検索結果 6423

5761-5790 / 6423
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 900万円
勤務地
東京都
業務内容
【職務内容】
当社は、日本を代表するシステムインテグレーターとして、これまで金融、公共、その他産業分野など多岐にわたってお客様や社会の変革を支援してまいりました。
クラウドやデータ・インテリジェンス領域を重点取組分野と位置づけ、”データ利活用”領域のSaaSビジネスを立ち上げてまいりましたが、新たなサービス分野として、セキュリティ分野もラインナップに加えてサービス拡大を目指しています。
今回さらなる事業拡大に向け、セキュリティ分野を主導いただけるコンサルタント兼デリバリエンジニアをお迎え(採用)することになりました。
【業務内容】
・当担当では、パブリッククラウドを安全・安心に利用することためのセキュリティソリューションであるA-gateをサービス提供しています。
・このベースプラットフォーム上にて、3rd party製品とコラボし、NTTデータならではの価値を付加したPaaS、SaaSビジネスを展開しています。
・サービスラインナップの一例として、サイバーセキュリティ・特権ID管理分野でのマネージドサービス(新サービス)の提供を進めており、本サービスに関する案件において、プリセールス/コンサルティング/構築をご担当いただきます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
・ デジタルに意欲的なクライアントとのチャレンジングな仕事
デジタルシフトに関する意欲の高いメガバンクをはじめとした大手金融機関、公共、法人(製造業等)を主要クライアントとし、新たなビジネスモデルが必要とされる顧客事業環境に対し、当社の持つ最新の技術とそれを活用したソリューションを武器に、チャレンジングな案件に挑戦できる。
・ 上流から下流まで幅広く経験可能
お客様における案件企画段階から入り込み、製品比較やアーキテクチャ検討に携わることが可能です。また、開発フェーズにおいてプロジェクトをリードいただくことも可能です。
・ 市場価値の高い人財への成長機会
案件を通じて、デジタル技術とその活用に関する経験を積み、デジタルトランスフォーメーションを推進するコンサルタントとして、市場価値の高い人材に成長できる。
成長するサイバーセキュリティ領域において、特権ID管理分野で世界のリーダーポジションにいるCyberArk社の製品に対するスキル向上、ノウハウを吸収し大規模案件から中規模案件まで幅広くプロジェクトに関与できる。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
富士フイルムグループは、2030年度をゴールに、環境、社会とともに持続的に発展していくための経営の上位目標として「Sustainable Value Plan 2030(以下、SVP2030)」を策定しています。当計画の下、革新的技術・製品・サービスの提供による事業活動を通じたイノベーションによって社会に変革を促し、社会課題を解決することで、サステナブル社会の実現に貢献する企業を目指しています。
【職務内容】
経営理念の根幹であるCSR(社会的責任)とSVP2030の達成に向けた中核役として、関連部門及びグループ会社と協力して課題を推進するとともに、ステークホルダーへの情報開示とインゲージメントを通じて、更なる改善に努めます。E(環境)、S(社会)、G(ガバナンス)の全体領域に配慮しながら持続的成長に不可欠な新たな企画案件の策定も進め、企業価値の向上を図ります。
その中でも主たる職務として、カーボンニュートラルと並ぶグローバル環境課題である「ネイチャーポジティブ」の全社推進に向けて、数年間にわたるTNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース)ガイドラインに沿った分析計画の策定、分析評価の実行、情報開示等にあたっていただきます。
【担当職務】
グループ会社と連携しながらネイチャーポジティブ分野のサステナビリティ戦略課題の企画と課題推進をご担当いただきます。
<具体例>
・TNFDガイドラインに基づく、全社的なLEAP分析計画の策定および実行
・SBT for Nature認証取得に向けた課題マイルストーンの設定
・30by30自然共生サイト登録等、ネイチャーポジティブ分野の新規企画立案および実行
・TNFD分析に求められるデータマネジメント基盤の構築とシステム導入検討
・TCFD、TISFD等ガイドライン、ISSB、CSRDなど、さまざまな情報開示対象項目と連携
しサステナビリティ情報開示を最適化
【仕事の魅力】
・環境、社会と企業の共存共栄に関する、社会的意義の大きい職務に携われる
・サステナビリティを基軸とした、今後発展が予想される分野でキャリア形成ができる
・当社が新たに着手する戦略課題分野で、リーダーシップを発揮し自身の発想/アイデア
で、企業を変革していく醍醐味を味わえる
・地球環境、国際社会、当社グループ会社を対象としたスケールの大きい仕事に携われる
<富士フイルムについては以下をご参照ください>
■富士フイルムグループ紹介
https://holdings.fujifilm.com/ja/about
■富士フイルムグループの価値創造
https://ir.fujifilm.com/ja/investors/value.html
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 500万円
業種
メーカー
勤務地
埼玉県
業務内容
【埼玉・新座】実験用機器の反響営業/残業10h程度・年休125日/国内ニッチトップ/転勤なし】
理化学機器の法人営業/大手企業の研究機関や有名大学の研究室で使用/飛び込みなし。
創業60年の理化学機器の開発・製造・販売メーカーである当社にて、法人営業をお任せします。

■業務概要
<具体的には>
・企業や大学の研究室に対してニーズをヒアリングし提案
・見積提出
・受注後、社内業務システムへ入力
・製造部門へ製造依頼・出荷など
・納品
※既存顧客からのリピートや紹介、代理店から紹介いただくお客様が多いため飛び込みはありません。
非公開求人
非公開求人
給与
480万円 〜 660万円
業種
メーカー
勤務地
東京都/愛知県/大阪府
業務内容
半導体、医療、宇宙、エレクトロニクス、工作機械など、あらゆるメーカーへIKO製品(ニードルベアリング、直動案内機器、メカトロ製品など)を提案していただきます。
<主な仕事の流れ>
・取引先となるメーカーにアプローチし製品企画や販売計画などの情報収集
・各地で開催される展示会対応(プライベートショー/機械要素技術展など)
・メーカーに直接または販売代理店経由に対して製品を提案
・設計部門と連携しながらカスタマイズ製品の提案を行うことも
・製品納入後も、随時フォローを行う
※技術部門と営業部門を結ぶ「営業技術」と連携しながら提案を行います。

国内各支社または営業所(ご本人の希望や適性を考慮し決定いたします)
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 620万円
業種
メーカー
勤務地
岐阜県
業務内容
カテゴリ別(外注加工、購入部品、材料、設備、間材のいずれか)に担当を受け持ち、調達戦略の立案や実施、購買先評価や選定、是正指導、QCD改善などをお願いします。
将来的には、外注加工を含めた調達品全体の最適調達レイアウトの構築・強化に取り組んでいただきます。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 600万円
業種
メーカー
勤務地
静岡県
業務内容
当社は半導体加工に必要な化学材料(カラーレジストは世界トップシェア75%)を製造する化学メーカーです。そんな当社にて車や工場
で使われるセンサーに使われるカラーレジストの生産プロセス開発をお任せします。

【業務詳細】
・レジスト生産用原料の新規材料立上げ、品質向上、供給安定化に関わる原材料の開発
・新規商品の生産プロセス開発、収率改善および効率化に関わる工程開発、品質向上を狙った新規プロセス開発
・顧客の要望に沿った使用方法や技術データに基づく提案(顧客提案などの業務は経験を積んだベテラン社員が担当することが多いです。)
非公開求人
非公開求人
給与
300万円 〜 500万円
業種
メーカー
勤務地
静岡県
業務内容
カラーレジストは世界トップシェア75%等を製造する化学メーカーである当社静岡工場にて、ご自身の得意分野に合わせて電気設備
(受電設備、弱電設備、制御設備、等)の設計~保守・メンテナンス等をお任せします。
【詳細】※できる業務から徐々に担当範囲を広げて頂きます。
■工場(化学プラント系)の電気設備の基本設計■特高受電設備や高圧受電設備の管理、保守、法的対応■インバーター制御、PID制
御、静圧制御、等の基本設計■各種工事の施工管理、試運転立上げ■保守メンテ時の保全担当者のサポート 等
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 1000万円
業種
メーカー
勤務地
東京都
業務内容
電極スラリー添加材料などの二次電池性能向上に寄与する新規材料の国内・海外展開を含めた技術営業およびその他二次電池材料を含む企画営業
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 798万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
● データ分析・リサーチ
● 施策レポート作成
● プロモーション企画の立案
● プロジェクトマネジメント、及びクライアント・パートナーリレーション
特にお任せしたい領域としては、
● クリエイティブディレクション・アートディレクション
● グラフィックデザイン
● UXデザイン・ユーザージャーニー設計
● クリエイティブ制作(バナー、LP)
●メディア設計企画、LP制作、広告用バナー・動画等クリエイティブの提案

◇詳細
● クリエイティブディレクション・アートディレクション
● グラフィックデザイン
● UXデザイン・ユーザージャーニー設計
● クリエイティブ制作(バナー、LP)
●メディア設計企画、LP制作、広告用バナー・動画等クリエイティブの提案
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 798万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
● データ分析・リサーチ
● 施策レポート作成
● プロモーション企画の立案
● プロジェクトマネジメント、及びクライアント・パートナーリレーション
特にお任せしたい領域としては、
● クリエイティブディレクション・アートディレクション
● グラフィックデザイン
● UXデザイン・ユーザージャーニー設計
● クリエイティブ制作(バナー、LP)
●メディア設計企画、LP制作、広告用バナー・動画等クリエイティブの提案

◇詳細
● クリエイティブディレクション・アートディレクション
● グラフィックデザイン
● UXデザイン・ユーザージャーニー設計
● クリエイティブ制作(バナー、LP)
●メディア設計企画、LP制作、広告用バナー・動画等クリエイティブの提案
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 798万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
● データ分析・リサーチ
● 施策レポート作成
● プロモーション企画の立案
● プロジェクトマネジメント、及びクライアント・パートナーリレーション
特にお任せしたい領域としては、
●進行管理/予算管理/クオリティ管理
●各プロジェクト内の業務効率化を支援(PJ横断)
 →必要なシステム開発やテクニカルサポート
 →自動化できる社内ツール開発
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 798万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
マーケティング支援におけるデジタルマーケティング領域でのクライアントワークに紐づく社内運用チームとして従事していただきます。
メディアプラン作成→社内ディスカッション→クリエイティブ準備(広告文)→入稿→運用→レポーティングの流れで業務をおこないます。

クライアントの課題解決に従事する弊社メンバーと共にPJ進行して頂きます。
クライアントコミュニケーションもPJ内で実施となりますので、企画や施策に強い役割の縛りはございません。
そのため上記ネット広告運用のみならず、社内外MTGへのアサインや業務改善系の施策へ参加頂く事も想定しています。

本PJではメンバーやパートナーさんそれぞれの強みを生かしながら役割分担していますので、与えられた肩書に縛られる事なくご活躍頂きたいと思っています。
その為、ネット広告領域でご活躍いただきながらも、そこに縛られる事なくマーケティング支援=経営・事業課題解決という弊社バリューの創造・提供に関わって頂けそうな方を求めています。
非公開求人
非公開求人
給与
550万円 〜 700万円
業種
商社
勤務地
東京都
業務内容
航空産業第一部にて、海外航空機メーカー販売代理店として納入した機体のアフタースサポートを担当頂きます。具体的には以下の業務を想定しております。
1) 官公庁が所有している航空機の部品・修理サポート業務のマネジメント支援(交渉、折衝、管理支援含む)
2) 官公庁向け機体アフターサポートを通じたサポートスキームの新規構築(提案、交渉、折衝、契約含む)
3) 官公庁向け航空機の販促活動
その後、段階的に防衛関連製品の新規ビジネス開拓及び販売促進活動へと業務内容を拡大していきます。
4) 官公庁及び国内重工・電機メーカーへ防衛装備品の販促活動(交渉、折衝を含む)
5) 防衛関連ビジネスの新規案件発掘
6) 上記に係る事務手続き(販売管理、契約交渉等)
非公開求人
非公開求人
給与
520万円 〜 910万円
業種
メーカー
勤務地
神奈川県
業務内容
【業務内容】
〇主として製鉄機械および製鉄プラントの基本計画、プロセス・機械装置・配管設計者として、見積計画、基本設計、検査、現地試運転に携わっていただきます。 
〇当社が積極的に取り組んでいるAI・IoT・ロボティクス等の技術を活用した新技術・商品の開発にも携わることが出来ます。 
【業務内容】
〇製鉄プラント設備を収納する建屋、設備架構、設備基礎の設計・構造解析、鉄骨製作管理、現地工事管理の一連の業務を行っていただきます。大きいものであれば数百メートルの規模となります。
〇具体的には、
・機械及び電気設計からの要求(設備レイアウト、設備荷重等)の理解・調整ならびに構造計画・構造解析業務。
・外注設計業者への指示およびアウトプット(計算書、図面)の照査、設計工程管理。
・鉄骨加工業者との調整(設計図に対する質疑応答、変更指示)・製品検査。
・現地工事業者との調整(設計図に対する質疑応答等)。
※入社後は、ご希望やスキル・経験を考慮して担当するいくつかの業務を決めさせていただきます。
※その後、様々な業務を経験しながら、ベテラン社員のスキル・ノウハウを受け継いでいただくことで、プラントの鋼構造・基礎全体の設計を統括するエンジニアとして活躍されることを期待しています。

【会社、仕事の特徴・魅力】
・経験豊かなベテラン社員が多数いますので、そうした方々が持っているスキル・ノウハウを学ぶチャンスがあり、スキルアップすることができます。
非公開求人
非公開求人
給与
340万円 〜 660万円
業種
メーカー
勤務地
神奈川県
業務内容
【業務内容】
〇製鉄プラント設備を収納する建屋、設備架構、設備基礎の設計・構造解析、鉄骨製作管理、現地工事管理の一連の業務を行っていただきます。大きいものであれば数百メートルの規模となります。
〇具体的には、
・機械及び電気設計からの要求(設備レイアウト、設備荷重等)の理解・調整ならびに構造計画・構造解析業務。
・外注設計業者への指示およびアウトプット(計算書、図面)の照査、設計工程管理。
・鉄骨加工業者との調整(設計図に対する質疑応答、変更指示)・製品検査。
・現地工事業者との調整(設計図に対する質疑応答等)。
※入社後は、ご希望やスキル・経験を考慮して分担する業務を決めさせていただきます。
※その後、様々な業務を経験しながら、ベテラン社員のスキル・ノウハウを受け継いでいただくことで、プラントの鋼構造・基礎全体の設計を統括するエンジニアとして活躍されることを期待しています。

【会社、仕事の特徴・魅力】
・経験豊かなベテラン社員が多数いますので、そうした方々が持っているスキル・ノウハウを学ぶチャンスがあり、スキルアップすることができます。
非公開求人
非公開求人
給与
350万円 〜 740万円
業種
メーカー
勤務地
神奈川県
業務内容
当社のデジタルトランスフォーメーションを共に考え、10年後の当社IT/システム部門を担う人材として、これまで積まれてきた経験を活かしながら、より幅広い業務に挑戦し、一緒にキャリアアップをしていきたい仲間を募集しています。

【業務内容】
スキル・ご経験を勘案して、幅広い社内SEとしての業務の中から最適な業務をお任せします。徐々に業務の幅を拡げて頂き、将来は当社のデジタルトランスフォーメーションをリードして頂く役割を担って頂きます。

(具体的な業務例)
・社内ユーザサポート:
 社内のITシステム全般について、運用・管理を行い、社員からの問い合わせに対応します。その中から、システムの改善、マニュアルの整備等のアイディアを実現して頂きます。
・既稼働システムの運用保守:
 現在稼働しているシステムについて、バグ修正、バージョンアップ、更改などの運用保守を行って頂きます。
・新規システムの企画から稼働/稼働安定化:
 古いシステムの刷新、クラウドシステムの導入、AIやBigdate等の最新技術の活用など、新規システムの企画、開発、テスト、稼働までを実現して頂きます。
・デジタルトランスフォーメーション:
 業務プロセスの改革を、業務に精通した各部門の方と伴走しながら実現して頂きます。
・その他、ネットワークの企画・設定、サーバーの企画・設置・運用など、様々な業務を行っています。

【会社、仕事の特徴・魅力】
・古いシステムと新しいシステムが混在した環境のため、昔ながらのシステムから最新のシステムまで触れる事ができ、要素技術の知識が身につきます。
・業務の幅が広いため、マンネリ化することなく、新しいことに挑戦し、ご自身のスキルを拡げて頂くことができます。
・自分で考えたアイデアを実現していくエンジニアリング力が身につきます。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 1300万円
勤務地
東京都
業務内容
当社は写真フィルムの時代から大きく業態転換を行ってきており、近年では医薬系や半導体関連の投資を数多く行っています。それら事業の拡大に際して、今後、工場やオフィスなど様々な大型建設計画が見込まれており、建設案件をマネジメント・推進いただける方を増員募集します。
【担当職務】
富士フイルムグループ会社のすべてを対象とした大型建築案件の推進/コンストラクションマネジメント
<具体的には>
・全国に点在する工場、オフィス等の大型建設計画を企画段階から設計、発注、施工完了
に至るまでを推進・マネジメント
・耐震対策、法令順守やアスベスト対策など建築分野のリスクマネジメントの推進
<富士フイルムについては以下をご参照ください>
■富士フイルムグループ紹介
https://holdings.fujifilm.com/ja/about
■富士フイルムグループの価値創造
https://ir.fujifilm.com/ja/investors/value.html
非公開求人
非公開求人
給与
26万円 〜 450万円
勤務地
神奈川県
業務内容
●採用背景
高速道路向けETCシステムの分野で、ETC専用化や新たな料金割引施策のニーズが拡大しています。また、駐車場等、高速道路以外の施設におけるETC技術の活用に向けたETC多目的利用サービス(将来ITS事業)の拡充が見込まれます。これらのニーズに対応するために、プロジェクト業務やシステム設計業務の他、無線・センサ・画像処置AI・セキュリティ技術の開発も実施しており、これら専門性を持った方にご入社いただくことで、プロジェクト推進の厚み、開発力強化を図りたいと考え募集に至ります。
●組織のミッション
●ITシ部
ETC事業/交通関連事業/衛星測位関連事業
●ITS課
・ETCシステムや将来ITS事業分野、交通事業のプロジェクト、及びシステム開発
●職務内容
高速道路向けのETCシステムや将来ITS事業分野のプロジェクト、及びシステム開発取り纏め業務をお任せします。
会社の定める業務(※)
(※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
≪具体的には≫
①ETCシステムや将来ITS事業分野のプロジェクト、及びシステム開発取り纏め業務
②開発企画から設計、試作、試験までの一連の開発取り纏め業務
<業務例>
・ETCシステム及びサブシステム開発・評価、プロジェクト
・ETC対目的利用サービス(将来ITS事業)のシステム開発・評価、プロジェクト
●業務の魅力
・社会インフラを支える製品を開発することで、社会に貢献できます。
・製品企画、提案、開発設計、試作評価、製品化まで一連の業務を経験することが可能です。
・研究所などと連携して新しい技術を取り入れて、新たな製品・サービス創出に携わることが可能です。
●事業/製品の強み
日本初のETCシステムを客先納入し稼働させた実績があります。
ETCシステムを基盤に国策であるETCシステムを応用したETC多目的利用サービス(駐車場決済・自動運転路車協調等の将来ITS事業)に携わることが可能です。
●職場環境
・平均残業時間:20~30時間/月
・在宅勤務:1日/週程度
●入社後のキャリアステップイメージ
複数のプロジェクト、及び開発取り纏め業務を経験後、能力次第でチームリーダー、その後管理職へ昇進。
管理職だけではなく、システム開発・技術のスペシャリストとして開発業務を担当する可能性もございます。
●使用言語、環境、ツール、資格等
以下知識があることが望ましいが不問
【OS】Windows、VxWorksなど【言語】C++など
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 450万円
勤務地
神奈川県
業務内容
●採用背景
鎌倉製作所は1962年の操業を開始以来、宇宙・防衛の最先端工場として、国内外を問わず様々な分野の製品の開発・製造を手がけています。
近年の国際情勢の変化に伴い、日本と世界の安全と平和を守るための防衛事業の役割は日増しに高まっています。社会にニーズに合わせ、今後の事業拡大に寄与する品質保証業務を一緒に進めていただける方を募集します。
●組織のミッション
・鎌倉製作所
衛星システム、防衛装備品、交通システム、車載ミリ波モジュール等の開発・製造
・品質保証部
品質保証の企画・審査、完成品検査、信頼性技術管理、中間検査及び部品技術
・品証保証第一課
防衛機器、電子システム機器の品質保証に関する事項
●職務内容
鎌倉製作所 郡山工場で製造する防製装備品の品質保証業務を客先対応を含め担当していただきます。
会社の定める業務(※)
(※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
≪具体的には≫
鎌倉製作所 郡山工場で製造する製品(自国開発品、及び海外メーカよりライセンス契約で製造した製品)の品質保証業務に携わって頂きます。
・客先(主に防衛省)による品質監査への対応
・不具合発生時の処置、再発防止対策の妥当性検証
・客先仕様に関わる不具合事象の客先報告、調整
・社内品質改善に向けた関連部門を巻込んだ品質改善活動の企画、実行等
●業務の魅力
・日本の安全や社会を守る業務に直結する為、大きく社会貢献することができる。
・世界に先駆ける最先端技術に携わる仕事をすることができる。
・仕事のon/offを切り換えて、古都鎌倉や湘南を楽しめることができる。
●事業/製品の強み
・鎌倉製作所では防衛装備品以外に、人工衛星等も生産しており、多様な業務にも従事することもできる。
●職場環境
残業時間:平均15時間/月
在宅勤務・テレワーク:1~2回程度/週
●入社後2~3年のキャリアステップイメージ
鎌倉製作所の防衛装備品および民需品の品質保証業務を単独で行える力量を持ち、若手・部下への指導を行う職場の中核的な立場になることを期待します。
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 1200万円
勤務地
東京都
業務内容
薬事部門の承認申請業務を中心として幅広く医療機器の規制や開発に関わる業務を担当していただきます。

【具体的な業務内容】
・医療機器プログラムの製造販売承認/認証申請の計画立案、資料収集、書類作成、PMDAおよび認証機関との窓口業務
・製造販売承認申請に付随するQMS適合性調査、信頼性調査の申請
・研究、開発、品質保証部門など関連部署と連携して添付文書の作成や規格試験の実施、書面化
・臨床開発部門と連携して製品の臨床評価の戦略立案およびPMDA相談の実施
・販売促進物(カタログ等)の記載内容の確認
・国内及び米国、アジア、欧州など海外の申請業務
・その他 薬事関連業務の進行や品質保証業務の支援も担当
非公開求人
非公開求人
業種
官公庁・公共サービス
勤務地
東京都
業務内容
気候変動と省エネに関する調査分析を通じて、政府や民間企業のカーボンニュートラルに向けた取組を促進する

【業務詳細】
・日本におけるカーボンプライシングの制度設計に向けた検討と海外事例の調査
・カーボンクレジットメカニズムに関する国際的な動向の把握
・炭素国境調整措置の各国事例の調査と日本・世界経済への影響に関する考察
・さらなる省エネ推進に向けた政策の検討・調査
・需要側の非化石エネルギーへの転換に向けた調査・分析
・関連する国内外の各種会議の企画・開催
・報告書や提案書の作成、国内外の各種会議への参加・プレゼンテーション など
非公開求人
非公開求人
業種
官公庁・公共サービス
勤務地
東京都
業務内容
(1) 統計分析(エネルギーバランス表、エネルギー統計、経済統計等)
(2) エネルギー需給分析全般
(3) 計量経済分析(エネルギー、マクロ経済他)
(4) 最適化モデル分析(MARKAL、電源構成、石油精製、貿易フロー等
(5) 各種受託調査・研究等の事務局運営、クライアントとの交渉等
(6) 提案書、報告書等の作成、定期刊行物(統計資料等)の作成等
非公開求人
非公開求人
給与
0万円 〜 900万円
勤務地
東京都
業務内容
【職務内容】
【組織のミッション】
本担当(決済ITサービス事業部)は、「資金決済のインフラとして日本の経済・社会を支える銀行間決済システムの開発、運用」を担っております。現在、わが国の資金決済システムの更なる高度化・効率化に向けて、次世代システムの刷新プロジェクトに着手しております。
日本の経済・社会を支える決済システムを作り上げ、社会的意義・影響の非常に大きなプロジェクトを成功させることをミッションとしています。
【職務内容】
大規模プロジェクトのため、複数システムで構成されますが、その中でも金融機関ユーザー向けWebシステム開発(オープン化・システム刷新)をご担当いただきます。本システムは、複数のサブシステム(データ活用基盤、ワークフロー系業務、マスタデータ管理等)で構成されます。
【業務内容例】
・外部仕様の調整:上流(外部設計工程)からプロジェクトに参画することになるため、外部仕様について、金融機関のお客様(全国の銀行様)との調整を担うことになります。
・設計/製造/試験:大規模開発プロジェクトの一連の開発作業をチームとして実施します。業務が多岐にわたるため、希望をを踏まえた配置を相談させていただきます。一例を以下に示します。
①オープン基盤、クラウド(パブクラ含む)上でのLCP(ローコードプラットフォーム開発)等の新技術を活用したWebシステム(GUI)の開発
②DWH(データウェアハウス)製品を活用した、データ活用基盤/データ連携基盤の構築
③システム刷新/業務プロセス刷新に伴う業務アプリケーション再定義/設計/実装/試験
【アピールポイント(職務の魅力)】
【アピールポイント】
・本担当で扱うシステムは当社のフラグシップ案件であり、歴史に残るシステム刷新の経験を積むことが可能です。
・唯一無二のプロジェクトであり、マネージャーあるいはエンジニアとして得難い知見・経験を獲得できる、チャレンジングなポジションを提供します。
・大規模プロジェクトのためピーク時は数百名の体制になります。マネージャーとしてご参画いただく場合は、数十名規模のメンバーのリーダーとして、マネジメント経験を積むことが可能です。
・エンジニアとしてご参画いただく場合は、先進技術の実績(クラウド、ローコードプラットフォーム、データウェアハウス製品など)を積むことが可能です。
・若手中心の風通しの良いチームにご参画いただきます(なお平均年齢は30歳前半です)。
【身に付けることができるスキル】
・先進技術(クラウド、ローコードプラットフォーム、データウェアハウス製品)
・先進開発手法(CI/CD、DevOps)
・プロジェクトマネジメント
・システムアーキテクト
など
【キャリアパス】
・技術の専門性を高め基盤系/方式系の技術リーダー、第一人者としての活躍
・業界/業務知識を獲得し、業務アプリケーションの開発リーダー、第一人者としての活躍
・スキルアップやマネジメント能力を高めて管理職を目指すことも可能です。
開発の経験の浅い方のご応募も歓迎です。
・若手社員向けの取り組みとして、先輩社員(トレーナー)を配置し、業務/技術的なフォロー/サポートを実施しています。
・社内外の研修・eラーニング等へのOFFJT支援、若手社員向けの育成カリキュラム等、育成コンテンツが充実しており、経験が浅い方でもご自身の専門性を高めることができます。
・またプロジェクトアサインは経験やスキルに応じてチームメンバーと一緒になって業務を担っていただきます。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
業務内容
【職務内容】
お客様との共同事業等を通して新たな社会インフラの企画・開発を行っており、お客様の顧客接点に対して新たなユーザ体験を提供したり、エネルギーデータの流通・利活用、AIによるメンテナンス業務の高度化・効率化、カーボンニュートラル時代を支える持続可能なエネルギーシステムの実現等、業務領域の拡大を図っています。
エネルギー業界における大規模ウォーターフォールシステム開発の提案・設計~試験・移行・運用を、プロジェクトリーダーとして推進いただきます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
エネルギー業界はカーボンニュートラルや電力システム改革の流れを受け、大きく業界構造・プレーヤーが変化していこうとしています。変革・変化を実現する手段としてITが担うべき役割は非常に大きくなってきており、当社では将来を見通した投資や提案を積極的に実施していく予定です。
社会インフラを支えるお客様の経営課題の解決は、日本の社会課題の解決に繋がります。お客様の課題をNTTデータのPM力と技術力で解決すると共に、お客様との新たな事業創出の枠組みを企画していきます。
お客様や様々な企業との共創機会を得る環境は整っており、新たな価値・ビジネスを創造にチャレンジできます。
非公開求人
非公開求人
給与
440万円 〜 750万円
勤務地
広島県
業務内容
【職務概要】
(1)MILS環境構築/管理:
・対象となる車両システムに適合したMILS環境構築と環境のメンテナンス、共通化による効率的な運用・管理
・環境の精度向上・管理、改善、自動化による効率化推進、標準化
(2)プラントモデル開発:
・対象となる車両システムに適合したプラントモデルの開発、プラントモデルの要件定義、設計、開発
・プラントモデルの精度向上
<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
【募集背景】
100年に一度の変革期を迎える自動車業界において、マツダではマルチソリューション戦略を掲げ、急激に変化する市場環境に最適な商品を短期間で開発、提供するためにモデルベース開発に取り組んでいます。ICE車、電動車のモデルベース開発を更に進化させ、複雑に協調し、膨大化する制御を机上で効率よく網羅的に検証するためには協調も考慮した机上検証環境を構築し、検証精度と検証時間のバランスを取ったプラントモデルを開発、提供できるスキルを持った人材の拡充が必要です。
【部門ミッション】
当部門のミッションは技術開発から量産開発に亘る、制御システムの開発を一貫して実行し、高品質で合理的なコスト、最高の開発効率で提供し続けること。具体的には、ガソリンエンジン(GE)、ディーゼルエンジン(DE)、ロータリーエンジン(RE)、ドライブトレイン(DT)、電気駆動のパワートレイン制御システムとその関連部品・電気電子アーキテクチャについて、以下の開発業務を遂行する。
(1) 机上及び実機を用いたカラクリ解明とモデル化、システム検証の実施
(2) 市場品質の継続的改善と市場調査に基づく環境モデル・基準・テストコードのスパイラルアップ
【ポジション特徴】
マルチソリューション戦略に対応するために机上検証範囲、精度の拡大が必要であり、狭い範囲で検証を行うのではなく、広く独創的な検証環境の構築に踏み出そうとしています。新たな手法、考え方は大歓迎ですので、こんなことを実現したいという思いを持ってきていただけることを期待しています。
【求める人物像】
・積極的にコミュニケーションをとる事が好きで、ほかの社員と協力して業務を進められる
・高い目標にチャレンジし、達成に向けた自律的な業務管理が出来る
非公開求人
非公開求人
給与
570万円 〜 1000万円
勤務地
兵庫県
業務内容
【募集要項】
当社グループは、鉄鋼アルミ・素形材・溶接からなる「素材系事業」、産業機械・エンジニアリング・建設機械からなる「機械系事業」、そして「電力事業」と、多様な事業を営んでおります。その中で機械事業部門は、2022年度、エネルギー分野、産業分野の受注伸長、特に国内外での空気圧縮機の事業規模が拡大したことで、過去最高の連結受注高を更新、更なる成長を目指しています。
世の中の変化に柔軟に対応し、ビジネスチャンスを拡げ、当社の持続的な発展を実現していく重要な役割を担う設計エンジニアを募集しています。
【業務内容】
高い世界シェアを誇る当社の非汎用圧縮機・産業機械の機械設計(開発計画の作成、システム設計、基本設計、詳細設計)をご担当いただきます。
オーダーメードで設計を行うため、電気設計や工程管理と一体となってプロジェクトを推進いただきます。
【製品について】
当社の非汎用圧縮機(回転機)/タイヤ・ゴム機械/樹脂機械は世界各国の石油・天然ガス・化学プラントや製鉄所等に納入しております。耐用年数も長く、高信頼性を求められお客様のご依頼の仕様に基づいてオーダメードで設計していく大型の機械製品を取り扱っています。
※ご本人様のご希望等鑑みて対象製品決定します。
【製品の特徴】
お取引先様より機械の性能面で高い評価をいただいております。また安定稼働への信頼性、当社ならではのアフターサービスクオリティでも競合優位性を発揮しています。
※ご希望の職種がある場合は、該当求人よりご応募をお願いいたします。
※選考ポジションについては、書類選考合格のタイミングでご連絡をさせていただきます。
※配属部署や担当業務によって海外出張や、海外駐在(アメリカ・中国など)のチャンスもあります。
<入社後のフォロー・研修>
入社後、安心して働いていただけるように充実した教育体制を整えています。
・入社後のオリエンテーション
・経験豊かな先輩によるOJT指導
・各種技術や法規・規格類の勉強会
・英語研修・プレゼンテーション研修
・外部セミナー
<募集勤務地>
・兵庫県:高砂製作所
業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
非公開求人
非公開求人
給与
590万円 〜 1570万円
勤務地
愛知県
業務内容
自動運転・先進安全・運転支援システムの開発は,「新しく,且つ,多様な実環境における技術課題を解明し続ける」という非常にチャレンジングな仕事です。世界トップレベルのエンジニアを目指して専門性を広げ続け, 学び続ける意欲を持った方々にとって,能力発揮と成長のチャンスに溢れている仕事です。

本職種では以下の業務を中心に自動運転・先進安全システムの先行・製品開発でご活躍頂きます。
◇LTA(LaneTracingAssist)開発
◇LCA(LaneChangeAssist)開発
◇アドバンストドライブ開発
◇EDSS(Emergency Driving Stop System)開発
非公開求人
非公開求人
給与
590万円 〜 1570万円
勤務地
静岡県
業務内容
自動運転・先進安全・運転支援システムに関連する開発は,非常にチャレンジングな仕事です。サプライヤを含む関係ステークホルダーと共に、世界トップレベルのエンジニアを目指して専門性を広げ続け, 学び続ける意欲を持った方々にとって,能力発揮と成長のチャンスに溢れている仕事です。

本職種では以下の業務を中心にご活躍頂きます。

◇自動運転・先進安全システムの地図連携 開発
◇標識認識アプリケーションの設計・評価 開発業務
◇自動運転・先進安全システムのソフトウェアアップデート(OTA)の企画・開発・運営
◇自動運転・先進安全システムのHMI(UIUX)

<職場イメージ>
比較的新しい領域のため20~30代の若い社員が多く、上司・同僚とも気軽に話せる雰囲気です。
また、問題を一人で抱え込まず、チームワークで解決していく文化があります。
・デジタルアウターミラー:https://www.youtube.com/watch?v=HZ98z6q2_2I
・パノラミックビューモニター:https://www.youtube.com/watch?v=quqJD7Kpa0Y
・ドライビングレコーダー:https://toyota.jp/safety/scene/scenes/index8.html

<ミッション>
自動運転・先進安全システムに関連する、地図連携業務・標識認識アプリケーション開発・ソフトウェアアップデート(OTA含む)、HMI開発(UIUX開発)、データ活用(プライバシーガバナンス含む)といった多岐に渡る業務から、新しい価値を創造し、お客様や社会に貢献する
非公開求人
非公開求人
給与
590万円 〜 1570万円
勤務地
静岡県
業務内容
【概要】
<取り扱う技術>
自動運転において、認知・判断・運転操作の自動化を主とする技術開発になります。複数のモビリティ自動化コアプロジェクトを対象に「乗って安心・安全・快適な自動運転」を目指し、ソフトウェアアーキテクチャの設計から、自己位置の認識や最適な軌道や操作量の算出等の要素技術の開発まで自社開発しています。

<開発手法>
スクラムやテスト駆動開発等を積極的に採用したアジャイルなソフトウェアの自社開発や、サプライヤと連携したシステム開発を実施していきます。どちらの開発においても開発者またはプロジェクトリーダーとして設計~実車評価までを一気通貫で担当出来ます。

【詳細】
・次世代モビリティの車両企画、設計、評価への参画
・自動運転システム目標性能設計、システム設計への参画
・ソフトウェアアーキテクチャ、アルゴリズム設計
・ソフトウェア実装、評価 (開発ツール開発も含む)

<職場イメージ>
年齢や職位を問わず技術に対して真摯にフラットに議論し、一体となって新しい技術を生み出していく風土、失敗を恐れずに新しいことにチャレンジする風土があります。

【トヨタ自動車 先進技術 】自動運転の未来を担う TOYOTAのシャシー開発部とは:https://www.youtube.com/watch?v=KCa0KRgnoak&t=5s
※上記の動画では組織改正前の旧部署名が表示されています。

<ミッション>
モビリティの自動化技術を基盤にAIをはじめとする最新技術と融合させ、お客様の期待を超える新しい技術や付加価値を創出し、MaaS(e-Palette等の次世代モビリティ)やPOV向けの自動運転システムを製品化することで、誰もが安全に安心して快適に移動できる新しい社会、未来に貢献することを目指しています。
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 1000万円
業種
メーカー
勤務地
神奈川県
業務内容
■組織の役割
ソニーのイメージセンサーやディスプレイデバイスのプロセス、インテグレーションにおける技術開発において、それを担うライン環境管理、試作業務を行っています。これまで次世代の差異化デバイスを創出しており、裏面照射型のイメージセンサーや積層型イメージセンサーなどを開発、今後も新規差異化技術開発を、ライン環境管理、試作業務から支えます。

■担当予定の業務内容
イメージセンサーを中心とした研究・開発環境に工程管理システムがあり、Lot流動、Lot測定データ管理、システム端末の維持管理、設備管理など試作ラインを維持するため、本システムの保守、管理運営を行う。また、ライン管理業務やエンジニアの開発行為の業務効率化につながるアプリ開発なども担う。

■想定ポジション
システム管理を行うチームは数名規模、システムの維持管理と業務効率改善を測るアプリやツール開発のシステム担当者