業務内容
①機能性フィルム商品の商品開発、材料開発
材料選定や処方開発のための試作。現場での量産試作立ち会いなど。
②製造グループへの技術支援
商品化に向けた生産条件設定や物性確認、生産性・収率改善など
扱う製品の詳細
製品:ホットメルトフィルム、ラミネートフィルム、多層フィルム、
延伸フィルム用途:自動車、電池関連、半導体・電子材料、
機能包材、建材・土木、衣料、 雑貨用途他
出張:月1回程度(担当商品や開発進捗状況により海外出張の可能性もあり)
残業:月20時間程度
【採用背景】
機能性フィルムの用途は様々であり、顧客要求も高まってきている。特に成長が著しい半導体や電子材料市場での商品開発では引き合いも増えてきており、開発資源を投入し、開発スピードを加速したい。
【部署の課題と展望』
注力開発商品においては高度かつ難易度が高い要求がでてきている。現在の開発、生産技術のマンパワーを増強する事で、商品化スピードを上げ、早期に注力市場での商品化・拡販を目指す。
【採用する方に期待しているミッション】
課題解決に対する正確な判断力と新たな発想力。
実現に向けた実行力。