、打ち込んでいただける環境が整っています。
非公開求人
非公開求人
業種
官公庁・公共サービス
勤務地
東京都
業務内容
新エネルギーをはじめとするエネルギー一般に関する調査研究に伴う国内外会議体や受託案件について、クライアントとの折衝等を含む事務局運営業務。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 800万円
業種
その他
勤務地
福井県
業務内容
この度はプラント運営グループの体制強化を目的とした募集です。
まずは、管理者の監督の下、以下の業務に携わっていただきます。

【仕事内容】
原子力発電所において発電する上で原子燃料は不可欠です。
関西電力の原子力発電所において、原子燃料を安全に運用するため、必要な検査や管理を遂行する業務です。原子力発電が堅調に継続している関西電力において、原子燃料の運用に関する業務は継続して展開しており、さらなる業務の拡がりに対応する人材を求めています。
下記いずれの業務においてもチームで実施することを基本としており、作業マニュアルによる作業を理解してもらい、徐々に力量を高める仕組みの中で従事してもらうため、原子力発電所での業務の経験のない方でも安心して取り組んでいただけます。
 
<具体的な業務内容>
 ・カメラ映像による原子燃料の外観検査
 ・運転中の原子燃料に係るパラメータ管理
 ・原子燃料の輸送に係る検査 など

【業務詳細】
・カメラ映像による原子燃料の外観検査
 運転中に原子炉内で使用されていた原子燃料は運転を停止し各種検査を行う定期検査中は使用済燃料プールに取り出された後、
 水中カメラ装置等を使って外観検査を行います。この検査では傷等がなく、継続して使用することに問題がないかの
 観点で外観から検査します。検査を行う要員は教育・訓練を行った後に社内の検査員として認定し業務に就くことが可能となります。
 すでに準備された教育カリキュラムに沿って、力量付与していただきます。

・運転中の原子燃料に係るパラメーター管理
 原子炉運転中のパラメータを採取し、保安規定の制限値および関西電力の社内基準を満足していることを確認することにより
 安全性に問題ないかを 確認します。業務はOJT環境から作業マニュアルにそって理解を深めていただくとともに
 先輩同僚からの指導により、着実に力量をつけていただけます。

・原子燃料の輸送
 使用済燃料を専用の輸送容器(キャスク)に収納して安全に輸送するため、各作業ステップにおける検査および
 安全面に関する確認等を担います。重量物運搬の経験を有する方は、その経験を活かしていただけます。