アカリクキャリアは大学院を修了したすべての方に向けた転職エージェントです。

検索結果 5348

1681-1710 / 5348
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
愛媛県
業務内容
募集の背景・配属職場のミッション
■募集の背景
住友重機械グループの愛媛製造所(新居浜工場)では一品受注生産の事業体が複数あり、これらの生産活動を支える基幹システムは事業部・機種毎に数十年前に構築された個別の仕組みで稼働しています。現在我々のチームではこれらの基幹システムを最新のIT技術で"共通化"して構築するプロジェクトを実施しています。単純なシステムリプレースではなく、利用者の悩みを改善しつつ、更に最新IT技術を活用したDXの提供まで実施しており、開発プロセス構築、開発・設計DX導入推進を進められる人材を募集します。
■配属部門のミッション
・製造所内に複数機種の事業部(会社)があり、基幹システムの構築、運用からIT利活用支援など、事業部からの地区システム固有ニーズを具現化し実現していくこと
・システム化対応方針は、全社共通のシステム化を意識しリードすること
職務内容
■入社後に任せる業務
・生産管理系システム再構築PJに参画し、ユーザーとのコミュニケーションを密にニーズの検討調整やシステム化への具現化リードなど要件のまとめ~設計~開発~本番化へ、ある程度の規模単位で構築していくプロジェクト・(サブ)リーダー+実践SEとしての役割を期待しています。
■当業務の面白み・魅力
複数事業の変革活動に伴い変化させていく次世代ITシステムを創造し、企画・実践していく場があること
■キャリアステップイメージ
入社直後:小規模案件からのシステム構築経験を積んでいく
5年後以降:システム構築プロジェクトリーダとして、事業部ニーズのシステム化を推進していく
働き方・働く環境
■職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成
プロジェクトマネージャー・リーダーは中堅世代ですが、開発メンバは20代が中心です。新しいことに挑戦でき、自分の考えたことを積極的に提案できる職場です。出社が多いですが、プロジェクトを進める際はその場でメンバで相談して、悩みを滞留させないことが特徴です。仕事に集中したい時や私用で離席する場合、テレワークも積極的に実施しています。
■出張頻度・出張先
基本ありません。合同プロジェクト参加時に本社(大崎)に出張あり
■テレワーク頻度
リモート可:リモートワークでの勤務が週2日以下
※利用ユーザが工場勤務中心なので出勤しての対応が多い
■フレックス

応募要件
■必須要件
【経験】システム開発(設計~開発~テスト)の実務経験が5年以上あること
【使用ツール、資格】
・システム開発で必要な開発環境(Eclipse他)の理解
・RDB関連ツールなど
■尚可要件
【知識・専門性】
・製造業の生産管理知識がある
・アプリ開発(PGM含めた)経験がある
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
千葉県
業務内容
募集の背景・配属職場のミッション
■募集の背景
情報システム部で担当するシステムが増加する中、1人1システムを社員が担当している状況から、人員増強により1システムを複数人で担当できる体制を整えるために募集します。
■配属部門のミッション
住友建機情報システム部は業務アプリケーションの開発・運用だけでなく、以下を含めて幅広く、ICTに関する全ての事項を担当します。
・建機グループ内の情報化・情報活用の推進
・情報システム保全とリスク管理
・国内・海外の関係会社のシステム開発
・情報化支援に関する事項
職務内容
■入社後に任せる業務
・情報システム部で運用保守を担う工場IOT系システムの運用・保守、開発業務
日々ユーザーから寄せられる小規模課題や問い合わせ、年単位で発生する中規模課題、大規模開発で要件のとりまとめ、仕様調整、基本設計を実施し開発協力会社へ開発指示する等がメインの業務になります。また工場へのIOT関連の機器導入も担当部署と調整をしながら進めていく事になります。
■当業務の面白み・魅力
工場内の機器や生産状況のデータを活用して生産ラインの最適化案やプロセスの改善案を作成するためのシステムを主体となって開発、運用していきます。その中で生産性と効率向上を実感するとともに、ハードウェアの選択からソフトウェアの開発、データ分析、セキュリティ対策まで多岐にわたるスキルが必要となり、異なる技術領域でスキルを磨くことができるため自身のスキルセットを広げることが可能です。
■キャリアステップイメージ
入社直後:建設機械の製造プロセスや現状のシステムについてOJTで学んで頂き、チームリーダーとしてベンダーコントロールを実施し、システムの運用・保守業務を行って頂きます。そして徐々にマネジメント業務の割合を増やして頂きます。
働き方・働く環境
■出張頻度・出張先
コロナ禍の状況ではほとんど出張はなく、Teams会議を用いて打ち合わせを実施していますが、海外工場へのIOTシステムの導入がある場合は出張もあります。
■テレワーク頻度
リモート可:リモートワークでの勤務が週2日以下
※製造現場への対応のため、交代また要望によってリモートワークを実施することもあります。
■フレックス
フレックス利用可能、必要であれば各自が適宜利用しています。
応募要件
■必須要件
【経験】オープン系WEBシステム開発または運用経験
【知識・専門性】システム開発・運用保守の知識
(システム基本設計、および詳細設計、運用設計)
■尚可要件
【経験】
・チームリーダー、プロジェクトリーダー経験
・ネットワーク敷設経験
・データ分析業務経験
【知識・専門性】
・PythonやRDBを利用したシステム開発(プログラミング)の知識
・Oracle、Postgresql、SqlServr等のRDB関連の知識
・ネットワーク設計の知識
【使用ツール、資格】プロジェクトマネジメント、ネットワーク技術者等の資格
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
募集の背景・配属職場のミッション
■募集の背景
品質コンプライアンスについては、透明性がより強く求められるようになっています。国内のみならず、海外にも多くの製造拠点を持つ住友重機械グループとして、品質ガバナンスの強化がより強く求められ、その体制拡充は急務です。コングロマリットの本社として、グループ企業の品質コンプライアンスの統括を担う人材を拡充したい。
■配属部門のミッション
本社機能として、住友重機械工業およびグループ会社の製品品質統括
(定期品質情報収集、事業部門の品質プロセス指導、品質コンプライアンス監査 等)
職務内容
■入社後に任せる業務
以下いずれかの業務をお任せします。
・海外含め、事業部、関係会社から寄せられる定期品質情報に基づき、事業部門の品質プロセス指導
・品質コンプライアンス面でのガバナンス強化に向け、事業部・関係会社の監査・指導
■当業務の面白み・魅力
住友重機械工業グループの多様な事業/機種の品質管理を統括する過程で、多くの業界(半導体、機械、自動車、造船・・)のプロセス管理を学び合う機会が得ることができます。製品品質の改善は事業に大きなインパクトを与えるため、大きな手応えも感じることができます。
■キャリアステップイメージ
入社直後は以下いずれかの役割を担っていただきます。
・事業部・関係会社の品質向上施策の議論、指導業務のサポートに従事
・事業部・関係会社に対する品質コンプライアンス監査の準備、当日対応、監査フォロー業務のサポートに従事
5年後以降は適性に応じて、以下いずれかの役割を担っていただきます。
・担当する事業部・関係会社の品質向上施策の議論、指導業務をリード
・事業部・関係会社に対する品質コンプライアンス監査業務の統括
働き方・働く環境
■出張頻度・出張先
・国内出張:月に2~3回(月の半分以上が出張となる時期もあります)、海外出張:年2回程度、テレワーク:週2~3回
■テレワーク頻度
リモートメイン:週にリモート3日以上
※時期によっては月の半分以上が出社の場合あり
■フレックス
フレックス有り
応募要件
■必須要件
【経験】以下いずれかに該当
・7年以上の品質保証、品質管理の経験
・5年以上の設計、製造等の経験があり、3年以上の品質保証、品質管理の経験がある方
・3年以上のISO9001に準じた品質監査の経験、またはISO9001に準じたQMS構築・運用の経験
・ご自身主導で設計、製造の改善経験をお持ちの方で品質マネジメントに興味をお持ちの方
【知識・専門性】以下いずれかに該当
・機械、構造、材料等機械系の知識(これらベース知識を用いた技術議論)
・品質保証、品質管理の知識、ISO9001の知識
【英語】TOEIC600点以上、メール・マニュアル読解:初級レベル
■尚可要件
【経験】
・BtoB分野での経験、FMEA、QFDの知見をお持ちの方
・プロジェクトマネジメントの経験とスキル
・品質管理の改善指導の経験、ご自身主導でPDCAサイクルを活用した品質改善の実践経験
・品質パフォーマンス評価・改善の実践経験
・海外での品質保証・管理、生産技術・管理、製造技術・管理の経験
・ISO9001認証維持管理(実務とりまとめとして)
・3年以上のISO9001に準じた品質監査リーダーの経験
・品質システム文書の策定・維持管理の経験
【知識・専門性】
・建設分野、電気、制御等の知識
・トヨタ生産方式、TQM、IATF16949、シックスシグマの知識
【使用ツール、資格】ISO9001審査員補
【英語】TOEIC700点以上、メール・マニュアル読解:中級レベル
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
愛媛県
業務内容
募集の背景・配属職場のミッション
■募集の背景
新居浜市は住友発祥の地で当社新居浜工場も1888年開設となっており、築80~100年経過した老朽化した建物が多く、計画的に大規模修繕工事を行っています。
さらに、近年では大型建物新築案件が複数計画されており、工事担当者として建築土木関連の工事計画や施工管理を行っていただけるかたを募集いたします。
■配属部門のミッション
愛媛製造所 新居浜工場の事業継続のため、工場の建屋やユーティリティー設備(電気,水など)の新設、更新、修繕工事などの工場基盤整備を行う。
職務内容
■入社後に任せる業務
愛媛製造所 新居浜工場の土木・建築工事の計画や施工管理
・建物新築案件の計画および予算化、予算承認後の見積引合い、発注後の工事施工管理、検査立会
・老朽化建屋の中長期修繕計画の立案、予算化、工事施工管理
・各種修繕工事対応
・土対応や工場立地法などの行政対応
■当業務の面白み・魅力
発注者側工事担当者として計画から工事完了まで一人で対応しますので、完成時の達成感を実感することができます。
■キャリアステップイメージ
入社直後:業務に必要な資格については積極的にチャレンジし、取得していただきます。
専門技術習得に向けた社外セミナー講習会や見学会などへ参加していただきます。
5年後以降:建築土建担当リーダー
働き方・働く環境
■職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成
グループリーダーのもと、建築土木、電気などの担当をもって業務にあたっています。
グループ全体で工事案件情報を共有しながら進めていますので、職場内の会話が多くコミュニケーションが取れています。活気のある職場です。
■キャリア入社者の声
2019年7月入社 新居浜施設グループ土建担当 ※前職:製造業の工場施設管理業務
・現在、施設グループ土建担当者として、工場全般の建屋維持管理(新築、改修、修繕共)を行っているが、入社当時よりグループメンバー間のコミュニケーションが良いと感じている。さらに業務支援も厚く、専門外でも問題共有できることから特段問題なく現在に至っている。また、上司との面談が定期的に実施される体制であり、状況に合わせ問題の共有、相談や自己評価を披露する機会があるため、適正評価のもと業務達成感が大きい。
・有給取得率は高く、業務負担の偏りもなく適正に分担されている。ライフワークバランスがとれている。
■出張頻度・出張先
出張の頻度は国内のみで半年に1回程度、希望有れば技術関連のセミナー講習会や見学会などへの参加可能
■テレワーク頻度
リモート不可
■フレックス
特に制約は有りません
応募要件
■必須要件
【経験】建築施工管理経験者
【知識・専門性】建築の専門知識
(建築の専攻学部卒業レベル)
■尚可要件
【経験】
・準大手や中堅ゼネコンの建築施工管理経験者
・製造業の工場施設管理業務経験者
【使用ツール、資格】
・2D CAD(Auto CAD)
・建築士(1級、2級)
・建築施工管理技士、土木施工管理技士
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
募集の背景・配属職場のミッション
■募集の背景
税源浸食と利益移転(BEPS)の対処につき国際的な協調が進みつつあります。住友重機械グループにおいても、ビジネスが拡大する中で、国際的な協調に則した対応やグローバルベースの取引における税務上の適切な対応等、税務のグローバル化は重要な課題となっています。これらの課題に対して、事業の実態も踏まえた効率的、効果的な対応が求められており、国際税務を含めた税務に通じたスキルを持った人財を募集します。
■配属部門のミッション
1)法人税住民税事業税及び消費税に係る業務
2)国際課税に係る業務
3)予算決算業務(法人税住民税事業税及び消費税)
4)事業部門の支援(税務)及び会計処理等検討
5)税務戦略策定及びSHIグループ全体の税務総括
職務内容
■入社後に任せる業務
1)移転価格税制対応(国外関連者との取引の制度設計、文書化、官公署対応)
2)主に国外取引に係る税務(所得課税・付加価値税影響解析、申告諸手続、事業部門との実務折衝等)
3)本社税務申告実務(国外関連者取引に係る申告実務全般、税務調査対応、通算子法人を含む事業部門との実務折衝)
4)法人税住民税事業税及び消費税に係る予算・決算・申告業務
※以上の業務を他メンバー共に担当いただきます。
■当業務の面白み・魅力
売上、利益の約50%が海外市場、また従業員も約半数が海外グループ会社の従業員になります。経営に大きな影響のある海外関連業務に、税務業務を通して幅広く関与することができます。当部門は国外関連者も含めてグループ全体の税務を取り纏める部門(特に所得課税及び付加価値税)であり、部門の所掌する範囲は広く、様々な事業に関与する機会があり、新たな制度構築なども担っていただきます。また、指導的立場で国内外の多様な人材とともに活躍することができます。
■キャリアステップイメージ
入社直後:住友重機械グループの財務経理社員として採用。税務関連業務を通じてキャリアを形成することとなります。
5年後以降:住友重機械グループの財務経理社員として、ご本人の特性、状況に応じて、本社以外の事業部門や海外子会社への駐在も含め、約5年毎のローテーションによりキャリア形成することになります。
働き方・働く環境
■職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成
・実務におけるボトムアップによる提案を積極的にに議論・相談を行う活発な組織です。
・新しいことに挑戦できる、自分の考えたことが実現できる職場です。
・テレワークも活用し、必要に応じて出社しコミュニケーションを取りながら進める業務スタイルです。
■活躍されている方の事例や評価ポイント
・絶えず新たな業務、仕組み作りに取り組む積極性と柔軟な発想を持った方。
・コミュニケーションを円滑に図り、互いを尊重し学び合い成長する姿勢で業務に取り組める方。
■出張頻度・出張先
当社および国内外グループ会社拠点へ年数回。うち、海外出張は1~3回/年(課題進捗状況による)。
繁忙期(決算申告時期等)は残業40時間程度
■テレワーク頻度
リモート可:リモートワークでの勤務が週2日以下
※テレワーク:2回/週 (見込 ※個別にご相談)
■フレックス
通院、お子様の送迎等、事由に応じて柔軟に対応。
その他についてはフレックス使用せずに通常就業時間
応募要件
■必須要件
【経験】国際税務を含む税務実務経験
【知識・専門性】基礎的な簿記知識(日商簿記2級程度)
【英語】TOEIC550点以上、メール・マニュアル読解:中級レベル、電話・商談:初級レベル
■尚可要件
【経験】豊富な国際税務実務経験
メーカーの製造拠点での経理実務経験
【知識・専門性】豊富な税務・簿記知識、英語力
【使用ツール、資格】SAP使用経験
【英語】TOEIC730点以上、メール・マニュアル読解:上級レベル、電話・商談:中級レベル
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
千葉県
業務内容
募集の背景・配属職場のミッション
■募集の背景
建設機械業界はグローバル化が進み、住友建機も売上の60%以上が海外市場です。今後、拠点も増えていくことが予想され、国内製造拠点、海外製造拠点及び事業拠点での企画・管理業務を遂行できる人材を求めています。
■配属部門のミッション
住友建機(株)における事業企画・業績管理・会計・税務業務全般(事業計画立案、業績分析、原価管理、資産管理、海外子会社との折衝調整、会計・税務対応等)
・事業計画立案(中長期計画(1回/3年)、予算編成(2回/年))
・業績分析(海外子会社も含めた予算編成及び実績集計、業績・事業構造分析結果等に基づく諸対応等)
・原価管理全般(原価予実差管理、販管費管理、事業部門決算整理等)
・資産管理(売掛債権、棚卸資産、固定資産等)、海外現地法人との実務折衝、監査(海外出張頻度は年数回)
・会計・税務対応(四半期及び年度決算処理(単体&連結)、海外子会社間取引に関わる、移転価格関連業務等)
職務内容
■入社後に任せる業務
事業企画・業績管理・会計・税務業務全般(事業計画立案、業績分析、原価管理、資産管理、海外子会社との折衝調整、会計・税務対応等)
・事業計画立案(中長期計画(1回/3年)、予算編成(2回/年))
・業績分析(海外子会社も含めた予算編成及び実績集計、業績・事業構造分析結果等に基づく諸対応等)
・原価管理全般(原価予実差管理、販管費管理、事業部門決算整理等)
・資産管理(売掛債権、棚卸資産、固定資産等)、海外現地法人との実務折衝、監査(海外出張頻度は年数回)
・会計・税務対応(四半期及び年度決算処理(単体&連結)、海外子会社間取引に関わる、移転価格関連業務等)
■当業務の面白み・魅力
住友建機グループ全体の予算編成、業績管理及び財務決算の業務を行うことで管理会計、財務会計、税務会計を学ぶことができます。事業の理解や経理の専門知識が深まってくれば、様々なプロジェクトに加わったり、本社、工場、海外事業拠点のローテーションにより幅広い業務を行うことができ、様々な経験を積むことができます。
■キャリアステップイメージ
入社直後:住友重機械グループの財務経理社員として採用、当社の製品等を知っていただくため2週間程度の現場実習を行い、実際の経理関連業務を行っていくことでキャリアを形成。
5年後以降:住友重機械グループの財務経理社員として、住友建機の海外子会社は勿論、他の事業部門や本社、国内外子会社への異動も含め、約5年毎のローテーションによりキャリア形成していただきます。
働き方・働く環境
■職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成
配属となる事業管理グループはメンバーの約半数は入社6年未満で若手社員が多い職場です。若手でも重要な業務を任され、自分の考え等を自由に発言でき、風通しの良い職場です。
■出張頻度・出張先
当社及び国内外グループ会社の拠点へ年数回
■テレワーク頻度
リモート可:リモートワークでの勤務が週2日以下
■フレックス
フレックス有
応募要件
■必須要件
【経験】管理・経理実務経験
【知識・専門性】基礎的な簿記知識
【英語】TOEIC500点以上
■尚可要件
【経験】メーカーの製造拠点での管理・経理実務経験
【知識・専門性】管理会計、財務会計、原価計算、英語力
【英語】TOEIC700点以上
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
千葉県
業務内容
募集の背景・配属職場のミッション
■募集の背景
千葉地区(特に住友建機)の知財力を強化すべく、現在の東京からの出張ベースではなく、現場密着型の知財活動を推進していくために、千葉で勤務いただける方を新たに募集することとした。
将来:各地区2~3名の現場密着の駐在を予定しており、今回の募集はその一環になります。
■配属部門のミッション
・住友重機械グループの知的財価値の最大化・活用、知財リスク最少化
知財戦略立案・実行(調査・分析、発明相談、出願~権利化、権利の維持管理、権利活用)、鑑定、異議、審判、交渉・訴訟対応、技術契約チェック、社内知財教育
職務内容
■入社後に任せる業務
住友重機械グループ(特に住友建機)に関する知財戦略策定、他社特許・技術トレンド分析、発明発掘~権利化、異議、審判、鑑定、交渉等の知財実務全般
■当業務の面白み・魅力
担当の事業部・関係会社・研究所等に対して、全ての知財実務を担う。事業部等と一体となって知財活動を遂行できる点が魅力。
■キャリアステップイメージ
入社直後:住友重機械グループの中でも売上の高い住友建機を数年担当していただきます。他の建機担当者(3名)と一緒に業務を行いながら必要な知識等を習得し業務に慣れていただきます。
5年後以降:他の事業部を担当する等ローテーションを行いながら、より高度な知財実務を担当していただきます。
働き方・働く環境
■職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成
新卒、キャリア採用、異動者など様々な経歴の方で構成されています。
■活躍されている方の事例や評価ポイント
事業部担当制を採用しており、知財に関しては、担当事業部の新入社員から事業部トップまで、全ての方々との関わりを持つことになります。そのためダイレクトに事業部門から評価を受けることが出来ます。
■出張頻度・出張先
千葉製造所を中心に活動していただきます。大崎本社への出張を週1程度、年1,2回の海外出張(現地特許事務所との打合せ)を予定しています。
■テレワーク頻度
リモート可:リモートワークでの勤務が週2日以下
■フレックス
有(比較的自由に取得できます)
応募要件
■必須要件
【経験】企業の知財部門で特許実務を10年以上経験していること
【知識・専門性】機械系の学卒以上で、油圧技術、機械制御が理解出来ること
【英語】TOEIC600点以上、メール・マニュアル読解:初級レベル、電話・商談:初級レベル
■尚可要件
【知識・専門性】知的財産管理技能士1級(特許専門業務)又は弁理士試験合格以上
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
神奈川県
業務内容
募集の背景・配属職場のミッション
■募集の背景
社会的な人員不足、従業員の高齢化や生産効率の向上と言った経営課題解決のためには、「生産現場の革新」が急務です。これ等の問題を解くためには、製造工程の自動化・省人化は避けて通れないものです。しかしながら、単に、市販されている装置を導入するだけでは、競争優位に立てません。競合に勝つためには、一歩先に進んだものが必要になります。そのためには、高い目標を立て、問題を「原理・原則」から考えて解いて行く事が必要となります。当部は、固有技術(研磨、自動化、溶接、塗装、計測、鋳造、IoT(DX))の課題を住友重機械グループの生産現場と共同で、見つけ出し、課題を「原理・原則」から解く事によって、生産性の向上と技術の革新・深化を両立させた活動を行って行きます。製造技術に興味を持ち、生産現場と共同しながら、物事を「原理・原則」から解いていける、高い専門性を持った方を募集します。
■配属部門のミッション
1.住友重機械グループ全体の固有技術開発を中心とした生産技術革新の推進と深化
2.各種自動化開発による人にやさしいサステナブルな生産設備の開発
職務内容
■入社後に任せる業務
製造工程における加工、組立て、搬送、溶接等の自動化実現のための研究開発とその適用
1.住友重機械グループ製造現場からの生産技術課題の抽出、立案
全社工場内で、ヒアリング、現状調査、文献調査、開発計画立案等
2.課題解決のための開発業務及び固有技術の深化
課題実行及びQCD管理、報告、まとめ業務
3.人材育成、及び、その他
後進指導:専門分野の技術現象等
その他:事業部、技術研究間でのノウハウ・知識の横展開(発表会、情報発信、プレゼンテーション等)、外部発表(学会等)
■当業務の面白み・魅力
ものづくりの中でも急務となっている製造工程の自動化技術に関する研究開発と実適用の中核を担っていただくことで、実用的なものづくり力強化に関与できます。
事業部単独で実施される自動化設備の開発と違い、原理・原則から見直した開発が実施でき、その成果を全社に向けて発信できます。
■キャリアステップイメージ
入社直後:各種技術教育講座の受講が可能です。開発課題を遂行しながら、必要な技術力を身につけていただきます。
5年後以降:ものづくり強化のための開発課題を自ら立案し、遂行していただきます。キャリアアップのための事業部製造部門とのローテーションもあり得ます。
働き方・働く環境
■職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成
キャリア入社者も複数名おり、各人のバックグランドやスキルを活かし活躍頂いております。
■出張頻度・出張先
基本、研究所及びテレワークが主体となりますが、試験等により全国各地への出張があります。
■テレワーク頻度
原則リモート不可。都度相談になります。
■フレックス
フレックス 有 :個人都合により、歩度が違います。都度相談としてます。
応募要件
■必須要件
【経験】
・産業用ロボットでの教示作業の経験を持つ人
【知識・専門性】
・論理的な思考力
・大学レベルの機械系の基本学力
・溶接、機械加工、計測、塗装のいずれかの専門領域があること
■尚可要件
【経験】
・実務での製造設備開発経験のある人
・製造現場で加工経験がある人
【知識・専門性】
・機構、制御の知識
・労働安全衛生法による特別教育修了(ロボット)
・トヨタ生産方式の知識を持つ人
【使用ツール、資格】
・3D-CAD
・PLCでのプログラミング経験
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
神奈川県
業務内容
業務内容
PKSHA Technologyは、エンタープライズ企業のコールセンターに向けた自然言語処理/機械学習/ディープラーニングを活用したテキスト・音声対話エンジン、及び昨今の働き方の変化に合わせて職場コミュニケーションの課題を支援するためのプロダクトをSaaS形式で提供しています。
このポジションでは、大手クライアントを中心に、自然言語処理技術・機械学習を用いたシステムソリューションの提供に携わっていただきます。
製品の導入支援、導入後のカスタマーサクセスコンサルティング、改善サポート等を行いながら、クライアント企業からのフィードバックを元に、エンジニアと協力しながらプロダクトを改善し、品質保証も行うなど、事業部のコアバリューとなる領域に貢献いただきます。
主にご担当いただきたい役割は下記の通りです。
- クライアント様への「AI ヘルプデスクを中心としたAI-SaaSプロダクト」導入の技術サポート
- フィールドセールス、カスタマーサクセス、プロダクト チームと連携し、各クライアント様の活動をサポート
- 個別案件の進行管理(スケジュールやタスク管理)
- 「AI ヘルプデスクを中心としたAI-SaaSプロダクト」の各種設定作業(設定の抜け漏れや不明点があれば、クライアント担当者にメール等で確認)
- 「AI ヘルプデスクを中心としたAI-SaaSプロダクト」の正しい挙動を検証し、顧客対応に必要なドキュメント作成
- 導入時の課題ならびに顧客からのフィードバックをプロダクトチームへ連携
- セキュリティーチェックシートの記入ならびにレビュー
ポジションの魅力
①「AI」×「BtoB SaaSプロダクト」のキャリア
まだまだ成長市場であるAI領域+SaaS領域にて、キャリアを積むことが可能です。
②圧倒的な追い風の中で、事業推進が可能
エンタープライズにおいて、在宅が一気に促進し、チャット+チャットボットの引き合いが非常に増えております。
その中で、全社のコミュニケーションの変革を提案、推進するため、追い風の中で戦うことができます。
③「DX」×「コミュニケーション」という領域のため、幅広い知見を得ることが可能
コミュニケーション領域のため、ホリゾンタル×エンタープライズで全業界がターゲットとなります。
また、全社で利用するツールのため、情報システム部門、AI部門、DX部門、営業企画、人事部門等、多数の部署と相対するため、広い知見を得ることも可能です。
④松尾研究室1期生出身企業 × AIベンチャー上場企業での、幅広い機械学習への知見の取得
PKSHA Workplaceは、PkshaTechnologyのグループ企業で、オフィスも同じです。
PKSHAチームと一緒にPJを推進することも多々あるため、自然言語等にとどまらず、幅広いアルゴリズムにふれる機会があります。
⑤新規事業の推進経験
PKSHA Workplaceは、コロナの影響をうけ、急速に拡大している「社内DX × コミュニケーション」という領域にて、事業を展開しています。その中で、新プロダクトのリリースを迎えています。そちらの推進も担うことになるため、新規事業開発の経験、新しいプロダクトを育てていく経験が積むことができます。
必須要件
以下のような基本的なITスキルをお持ちである事
・Webサービスの基礎知識: ウェブアプリケーションやAPIに関する基本的な知識
・ネットワークの基礎知識: ネットワークの概念やプロトコル、ネットワークトポロジーに関する基本的な知識
・セキュリティの基礎知識: セキュリティの原則や暗号化、認証、アクセス制御に関する基本的な知識
・データベースの基礎知識: データベースの概念やSQLクエリの基本的な知識
・メール応対: 大企業向けの応対が可能なレベルで、クライアントとのコミュニケーションを円滑に行う能力
・パワーポイント: プレゼンテーション資料の作成スキル
・Excel: データの分析や報告書の作成
歓迎要件
・SaaS企業のご出身
・エンタープライズ企業と相対した経験
・プリセールスのご経験
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 700万円
勤務地
東京都
業務内容
仕事内容
当社が運営する下記Webサイトのサイト開発スタッフを募集します。
オリコンランキングやニュース配信、顧客満足度調査など、様々なサービスにエンジニアとして携わり「プロダクトを育てる」経験がしたい、大量トラフィックのある環境で開発経験を積みたい、大好きなエンタメや音楽を扱うサービスに関わりたい、そのような興味関心がある方は大歓迎です。
■主な担当メディア
・『ORICON NEWS』
└芸能・音楽・ドラマ・映画・アニメ等のエンタメニュースを中心とした国内最大規模の総合トレンドメディア。月間2億PV超えの大規模トラフィック。
・『オリコン顧客満足度ランキング』
└「満足を情報化する」をコンセプトに、消費者側にも企業側にも属さない第三者として、精度の高い顧客満足度指標を作成、ランキングを発表。
・『eltha』
└女性の悩みに寄り添う唯一無二のメディア。
【主な業務内容】
■自社サイトの運用、改修・機能追加
各部門からの提案や新規コンテンツの要望を、要件ヒアリングから設計を行い、開発・実装します。また自らアクセス解析などを行い、サイトの改善提案をすることもあります。
■大量トラフィックに対するサイト改善
社内インフラ部門と連携し、大量トラフィックによるサーバ負荷の軽減、処理の高速化、クエリチューニングなどを行います。
■社内のサポート業務
ニュース配信ツールやCMSの改修・機能追加、Webアプリケーションを用いた業務改善など、他部門の要望に応じたサポート業務も行っています。
そのほか、新規サイトや新サービスの構築、既存サイトのリニューアルなど、規模の大きいプロジェクトにも関わっていただきます。幅広いサイトや業務に携わり、ディレクター的役割をお任せすることも。エンジニアの裁量が比較的大きいため、主体的に業務を進めて頂けます。事業部門へのヒアリングや、外部ベンダーコントロールなど、密にコミュニケーションをとることが多いため、コミュニケーションを大切に仕事を進めています。
●応募資格
<必須スキル>
・Webアプリケーションの開発実務経験
・MySQLなどのRDBを使用したWebアプリケーションの開発経験
・HTML、CSSの基礎知識
<歓迎スキル>
・MySQLを使用したRDBの論理設計及びSQLによるDB実運用経験・クエリチューニングの経験
・LAMP環境での開発経験
・大量トラフィックWebサイトの運用経験
・JavaScriptを使用したフロントエンドの開発実務経験
・Webアプリケーションの要件定義、設計などの上流工程の経験
【開発環境】
OS:Linux
ミドルウェア:Apache、MySQL
開発言語:PHP、JavaScript
PC:Windows
コミュニケーションツール:Teams タスク管理:backlog ソース管理:GIT
【開発メンバー】
開発部(5名):ユニット長(40代)、グループリーダー(30代)、メンバー3名(20~40代)
基本的に各システムやサービス毎に特に担当を決めず、メンバー全員が全てのシステムに対して対応できるようにしています。とはいえメンバーによって各システムのキャッチアップの度合いは違うので、毎日の朝会やチャットなどでお互いに相談したり、情報共有をしながら日々業務を行っています。
※インフラ、ソフトウェア、情報システムは別部門が担当します。
【入社後イメージ】
OJTを中心に、入社1年後には上流から下流まで、一気通貫で提案から開発、分析まで行えるよう、先輩社員がサポートします。また、ITエンジニア向け動画研修や、ビジネススキルを学ぶ動画研修、技術書などの書籍購入サポートも行っているので、スキル・知識ともにしっかりと身につけていける環境です。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
■技術コンサルタントとして、世界各国の協力会社とのネットワークを
最大限に活用しながら、お客様の抱える様々な課題に対して、
調査・評価・提案等を行って頂きます。
【エネルギー技術分野】原子力発電を対象とした業務等。
【安全環境解析分野】エネルギー分野及び環境分野における安全評価解析業務等
(システム開発・シミュレーション等含む)
【海洋資源開発に係る環境管理分野】海洋開発に関連する主に環境面での業務
【環境影響評価分野】海外におけるインフラ等開発時の環境影響評価等
【有害化学物質のリスク管理分野】関連条約等国際枠組み支援、官公庁政策支援等
【気候変動対策分野】気候変動関連政策支援および解析・可視化、統計、データ処理等
【事業開発支援分野】脱炭素社会構築・低炭素化に向けた自治体・企業等への業務
人材要件
■大学・大学院にてエネルギー・環境・物理・化学・原子力等の何れかを
専攻されていた方
■英語など外国語に興味があり、入社後に学習意欲をお持ちの方
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
東京都/愛知県/愛媛県
業務内容
職務内容
事業所、関係会社にて、各事業のビジネスパートナー(BP)として、人事業務を遂行していただきます。※勤務地、業務担当はご経験等を考慮し、決定します。
・従業員の人事労務に関する業務(人事評価・勤怠管理・労務対応等)
・従業員の福利厚生に関する業務(給与・福利厚生・社会健康保険等)
・従業員の採用・育成に関する業務
・組織活性に関する業務
・文体行事の企画立案・実行に関する業務
などをお任せいたします。
【勤務地】
国内事業所 :大崎(東京都品川区)、田無製造所(東京都西東京市)、名古屋製造所(愛知県大府市)、愛媛製造所(愛媛県新居浜市)
関係会社 :住友重機械搬送システム㈱(愛媛県新居浜市)、住友重機械イオンテクノロジー㈱(愛媛県西条市)
当業務の面白み・魅力
本社・事業部・関係会社間ジョブローテーションが行われており、様々な事業に関わりながら、人事業務に携わることができます。
求める経験・専門性:必須要件
・3年以上の人事実務経験
・メーカーでの人事実務経験
求める経験・専門性:尚可要件
・採用、配置、育成、労務等幅広い人事実務経験
・機械系メーカー等の親和性がある業界メーカーでの人事実務経験
・事業所人事実務の経験がある方
キャリアイメージ
初任地に関しては、ご経験などから適性をみての配属となります。その後はご 本人の希望、適性等も踏まえながら、他事業所へ本社人事・事業部門、関係会社などの人事業務へのローテーションにより、人事分野のプロフェッショナルを目指していただくのが、標準的なキャリアパスとなります。
求める人物像
①コミュニケーション力、調整力がある方
②地道なオペレーション業務についても苦にならない方
③メーカーでの人事経験がある、もしくは関心がある方
④将来的に人事パーソンとして幅を広げていきたいという意欲のある方
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
当部門のミッション
精密機器事業部の資材調達部門における原価管理、コストダウン、サプライヤ管理(新規開拓、評価)等
職務内容・特徴・キャリアステップ
■職務内容
1.コストダウン活動
調達品のコスト分析、価格交渉、調達先変更/工程変更によるコストダウン、物流改善によるコストダウン
2.原価管理
製品の部品費、加工費の積上げによる総原価実績/見込の算出管理
3.新規サプライヤ開拓
国内/海外の有望サプライヤの発掘、会社概況調査、現地視察/監査の実施
4.サプライヤ評価
QCD評価の実施、認定サプライヤの新規追加・更新
5.フロントローディング活動
新規開発機種に対し、設計段階から参画しサプライヤ選定、BOM構成の見直し、コストダウン活動、原価見込算出
6.市場品捜索
半導体や電気部品を中心に国内・海外市場で部品を捜索、手配、確保
7.開発用部材の手配
製作明細表や新規図面に応じて、サプライヤ選定、手配、確保
■出張頻度・出張先
国内:年に3~4回程度
海外:年に1回程度
■テレワーク
リモート可:リモートワークでの勤務 週2日以下
■フレックス
フレックスあり
■当業務の魅力
当事業部は、極低温冷凍機とその応用製品であるクライオポンプの開発・製造・販売・サービスを行ってます。販売先は海外が中心で、医療機器分野(MRI)や半導体装置市場で高いシェアを獲得しております。事業規模は年々拡大しており、それに伴い資材調達の役割も益々高まっております。東京にありながら工場を持ち、実際のものづくりを見ながら業務にあたれるので非常にやりがいがあります。開発から販売・サービスまで全て事業部内で完結するため、営業・技術・品証・サービスなど各関係者と連携が取りやすく、意思決定が比較的早い事も特長です。
■キャリアステップイメージ
入社直後:担当機種を決めて指導者をつけ、業務全般をOJT指導いたします(3ヶ月目途)。以降は、一通り自律的に活動し実践を積んでいただきます。
5年後以降:トヨタ生産方式を一緒に学びながら構内物流改善やサプライチェーンの最適化等にも取り組んで頂きます。能力や適性次第で、調達業務や出荷管理業務への配置転換や、同じ製造部内にある生産計画部門への異動機会もあります。
求める経験・専門性
■必須要件
【経験】
・製造業で資材調達の実務経験をお持ちの方(5年以上)
【知識・専門性】
・調達業務全般の基本知識
・関連法規の理解(独禁法、下請法など)
【使用ツール、資格】
・Office全般(Outlook、Excel、Power Point、Teams)
・ExcelではVLOOKUP等の基本的な関数経験者
【英語】
TOEIC500点以上、メール・マニュアル読解:中級レベル、電話・商談:初級レベル
■尚可要件
【経験】
・量産部品の調達経験をお持ちの方
・機械加工品の購買業務経験があるとなお良い
【知識・専門性】
・機械加工の基本知識、図面の理解
・海外調達実務の理解(貿易条件や支払条件)があるとなお良い
【使用ツール、資格】
・Power Pointを活用したプレゼンテーションスキル
・生産管理・購買系システムでSAPを利用した経験あればなお良い
【英語】
TOEIC700点以上、メール・マニュアル読解:上級レベル、電話・商談:中級レベル
求める人物像
●考えこまず、フットワークよく行動することができる
●周囲と協力しながら協調的に物事を進めることができる
●プレッシャーに負けず前向きに課題に取り組むことができる
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
>安全衛生HP
募集の背景・配属職場のミッション
■募集の背景
住友重機械グループとして持続可能な社会の実現のために社会価値と企業価値の向上を両輪として企業経営を行っていますが、その中の一つに、住友重機械グループの企業活動に関わるすべての人の安全、安心と健康を守り、一人一人がいきいきと働ける職場の実現を目指しています。その為には戦略的、具体的取組のために新しい風を吹かせられる人材が必要となっています。そこで安全衛生分野における幅広い分野での経験、スキルを持った人材を募集いたします。
■配属部門のミッション
住友重機械グループは総合重機械メーカーとして、医療関連機器から産業機械、発電プラント建設など幅広い分野において多くの地域にて事業を展開しているため、配属部署も複数の地域となります。また、労働安全衛生の管理業務は幅広い事業に関する安衛法令をはじめ広範囲に渡っています。各地域において活動している事業部門の安全衛生に関する指導をすることで、健康で安全・安心して働ける快適な職場の実現など安全衛生基本理念の実現や健康宣言の実現をミッションとしています。
職務内容
■入社後に任せる業務
本社(大崎)で住友重機械グループの安全衛生業務について学びながら、住友重機械グループの安全衛生関係者の指導等をしていただいたのち、住友重機械グループ内の安全衛生のローテーションにより、赴任先で安全衛生業務を推進していただきます。
具体的には、本社勤務中は住友重機械グループの事業部門の安衛法令等に係る事項に関し、安全衛生パトロールやマネジメント監査等を通じて指導を行います。本社勤務後は住友重機械主要製造所および住友重機械グループ会社の安全衛生課長(職階により安全衛生スタッフ)として各地区の安全衛生管理業務を行っていただきます。
また、ローテーションにより、医療関連機器から産業機械、プラント建設など幅広い分野の知識が習得でき、ご自身のキャリアアップを始め、SHIグループ全体の安全衛生の質の向上につながると考えています。ローテーション時は、課長としての配置を基本に考えており、採用時の年齢は40歳台を希望します。
その他、住友重機械グループの海外工場と英語を使った情報交換があります。
■当業務の面白み・魅力
総合重機械メーカーとして、医療関連機器から産業機械、発電プラント建設など幅広い分野において世界中で事業を展開しており、同時に安全衛生の管理業務も広範囲に渡ることから、幅広い知識や経験を積み上げることができます。また、住友重機械グループの安全衛生管理業務は、多くの管理者や現場スタッフと一丸となって推進しており、幅広い交流や人脈形成ができます。
■キャリアステップイメージ
入社直後:入社直後は本社(大崎)に勤務し、約1か月間の教育を経て、法令改正など個別の安全衛生課題を受け持ちながらOJTにて育成。さらに住友重機械グループの安全衛生関係者への研修会などを通じてスキルアップしていただきます。また、各活動を通じて多くの管理者や現場スタッフと関わり交流しながら人脈を形成していただきます。
5年後以降:住友重機械グループの安全衛生のローテーションにより、安全衛生課長として各地区の安全衛生管理業務や本社での業務を行っていただきますが、これまでのキャリアによっては、5年を待たず安全衛生課長を担当していただくこともあります。
働き方・働く環境
■職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成
・メンバーは中堅からベテランの社員で構成され、また各種業界、バックグランドを持っており、様々な経験を持ったメンバーがいます。
・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
■出張頻度・出張先
出張の頻度は国内が月2、3回程度、全国の工場にパトロールやマネジメント監査などで出向きます。
■テレワーク頻度
リモート月に2日程度
※各種教育対応や災害発生時の対応に備え、会社出社が多い。
■フレックス
適宜、フレックスを活用されております。
応募要件
■必須要件
【経験】
・労働安全衛生に関する業務およびリーダーとしての経験
・安全衛生教育時の講師としての経験
【知識・専門性】
・リスクアセスメントに関する知識や実施、指導経験
・OHSMSに関する知識および運用経験
【使用ツール、資格】
・職長・安全衛生責任者教育修了
・パトロール時に役立つ各特別教育等の終了
■尚可要件
【経験】
・製造業関連のもの作りの経験(製造、生産技術など)
・プラント建設などの現地工事に関する経験
【知識・専門性】
・安全衛生に関する法令の知識
・ISO45001認証取得および更新審査に関する知識や経験
【使用ツール、資格】衛生管理者資格の保有
【英語】TOEIC500点以上、メール・マニュアル読解:中級レベル、電話・商談:初級レベル
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
募集の背景・配属職場のミッション
■募集の背景
体制強化のための増員。近年は、輸出管理業務の範囲が経済安全保障の領域にまで広がり、頻繁に改正される各種関連法令をタイムリーに把握し、対応を打ち出すことが求められていますが、総括する事業部門が多いことから、分担して組織力の向上をサポートし、現場によりそって指導できる方を募集いたします。
■配属部門のミッション
安全保障貿易管理(輸出管理)に関する当社グループ(事業部門・関係会社)の統括を推進し、スキルを向上させ、当社グループの製品および技術提供において法令に従った取引を担保し、これらをもって安全保障貿易管理における各種リスクから会社を守る。
1.事業部門・関係会社の輸出管理を本社として管理・統制・監査を実践
2.輸出取引案件の審査
3.該非判定の妥当性確認
4.事業部門の教育、啓蒙、仕組構築補助、グループ全体のルールおよび仕組構築の指導・サポート
5.米国輸出管理規則(EAR)をはじめとする諸外国の法令遵守の確認
職務内容
■入社後に任せる業務
安全保障貿易管理の統括部門として、当社グループ全体の体制整備・強化・改善、およびスキル向上を目的とした以下の業務を担当いただきます。
1.事業部門から申請される輸出取引案件の審査(該非判定の妥当性確認、リスク払拭の程度確認等。中国を仕向地とした案件が6割超)
2.事業部門の輸出管理業務に対する監査(担当事業部門をもち、監査後の改善計画実践フォローも含む)
3.国内拠点での輸出管理講習会の講師担当(年間のべ7、8コマを担当)
4.事業部門に対する制度や仕組み構築に関する指導(自発的に現場へ赴き、生の声を聞きながらともに考えていく)
5.監督官庁等の外部対応(経済産業省、CISTEC、日本機械輸出組合等)、
上記に関して配属部門での育成期間を経て、2~3年後には国内の拠点や支社(愛媛、大阪、横須賀、千葉)で、各拠点の事業部門に対する指導・フォローを行う。
■当業務の面白み・魅力
1.ガバナンス部門の一つとして会社を守るためのミッションが明確で、その立ち位置を常に感じながら個別案件の審査から全体方針の策定までの広範囲に渡る業務において専門知識を活かすことができます。
2.担当の事業部門を任され、製品やサービスに触れながらルールや仕組み等の構築(制度設計)と、それを守らせる立場での業務や人に関わることができます。
3.業務の全数が明確かつ担当分野とその業務遂行方法が明確であるため、業務負荷を把握しやすく休暇の計画も立てやすい。
4.事業部門の幹部との議論の場に参加できるなど、仕事上で人との出会いが多く、対話中心の仕事ができます。
5.業務遂行にあたり、ファンクショナルアプローチ、シックスシグマ、トヨタ生産方式などの考え方を活用するため、業務の進め方や考え方等において幅広いスキルの基礎知識が習得できます。
■キャリアステップイメージ
入社直後:配属部門にて半年は基礎研修、それと並行してOJTによる経験を積み、この間に当社グループのルールやオペレーションを習得して業務に必要なスキル向上に努めていただきます。並行して、ファンクショナルアプローチ、シックスシグマ、トヨタ生産方式といった手法の基礎を学び、業務に活用できるよう実践を通じ習得していただきます。
遅くとも3年後には、より製品・サービスに近い国内の拠点や支社(愛媛、大阪、横須賀、千葉など)へ赴任(配属部門はそのまま)し、拠点の事業部門に対する指導・フォローを行っていただきます。(赴任先は応相談)
5年後以降:赴任先にて、輸出管理の指導・相談窓口としての中心的な役割を果たしていただく。
(赴任後は、毎月1回は本社へ出張し、全体会議等に出席していただく)
働き方・働く環境
■出張頻度・出張先
平均残業時間:月10時間未満(ほぼ残業無し)
年間のべ30日程度の国内宿泊出張あり(1泊から3泊程度で、4月から11月に集中)
■フレックス
制度はあるが、配属部署ではほとんど使っていないのが実態
応募要件
■必須要件
【経験】
・メーカーにおける貨物および技術の提供に関する輸出管理全般の経験(取引審査、該非判定書の妥当性確認) 5年以上
・輸出管理に関する監査員としての経験 3年以上
【知識・専門性】外国為替および外国貿易法に関する知識
【英語】TOEIC700点以上、メール・マニュアル読解:中級レベル、電話・商談:初級レベル
■尚可要件
【経験】
・CISTEC/安全保障輸出管理実務能力認定試験 (STC Advanced)
・メーカーにおける設計業務(ハード・ソフト)
・統計分析、データに基づく説明ができる
・海外事業管理の実務経験
【知識・専門性】米国輸出管理規則(EAR)に関する知識
【英語】TOEIC800点以上、メール・マニュアル読解:上級レベル、電話・商談:中級レベル
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
募集の背景・配属職場のミッション
■募集の背景
住友重機械グループは2022年より本格的に、社内で「次世代ネットワーク」と呼ばれるゼロトラストをコンセプトとした新しい概念のネットワーク構築を開始している。2024年はこれを多くの拠点に大して展開するフェーズに差し掛かっており、既存ネットワークの企画・構築も含めてネットワークを手掛ける要員が不足している。事業会社のネットワークエンジニアとしてその企画・展開・構築に幅広く携われる人財を募集したい。
■配属部門のミッション
1.次世代ネットワーク構築プロジェクト※の実施(設計、構築、水平展開)
※住友重機械グループのネットワークを境界型からゼロトラストネットワークへ刷新するプロジェクト
2.グローバルに展開する住友重機械グループの各拠点へのネットワークの企画、構築
3.インターネット活用の為のICTインフラの企画・構築・運用管理
職務内容
■入社後に任せる業務
1.次世代ネットワーク構築プロジェクトの参画(設計、展開計画、実装、実施管理、国内外拠点への水平展開):英語シーンあり
- SASEを使った広域ネットワークの導入・展開
- セキュリティゲートウェイの導入・展開をコアにした、拠点内ネットワーク(LAN)の刷新
- クラウドプロキシのグローバル展開
2.インターネット活用の為のICTインフラの構築・管理(FireWall、DNS、メールシステム、クラウドProxy など)
3.国内外ネットワーク課題への対応(IoT対応、インフラ機能強化、大規模な老朽化対応):英語シーンあり
4.グループ各社の事業所移転、新設等への対応(設計、構築、運用部隊管理)
5.3や4の取り纏めやチームリーダー補佐:英語シーンあり
■当業務の面白み・魅力
・20-30年に一度のグループ全体のネットワーク基盤の刷新に、具体的な形で関与することができる
・新規導入・展開プロジェクトで新しい技術を経験する機会がある
・グループ全体(約2万人)が使うような大きなICTインフラの仕事に関わることができる
・クラウド化や5Gなど進歩が目まぐるしいICT技術で、日本中/世界中の住友重機械グループグループユーザーに貢献できる
・グローバルにあるグループ会社に対しての様々なICTサービスの展開を経験できる
■キャリアステップイメージ
入社直後:
・当初3ケ月間(素養により前後)は、プロジェクトの概要や既存のネットワークの理解など、実際の課題を進めていく上での基礎を習得する
・次世代NWの課題の一部を任され、ベンダーやキャリアを駆使して課題を進捗させる
5年後以降:
・次世代NWの技術的中核としての役割
・PJやチームなど一定規模の集団のマネージャーとして組織を取り纏めていく役割
・チームメンバー、LW請負メンバーへの技術指導や育成を行う役割
働き方・働く環境
■職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成
・大きなPJが動いている最中であり、PJ参画者と既存NW担当者が協力して組織全体のネットワーク改善に向けて努力を続けている
・基本テレワークの為、就業時間の融通が効く
■活躍されている方の事例や評価ポイント
・与えられた課題の範囲において、自ら考え行動を起こし仕事を自走できる方
・一つの事に縛られず、並行して複数の案件をこなすことができる器用さを持っている方
■出張頻度・出張先
担当課題・PJによって、国内外のグループ拠点への構築や現地調査の為の出張が年に数回 (コロナ蔓延前の実績)
■テレワーク頻度
リモートメイン:週にリモート3日以上
※出社は週1回~2回程度
■フレックス:有
応募要件
■必須要件
【経験】下記いずれか(OR)に該当する経験を有すること
・ネットワーク構築・運用業務経験(5年以上)
・Fortinet社の機器を使った構築、運用業務経験
・ベンダーやキャリアを使って、必要とされるネットワーク環境を設計・構築・提供した経験
【知識・専門性】ネットワーク、インターネット、情報セキュリティ関連の知識(基本情報レベル)
・自ら課題や解決法を探り、それを分かりやすく他者に説明できること
【英語】TOEIC600点以上、メール・マニュアル読解:中級レベル、電話・商談:初級レベル
■尚可要件
【経験】下記いずれか(OR)に該当する経験を有すること
・具体的なネットワーク課題を、3名以上のチームを率いることで解決した経験
・与えられた目標に対してその実現方法を自ら模索・提案した経験
・プロジェクトマネージメント、チームリーダーの経験
・ITシステムに関するドキュメント維持管理の経験
・複数拠点の担当、他部署、関係会社との交渉、調整経験
【使用ツール、資格】ネットワークアナライザを使ってトラフィックの分析ができる
【英語】TOEIC750点以上、メール・マニュアル読解:上級レベル、電話・商談:中級レベル
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
募集の背景・配属職場のミッション
■募集の背景
住友重機械グループの、工場セキュリティの強化の推進をおこなっており、
推進・実行のための人材不足
■配属部門のミッション
住友重機械グループ内の情報、工場、製品 の3領域の情報セキュリティについて
セキュリティ活動の推進、管理、運用を実施していく
■入社後に任せる業務
工場セキュリティに関する推進者:社内SEとして、当社グループの工場セキュリティ推進活動をおこなっていただきます
工場セキュリティ推進は主にOT環境、IOTシステム環境も含んだ工場全体のセキュリティ推進活動です。
<直近の活動>
・工場におけるセキュリティ全社推進体制の構築
・工場におけるセキュリティポリシーの展開、指導、進捗管理
・工場のセキュリティ教育の企画、展開、運用
・関連セキュリティシステム、管理システムの導入・運用
<将来的な活動、都度活動>
・工場に関係するセキュリティ対策の企画、運用
・工場におけるセキュリティポリシーの海外展開
・工場のセキュリティ監査体制、方法の整備
■当業務の面白み・魅力
・情報、工場、製品の3分野に対するセキュリティ推進活動において、
工場セキュリティ専任担当、初期展開メンバーとなることで関連するスキルを身に付けることができます。
・チームの立ち上げ期メンバーとして、プロジェクト参画や組織構築の過程に関わることができます。
・プロジェクトの最上流から下流まで幅広く関わることができます
・新技術の調査やPOCによるシステム評価を主導できます
・多様な製品をあつかう、住友重機械グループのさまざまな工場に関わることができます
■キャリアステップイメージ
・現在活動中の工場セキュリティの 国内展開プロジェクトに参加して頂きます
工場セキュリティ活動の全社展開を企画、その後、各事業部への横展開をスタートして頂く予定です。
※セキュリティスキル習得として、外部の研修も受講可です
・各事業部における工場セキュリティ支援
・工場セキュリティ重点課題のPL・PMを担当
・工場セキュリティ システムの導入
働き方・働く環境
■職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成
チームメンバーの9割はキャリア採用者です
■活躍されている方の事例や評価ポイント
未経験の業務や前例がない仕事・課題に積極的に取り組める方
■キャリア入社者の声
「人間関係の良さ、周りの社員からのサポートがとてもありました」
「テレワークが進んでおり、また、必要以上に「オフィス回帰」することもなく、
メンバーと顔を合わせつつも満員電車での長時間通勤などを回避して
合理的に体力と時間を使えていると感じています。」
■出張頻度・出張先
国内外の住友重機械グループの各拠点への出張があります。
セキュリティ組織やシステムの構築・支援、現地調査など。
■テレワーク頻度
リモートメイン:週にリモート3日以上
※月に数回は対面ミーティングあり
出社は業務の必要性に応じて個々人の判断に委ねる
■フレックス:有
応募要件
■必須要件
【経験】
製造業領域での製品開発もしくは現場経験を3年以上(※)
かつ 社内外のステークホルダーとの折衝を通して、合意しつつ物事を推進した経験を有すること
※製造業での業務経験がない場合、IT領域などでセキュリティ業務の経験を有すること
【知識・専門性】
・工場の設備について知見があること
・工場やIoTセキュリティに興味があること
■尚可要件
【経験】
・工場セキュリティ規定やガイドラインの策定もしくは支援経験
・工場セキュリティの現場導入もしくは導入支援経験
・工場セキュリティに関するPJ経験
・工場セキュリティ監査を実施した経験
・FSIRTの立ち上げもしくは運用経験
【知識・専門性】
・工場セキュリティに関する専門知識
・海外含む法規制の知識
【使用ツール、資格】
下記資格のいずれかを有すること もしくは
OT(工場)セキュリティに関するコンソーシアムに参画した経験を有すること
【資格】ITパスポート、情報セキュリティマネジメント、情報処理技術者(基本、応用、高度)、セキュリティ関連の資格保有(CISSP、CISM等)
【語学】
TOEIC500点以上
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
募集の背景・配属職場のミッション
■募集の背景
全社共通マスタ主担当の退職(6月末)による戦力補填。現状のマスタ業務担当が派遣社員のみとなっており、住友重機械グループマスタの知識を保有すべく社員育成および、今後のグローバル展開に向けた体制構築を目指す
■配属部門のミッション
住友重機械グループの全社システムに関する企画・立案・開発・運用を担当し、本社ICT本部と一体になり、SHIグループの全社システムに関する保守・運用業務を担うと共に、事業部門を支援していく
職務内容
■入社後に任せる業務
共通マスタ・取引先マスタの運用保守業務および各地区プロジェクトのマスタ関連支援を中心に作業し、操業管理までを行う。
同時に、数年後を見据えたグローバル運用やシステム刷新のロードマップ策定にも参加し、開発・運用体制構築も担ってもらう。
■当業務の面白み・魅力
社内構築した全社共通システムを主要事業部や各社に展開し運用する中で、自身が担当する業務・システムを一任され 地区システム部やユーザ部門との折衝であったり支援を行うことで、システムを通じてSHIグループへの貢献を肌で感じられる。
■キャリアステップイメージ
入社直後:マスタ全般の運用業務とSHI特有の体系の把握をいただきながら、マスタ管理システム全般の運用・保守業務を担ってもらいつつ、グローバル展開やシステム刷新に向けた方針策定や開発にも携わってもらう。
5年後以降:システムエンジニアとして技術を延ばせる環境がある中で業務に精通した上級業務SEを目指し、自身の成長と後継者や若手への育成ができる人材となってほしい。マスタ業務を通じてチームマネジメント、プロジェクトマネジメント能力を磨いていただき、リーダー候補として期待。
働き方・働く環境
■職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成
・中途入社が半数以上であり、様々な経験を持ったメンバーがいます。
・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・新しいことに挑戦できる、自分の考えたことが実現できる職場です。
・テレワークも活用し、必要に応じて出社しコミュニケーションを取りながら進める業務スタイルです。
■出張頻度・出張先
PJ立ち上げや開発など対面でのコミュニケーションが必要なケースに限り出張有
■テレワーク頻度
リモートメイン:週にリモート3日以上
※週1回出社が必要
■フレックス
通院、お子様の送迎で使用者あり。
その他についてはフレックス使用せずに通常就業時間
応募要件
■必須要件
【経験】オープン系のシステム開発および運用の経験が豊富である
【知識・専門性】
・ウォーターフォール型システム開発プロジェクトなどのノウハウがある
・Webアプリ開発(PGM含めた)経験がある
【使用ツール、資格】JAVA、Oracle
■尚可要件
【経験】
・マスタ統合化などマスタ整備関連プロジェクトの経験がある
・企業内IT部門でデータ分析などの経験がある
【知識・専門性】
・製造業の生産管理知識がある
・システム運用・保守経験がある
・ローコード開発の経験がある
【使用ツール、資格】PL/SQL、HULFT、JobCenter、Outsystems
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
募集の背景・配属職場のミッション
■募集の背景
住友重機械グループの幅広いモノづくりを支えてきた基幹システムを今後の事業転換に耐える最新の基盤への刷新するPJを推進していただきます。
技術や個別課題に対処しながらも力強く新しい基盤への橋渡しを行える意欲的な人材が必要とされています。
多様なモノづくりに対応する基幹システムを
全社最適化の視点と、グループ事業の強化の視点でIT/DXを手段として
全社の基幹システム刷新を推進できる方を募集しております。
■配属部門のミッション
・部のミッション
全社グループ的視点でICTにより業務プロセス変革に貢献する
・課のミッション
住友重機械グループの基幹システム刷新プロジェクトを進める
職務内容
■入社後に任せる業務
住友重機械グループの基幹システムを最新の基盤への刷新するPJを推進していただきます。
応募者の適正により、具体的な導入プロセスの近くか、全体をスムーズに進ませるためのマネジメント課題かの
どちらかをご担当いただく予定です。
1.グループ基幹システム刷新のプログラムマネジメントもしくはプロジェクトマネジメント
基幹システムの知識とプロジェクト管理の知識を生かして、課題の見える化と関係者との方針決め課題解決の推進力となっていただきます。
2.コア事業の導入刷新の企画と推進
主力事業を中心とした基幹システムのあり方を分析し、新しい形への転換を事業と二人三脚で進めます。業務側、ステークホルダと課題を説明共有して、解決手法を考えプロジェクトを進めます。
■当業務の面白み・魅力
・住友重機械グループの顧客最適化のモノづくりを支える仕組みの理解
・全社視点の幅広い事業への貢献
・グループコア事業へのICTによる貢献
・ライフサイクルを見据えたロングタームの管理と視点
■キャリアステップイメージ
入社直後:全社視点もしくはコア事業視点でのシステム刷新に従事
5年後以降:展開手法の横展開のリーダか、全体リード力を生かしてのDX推進も視野に入ります。
働き方・働く環境
■職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成
豊富なITキャリア経験を持つベテランを軸として、組織外のメンバーを導いていく
お互いのキャリアとバックグラウンドを尊重して活発に議論を行う組織です。
■出張頻度・出張先
通常はリモート・本社出社・現地出張を必要の応じて組み合わせる。
ピーク時は国内に集中的に出張もあり。
■テレワーク頻度
リモート可:リモートワークでの勤務が週2日以下
■フレックス:適宜
応募要件
■必須要件
【経験】基幹システム導入経験、プロジェクトマネージメントのいずれかもしくは両方
【知識・専門性】製造業の基幹システム自体の知識か、基幹システム開発、導入の知識
■尚可要件
【経験】【経験】基幹システム導入経験、プロジェクトマネージメント
【知識・専門性】
【使用ツール、資格】
・Java/Oracle
・Outsystems等のローコード開発ツール
・プロジェクトマネージャー
【英語】TOEIC600点以上、メール・マニュアル読解:初級レベル、電話・商談:初級レベル
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
募集の背景・配属職場のミッション
■募集の背景
住友重機械グループでは、社会環境の急激な変化やデジタル技術の飛躍的な進展に伴い、DXによる競争力の向上、市場変化への適応、イノベーションの促進、生産性向上が経営課題となっています。グループ一丸となってDXを推進するために、2022年にはDXグランドデザインを策定するとともに、製品のIoT化の強化も行っております。当社幅広い製品に対してIoT化の推進を行い、IoTプラットフォーム(IoT基盤)の導入促進と普及支援を行っていく必要があります。また、全社的な共通基盤整備も行っており、より広い技術視点や視野を持った企画、設計および、展開支援ができる人財を募集致します。
■配属部門のミッション
ICT本部は住友重機械グループ全体のICTやDXを担う部門であり、その中でDX推進部は全社のDXを推進する役割をもちます。うち、グランドデザイン統括グループは、「全社DX推進(戦略・教育)」、「DXプロジェクト推進(実プロジェクト企画・PoC)」、「IoT推進(IoT基盤開発・運用)」の3つを担っております。特に、同ポジションで担う「IoT推進」では、IoT基盤の開発・運用の上流工程として、IoT化の普及と合わせたビジネス化の検討や上流工程設計などの開発支援も行っています。
職務内容
■入社後に任せる業務
住友重機械グループでのデジタルによる「価値創造」、「コトづくり」を目的として、事業部門のDXにつながる課題を解決していただきます。具体的には、各種製品のIoT化を進めることで、事業部門の「コトづくり」に貢献し、ビジネスモデルの変革を推進していただきます。
【業務内容】
1.IoTプラットフォーム推進・開発業務 50%
・全社に向けたIoT化の啓蒙・普及・提案活動
・IoTプラットフォーム開発・運用にまつわるプロジェクトマネジメントやベンダーマネージメント
・IoTプラットフォーム開発の企画、要件定義、概要設計、アーキテクティング
2.各事業部門向け個別開発 30%
・IoTプラットフォームを使った各事業部門向けの製品IoTシステム開発
・IoTデータのデータ分析及び活用支援
3.技術調査など 20%
・IoT製品やネットワークに関するセキュリティの調査、設計(グローバル含む)
・メジャークラウドの技術動向や先行調査(PoC)
【IoTプラットフォーム(IoT基盤):SHIcuteについて】
住友重機械工業グループのIoT共通基盤として開発された内製プラットフォームで、製品データ蓄積と活用により顧客への付加価値創出とブランド構築されることを目的としております。昨今、M2M/IoTをベースに急激に進化している情報活用を推進し、商品や工場のスマート化に向けた情報基盤としてグループの製品に広く搭載・展開中です。現在は20以上のアプリケーション構築の実績があり、自社工場及び顧客先への展開が進んでいます。
※SHICuTeはインフラおよびソフトウェアを整備、標準化しており,これらの基盤環境を利用することで安全、 安価かつ早期にIoTアプリケーションを開発できる点が特徴となっております。適用例としては、射出成形機向け生産品質管理システムや、CFBボイラ運転支援システム、運搬荷役機械統合型遠隔監視システムなどの社内各事業部への適用事例以外にも、土木建設業者向けの現場安全管理システムなどにも活用されております。
より詳細な事例については下記リンクよりご参照ください。
https://www.shi.co.jp/tech/tech_report/pdf/209.pdf
■当業務の面白み・魅力
住友重機械グループは製造機械、精密機器、医療機器、建設機械、タンカー、プラント、物流システム、各種コンポーネントといった幅広い製品を扱っており、事業部門の課題は多岐に及びます。裁量範囲も広く、自主的な活動も可能であり、様々な現場や分野、技術に接したい方には興味を持っていただけると業務です。
設立後間もない部署ため、組織の方向性や仕組みつくりなど組織を作っていく過程にも関わることができ、将来的には自らチームをリードしていただくこともありえます。
■キャリアステップイメージ
入社直後:入社直後はチームメンバーとともにプロジェクトに参画し業務の流れの理解や基礎知識を習得します。各プロジェクトリーダーがOJTを行います。スキル習得として、内外の研修を積極的に取り入れています。ITだけでなくビジネススキルに関しても受講可能です。カリキュラムについては本人の意向を重視し決定します。
5年後以降:次世代IoTプラットフォーム開発などのプロジェクトマネージャー、DXにおける事業部門へのITコンサルタント的役割、または全社的な企画戦略立案や人材育成戦略を担って頂くことを期待します。他部署への異動の計画はありませんが、本人の希望も考慮した上で配属変更する場合はあります。
住友重機械グループのDXグランドデザイン
働き方・働く環境
■職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成
・当部門は全員が中途採用者で、中堅世代が中心です。
・各種製造業、コンサルティング、システム開発(SIer)など様々な経験をバックグラウンドに持つ方が多く活躍しています。
■活躍されている方の事例や評価ポイント
・製造業でのデータ活用分析に関する知識、経験
・SI、コンサルティングなどのクライアントワーク経験(コミュニケーション、資料作成など)
・自らの経験や知見をもとに、論理的に物事を進められる方
・相手を尊重し、協調し合いながら信頼と実績を積み上げていける方
■出張頻度・出張先
リモート勤務がメイン。必要に応じて各製造所や現場に出張あり。
■キャリア入社者の声
・自身の経験が活かせるテーマが見つかった
・広い範囲の様々な案件に携わることができて飽きない
・先進的なデジタル技術の知識やスキルの習得ができる
・ノルマや深夜、休日出勤もなく働きやすい
・リモートも多く、都心で働くことができワークライフバランスも充実した働き方ができる
■テレワーク頻度
リモートメイン:週にリモート3日以上
■フレックス

応募要件
■必須要件
【経験】
下記いずれかに該当する経験を2つ以上、又は1つを5年以上
・ITベンダ等におけるIT開発の上流工程経験
(企画立案、要求・要件定義、ベンダ調整等)
例:コンサルティングファームにてDX/IoT関連PJの参画経験
・システム関連のPM経験
(期間・予算・ステークホルダ間調整、メンバ育成等)
例:個別テーマや基盤開発PJのマネジメント経験
・システム関連のコンサルティング経験
・システム関連のクライアントワーク経験
・IoTサービスの企画、開発経験
【知識・専門性】
・プロジェクトマネジメントやシステム開発上流工程に関する知識
・ネットワークやデータベース、セキュリティーの知識
・システム開発(エンジニアリングや実装)の知識
・IoTデバイスやシステムに関する知識
【使用ツール、資格】
・プロジェクト管理ツール、課題管理ツールなど
【英語】
・メール・マニュアル読解:初級レベル
■尚可要件
【経験】
・クラウドアーキテクチャ構築の経験(開発~運用)のある方
・海外部署や会社との調整または共同開発の経験ある方
・Linuxの使用経験、コンテナ経験のある方
【知識・専門性】
・AWSなどクラウドサービス知識や資格
【使用ツール、資格】
・クラウド、ネットワーク、セキュリティー、IoT関連の各種資格
・Linux
・プログラム開発(Java,Pythonなど)
・BIツール(Tableauなど)
【英語】
・TOEIC600点以上、メール・マニュアル読解:初級レベル、電話・商談:初級レベル
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
募集の背景・配属職場のミッション
■募集の背景
営業・マーケティング領域で急速なデジタル化が進む中、当社においてもデジタルを活用した業務プロセス改革によって、更なる受注・売上拡大への貢献が必要とされています。当チームでは、当社がもつ多様な事業の営業部門に対し営業DXの支援を進めています。現場と一緒に考え協力しながら課題解決を進めて頂ける、パワーのある方を募集いたします。
■配属部門のミッション
ICT本部のミッション:
IT分野で事業の成長と収益に貢献するビジネスパートナーになること
DX推進Gものづくりプロセスチームのミッション:
住友重機械グループ事業部門の営業/開発・設計/生産/サービス領域のICT業務を対象とし、
・ICT新技術の調査検討と現場への導入支援および標準化
・ものづくりに関するICT技術進展を通し当部門と事業部門、他関連部門とのつながりの形成
・ものづくりDX人材の育成と輩出
職務内容
■入社後に任せる業務
デジタルマーケティング・営業領域DX化推進による業務改革の企画及び提案
・事業部門の短期・中長期のデジタルマーケティング戦略の策定、企画・施策の実行、PDCAサイクルの構築などの提案や協働推進
・営業部門における顧客中心の情報管理提案、課題抽出からのDXソリューション提案
・運用定着化に向けた取り組みの推進(必要に応じて、外部ベンダー選定を行い、ベンダーコントロールを行います)
■当業務の面白み・魅力
・事業部門(特に営業部門)との接点も多く、ICT分野だけではなく、当社製品に関わる幅広い知見を得ることができます。
・課題解決のために、常に新しいアイディアを提案・実行する場があります。
・基本的には自分から企画・実行して頂く仕事のスタイルになります。
・社内DX推進を行うことにより、構想・推進スキルなど幅広いスキルを身に着けることができます。
・同じチーム内で扱う最先端技術等の知識を身に着けることができます。
■キャリアステップイメージ
入社直後:入社直後はチームメンバーとともに、既存プロジェクトに参画し業務の流れの理解、人脈形成を行って頂きます。スキル習得として、内外の研修を積極的に取り入れています。ITだけでなくビジネススキルに関しても受講可能です。カリキュラムについては本人の意向を重視し決定します。
5年後以降:当社ICTの更なる高度化に向け、新規技術導入・展開のリーダーシップをとっていただくことを期待します。そのため、事業部門・各拠点の情報システム部門と人脈形成を続けると同時に、常にICT技術の情報収集を行い、新規事業の企画立案業務に備えていただきます。詳細についてはご意向を確認しステップアップ計画を立てます。
働き方・働く環境
■職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成
・自分の意見を言う、相手の意見を聞くといった基本的なコミュニケーションを大切にしています。
・テレワークの為、就業時間の融通が効きます。
・風通し良く、お互いの意見を言い合える組織を目指しています。
■出張頻度・出張先
数回/年、当社グループの各工場(ほぼ日本国内。場合によっては海外出張が発生します。)
■テレワーク頻度
リモートメイン:週にリモート3日以上
※出社は週1回程度
応募要件
■必須要件
【経験】
・営業部門に対して、積極的にソリューション提案ができる方
・CRM/MAの運用若しくは活用経験がある方
・マーケティングの基礎知識がある方
・新しいことに積極的に取り組める方
【知識・専門性】英語スキル:海外子会社とのコミュニケーションを円滑に行うことが出来る若しくは、入社後に習得する気概がある方
【使用ツール、資格】下記のいずれか一つ以上を実務利用または導入した経験のある方
・CRMツール:Salesforce、Dynamics365、kintone
・MAツール:Account Engagement、Marketo
【英語】TOEIC500点以上、メール・マニュアル読解:初級レベル、電話・商談:初級レベル
■尚可要件
【経験】
・製造業でのDX推進のご経験がある方
・DX推進コンサルを実施したことがある若しくは受けたことがある方
・AI+CRM/MAの業務に携わったご経験のある方
・当社製品に興味をもって業務を進められる方
【英語】TOEIC700点以上、メール・マニュアル読解:中級レベル、電話・商談:中級レベル
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
愛媛県
業務内容
募集の背景・配属職場のミッション
■募集の背景
・愛媛製造所(西条工場)では一品受注生産の事業体が複数あり、これらの生産活動を支える基幹システムは事業部・機種毎に数十年前に構築された個別の仕組みで稼働しているシステムが存在しています。
この中で半導体製造装置関連のビジネスユニットでは、基幹システムを最新IT技術で"共通化"をキーワードに再構築プロジェクトを実施しており、単なるシステムリプレースではなく、デジタルによる業務プロセスの改善、設計・開発工程のDX化など、これらのプロジェクトを推進、リードする人材を募集しています。
■配属部門のミッション
・基幹システムの構築、運用からIT利活用支援など、事業部からの地区システム固有ニーズを具現化し実現していくこと
・システム化対応方針は、全社共通のシステム化を意識しリードすること
職務内容
■入社後に任せる業務
生産管理系システム再構築PJに参画し、ユーザーとのコミュニケーションを密にニーズの検討調整やシステム化への具現化リードなど要件のまとめ~設計~開発~本番化へ、ある程度の規模単位で構築していくプロジェクト・(サブ)リーダー+実践SEとしての役割を期待しています。
■当業務の面白み・魅力
複数事業の変革活動に伴い変化させていく次世代ITシステムを創造し、企画・実践していく場があること
■キャリアステップイメージ
入社直後:小規模案件からのシステム構築経験を積んでいく
5年後以降:システム構築プロジェクトリーダとして、事業部ニーズのシステム化を推進していく
働き方・働く環境
■職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成
・グループ内での業務分担は今回募集の基幹システム関連の対応と全般をリードする役割に分かれております。
・現行リーダを補佐しながら、後々の基幹システム関連全体をリードする役割を期待しております。
■出張頻度・出張先
基本発生しません。合同プロジェクト参加時に本社(大崎)に出張することがあります。
■テレワーク頻度
リモート可:リモートワークでの勤務が週2日以下
※利用ユーザが工場勤務中心なので出勤しての対応が多い
■フレックス

応募要件
■必須要件
【経験】システム開発(設計~開発~テスト)の実務経験が5年以上あること
【使用ツール、資格】
・システム開発で必要な開発環境(Eclipse他)の理解
・RDB関連ツールなど
■尚可要件
【知識・専門性】
・製造業の生産管理知識がある
・アプリ開発(PGM含めた)経験がある
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
沖縄県
業務内容
業務内容
PKSHA Technologyでは、コミュニケーション領域の社会課題を解決するため、多岐に渡る大手企業に複数のSaaSプロダクトを提供しております。
このポジションでは、SREエンジニアとして各領域専門のエンジニアとチームを組み、自然言語処理及びAI等を利用した下記SaaSプロダクトの開発における運用プロセスの改善を進めていただきます。
【プロダクト例】
・PKSHA Chatbot / Voicebot
・国内シェアNo.1、エンタープライズ中心に100社以上に導入されているチャットボット、ボイスボットツール
・PKSHA FAQ
・FAQの作成・公開・評価からお問い合わせ対応管理までをワンストップで実現するサポートソリューション
・PKSHA Speech Insight
・独自開発の音声認識AIと対話分析AIを搭載した、コンタクトセンター向けオペレーターサポートツール
・PKSHA AI Helpdesk
・社内問い合わせや商品及び技術情報の問い合わせに従業員の業務をサポートするAIヘルプデスク
・マイクロソフトからの表彰も
※弊社ホームページにて詳細をご確認いただけます。
https://www.pkshatech.com/business/product/
具体的な仕事内容
・モニタリング基盤の構築および監視、開発環境/ステージング/本番環境の運用、障害発生時に自動で修復するための仕組みづくり
・信頼性および可用性を向上させるソフトウェアの開発、インフラ運用の仕組みづくり
・単一障害点やその他のリスクの高いアーキテクチャの問題特定、及びその解決法の提案、実装
・CI/CDツールの運用スキームの構築及びその運用
ポジションの魅力
・出自を問わず熱意のあるメンバーと共に、裁量の大きい環境で働くことができる
・最先端の技術を用いたプロダクトに携わり、今まで解決されてこなかった課題を解決することができる
・PKSHAグループのもつシナジーを活かしながら、プロダクトのアップデートや新規事業の創出に関わることができる
・数多くの挑戦的な課題解決に携わることで、エンジニアとして非連続な成長をすることができる
<参考:社員のバックグラウンド>
・ビジネス:外資系戦略・総合コンサルティングファーム、海外トップMBA、起業・経営経験者、GAFA、AIベンチャー、大手商社、大手メーカーなど
・エンジニア:Forbes 30 Under 30 - Asia、IPA未踏、Kaggle Grand Master、トップカンファレンス採択者、助教、博士、CTO経験者、海外トップMBA、GAFAなど
必須要件
・モニタリング基盤の構築および監視、開発環境/ステージング/本番環境の運用経験
・CircleCI 等の CI/CD ツールの整備経験
・Python, Ruby, Go 言語及び webフレームワークを使用した1年以上の開発経験
・MySQL または PostgresSQL の設計、開発、運用経験
・git + GitHub によるコード管理
・5人程度以上でのチーム開発経験
・英語のドキュメントを読めること
※機械学習の知識は必須スキルではありません
歓迎要件
・開発組織におけるチームリード、マネジメント経験
・Linux、Docker 等のコンテナ技術を利用した開発、運用経験
・webアプリケーションにおけるセキュリティの知識とそれを考慮した設計、実装経験
・Vue, React等フロントエンドの開発経験
・AWS, Azure等クラウドを利用した開発運用経験
・Computer Science やそれに類する学位またはそれに類する経験と知識
・Elasticsearch や Apache Solr などの検索エンジンに関する経験と知識
・ログ分析基盤の構築・運用経験
求める人物像
・テクノロジーを用いてビジネスを改善していくプロセスに関心があること
・アウトプット志向であり、チームメンバーと協力して目標を達成するカルチャーにフィットすること
・新しい技術に対する貪欲な学習意欲があること
・非エンジニアと複雑な仕様要件に関するコミュニケーションをとれる能力があること
・透明性が高くオープンマインドな人間であること
・あいまいな状況に直面しても具体的な進歩を遂げること
技術スタック
■利用言語
・Python
・Ruby (Ruby on Rails)
・Golang
・JavaScript/TypeScript
■クラウド
・AWS
・Azure
■バージョン管理
・Git (GitHub)
■オーケストレーションツール
・Terraform
■CI/CD
・CircleCI
・CodeDeploy
・Github Actions
■タスク/ドキュメント管理
・Notion
・Linear
■コミュニケーション
・Slack / MS Teams
※未経験のものがある場合でも、キャッチアップいただけると感じていただける方であれば問題ありません
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
静岡県
業務内容
業務内容
多岐に渡る大手企業に、自然言語処理・画像認識・音声認識・予測・数理最適化等の領域で、アルゴリズムエンジニアと共に機械学習・深層学習を軸にしたアプリケーション開発を行っていただきます。
クライアント企業の業界は多岐に渡っており、Communication Tech、Securityをはじめとした特定領域向けのソリューションに加え、各産業向けのサービス創出・改革、オペレーション改革を実現する未来のソリューションを日々創出しています。
また、個々の改革にとらわれず、各業界のトッププレーヤーとの協業による新たなビジネスモデルの創出やプラットフォームの構築などの取り組みも増加しています。
【プロジェクト例】
・大手金融機関における次世代コンタクトセンターの構築
・国内クレジットカード決済流通網のうち約10兆円の規模を支える不正利用検知の提供
・大手教育事業者における生徒一人ひとりに合わせた最適な問題を出題する次世代型教育アプリの共同開発
・大手金融機関における膨大な問い合わ対応を効率化するLLMを活用した対話型エージェントの構築
・大手小売企業の業務効率化を加速する需要予測やシフト最適化ソリューションの提供
※弊社ホームページ プレスリリースにて詳細をご確認いただけます。
https://pkshatech.com/ja/news/
ポジションの魅力
・機械学習・深層学習技術に精通したアルゴリズムエンジニア、及びアプリケーション開発案件を深く理解しているBizDevとのプロジェクトを通じて最先端技術の知見を得られるため、AIを活用したソリューションのスペシャリストを目指すことができる
・Web系やSIer出身者など、出自を問わず熱意のあるメンバーと共に、アーキテクチャの決定権など、裁量の大きい環境で働くことが出来る
・インフラ、バックエンド、フロントエンド全てに関わることが出来る
・業務効率化にとどまらず、クライアントとの協働による、新規サービスの共同開発や新規事業の立ち上げに携わることができる
・R&D活動を通じ、常に数年先の未来を体感することができる
<参考:社員のバックグラウンド>
・ビジネス:外資系戦略・総合コンサルティングファーム、海外トップMBA、起業・経営経験者、GAFA、AIベンチャー、大手商社、大手メーカーなど
・エンジニア:Forbes 30 Under 30 - Asia、IPA未踏、Kaggle Grand Master、トップカンファレンス採択者、助教、博士、CTO経験者、海外トップMBA、GAFAなど
必須要件
・Webアプリケーションの開発経験(3年相当)
・インフラ、バックエンド、フロントエンド全てに関わることを厭わない人
・AWS/Azureのクラウド環境でのサービス構築経験
・直近業務上でのコーディング経験(Python, Typescript, etc)
・要件定義、設計、実装、テスト、データ移行、リリースまでの業務で行った経験
・データベース、およびネットワークに関する知識
・AWS CDK, Terraform, Docker, github actions等、自動テストやCI/CDを用いた開発経験
※機械学習の知識は必須スキルではありません
※プロジェクトマネージャーとしての顧客折衝に強みのある方、もしくは開発/実装に強みのある方に関しては、必須要件をすべて満たしていなくてもキャッチアップする意欲があれば歓迎です
歓迎要件
・理工学系の分野での高い専門性
・次の分野に関する研究、開発の経験
・画像・動画認識、画像処理、機械学習
・数学、物理学、数理科学
・コンピュータサイエンス、コンピュータグラフィックス
・大規模プロジェクトにおける複数ベンダーのプロジェクトマネジメント経験
求める人物像
・未経験の領域であってもプロフェッショナルと呼べるレベルまで成長出来る方
・困難を乗り越えて社会に価値あるシステム提供したい方
・課題を見つけ、技術で解決するための道筋を考えられる方
・組織カルチャーに共感できる方
技術スタック
■利用言語
・Python
・TypeScript
■クラウド
・AWS
・Azure
■バージョン管理
・Git (GitHub)
■CI/CD
・Github Actions
■インフラ
・Docker
・Terraform
・AWS CDK
■ドキュメント管理
・Notion
■コミュニケーション
・Slack
※未経験のものがある場合でも、キャッチアップいただけると感じていただける方であれば問題ありません
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
栃木県
業務内容
業務内容
PKSHA Technologyでは、コミュニケーション領域の社会課題を解決するため、多岐に渡る大手企業に複数のSaaSプロダクトを提供しております。
このポジションでは、自然言語処理及びAI等を利用した下記SaaSプロダクトの開発を行っていただきます
【プロダクト例】
・PKSHA Chatbot / Voicebot
・国内シェアNo.1、エンタープライズ中心に100社以上に導入されているチャットボット、ボイスボットツール
・PKSHA FAQ
・FAQの作成・公開・評価からお問い合わせ対応管理までをワンストップで実現するサポートソリューション
・PKSHA Speech Insight
・独自開発の音声認識AIと対話分析AIを搭載した、コンタクトセンター向けオペレーターサポートツール
・PKSHA AI Helpdesk
・社内問い合わせや商品及び技術情報の問い合わせに従業員の業務をサポートするAIヘルプデスク
・マイクロソフトからの表彰も
※弊社ホームページにて詳細をご確認いただけます。
https://www.pkshatech.com/business/product/
ポジションの魅力
・出自を問わず熱意のあるメンバーと共に、裁量の大きい環境で働くことができる
・最先端の技術を用いたプロダクトに携わり、今まで解決されてこなかった課題を解決することができる
・PKSHAグループのもつシナジーを活かしながら、プロダクトのアップデートや新規事業の創出に関わることができる
・数多くの挑戦的な課題解決に携わることで、エンジニアとして非連続な成長をすることができる
<参考:社員のバックグラウンド>
・ビジネス:外資系戦略・総合コンサルティングファーム、海外トップMBA、起業・経営経験者、GAFA、AIベンチャー、大手商社、大手メーカーなど
・エンジニア:Forbes 30 Under 30 - Asia、IPA未踏、Kaggle Grand Master、トップカンファレンス採択者、助教、博士、CTO経験者、海外トップMBA、GAFAなど
必須要件
・Python, Ruby, Go 言語及び webフレームワークを使用した3年以上の開発経験
・MySQL または PostgresSQL の設計、開発、運用経験
・git + GitHub によるコード管理
・5人程度以上でのチーム開発経験
・英語のドキュメントを読めること
※機械学習の知識は必須スキルではありません
歓迎要件
・開発組織におけるチームリード、マネジメント経験
・Linux、Docker 等のコンテナ技術を利用した開発、運用経験
・CircleCI 等の CI/CD ツールを利用した開発経験
・webアプリケーションにおけるセキュリティの知識とそれを考慮した設計、実装経験
・Vue, React等フロントエンドの開発経験
・AWS, Azure等クラウドを利用した開発運用経験
・Computer Science やそれに類する学位またはそれに類する経験と知識
・Elasticsearch や Apache Solr などの検索エンジンに関する経験と知識
・ログ分析基盤の構築・運用経験
求める人物像
・テクノロジーを用いてビジネスを改善していくプロセスに関心があること
・アウトプット志向であり、チームメンバーと協力して目標を達成するカルチャーにフィットすること
・新しい技術に対する貪欲な学習意欲があること
・非エンジニアと複雑な仕様要件に関するコミュニケーションをとれる能力があること
・透明性が高くオープンマインドな人間であること
・あいまいな状況に直面しても具体的な進歩を遂げること
技術スタック
■利用言語・フレームワーク
・Python
・Ruby (Ruby on Rails)
・Golang
・JavaScript/TypeScript (Vue.js, React)
・Dart (Flutter)
■クラウド
・AWS
・Azure
■バージョン管理
・Git (GitHub)
■CI/CD
・CircleCI
・CodeDeploy
・GitHub Actions
■プロビジョニングツール
・Terraform
■タスク/ドキュメント管理
・Notion
・Linear
■コミュニケーション
・Slack / MS Teams
※未経験のものがある場合でも、キャッチアップいただけると感じていただける方であれば問題ありません
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
滋賀県
業務内容
駐車場機器メーカーであるグループ会社のアイテックと共に、PKSHA Technology の高度なアルゴリズムやソフトウェア技術を活用して「AI x IoT x ソフトウェア」による駐車場業界及び MaaS 領域の DX を担っていただきます。
従来、駐車場機器メーカーとしてハードウェアである駐車場機器を運営会社に販売するだけに留まっていたところから、駐車場機器をクラウドにつなげ、ソフトウェア・AIの技術を活用することで、駐車場のアナログ体験の解消、駐車場情報を API 化し外部サービスと連携した新しいサービス体験を創造しています。
プロダクト
● ソフトウェアサービス
・駐車場検索・予約・スマホ精算・車番認識によるハンズフリーな自動精算ができるプラットフォーム及び mobile app『QT-net』
・駐車場の遠隔管理及び、AI による高度な分析を運営会社に提供する webapp『i-Barms』
● 駐車場機器
・車番認識により従来のロック板やチケット管理をなくし、インターネットとつなげ精算機情報を API 化することで外部サービス連携を可能にした精算機『ロックレス』・『チケットレス』
ポジションの魅力
・機械学習・深層学習技術に精通したアルゴリズムエンジニアとのプロジェクトを通じて最先端技術の知見を得ながら、AIを活用した開発に携わることができる
・AIを活用した駐車場という IoT 機器とそれを API として様々な外部サービスとつなぎ合わせる「AI x IoT x ソフトウェア」という開発に携わることができ、AI、IoT (ハードウェア・組込ソフトウェア)、ソフトウェア(バックエンド・フロントエンド・インフラ)と多岐にわたる分野のスペシャリストに囲まれながら、自身の強みを生かしつつ多方面にスキルの染み出しができる
・開発業務だけに留まらず、自社新製品や自社新サービスなども主体的に提案できる
・街角でよく目にする駐車場という業界の DX 活動を通じ、未来の社会実装を肌で感じられる
<参考:社員のバックグラウンド>
・ビジネス:外資系戦略・総合コンサルティングファーム、海外トップMBA、起業・経営経験者、GAFA、AIベンチャー、大手商社、大手メーカーなど
・エンジニア:Forbes 30 Under 30 - Asia、IPA未踏、Kaggle Grand Master、トップカンファレンス採択者、助教、博士、CTO経験者、海外トップMBA、GAFAなど
必須要件
・Webアプリケーションの開発経験(3年相当)
・要件定義、設計、実装、テスト、データ移行、リリースまでを業務で行った経験
・AWSやGCP等のクラウド環境でのサービス構築経験
・自動テストやCIを用いた開発経験
・直近業務上でのコーディング経験(Python, Go, Typescript, etc)
・データベース、およびネットワークに関する知識
※機械学習及びハードウェア(回路設計・組込)の知識は必須スキルではありません
歓迎要件
・IoT 及び IoT プラットフォームの開発経験
・ディジタル回路設計経験(マイコン及び周辺回路・LAN 及びシリアル通信回路)
・組込アプリケーションの開発経験
・テクニカルリード及びプロジェクトリードした経験
求める人物像
・未経験の領域であってもプロフェッショナルと呼べるレベルまで成長出来る方
・困難を乗り越えて社会に価値あるシステム提供したい方
・課題を見つけ、技術で解決するための道筋を考えられる方
・組織カルチャーに共感し、カルチャーの醸造を推進していける方
技術スタック
■利用言語
・Golang
・Flutter
・Next.js
■クラウド
・GCP
・AWS
■バージョン管理
・Git (GitHub)
■CI/CD
・CircleCI
・Github Actions
・CodeDeploy
■インフラ
・kubernetes(GKE)
・Terraform
・AWS CDK
■ドキュメント管理
・Notion
■コミュニケーション
・Slack / MS Teams
※未経験のものがある場合でも、キャッチアップいただけると感じていただける方であれば問題ありません
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
宮城県
業務内容
業務内容
PKSHA Technologyでは、コミュニケーション領域の社会課題を解決するため、複数のSaaSプロダクトを提供しております。
AISaaS製品の機能拡張、改善に加え、連続的な新製品リリースによる非連続な事業拡大も計画しており、プロダクトマネージャーとして事業をリードしてくださる人材を募集しています。
プロダクトマネージャーは、カスタマーサポート領域、もしくは、職場コミュニケーション領域へ提供しているAI SaaSプロダクト事業をご担当いただきます。
・市場ポジション、将来的な製品の優位性、製品価値定義等を考慮し、製品ロードマップ策定
・プロダクトへのリクワイヤメントマネジメント
・事業KPI管理、改善活動
・提案企画、活用事例創出
・カスタマーサクセス企画、クライアントKPI分析、改善・活用提案
・開発運営、要件定義、製品仕様策定
・体験デザイン、UIデザイン
製品フェーズ、状況により、プロダクトマネージャーが自らプロダクト提案、クライアント導入をご担当いただきます。
候補者様のご経験に応じて、AISaaSシリーズとして続々と立ち上がっている新製品・新事業のリードをご担当いただく場合がございます。
ポジションの魅力
・確実に今後主流になる、価値ある新しい技術を、SaaSとして提供するという、社会貢献性の高い事業
・SaaS提供というプロダクト中心の事業であり、プロダクトマネージャーの権限や活躍範囲が広い
(単なる開発ディレクションにとどまらない活躍を期待しております)
・要件定義、仕様決定にとどまらず、プロダクト価値定義をして、製品のポジショニングや競合優位性を想定しながらプロダクトマネジメントができるので、事業成長を実感しやすい
・エンタープライズ向けプロダクト立ち上げのノウハウが組織に十分あり、顧客基盤とブランド力が十分にある環境で、プロダクト・事業を立ち上げ、成長させられる
・BtoBならではの、熱い顧客からのFBと、それに応えられたときの達成感がある
・優秀なエンジニア、Bizメンバーとの切磋琢磨して成長できる環境がある
プロダクトマネージャーの責任範囲
上述の通り、事業/プロダクトのフェーズや担当のスキル・経験にあわせて、柔軟な責任範囲と目標の設定が可能となるようにしており、個別の面談にて話し合いの上合意するスタイルとしております。
事業づくりやグロースも組織を巻き込んで自走できるシニアレベルのプロダクトマネージャーについては、適切な責任を持ってもらう前提で、可能な限りご自身で適宜意思決定できるように権限を移譲しています。
組織イメージ
AI SaaS事業部は全体で50人超の組織であり、プロダクト開発に関する職種(エンジニア、プロダクトマネージャー、QAなど)は20名強所属しています。(2021年12月初時点)
組織形態は、開発組織と事業部組織のマトリクス型の組織であり、プロダクトマネージャーは開発組織に所属します。
プロダクトマネージャーは、新規立ち上げ中のプロダクトを含む、BEDOREシリーズのプロダクトを1つないしは、複数担当します。
プロダクトマネージャーのレポートラインは、事業責任者及びプロダクト開発責任者(もしくはエンジニアリングマネージャー)です。
事業/製品のフェーズにより、そのどちらの軸の色合いが濃いかがグラデーションとなっており、ビジネスサイドとの一体感が必要な、立ち上げフェーズのプロダクトにおいては事業サイドとの結び付きが強く、プロダクトの規模が一定以上になると、開発組織としてのレバレッジが効かせやすいような体制としています。
必須要件
・プロダクトマネジメント、開発ディレクション、もしくはそれに準ずる経験2年以上
・その気になれば、自分でwebサイトやアプリを開発/デプロイ/リリースできるくらいのエンジニアリングスキル
・プロダクトの価値を自分で考え、定義し、世の中にリリースできる企画力
・プロダクト価値を演出し、クライアント、社内メンバーに魅力的に提案できる力
・クライアント課題の深堀り、本質の追求と解決が行える能力
・SaaS系プロダクトを開発するためにエンジニアと円滑にコミュニケーションできる技術知識をベースとしたコミュニケーション能力
・デジタルネイティブであること
歓迎要件
・自然言語処理、機械学習の知識
・BtoB(特にエンタープライズ企業)向け製品の開発・導入経験
・エンタープライズ企業へ契約金額1,000万以上の提案経験
・事業計画策定経験
・システム導入プロジェクトの、プロジェクトマネージャー、PMO経験
・カスタマーサクセスでのアップセル/クロスセル経験
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
業務内容
PKSHA TechnologyはAIを活用して、チャットや電話を含む幅広いチャネルでの問い合わせ応答を自動化・支援するプロダクトや、昨今の働き方の変化に合わせて職場コミュニケーションの課題を支援するためのプロダクトをSaaS形式で提供しており、エンタープライズ企業のコンタクトセンターやバックオフィスなど様々な対話シーンに導入されています。
このポジションでは、SaaS開発経験や機械学習/自然言語処理の知識を活かして、自社プロダクトのアルゴリズム高度化を通じた価値向上に携わっていただきます。ユーザが持つ様々な課題を自分ごとのように理解し、それを根本的に解決するアルゴリズムを設計・実装することで、プロダクトの価値を継続的に高め続けることが求められます。自社プロダクトのさらなる起爆剤となる機能を生み出し、未来のSaaSとしてAIの価値を広く社会に届けていきたいエンジニアを募集します。
AI SaaSという新しい分野のエンジニアポジションとなるため、AIの開発経験がありそれをSaaSという形で社会実装したい方、SaaSの開発経験がありそこに最先端のAIを組み込みたい方、双方を歓迎いたします。
大規模言語モデルを含むNLP技術を活用した、対話エンジンの新規アルゴリズム設計・開発・検証
運用性を考慮したSaaS向けアルゴリズムモジュールの実装・リリース、およびユーザーフィードバックに基づく継続的改善
ユーザーのニーズを捉えた、アルゴリズム観点でのプロダクトロードマップ策定
アルゴリズムを軸とした新たなAI SaaSの創出
ポジションの魅力
自身が生み出したアルゴリズムがプロダクトの価値の源泉となり、多くの方々に使われ続ける
近年、急速な発展を遂げている大規模言語モデルを活用した実用的なSaaS開発に取り組める
ユーザーからのフィードバックと最新の技術知見を重ね合わせた継続的なプロダクト改善により、自身が生み出したアルゴリズムが提供する価値をアップデートし続けることができる。
多様な機械学習技術を利用してプロダクトを進化させていく過程で、アルゴリズムが中心となったSaaSを開発・運用していくための様々な実践的なスキルを身につけることができる
アルゴリズム・ソフトウェア開発で卓越した技術を持つエンジニアメンバーはもちろん、ビジネス課題やUI/UXに精通したプロダクトマネージャーとも一緒にワンチームで働くことができる
業務に関する日々のコミュニケーションだけでなく、"雑談"を気軽にできる透明性の高い関係性を築いており、オープンマインドな方が歓迎される職場
必須要件
アルゴリズムによるプロダクトの価値向上や新規プロダクト創出への強い興味
SaaSの立ち上げ・開発・運用におけるエンジニア経験(AIの有無問わず)、またはAIに関連する開発または研究の経験
プロダクトメンバーと適切にコミュニケーションを取り、解くべきビジネス課題に対して具体的なソフトウェアの設計・開発に落とし込むことができる能力。
ビジネスレベルの日本語力
歓迎要件
機械学習/数学/統計/計算機科学等の十分な理解
自然言語処理技術に関する開発や研究の経験
業界に広く展開させることを目指した機械学習アルゴリズムの製品化経験
機械学習に関連したクラウドシステム開発の経験(アルゴリズムを提供するAPIサーバー開発、バッチ学習インフラ構築など)
SaaS プロダクトマネージメント経験
論文執筆や特許出願の経験
OSSリリースの経験
Kaggle等のデータサイエンスコンペティション実績
求める人物像
未来志向であり、自らの個性/専門性を発揮しながら目標達成を目指せる方
新しい技術の学習に貪欲で、業界の進歩に合わせて自身のケイパビリティを拡張できる方
ビジネスメンバーやクライアントとも主体的かつ円滑にコミュニケーションを取る姿勢のある方
あいまいな状況に直面しても自ら考えアクションし、具体的な進歩を遂げられる方
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
北海道
業務内容
業務内容
PKSHA Technology では、コミュニケーション領域の社会課題を解決するため、多岐に渡る大手企業に複数の SaaS プロダクトを提供しております。
このポジションでは、それら SaaS プロダクトの品質保証(QA: Quality Assurance)を行っていただきます。
※プロダクトについては弊社ホームページにて詳細をご確認いただけます。
https://wp.pkshatech.com/#product
https://com.pkshatech.com/products/
私達は、品質保証のミッションを「品質保証を通じて顧客満足を最大化し、顧客および全社員との信頼を築き、持続可能な成長を実現する。」と表現しています。そのために、顧客(ユーザー)が享受する利用時の品質を志向しつつも、それのみに気を配るのではなく、外部特徴・内部特徴・プロセス品質も改善する予防的なアプローチをとります。このために必要な技術をソフトウェアエンジニアリングと位置づけ、ソフトウェアエンジニアはもちろん、顧客満足に関わる多様な職種と協働します。
現在の主な業務内容は以下の通りです。
・ソフトウェア要求と仕様の具体化とレビュー
・システムテスト
・ローコードツールによる自動システムテストの開発
・ユーザーズマニュアルの編集
そして、ミッション達成に向けた以下の業務に取り組める体制を作ろうとしており、新たな領域を開拓してゆける方を募集しています。一人に全てを任せるものではなく、志向と得意領域を加味して業務分担を決めます。
・品質目標およびその達成戦略の策定
・ユーザーから寄せられるフィードバックの分析
・コードやバックログなどの様々なデータからの品質分析
・様々なテストレベルにおける既存自動テストの改善または新たな自動テストの開発
・重大バグの根本原因分析および再発防止策の策定
・開発プロセスの改善
・開発用ドキュメント、開発ツールのデータなど、開発者が利用する情報の最適化
・ソフトウェア品質の学習と知見共有
ポジションの魅力
・全職種の中で最も多く品質の改善機会に携わることができる
・自身もユーザーとなりうる多様な利用状況に関わることができる
・自身の仕事に対する開発チームの成長を実感できる
・システムテストだけではなく、要求分析・設計・運用などを含めたプロセス全体の改善を追求できる
・「目指す品質はこの方向にある」とリードできる
必須要件
・コンピューティングの基礎知識 (例:基本情報技術者、独学・実務による習得)
・Web アプリケーション開発の入門的な知識 (例:HTML, HTTP, RDB)
・何らかのソフトウェア開発の実務経験 (小規模でも、Web でなくても OK)
・イテレーティブな開発プロセスの基礎知識と経験 (例:スクラム, XP)
・GUI アプリケーションにおけるシステムテストの経験 (Web に限らず)
・デシジョンテーブルテストと状態遷移テストの経験
※機械学習の知識は必須スキルではありません
歓迎要件
・ソフトウェアエンジニアリングの全般的な知識 (例:SWEBOK, SQuBOK) および何らかの得意分野
・JSTQB/ISTQB, IVEC といったテスト技術、JCSQE といった品質技術の資格
・Web アプリケーション開発の経験
・機械学習を搭載したソフトウェアの開発/テスト経験
・UX リサーチの経験
・非機能品質特性の改善経験 (例:ユーザビリティ、セキュリティ、性能、保守性)
・継続的インテグレーションおよび自動テストをする仕組みの開発経験
・多職種にわたるプロセスの改善経験
・重大バグの根本原因分析と再発防止の経験
・QAチームの立ち上げ経験やテストチームのリード経験
求める人物像
・ユーザー視点の価値を第一に、提供者視点の価値も考える
・品質問題を発見するだけでなく予防する
・背景、問題、解決方法、結果、考察のように問題解決を論理的に考える
・多くの職種に対して前提知識のギャップを想定しながらコミュニケーションする
・改善施策を根気よく継続する
・挑戦の過程と成果を社内外に発信する
技術スタック
■ソフトウェアエンジニアリングツール
GitHub, Linear, Autify, Playwright, Circle CI, AWS(CodeBuild, CodePipeline...), AirBrake, Datadog, Metabase, Looker Studio, Zapier
■ドキュメンテーションツール
Notion, Figma, Helpdocs, Google Workspace, Microsoft 365
■コミュニケーションツール
Slack, Microsoft Teams
※未経験のものがある場合でも、キャッチアップ可能であれば問題ありません
※プロダクト開発における技術スタックについてはソフトウェアエンジニア【AI SaaS】の求人をご覧ください
本ポジションの参考ページ
・PKSHA の QA 業務を語りつくす!QA チーム座談会
・JaSST ‘23 Tokyo 参加レポート
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
福島県
業務内容
【株式会社PKSHA Workplaceについて】
2022年4月より創立された新しい会社になります。
「社内DX × コミュニケーション」という領域にて、自然言語処理の技術を活かし、対話エンジンの開発推進を担っており、在宅促進の影響もあり、強い追い風の中で事業の垂直立ち上げに成功しています。
今後、より「未来のソフトウェアを形にする」ことを加速するために、新しいプロダクトのリリースも積極的に行っていきたいため、パートナー企業を含む関連ソリューションを提供する企業と事業開発を推進する担当者を募集しております。
【職務内容詳細】
PKSHA Workplaceにおいて、社内向けに対話エンジンを提供/拡販していくためにアライアンス及び販売パートナーの開拓・支援の責任者としてご活躍をいただきます。
PKSHA AI SaaSは急成長市場における製品であり、スピード感を持って変化する市場の中で、どのようにパートナーと協業をしていくかは最重要なミッションの1つです。そのため、単なるパートナーリレーション強化だけではなく、価格プランや製品機能開発も含めた大局的な視点でのミッション実行が求められます。各パートナー企業の開拓、関係強化、共同販売プランの作成、レベニューシェアモデルの確立、提案活動支援、必要に応じて自組織の拡大を通して販売加速をしていくことが大きな業務範囲となります。
すでに多数のパートナー(販売代理店、共同開発パートナー)が存在しているため、既存パートナーとの連携強化から新規パートナー開拓まで、アライアンス事業の本格活動に向けた立ち上げから推進をお任せするイメージになります。
新規アライアンスおよびパートナリング活動に関する一連の業務
(相談受付・提案・契約内容(条件交渉)クロージング等の全てのステージ)
新規アライアンスおよびパートナリング獲得を目的として施策の企画および実行
(共同販売プランの作成、レベニューシェアモデルの確立、提案活動支援 など)
既存パートナーとの関係強化を目的とした施策の企画および実行
(サービス紹介、販売支援・モチベーション向上施策 など)
【ポジションの魅力】
・前提条件をおかずに、創造的なアライアンス活動が可能。
・PMFしている急成長中かつ変化の激しい市場におけるBtoB SaaSのチャネル創出
・機械学習/ディープラーニングといった新しい技術、またそれを組み込んだSaaS製品に関する知見の習得
・新組織構築の実務経験、マネージメント経験。
・大企業向けプロダクトの戦略的アライアンス経験
【必須要件】
・法人営業経験3年以上
・(業種問わず)アライアンス担当等の業務経験
・事業開発、アライアンス経験1年以上
【歓迎要件】
・サービス事業会社でのM&A、アライアンス担当等の業務経験
・事業戦略もしくはビジネススキーム構築などプロセスマネジメントの経験
・協業および業務提携に関するプロジェクトの推進経験
・パートナープログラムの設計経験
・SaaS商材の法人営業経験
・「0→1」のプロダクトの推進、事業開発の経験
【求める人物像】
・社内外において円滑に業務を進められるコミュニケーション力のある方
・ステークホルダーとの関係性構築において積極的にネットワーキングができる方
・自ら情報を収集・分析し、結果を出すことにこだわりを持ち、完遂できる方
・既成概念に捉われず、新しい考え方に対応する柔軟な思考のできる方