アカリクキャリアは大学院を修了したすべての方に向けた転職エージェントです。
採用担当者様はこちら

検索結果 6627

481-510 / 6627
非公開求人
非公開求人
給与
504万円 〜 1068万円
業種
流通・小売
勤務地
東京都
業務内容
当社は自社オリジナル化粧品・健康食品をインターネットにて販売を行うD2C企業です。

データサイエンスマーケターの仕事は、地球上でもっとも発展しているグローバル企業が持つテクノロジーの真髄に触れられる仕事です。
一般の人は見ることができないGoogle等の貴重なデータベースと向き合って、世の中を動かしていく仕事です。

当社では、平均IQ138のメンバー達が、Google、Meta、Yahoo!などWEBメディアのアドテクノロジーのアルゴリズムを逆引きで解析し、広告配信に独⾃の調整や改善を実⾏しています。その結果、圧倒的な効率化を達成し業績を伸ばしてきました。単に分析をするだけでなく、分析結果から⾃らマーケティングを実践するからこそ成果を拡⼤できるのです。一般的なメーカーとは異なり当社のマーケティングは広告代理店等をほとんど使わず自社内で行っており、その業務の中の広告データ分析、広告運用を担っていただきます。

具体的には・・・
●Google,Meta,Yahoo!,X等のWEBメディアの広告出稿データを分析しながら運用する仕事です。担当するメディアによっては1人で月間数千万~1億円のWEB広告運用をお任せします。
●各WEBメディアは独自のAIのアルゴリズムで動いていますので、このアルゴリズムを解析しながら、最も成果が高くなる(予算内での注文件数が最大化になる)配信方法を考えて広告運用を実行していきます。

当社のミッションは「びっくりするほど良い商品で、世界のQOLを1%上げる」こと。
約800項目もの品質基準を設けるなど妥協なく開発した商品で、お客様のお悩みを解決し、お客様の生活を豊かにすることが最終目的です。

その目的に向け、広告配信という最初の接点を作り出していくのがこの職種。
「この商品の独自性や差別化されているポイントはどこにあるのか?」
「お客様の抱えているお悩みがどういうものなのか?」
を理解した上で、クリック数・CVR等のデータを分析し、最適なWEBメディアに最適なタイミングで広告配信ができているのかを追求していきます。

※広告クリエイティブは別担当がおり、単純作業等は業務システムやアルバイトが行いますので、データサイエンスマーケターは商品理解、顧客理解、数字の分析、チューニングの実行に注力することができます。

※広告運用(データサイエンスマーケター)のチームリーダーの密着動画もありますので是非ご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=q9yasTEP4gQ
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 1200万円
業種
その他
勤務地
東京都
業務内容
【採用目的】
細胞製品のQC及びQA業務をラボベースからリードできる人材の確保のため。
本ポジションでは、細胞製品の品質管理および品質保証業務を担当していただきます。

【採用背景及び業務内容】
当社はiPS 細胞を利用した生殖補助医療の開発に取り組む会社です。現在はiPS細胞から卵巣内細胞を分化誘導する技術を用いて、体外受精の成功率を大幅に向上させるだけでなく、投薬の負担を軽減させる治療法を開発しています。
現在臨床研究にフェーズが移行しており、今後はCDMO含め外部機関や規制当局とのやりとりが増加することが想定され、そこで弊社としてはGMPに準拠した製品供給体制を強化するため、当該パイプラインの開発に関連したQC/QA部門をリードできる人材を募集しています。
応募者様のキャリア構築を踏まえいずれはプロジェクト全体のマネジメントや海外を含めたCMOやCDMOとの外部リソースに対するマネジメントなどQC/QAを超えた業務推進もお任せしたいと考えております。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 1300万円
業種
メーカー
勤務地
神奈川県
業務内容
半導体製造に関わる物理シミュレーション及び機械学習を活用したソリューションの開発です。

【キーワード】
有限要素法(Finite Element Method/FEM), 応力解析, C++, Fortran, Python, PINN,DeepONet, ResUNet, DeepXDE, マルチスケール解析(Multiscale Analysis), ウェハー反り(Wafer warpage), 複合材料積層板(Composite Laminates), Process Simulation等
非公開求人
非公開求人
給与
650万円 〜 850万円
業種
その他
勤務地
東京都
業務内容
弊社は「健康と治療を最新の科学で更新する」をビジョンに、製薬・化学企業、大学・医療研究機関向けにサービスを提供しています。

【製品】
■ オーダーメイドシステム開発
データ解析システムの開発から運用まで、バイオデータの解析をビジネスの現場で活用する仕組みをご提供しています。
・WEBシステム構築サービス:バイオベンチャーなど新規事業やプロジェクトの立ち上げに必要なシステムを開発します。
・解析パイプライン受託開発:研究現場のデータ解析の自動化や高速化のためのプログラム開発を行います。

■ Amelieff Quick Start Package
ゲノムの配列情報や遺伝子の活性状況を測定した実験データを解析するシステムです。
このシステムは、病気の仕組みの理解や、病気に関連する遺伝子を発見するために、研究機関で利用されています。
最新の医学・生命科学の論文で発表されたOSSやRに対応している点、解析メソッドと解析結果の記録まで1つの環境で完結する点が、強みです。

【仕事内容】
バイオインフォマティクス技術を活用した「自社プロダクトの開発」や、顧客の解析フローをオーダーメイドでシステム化し、最適解を提供する「受託のシステム開発」を両輪として事業を展開しています。各サービスで提案から設計、開発、運用まで一貫して担当していただきます。
医療創薬を中心に、食品企業、化学メーカー、環境調査など様々な領域でゲノム解析の技術が活用されています。システム開発とゲノム解析の技術を使って、広く社会に価値を届けるお仕事です。
システム系のエンジニアはバイオインフォマティクスに精通している必要はありません。システム開発技術に得意分野を持っている方、学ぶことが好きな方を歓迎しています。
※従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般

【具体的には】
モックアップとアーキテクチャの設計を行い、ユーザーの抱える課題解決のためのシステム化を提案
エンジニア/バイオインフォマティシャンと連携したシステム開発プロジェクトのリード
自社プロダクト開発における新機能開発および機能改善
自社サービスをグロースさせるための課題設定、仮説検証、プロダクト分析
開発フレームワークの整備や各PJで得た技術のアセット化
自身でのプログラミングとコードレビューなどによるメンバーの育成
活用する技術、基盤の選定・評価
【開発環境】
クラウドサービス:AWS、Microsoft Azure
AWS:EC2, S3, RDS, Cognito, VPN, ParallelCluster, Athena, SageMaker
仮想環境基盤:Docker, Vagrant
OS:Ubuntu, Redhat
ミドルウェア:Nginx, Flask, FastAPI, MySQL, Jupyter lab, Nextflow, slurm
機械学習: PyTorch, Keras
プロビジョニング:CloudFormation
開発環境:GitHub, Slack, Chatwork
使用言語:Python, R, Typescript, Javascript
コミュニケーションツール:slack
情報共有ツール:esa
タスク管理ツール:JIRA
【開発体制】
チーム構成:マネジャー2名、リーダー1名、メンバー2名、アルバイト、インターン

体制:外注含めてメンバー2~4名程度
開発規模:複数の小中規模システム開発案件を並行で対応
※バイオインフォマティクス、遺伝子・ゲノム解析の経験や知識がなくても大丈夫です。解析やヘルスケアに関する専門性は、解析チームが担います。
非公開求人
非公開求人
給与
700万円 〜 1300万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
神奈川県
業務内容
最先端半導体デバイスに関する研究課題を提案し、その課題を解決するために、国内の大学や研究機関との産学連携を通じて研究を推進していただきます。

・連携先の大学や研究機関の研究設備を利用して、実験・評価を実施。
・研究課題を解決するために必要な様々な方法で情報収集を実施。
・研究成果について、特許と論文を作成。

【世界最先端技術に携わる業務】
世界シェア1位製品多数・2018年研究開発費は世界1位のサムスン電子の研究所として、業務は『まだこの世にないもの』を最先端技術を使って生み出すものとなります。業務の裁量・携われる範囲も広いため、エンジニアとしてスキルアップしたい方には間違いない環境です。

【長期就業ができる良い環境】
『サムスン電子』と言うと、外資系企業のイメージが強いですが、同社社員のほとんどが日本人で構成されています。その為、社風としても日系企業に近い雰囲気で長期就業いただくことを前提しており、離職率は2%前後です。また、年休124日・全社平均残業20~30h程度・転勤基本なしと就業環境も良いため、業務に集中することができます。

【研究に没頭できる】
当社は日本企業ならではの一定の年齢、キャリアを積まれた方が技術開発の傍らヒューマンマネジメントを求められるような社風は一切なく、研究開発に集中していただけるようなマネジメント体制を整えております。

■同社について:
同社は、韓国上場・多数の世界シェアNo.1の製品を有する市場を牽引する大手メーカー『サムスン電子株式会社』の研究開発拠点の1つです。現在では世界20ヶ所以上の拠点で研究開発を行っていますが、その中でも現在では海外研究開発拠点としては最大規模を誇り、グループの世界戦略を担う重要拠点として期待されています。その中で、世界市場を見据えた研究開発で高い技術力を生かし、成果を出し続けています。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 700万円
業種
メーカー
勤務地
東京都
業務内容
■業務内容
海外メーカーの代理店エンジニアとして、製薬会社や大学の研究部門で使用される分析機器・理化学機器・自動化装置の設置、修理、保守点検、バリデーションを担当していただきます。お客様が安心して機器を使用できるよう、技術的な課題を解決することが主な役割です。また、海外メーカーの技術担当者とのやり取りや、不具合時の部品調達、操作マニュアルの翻訳、顧客への操作説明も行います。

取り扱う機器は、創薬スクリーニング装置や細胞生物学関連装置、3Dバイオプリンター、フローサイトメトリーなど、最先端の研究に欠かせないものばかりです。研究者たちのニーズに応えることで、病気の治療薬開発や遺伝子検査など社会的意義の高いプロジェクトを間接的に支えられるポジションです。
非公開求人
非公開求人
給与
650万円 〜 1800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
【ミッション】
・言語/マルチモーダルモデルの安全性、信頼性、セキュリティに関する課題解決
・AIが有する有害性やリスクの発見と対策の実施
・機微なデータを扱うセキュアな学習基盤の構築
・論文や特許を通して知財化、対外発表を奨励する。

【具体的な業務】
・AI検査基盤(AIレッドチーム)の構築、運用、自動化
・SFT/RLHF/RLAIFなどによるモデルのモデレーション
・Guardrailや異常検知の開発
・安全性に関するデータ基盤の構築
・TEEを活用したプライバシー保護機械学習基盤の構築
非公開求人
非公開求人
給与
800万円 〜 1500万円
勤務地
東京都
業務内容
生成AI事業の成長を牽引するシニアマネージャーとして、組織をリードしていただきます。

・部門のマネージャーとしてチームを支援し、採用/評価/育成まで幅広く担当
・技術戦略/開発プロセスの設計~改善
・プロダクトマネジメント、ステークホルダー、デザイナーなどと連携し組織横断での成果最大化
・最新の技術/業界動向を取り入れ、事業成長に向けた戦略立案~実行拓いていきませんか? 会社の発展とともに自己成長を追求する方をお待ちしています。

【得られるスキル/経験】
・IPOを見据えた急成長企業における戦略的思考と市場動向分析能力
・複数プロダクトと開発組織を横断しながら、事業をスケールさせる経験が得られます
・スタートアップのようなスピード感の中で、AIプロダクトとビジネスを同時にグロースさせる挑戦ができます

【ポジションの魅力】
・CTOをはじめ、AI関連領域に深い知見のあるシニアエンジニアが多く在籍している環境
・立ち上がったばかりの部門でもあるため、0→1の経験を得ることができます
・産学連携を推進しており、生成AIの研究開発に触れられる
・「Givery AI Lab」は取締役員直下での研究開発プロジェクトとなっており、経営層と距離が近い環境で働くことができるのも魅力です
非公開求人
非公開求人
給与
720万円 〜 1100万円
勤務地
東京都
業務内容
「顧客の生成AI推進に向けたシステム開発」や「自社ソリューションのAIシステム開発」を行っていただきます。

・顧客に対する特定のユースケースに対応した独自のAIプロトタイプ開発
・SaaSプロダクトへの生成AI機能の開発〜実装
・モデル選定から、RAG/ファインチューニングをマルチモーダルで実装
・PoCの結果を受けたアジャイル開発
・RAGの精度改善(LLM実装)

▼使用言語 ※指定はありませんが、下記が案件で主に使われる言語です
フロントエンド:TypeScript, React
バックエンド:Python
データベース:PostgreSQL(RDS), MySQL
フレームワーク:Flask
インフラ:Azure, AWS, GCP
非公開求人
非公開求人
給与
720万円 〜 1100万円
勤務地
東京都
業務内容
Givery AI Labの一員として、課題発見・PoC、独自AI実装・AI内製化、AI精度評価・改善などの開発支援に携わっていただきます。

・顧客のユースケースに合わせたAI活用方法の企画~PoC開発
・利用者に最適なインターフェース(会話設計)やデータ連携の実装
・開発ロードマップの策定とステークホルダーとの連携
・AI精度の継続的な評価と改善

▼使用言語 ※指定はありませんが、下記が案件で主に使われる言語です
フロントエンド:TypeScript, React
バックエンド:Python
データベース:PostgreSQL(RDS), MySQL
フレームワーク:Flask
インフラ:Azure, AWS, GCP

Givery AI Labのテックブログ:https://zenn.dev/p/givery_ai_lab
Givery AI Lab HPについて:https://givery.co.jp/services/ai-lab/
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 720万円
勤務地
東京都
業務内容
Givery AI Labについて
私たちは、顧客の真の課題を解決するAIを社会に実装するため、「Givery AI Lab」を立ち上げました。
Givery AI Labは、生成AIを活用した開発プロジェクトを総合的にサポートする「共創型ラボ開発機関」であり、クライアントとのプロジェクト推進から、自社プロダクト(Track/DECA/MANA)におけるAI実装やAI Agent開発まで幅広く手がけています。
自社のデータ基盤を活かしたAI開発に挑戦できる、技術的にも事業的にも最前線の環境です。

▼案件例
<選考環境構築:地方銀行様>
生成AIの最大限活用のため、「オフライン業務環境で生成AIと自社データを連携」「導入ハードルの軽減」を目的に自社専用環境の構築

●実施内容
・導入・活用のための伴走支援(アドバイス&コンサルティング)
・自社専用環境AIアシスタントの構築

●得られた成果
・年間約12億円の削減見込み

<業務内容>
「顧客の生成AI推進に向けたシステム開発」や「自社ソリューションのAIシステム開発」を行っていただきます。
・顧客に対する特定のユースケースに対応した独自のAIプロトタイプ開発
・SaaSプロダクトへの生成AI機能の開発~実装
・モデル選定から、RAG/ファインチューニングをマルチモーダルで実装
・PoCの結果を受けたアジャイル開発・RAGの精度改善(LLM実装)
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 650万円
勤務地
東京都
業務内容
会社概要
1 粒の知性がソフトウェアエンジニアリングを変える。これは設立以来のキーメッセージです。弊社は、発注者側(ユーザー企業)と受注者側(開発側ベンダ)の両方の視点で先進的なコンサルティングを提供することが可能な複眼的 IT 企業です。コンサルティングチームから対象となる組織に1粒のソフトウェアの種が蒔かれ、コンサルと人材育成を通して、大事に育って組織に広がっていき、さらに種が蒔かれて横展開していく再帰的・自己生成的なプロセスを表しています。
当社の強み・魅力
エンジニアファーストな企業風土
マネジメントの道に進まず、エンジニア一本でも同等(それ以上)に評価される
フルリモートワーク(住んでいる場所を問わない)
プライム案件比率98%(残り2%は敢えてです)
プロジェクト選択権有
製品・サービス企画・要求定義やアーキテクチャ構築等の超上流案件多数
ソフトウェア工学に基づいた開発手法をしっかり学べる
残業月10hr以下
AWS資格フル取得で70万円以上の奨励金
事業内容
ビジネスプラットフォーム領域の特長は、最上流の「課題設定」から、クライアント企業の現場の教育まで含めた「定着」までを、一気通貫で担うことです。クライアントからの要望をそのまま請けるのではなく、経営や事業の状況をもとに課題を設定し、クライアントとともにシステムの仕様を詰めていきます。
自社のアーキテクトがクライアント企業のエンジニアと共にシステムのアーキテクチャを描き、その後の開発を進める中で、システム構築を支援。さらに、提供したシステムが現場でフルに活用され、保守までを担保できるように、クライアントのエンジニアの教育も担います。「コンサルティングで終わり」「システムの構築で終わり」ではありません。提供したシステムが機能し、クライアントの事業が継続的に成長することをゴールに置いた、より本質的な仕事ができます。
この一連のプロセスの中で重要な役割を占めるのが、UMLやドメイン駆動設計、アジャイルプロセス、クラウドネイティブ、AI活用といった「世界標準」の工学的な技術です。クライアントのビジネスの核心価値を理解し、「何をつくるべきか」を明確にし、効率の良い開発業務を推進しています。
当社では様々な分野の大手企業における事業推進、業務改善を IT の力で実現しています。IT アーキテクト、技術のスペシャリストとして高い意識と技術力をお持ちの方に、顧客の IT 課題の解決をお任せします
コンサルティングとしては、①グランドデザイン策定、②アーキテクチャ構築支援、③システム開発支援の 3 つを主なサービスとしています。また、顧客自身に IT を使った事業推進や課題解決ができるようになることをゴールとしているため、コンサルティングだけではなく、各種教育による④人材育成もあわせて実施しています
業務内容
<ITアーキテクトの役割>
最新技術を貪欲に追い求め、常に業界をリードする技術を積極的に探求し、顧客にとって最適な技術の組合せを検討・提案したうえで、ソリューション構築を担当頂きます。
最初は、当社のITアーキテクトをサポートするエンジニアとしての役割を期待しています。
【業務詳細】
▼クラウドネイティブ
クラウドネイティブなアプリケーションアーキテクチャの策定、クラウドネイティブ技術の選定や適用、マイクロサービスアーキテクチャの構築などの支援をクラウドベンダーに依存せず実施します。
《主な実績》
・大手メーカー様向けサービスプラットフォーム開発支援
・生命保険向けパッケージ刷新支援
・大手金融向け取引 Web アプリプラットフォームの構築
・公共系データ連携基盤構築支援
・大手通信会社様向けスクラムマスター/テックリード/アーキテクト育成支援
・大手通信会社様向け全体アーキテクチャ構築支援
・サービス事業者様向けプロダクト改善支援
▼ソフトウェアモダナイゼーション
システム開発においてはアプリケーションアーキテクチャを構築しますが、ソフトウェアモダナイゼーションはその活動の一部でもあります。最先端のテクノロジーを追いかけるということではなく同時代で評価の高いデファクトスタンダードなソフトウェアスタックを選択することで、世の中の開発ノウハウの活用、開発要員の確保などが容易になります。この移行作業と合わせて、ソフトウェア構造の見直しやDevOpsの導入を行うことでシステムの安定稼働、変更容易性などを実現していきます。
《主な実績》
・大手保険会社様向け基幹システム開発支援
・サービス事業者様向けプロダクト改善支援
・大手EC事業者様向け構築支援
・生命保険向けパッケージ刷新支援
・大手金融向け機関投資家向け取引パッケージのASP化支援
・大手金融系システム会社様向けシステム基盤再構築支援
・大手金融系システム会社様向けシステム基盤再構築支援(開発フェーズ)
・大手金融系システム会社様向けシステム基盤再構築支援(保守フェーズ)
主な実績例
オリックス
メインフレームから Spring ベースのオープン系への基幹システム刷新において、アーキテクチャ策定から関与し、実際のシステム開発まで担当。ピーク時には 600 名の開発者がおり、大規模な基幹システム刷新を技術面で支援しました。また、開発効率を上げるためにプロジェクト全体に対し DevOps を導入したり、内製化を推進するために若手社員に対し技術教育を実施したりと、コンサルティングと教育の両面で支援しました。
損保ジャパン
メインフレームから Java EE をベースとしたオープンプラットフォームでへの基幹システム刷新において、①アプリケーション基盤となるアプリケーションアーキテクチャの構築と、②そのアーキテクチャ上でアプリケーション開発を行うエンジニアに対する技術者教育の主に 2 つの支援を中心に行いました。なお、プロジェクトの規模としては、ピーク時最大開発要員数が 2,000 名強となる国内屈指の超大規模システム開発でした。
大手保険会社
モノリシックなアーキテクチャを採用したプロダクトを刷新するために、アーキテクチャ構築および技術教育の両面で支援しました。クラウドネイティブアーキテクチャを採用し、市場の変化に柔軟に対応できるプラットフォームとして構築。また、弊社が従来から実施しているアーキテクト教育に加え、採用したアーキテクチャを元に独自の教育コンテンツを開発しエンジニアに教育していくことも並行して実施しました。
大手通信会社
クラウドネイティブなアーキテクチャを前提としたグランドデザイン策定からプロダクトへのアーキテクチャ適用を行い、変化の激しいビジネス要求に応えるための BizDevOps 基盤を整備しました。また、同時にスクラムの教育やコーチングも併せて実施し、自律的な開発組織の育成に貢献しました。
大手コールセンター
コールセンターにおけるカスタマー対応の自動化および応対品質向上を実現するためのシステム企画を支援しました。さらに後続のクラウドを前提としたアーキテクチャの策定、そして実際の基幹システムの設計・開発と、上流から下流に至るまで一気通貫で支援しました。これらの支援によって、お客さまはオペレーション効率が向上し、よりクリエイティブなタスクにフォーカスできるようになったことで、コールセンター業務のさらなる進化に貢献しました。
技術力向上への取組み
■社内エキスパート人材が多数在籍
豆蔵デベロッパーサイトでは最新技術の情報発信を行っています
https://developer.mamezou-tech.com/
専門書の執筆やメディアへの掲載経験がある技術者が多数在籍しております。
<出身企業例>
・大手SIer
・ITコンサルティング企業
・事業会社システム部門
・事業会社の情報システム子会社
■各種勉強会の定期開催
技術者の学ぶ意欲に応えるために、社外・社内の有識者による講演会 (豆寄席) を毎月 1 回開催しております。クラウドネイティブアーキテクチャの専門書籍の執筆者や、Microsoft Azure の機能実装の責任者、早稲田大学の UI/UX 研究の第一人者など、多彩な講師を招聘。また、Hackathon やアジャイル勉強会といった社員限定の勉強会も開催しており、最新技術やプロセスを学べます。
https://mamezou.connpass.com/event/
■ノウハウ・ノウフーの一元管理への取り組み
技術に関するノウハウや、各社員が何を得意としているかというノウフーを一元管理するためのクラウドサービスを全社展開しています。①顧客が豆蔵へ期待していること、②豆蔵という組織として取り組むべきこと、③各社員がやりたいこと、という 3 つの要素を社内でリアルタイムに共有しており、自己組織化されています
■顧客にとって価値のある技術の見極め
社内システムを、最新のクラウドネイティブアーキテクチャ&スクラムで内製化しています。ここで得た知見を顧客へフィードバックすべく、最新技術をドッグフーディングしています。技術はあくまで価値を実現するための手段に過ぎません。顧客のビジネスにとって価値のある技術を見極めた上で、最適解を適用すべきというのが我々の想いです。
■行動規範
弊社の行動規範については、以下を参照ください
https://www.mamezou.com/techinfo/otherwise/techinfo/otherwise/code-conduct-1
応募資格
必須
■Javaを用いた開発経験
歓迎
■Spring bootを用いた経験
求める人物像
■技術が好きで最新技術やサービスを日々学んでいる方
■自分の書いたコードを自らの作品と捉えるような方
■顧客にとって最適なアーキテクチャを策定したいと考えている方
■技術に関する熱い議論を戦わせることでスキルアップしたい方
■ITビジネスの始まりから終わりまで、発注側へも受注側にもコンサルティングを行っていきたい方
■今の自分のスキルに限界を感じている方
■最先端の技術スキルを身に付けたい方
参考記事
株式会社豆蔵 採用ページはこちら
株式会社豆蔵 ホームページはこちら
株式会社豆蔵 ニュース・プレスリリースはこちら
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 900万円
勤務地
東京都
業務内容
具体的な業務の内容及び実際に配属される部署やチームに関する内容は以下の通りです:

- 業務内容:
- アジャイル開発をテーマにしたお客様先へのコンサルティング
- アジャイル開発のための実プロジェクトへのコーチング
- アジャイル関連教育

- 実際に配属される部署やチーム:
- コンサルティングチーム
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 650万円
勤務地
東京都
業務内容
業務内容:組込み系システム(自動車、FA機器、ロボット、医療機器、建設機械等)の開発およびコンサルティングを行います。具体的には以下の業務を担当します。
- 最新のソフトウェア技術を導入するための開発支援
- 技術的難易度の高いシステムの開発
- 要素技術の開発(AI、画像認識)
- 研究開発のPOC開発
- システムズエンジニアリング、ソフトウェアエンジニアリングに基づいた開発支援(要求分析、要求定義、アーキテクチャ設計、プロダクトライン開発)
- 技術を定着させるための支援(トレーニング講師、OJTによる育成支援、成果物レビュー)

配属部署やチームに関する具体的な記載はありません。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
ロボットを駆動するモータの制御ソフトウェアの開発
モータの制御パラメータの調整
ロボットに搭載するモータの選定
配属部署やチームに関する具体的な情報は記載されていません。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 800万円
勤務地
東京都
業務内容
具体的な業務の内容:情報セキュリティ監査の実施、報告書の作成、監査の企画(リスク分析)、被監査部門及び情報システム部との窓口、従業員トレーニングの企画、評価機関との折衝、内部監査室で発生するその他の業務。

配属される部署やチーム:内部監査室。
非公開求人
非公開求人
給与
470万円 〜 1150万円
勤務地
東京都
業務内容
具体的な業務の内容及び実際に配属される部署やチームに関する内容:

- 担当業務: デジタルをキーワードとした、社会課題および事業課題解決に向けた官民両方の戦略立案、構想策定、企画推進等の上流コンサルティング業務
- 所属部署: ソーシャル・デジタル戦略ユニット
- ミッション・特徴: 官民両方の上流案件のみを幅広く提供し、社会課題~デジタル・ハイテク系の戦略案件の担い手として活動します。
非公開求人
非公開求人
業種
メーカー
勤務地
東京都
業務内容
・AGCの戦略事業”モビリティ”の中核事業である車載ガラス事業部の営業職の募集。

・車載用カバーガラス市場は、CASEトレンドの進化により、車室内のディスプレイの高機能化、デザイン性向上が進む中、今後、急速な市場拡大が見込まれております。

・車載ガラス事業部は、車載用カバーガラス市場においてリーディングサプライヤーとしてTOPシェアを確保。営業活動については、日本、欧米、アジア地域の客先に対しグローバルな営業活動を展開しています。

・本件は、日本、アジア地域担当の営業職の募集。車載客先に対する拡販活動、受注後の量産・開発製品の営業業務をご担当頂きます。

得られるスキル・経験
・自動車業界の営業活動を、OEMのみならず様々の階層の客先を相手にグローバル領域にて経験を積むことができます。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
カーボンニュートラル社会実現、及びデンソー事業拡大の主軸となる環境関連分野の製品開発に従事頂きます。具体的には、CO2回収システムに関する、下記のような業務に携わっていただきます。
・CO2吸着材等の開発/設計
・上記材料・電極構造のプロセス技術開発/工程設計
・材料評価・解析技術開発(材料/電気化学/信頼性評価、解析)
・CO2回収器の流れ/システム開発、実証評価

総合職※(技術系)としての採用となります。
非公開求人
非公開求人
給与
530万円 〜 840万円
勤務地
北海道
業務内容
自治体ネットワーク・情報システム構築において、要件定義・基本設計・構築といった上流工程から、試験・運用におけるマネジメント業務をご担当いただきます。(お客様との折衝・調整、プロジェクトメンバーの管理、案件の管理等)
非公開求人
非公開求人
給与
650万円 〜 1150万円
勤務地
東京都
業務内容
ユーザエクスペリエンスを起点としたデジタルビジネス変革/インダストリ軸の事業変革/マーケティングDX/において、コンサルプロジェクトの実行・コンサルティングサービスの企画/展開・提案活動を実施頂きます。
非公開求人
非公開求人
給与
650万円 〜 1300万円
勤務地
東京都
業務内容
【職務内容】
当社顧客との共創型でのイノベーション創出や新規事業・サービス開発のプロジェクトに参画し、伴走型で支援します。グローバルで活動するNTTデータのデザイナー集団「Tangity」の法人部門として、事業開発やデザインアプローチなどの知見をベースに、顧客企業の新規事業・サービス開発を推進・リードします。プロジェクトによっては、自らがハブになり、協業パートナーであるデザインファーム、コンサルファーム、ベンチャー企業等と連携した価値提供を行います。先進テクノロジー、業界・業務、デジタルマーケティング、デザインシンキング、UXなどの知見をベースとしたコンサルティングプロジェクトに参画し、顧客企業のデジタル変革(新サービス創出、ビジネス変革等)を実現させます。プロジェクトによっては、自らがハブとなり、ベンチャー、デザインファーム、海外グループ会社などを組み合わせた価値提供をリードします。
非公開求人
非公開求人
給与
460万円 〜 1160万円
勤務地
東京都
業務内容
財務部における会計・決算のプロフェッショナルとして、以下の業務を通じて海外売上比率が約90%に達する当社の経営を財務会計面で支えていただきます。

1) 新リース会計基準(日本基準)の導入について、監査法人への説明及び社内業務フローの構築
2) 決算締切業務
- 国内関係会社における会計処理の検討及び税効果会計業務(税務申告業務を含む)
- 固定資産管理業務
- 各種勘定管理
3) 経理規定見直し、経理部門内教育、他部門への経理教育
非公開求人
非公開求人
給与
650万円 〜 900万円
業務内容
・戦略企画業務:キャリア採用市場動向を把握し、それら環境変化に対応した新たなキャリア採用プロセスの検討や選考設計を行う。

・広報・母集団形成業務:キャリア採用市場におけるブランディング活動を通じて、当社認知、動機形成を行う。

・選考業務:社内外リソースと連携し、優秀人財の獲得のためのタイムリーなキャリア選考運営を行う。

・フォロー業務:高いエンゲージメントを持った状態で入社するよう、フォロー対応を行う。
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
RubyonRailsを使用したWebアプリケーションの設計、開発、レビュー、リリース
チーム内外の技術的な課題発見、解決策の提案・実行
担当領域に関する仕様確認、技術的調査を含めた問い合わせ対応
エンジニアリングマネージャーやスクラムマスターと連携したプロジェクト進行
チーム内で実施する各種スクラムイベントへの参加
非公開求人
非公開求人
給与
700万円 〜 1200万円
勤務地
東京都
業務内容
「GO」によるDX化及び相乗り・乗合タクシー等による地域交通最適化の企画を行い、全国のタクシー事業者様や自治体に対し、導入提案及び立上げ支援を行っていただきます。地域交通の最適化とは、少子高齢化、過疎化等による人口減少に伴う地方交通の課題の解決を目指しています。相乗り・乗合タクシーを活用した地域交通のリデザインに関しても複数の自治体と会話を進めており、地域の特性に応じた企画立案及び導入提案・支援のコミュニケーションを担っていただける方を求めています。
非公開求人
非公開求人
給与
800万円 〜 1050万円
勤務地
東京都
業務内容
計画系(需要管理~基準生産計画)システムの運用保守及び国内拠点/製品展開リードをプロジェクトメンバーと協力しながら推し進めていただきます。更に、ベンダー管理についても強力に進めていただきたいと考えています。将来的にお任せしたい業務計画系(需要管理~基準生産計画)システムの運用保守及び海外拠点展開のIT側リーダーとしてプロジェクトを推進いただきたいと考えています。
非公開求人
非公開求人
給与
650万円 〜 900万円
勤務地
東京都
業務内容
【職務内容】
公共部門、金融部門、法人部門問わずクライアント様の抱えるサイバーセキュリティ脅威に対する課題解決をビジネスとする部門です。国内外のビジネスパートナーと連携し、誰もが安心・安全に人に優しいデジタル社会を楽しむことができる世界を創るためにお客様の抱えるセキュリティ課題の解決に貢献しております。私たちと共にお客様のフロントに立ちお客様に伴走する形でお客様のセキュリティ課題解決をリードしていただける方を探しております。

◆ポスト1:アソシエイトコンサルタント
・クライアントのサイバーセキュリティリスクの評価と分析
・国内外のビジネスパートナーと連携したセキュリティ対策の提案および実施
・公共部門、金融部門、法人部門など多様なクライアントに対するセキュリティソリューションの設計と導入
・クライアントに対するサイバーセキュリティに関する相談・助言の提供
・サイバーセキュリティの最新トレンドや脅威情報の収集と分析
・クライアント教育およびトレーニング施策の企画
・セキュリティポリシーおよびガイドラインの策定支援
・イベントやセミナーでの講演やプレゼンテーションの実施

◆ポスト2:アソシエイト営業
・公共部門、金融部門、法人部門のクライアント向けにサイバーセキュリティ製品およびサービスの提案・販売
・国内外のビジネスパートナーと連携した営業活動の実施
・新規ビジネスパートナー開拓および既存ビジネスパートナーとのリレーション強化
・新規顧客の開拓および既存顧客とのリレーション強化
・提案書作成、見積り作成、契約交渉および締結
・イベントやセミナーでの講演やプレゼンテーションの実施
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 900万円
業務内容
【職務内容】
単なる情報発信で終わらない、“利用される”リサーチ情報の提供、組織連携によるその情報活用の推進に関する業務です。リサーチ業務だけではなく、リサーチをベースとした社内外発信業務や新規テーマ創出も含まれます。このうち、ご本人の希望・適性を踏まえての職務を担っていただきます。

【リサーチ】
①クライアントの現状(基礎的なクライアント分析やセクター内重要プレイヤの短期、中期、長期見通しなど)リサーチ、および、個別PJにおける経営層向けアプローチの実施
②近未来トレンド(各社ユースケース、業界トレンドなど)のリサーチ
③フォーサイト(先進テクノロジ活用の未来仮説、トレンド)のリサーチの三観点で現在~未来の金融ビジネス/テクノロジトレンドをリサーチ。※個別PJのリサーチ業務支援も含まれます

【社内外発信】
リサーチ内容を基にした、内部知見底上げにつながる注目トレンドの把握・解説の社内発信と、注目トレンドや個別テーマ調査レポートの社外向け発信

【新規テーマ創出】
リサーチ内容をベースにビジネスの種となる新規テーマを見つけ、ユースケース検討などの営みを通してPoCなど新規ビジネス企画につなげる取組の推進
非公開求人
非公開求人
給与
1150万円 〜 1300万円
業務内容
出資・M&Aマネジメント室出資法務担当は、出資・M&A案件のサポート・審査を行います。特に、各種契約書のドラフト・レビュー、デューデリジェンスの計画立案・遂行、外部弁護士への作業指示・QCD管理、プロジェクト内での法務・契約論点の検討・議論リード、社内/クライアント意思決定支援、企業結合規制や競争法、外資規制等の届出対応、外部関係者との交渉・調整を担います。また、課長職はメンバのアサイン、レビュー・サポートを行い、業務品質担保を図ります。