アカリクキャリアは大学院を修了したすべての方に向けた転職エージェントです。
採用担当者様はこちら

検索結果 6683

6541-6570 / 6683
非公開求人
非公開求人
給与
460万円 〜 615万円
勤務地
東京都
業務内容
募集本部/ユニット
コーポレート統括本部 財務・法務部 法務担当
ポジション概要
■ 業務概要
当社における法務、契約、知財等に関する企画~オペレーションの業務全般。将来的には管理職を担って頂くことを期待いたします。
・契約審査、契約書面のリーガルチェック(国内・海外)
・契約交渉、契約管理、契約事務
・購買管理
・知的財産管理(特許、商標)
・与信管理・調査
・請求書発行・管理
・法務関連のGRC推進、社員研修、各種啓発活動 など
配 属:財務・法務部 法務担当への配属となります。
現在プロパー2名+派遣スタッフ2名の組織です。
募集背景:担当の体制強化を目的とした採用です。
魅 力:NTTデータ100%子会社ですので、経営基盤が安定しています。
専門的な知見や経験を有するコンサルタントと一緒に仕事をすることで
視野が広がります。
■ 担当業務
当社における法務、契約、知財等に関する企画~オペレーション全般について、法務担当のプロパー上司や派遣社員、およびコーポレート部門の関連組織と連携・協力しながら仕事を進めて頂きます。(法務担当は現在、正社員2名+派遣スタッフ2名の組織です。)
・契約審査、契約書面のリーガルチェック(国内・海外)
・契約交渉、契約管理、契約事務
・購買管理
・知的財産管理(特許、商標)
・与信管理・調査
・請求書発行・管理
・法務関連のGRC推進、社員研修、各種啓発活動 など
■職階
主任
求める人物像
■ 経験・スキル
[必須条件]
・事業会社またはコンサルティング会社で契約審査(条文修正・契約先との交渉を含む)を行った経験をお持ちの方
(目安5年以上)
[歓迎条件]
・総務、経理、知財の業務に携わった経験をお持ちの方
・英語のスキルがあれば歓迎
[求める人材のイメージ]
・何ごとも幅広く受け止める力がある人
・責任感、達成力があり、行動パターンが前向き、物事を動かす力がある人
・人として魅力的、安定感がある人、信頼できる人
・問題を放置しておくのではなく、解決したいという熱意のある人
・コミュニケーション力、周囲と協力していける力がある人
■学歴
4年制大学卒業の方
■年齢
35歳くらいまで
非公開求人
非公開求人
給与
460万円 〜 865万円
勤務地
東京都
業務内容
募集ユニット
ブランド推進室
ポジション概要
■概要
【職務概要】
採用力、営業力の強化に向けたブランディング向上に関する業務に主要メンバーとして携わってもらいます。
当ブランドを認知いただきたいターゲット層別に、Corporate、Services、Professionals(コンサルタント)の3つをどのようなアプローチ媒体でいなかるコンテンツでいかに戦略的に配信しブランドを向上させるかについての企画とその実行を行っていきます。
【採用背景】
この数年会社が大きく成長する中、自社のブランディングが追い付いていない状況です。
そういう中、ブランディング強化を促進するために今年7月にブランド推進室が設置されました。
代表取締役直下の戦略的組織で、各種施策を並行して強力に推進していこうとしていますが、残念ながら現在は人材が足りていません、すぐにでも優秀なやる気のある人材を確保したいと思っています。
【現場の想い】
制限が少なく自由で挑戦的な風土です。
また、代表取締役直下の組織で、代表と週1でディスカッションしながら、方針決め、施策の内容を詰めています。したがって、非常にスピード感を持って色々なことが進められます。
内容は当社にとっては新しいことばかりで常にチャレンジが求められますが、それだけに非常にやりがいがあります。
■担当業務
ブランディング強化のための企画・実施を中心に、企画案や施策案等の会議資料の作成、実際の施策の遂行に携わってもらいます。Linkedin, 他SNSの更新・運用も担当してもらうことを考えています。
※担当業務、マネジメントのウェイトについては、ご本人のこれまでの経験や志向も考慮の上、決定します。
■職階
主任もしくは課長代理クラス
求める人物像
■経験・スキル
(必須条件)※下記いずれかの経験をお持ちの方
・ブランディング・マーケティング業務
・広報業務
・SNS関連業務
・採用業務
・コンサルティング業務
※各種メディアを活用したブランディングやSNSの活用に関する実務経験があれば尚良いが、これからブランディングの専門性を磨いたい人でも歓迎。
【期待する能力】
・新しいことに対する適応力のある人
・地頭の良い人
・高いコミュニケーション能力、フットワークの軽い人
・関係部署との調整能力に長けた人
■学歴
4年制大学卒業、または大学院修了の方
■年齢
20代後半~30代前半(メインターゲットは30歳前後)
非公開求人
非公開求人
給与
1150万円 〜 1525万円
勤務地
東京都
業務内容
募集ユニット
マネージングイノベーションユニット
ポジション概要
■概要
【ミッション・特徴】
マネジメント力を強みとして企業・団体の持続的成長の実現に導く。
【主なクライアント・インダストリー】
インダストリーを限定しないコンサルティング組織であり、業界を横断して様々なクライアントにサービス提供することが可能。
主なクライアントは、中央省庁や業界団体、金融、物流、通信等、社会インフラとなるような企業が中心。
今後もプロジェクトマネジメントコンサルティングを必要とするクライアントをターゲットとして、インダストリーレスに拡大を推進中。
【コンサルティングサービス】
●IT Grand Design & Project Management
事業・サービスを支えるシステム開発プロジェクトの実行支援を通じて、顧客のIT推進役の不足解消と人材育成を図りながら、顧客の競争力向上に貢献する。主に情報システム部が主導する基幹システム/大規模システムにおけるシステム開発プロジェクトにおける「発注側支援」が主な対象となる。また、事業会社のユーザ部門(企画、マーケティング等の非情報システム部門)が主導するDXプロジェクトにおいて、ユーザ部門に不足しがちなシステム要件定義、プロジェクトマネジメントなどを補完することで顧客のDXビジネスの成功に寄与する。
(例)
1.ITを活用した業務改革の企画、それを実現するためのITグランドデザイン策定、システム開発を推進するプロジェクトマネジメントまで支援することで、テクノロジーを利用した顧客の競争力向上を実現する。
2.基幹システムの刷新プロジェクトにおける各種計画(PJ、テスト、移行等)の立案と計画の推進など、顧客側に不足しているマネジメントの役割を担い、プロジェクトの成功に寄与していく。
3. 金融機関内に新設された「デジタル部」に対して、PMOとして全体テスト計画や移行リリース計画などの立案取りまとめを行い、顧客が企画したDXビジネスの実現に貢献する。
■担当業務
プロジェクト責任者/リーダーとして、コンサルティング案件のデリバリー品質の確保を中心とした業務を担っていただきます。まずは複数案件のデリバリー管理、引き合いのあった案件への営業・提案、デリバリーチームの組成とチームの立ち上げ、これらを中心としたシニアマネージャーとしての役割を遂行していただきます。当初はそれらの業務を中心に経験を積んでいただき、ご自身のコンサルティングテーマの創出や提案型の案件獲得へ業務の幅を広げていただきシニアマネージャーとしての完成形を目指していただきます。
■職階
シニアマネージャー
経験・スキル/求める人物像 他
■経験・スキル
【MUST】
・大規模システム開発プロジェクトにおける複数PJにおいてプロジェクトマネージャー経験があること
・プロジェクトマネージャーとして顧客と予算、納期、品質の折衝をしたことがあること
【WANT】
・開発組織内の管理職として部下のマネジメント経験を有すること など
■求める人物像
・プライム案件中心SI企業の受託系システム開発部門に所属の経歴がキャリアの中心の方
・システム開発からコンサルへ転換し、年収を伸ばしていきたいと考えている方
・自身のPM経験を活かしたコンサルをしていきたいと考えている方
・現職の昇進スピードや評価基準に不満があると考えている方
・インダストリーなどの枠を超えて案件に携わりたいと考えている方
・管理だけではなく現場感を失わずにいたいと考えている方 など
■学歴
4年制大学卒業、または大学院修了の方
■年齢
上記経験のMUST要件を有していれば不問
非公開求人
非公開求人
給与
470万円 〜 890万円
勤務地
東京都
業務内容
募集ユニット
ビジネストランスフォーメーションユニット
ポジション概要
■概要
【チームのミッション・特徴】
・産業の最前線で変革を目指すクライアントの信頼できるパートナとして、人々のライフスタイルや社会・産業の持続的な変革を支援し、より良い未来社会を創る
【職務内容】
・各業界の課題や挑戦に対する深い洞察をもとに、クライアントの価値を最大化する戦略的サポート
・急速に発展する技術革新に対する深い理解をもとに、ビジネスモデルの変革や、新たなサービス・ソリューションを支援
・デジタル変革や産業構造の変革を踏まえた、国内およびグローバルにおける課題の解決や戦略的構想を支援
【今後の注力領域】
・高信頼性低遅延ネットワーク社会における社会システムやライフスタイルの創出
・CASE・MaaSといったモビリティと社会システムが連携した新しい社会の創出
・自治体、地域有力企業、IT企業の連携を通じた地域課題解決モデルの創出、デジタルサービス開発
・グローバルの知見を活用したデジタル関連の新規事業・新規サービス戦略
・社会の重要インフラを防護するためのサイバーセキュリティ戦略
【主なクライアント/インダストリー】
・自働車、通信インフラ、エネルギー、情報サービス、教育、その他サービス業
・中央省庁・自治体
【PJ例】
・社会と連携した未来のクルマ社会におけるコンセプト及び構想策定の支援
・ソフトウェアサプライチェーンリスク軽減における戦略的方向性の考察
・低遅延高信頼性ネットワーク社会におけるリサーチと構想策定支援
・自治体の地域DX戦略の策定
・自治体向けデジタルサービス(交通、観光、子育てなど)の企画・開発支援
・政府機関におけるサイバーセキュリティ対策に関する調査研究
■担当業務
サブリード(プロジェクトリーダーのディレクションに基づく自律的な作業設計・アウトプット・下位メンバーへの作業指示)
プロジェクトメンバー(PJリーダー等の指示に従って、調査分析・資料作成を行う)
■職階
コンサルタント、シニアコンサルタント
■経験・スキル
【必要なスキル・能力】
◇Must要件
・民間、または中央省庁・自治体のデジタル関連事業におけるICT推進、ビジネス・サービスの企画・開発に携わった経験
・企業や官公庁において、デジタル・イノベーション、DXの戦略策定・推進をした経験
・IT特定領域における専門分野の企画・開発に携わった経験
◇Want要件
・デジタルサービス開発におけるアジャイル・DevOpsの経験
・サイバーセキュリティに関する業務経験
・データ連携基盤、クラウド・Webサービスの企画・開発に携わった経験
・データアナリティクス、ディープラーニングの素養
・グローバルな環境下においてICTの推進に携わった経験
【求める人物像】
・デジタルを通してより良い社会を作っていきたいという情熱を持つ方
・特定IT分野において専門性を持ち、持続的な成長を目指している方
・デジタルの本質的な価値への理解、デジタルビジネスの攻め方・戦い方の基本的な理解
・仮説思考、論理的思考、課題設定力
・資料作成能力(主にMicrosoft PowerPoint、Excel)
・対外的コミュニケーション能力(プレゼンテーション力、ファシリテーション力含む)
・プロフェッショナル人材としての自立・自律した考え方
■学歴
4年制大学卒業、または大学院修了、または同等以上の専門スキルをお持ちの方
■年齢
不問
非公開求人
非公開求人
給与
470万円 〜 1525万円
勤務地
東京都
業務内容
募集ユニット
ソーシャル・デジタル戦略ユニット
ポジション概要
■ミッション・特徴
・官民両方の上流案件のみを幅広く提供
・社会課題~デジタル・ハイテク系の戦略案件の担い手
・テーマ/インダストリーに囚われない案件獲得
・主なコンサルティング領域は以下の通り。
-事業会社向け、戦略策定~変革実現
-社会問題の解決をテーマに、デジタル化政策や官公庁のデジタル化
-UX変革、デジタルマーケティング等の戦略策定
・これらの領域に幅広くアサインメント
・若手でもバイネームで情報発信
・各種委員、研究員、客員教授などへの就任も可能
【主なクライアント/インダストリー】
製造(自動車、化学、食品等)、卸・小売、鉄道、旅行、ITサービス、金融 等
官公庁では、デジタル庁、環境省、総務省、厚生労働省、経産省、国交省/観光庁 等
【PJ例】
通信業:中期経営計画遂行にむけた社内風土改革
人材業:営業戦略策定支援
金融業:顧客ID統合検討支援
小売業:店舗無人化構想
サービス業:全社IT戦略構想検討
製造業:新サービス事業構想検討
官公庁:ヘルスケア領域における電子化に向けた実証
官公庁:行政システム効率化に向けたデータ連携基盤の検討
官公庁:デジタル・ガバメント推進
官公庁:データマネジメント戦略策定
■担当業務
デジタルをキーワードとした、社会課題および事業課題解決に向けた 官民両方の戦略立案、構想策定、企画推進等の上流コンサルティング業務
・経営戦略、事業戦略、技術戦略等の立案に向けた調査検討
・業務改革、デジタル戦略立案、新規事業計画、
BPRなど戦略/ビジネス コンサルが担う領域のリード、デリバリ
■職階
コンサルタント
シニアコンサルタント
マネージャー
シニアマネージャー
■経験・スキル
●コンサル経験者
【MUST】
・コンサルファーム経験(1年以上)
・デジタル系コンサル案件経験
【WANT】
・Excel中~上級
・ビジネス英語
●コンサル未経験者
【MUST】※下記いずれかのご経験をお持ちの方
・事業会社でシステム化・デジタル化の企画経験
・SIerで提案営業や上流検討の経験あり
【WANT】
・顧客との折衝経験
・Excel中~上級
・ビジネス英語
■学歴
4年制大学卒業、または大学院修了の方
■年齢
35歳程度まで
※コンサル経験者はご経験に応じて相談
非公開求人
非公開求人
給与
470万円 〜 1150万円
勤務地
東京都
業務内容
募集ユニット
ソーシャル・デジタル戦略ユニット
ポジション概要
【ユニットのミッション・特徴】
・官民両方の上流案件のみを幅広く提供
・社会課題~デジタル・ハイテク系の戦略案件の担い手
・テーマ/インダストリーに囚われない案件獲得
・主なコンサルティング領域は以下の通り。
-事業会社向け、戦略策定~変革実現
-社会問題の解決をテーマに、デジタル化政策や官公庁のデジタル化
-UX変革、デジタルマーケティング等の戦略策定
・これらの領域に幅広くアサインメント
・若手でもバイネームで情報発信
・各種委員、研究員、客員教授などへの就任も可能
【ITXチームのミッション・特徴】
・全社的なデジタル化を円滑に推進するために、IT統制、業務効率化、人材育成を担うIT部門を支援
・短期間の提案型コンサルティングではなく、お客様と協業しながら戦略立案~計画策定~変革実行まで、一気通貫したコンサルティングにより複雑なテーマの問題解決&実際の変革を遂行
・業界・ソリューションは特定せず、データマネジメント、システムを活用した業務BPR、ITプロジェクトにおけるビジネス側PM支援等、幅広い視点でのコンサルティングが可能
【主なクライアント/インダストリー】
人材、不動産等のサービス系業種に加え、その他製造業・SIer、官公庁等へも幅広くサービスを提供
【PJ例】
製造業:IT中期計画策定支援
小売業:全社IT戦略立案検討支援
製造業:グローバルITガバナンス再設計、推進支援
製造業:全社データマネジメント方針策定支援
特殊法人:SaaSを活用した業務BPR構想策定、推進支援
サービス業:グループ会社向けITサービス提供設計
通信業:セキュリティ事業戦略検討
■担当業務
・民間事業法人及び官公庁向けのビジネスコンサルティングのプロジェクトメンバーとして、デリバリー業務の中心的役割を担って頂きます。
・比較的早い段階で、顧客向けの検討資料作成・プレゼンテーション・ディスカッションを自らの方針でリード頂きます。
・幅広い業界・コンサルティングテーマを経験いただくことが可能です。また、シニアコンサルタント以上はチームマネジメントやセールス活動にチャレンジ頂く機会もあります。(本人の特性や希望による)
■職階
コンサルタント
シニアコンサルタント
マネージャー
■経験・スキル
・ITサービス構想策定~運営までの経験がある方
・業務系アプリケーションのエンジニア経験がある方
・データ分析/マネジメント経験がある方
・事業会社IT部門における企画・PM経験がある方
・その他、下記領域を中心に専門性を持ち、その他ITコンサルティングスキルを伸ばしていきたいと考える方
・セキュリティ
・データマネジメント
・大規模システム開発(非プログラミング)
■学歴
4年制大学卒業、または大学院修了の方
■年齢
35歳程度まで
コンサル経験者はご経験に応じて
非公開求人
非公開求人
給与
470万円 〜 890万円
勤務地
東京都
業務内容
官民問わずシンクタンク*コンサルティングの要素を持つ当社で、
ご経験を活かしてコンサルタントとしての第一歩を踏み出しませんか
募集ユニット
ソーシャル・デジタル戦略ユニット
ポジション概要
■ミッション・特徴
・官民両方の上流案件のみを幅広く提供
・社会課題~デジタル・ハイテク系の戦略案件の担い手
・テーマ/インダストリーに囚われない案件獲得
・主なコンサルティング領域は以下の通り。
-事業会社向け、戦略策定~変革実現
-社会問題の解決をテーマに、デジタル化政策や官公庁のデジタル化
-UX変革、デジタルマーケティング等の戦略策定
・これらの領域に幅広くアサインメント
・若手でもバイネームで情報発信
・各種委員、研究員、客員教授などへの就任も可能
【主なクライアント/インダストリー】
製造(自動車、化学、食品等)、卸・小売、鉄道、旅行、ITサービス、金融 等
官公庁では、デジタル庁、環境省、総務省、厚生労働省、経産省、国交省/観光庁 等
【PJ例】
通信業:中期経営計画遂行にむけた社内風土改革
人材業:営業戦略策定支援
金融業:顧客ID統合検討支援
小売業:店舗無人化構想
サービス業:全社IT戦略構想検討
製造業:新サービス事業構想検討
官公庁:ヘルスケア領域における電子化に向けた実証
官公庁:行政システム効率化に向けたデータ連携基盤の検討
官公庁:デジタル・ガバメント推進
官公庁:データマネジメント戦略策定
■担当業務
デジタルをキーワードとした、社会課題および事業課題解決に向けた 官民両方の戦略立案、構想策定、企画推進等の上流コンサルティング業務
・経営戦略、事業戦略、技術戦略等の立案に向けた調査検討
・業務改革、デジタル戦略立案、新規事業計画、
BPRなど戦略/ビジネス コンサルが担う領域のリード、デリバリ
■職階
コンサルタント
シニアコンサルタント
■経験・スキル
【MUST】※下記いずれかのご経験をお持ちの方
・事業会社でシステム化・デジタル化の企画経験
・SIerで提案営業や上流検討の経験
【WANT】
・顧客との折衝経験あり、Excel中・上級、ビジネス英語
■学歴
4年制大学卒業、または大学院修了の方
■年齢
27歳程度まで
※第二新卒(社会人経験1年以上)も可
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
募集背景
健康で豊かな人生をすべての人に
当社は「健康で豊かな人生をすべての人に」をミッションに2002年創業。独自の匿名化処理技術とデータ解析力をもとに、健康保険組合や医療機関を支援して来ました。2025年問題と言われている今よりもさらなる「超高齢化社会」に向け、社会生活者の健康維持・健康増進に加え、病気になってしまった場合は、社会生活復帰までのより良い医療を受けることが出来る社会にしていくことを目指しています。
創業から約20年の活動を通じ、現在では約1,260万人分の医療ビッグデータを保有するに至っており、業界パイオニアとして高いプレゼンスを発揮しています。しかし、ミッション実現にはまだまだ成長が必要であり、今後更なるデータ量・質の向上を目指しています。
データ量向上:早期に2,000万人分目指しています
データ質向上:医療画像・ウェアラブル・薬剤PRO(治験患者報告)・ゲノムなど
今後の当社成長ならびに社会インパクトの創出には、データベース自体の強化に加え、データサイエンスを活用したデータ価値向上およびサービス開発が必要不可欠です。国内最大級の医療ビッグデータをもとにR&Dを推進するデータサイエンティストを募集しています。
仕事内容
JMDCの保有する様々なデータに対してデータサイエンスを活用し新たな価値を生み出していただきます。データ分析のプロフェッショナルとして主体的かつ自律的にプロジェクトを推進できる方を歓迎しています。
具体的な業務内容
データサイエンスを活用したヘルスケアサービス等のR&D(生活習慣病の重症化予測モデルなど)
保険会社・ヘルスケア企業等へのデータ解析コンサルや予測モデル構築・納品
国内外の学会発表(視察)および論文発表
この仕事で得られるもの
国内最大級の医療データベースの分析経験
※データはクレンジング処理行ったうえでRDB管理されており、データサイエンティストは分析・モデル開発に注力できます。
医療・ヘルスケアのドメイン知識
データサイエンスを活用した新サービスの開発経験
統計学・機械学習のスキル向上
※アクチュアリーやkaggle銀メダル保有者も在籍。
詳細はこちら→https://www.wantedly.com/companies/jmdc/post_articles/159004
応募条件
■必須条件
数理科学的な思考が身についている
データサイエンティストとしての実務経験
プログラミング経験(Python もしくは R および SQL)
■歓迎条件
機械学習(データサイエンス)を活用した本番サービスの開発経験
AWSやGCPなどクラウド環境における機械学習サービスの実装経験
ヘルスケアの特定領域に特化したデータサイエンスの経験(ウェアラブルデータを用いたサービスの開発経験もしくは研究実績など)
医学研究用の生物統計の専門知識または臨床知識
アクチュアリー会員
■求める人物像
主体的かつ自律的に行動できる方
口頭、記述ともにコミュニケーション能力の高い方
素直で新しいことが好きな方
自己研鑽の意識が高い方
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
募集背景
ビッグデータを活用した新規事業開発
当社は、「健康で豊かな人生をすべての人に」というミッションを掲げ、2002 年に創業しました。 私たちは、独自の匿名化技術とデータ解析の力を駆使し、健康保険組合や医療機関をサポートしてきました。 現在、私たちは「2025 年問題」として知られる時代に向けて、高齢化がますます進む社会に対処し、市民の健康を維持・促進するだけでなく、疾患を克服し社会生活に復帰するプロセスを改善することに焦点を当てています。
さらに、2023 年にオムロングループに加わり、連携を強化し、新たな成長段階に進展しています。
JMDC は過去 20 年間で約 1,260 万人分の医療ビッグデータを蓄積し、効果的に活用してきました。 これまでのデータと分析経験に基づいて、ヘルスケアデータに限らず、全社でデータの活用を推進しています。
私たちのグループの成長と社会的な影響をさらに高めるためには、ビジネスアーキテクトの力を駆使してデータの価値を向上させ、新しいサービスを展開することが不可欠です。 国内最大級の医療ビッグデータおよびグループ内データを活用した事業展開を推進するビジネスアーキテクトを積極的に募集しています。
仕事内容
JMDC およびオムロングループが所有する多種多様なデータをビジネスアーキテクトとして活用し、新たな価値を創造していただきます。 事業開発のプロフェッショナルとして、プロジェクトを積極的かつ自律的に推進できる方を歓迎しています。
具体的な業務内容
データサイエンス・機械学習モデルを活用したデータ活用サービス等の新規事業開発
製造業や小売業等へのデータ解析コンサルや事業戦略の立案
ステークホルダーマネジメント
機械学習を用いた事業部・グループ会社サービス価値向上
この仕事で得られるもの
多様な業界のドメイン知識
データサイエンス・機械学習モデルを活用した新サービスの開発経験
応募条件
■必須条件
論理的思考能力
ビジネスアーキテクト・コンサルタントとしての実務経験
ビジネス戦略の策定や展開におけるデータ分析経験
■歓迎条件
新規事業開発責任者経験
機械学習モデルを活用したビジネスモデルの開発経験
スタートアップでの経験
幅広い業界におけるコンサルティング経験
■求める人物像
問題設定から社会実装までを主体的かつ自律的に行動できる自走力の高い方
口頭、記述ともにコミュニケーション能力の高い方
素直で新しいことが好きな方
自己研鑽の意識が高い方
非公開求人
非公開求人
給与
470万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
募集ユニット
地域未来デザインユニット
ポジション概要
■概要
NTTデータ経営研究所地域未来デザインユニットでは、新たな都市づくりのテーマの開発と実践に取組んでいます。
マニュアル等が存在しない、まちづくりの新たな領域開発を担います。「スタートアップ・インキュベーション×まちづくり」 「ひと中心・Wellbeing×まちづくり」、「多文化共生」「団地再生」などの領域に取組むスタッフを募集します。
<バランスの獲れたプロジェクト構成>
国の府省庁、グローバル企業、地方公共団体などのプロジェクトをバランスよく実施しています。
<業務を通じて身につけることのできるスキル等>
・コンセプト立案力、提案力、発想力
・都市・地域づくりの実践力、社会実装力
・産官学の人的ネットワーク
■担当業務
都市・地域づくり案件のプロジェクトメンバーとして、デリバリー業務の中心的役割を担って頂きます。
業務経験によっては、マネージャー候補としての待遇も検討します。
■職階
コンサルタント、シニアコンサルタント、マネージャー
求める人物像
■経験・スキル
地域未来デザインユニットでは、都市・地域づくりに関わる経験の有無を問わず、幅広い人材を募集します。
<求める人材>
(30代以上の方々)
・まちづくり、都市計画の実践経験のある方々:不動産ディベロッパー、ゼネコン、総合コンサルティング、建設・都市コンサルティング、国際協力・海外開発支援 などの経験者
・事業開発経験のある方々:企業や自治体などの企画、事業開発部門 などの経験者
(20代の方々)
・上記の領域に関心がある方々
<在籍スタッフの前職>
コンサルティングファーム・シンクタンク、ITコンサルティング、SIer、銀行、中央省庁、都道府県、地方自治体、広告・人材、デベロッパー、都市計画コンサルタント など
■学歴
4年制大学卒業、または大学院修了の方
■年齢
年齢不問
非公開求人
非公開求人
給与
470万円 〜 1150万円
勤務地
東京都
業務内容
募集ユニット
地域未来デザインユニット
ポジション概要
■概要
NTTデータ経営研究所地域未来デザインユニットでは、地方の衰退にストップをかけ、持続可能な地域づくりをすすめる「エリアサステナビリティ」を主要な取組テーマの一つとして掲げています。
これに関連して、2024年度は次のような方々を広く募集します。
<募集領域①:地方創生人材>
人口問題、移住・定住・関係人口、地域産業の再生と地域経済の活性化、安全で安心な暮らしなどに総合的に取組む人材を募集します。
<募集領域②:地方DX人材>
自治体や地域企業などの変革などを通して、持続可能な地域づくりをリードしていく人材を募集します。
<業務を通じて身につけることのできるスキル等>
・コンセプト立案力、提案力、発想力
・都市・地域づくりの実践力、社会実装力
・産官学の人的ネットワーク
■担当業務
地方創生案件のプロジェクトメンバーとして、デリバリー業務の中心的役割を担って頂きます。
業務経験によっては、マネージャー候補としての待遇も検討します。
■職階
コンサルタント、シニアコンサルタント、マネージャー
求める人物像
■経験・スキル 地域未来デザインユニットでは、都市・地域づくりに関わる経験の有無を問わず、幅広い人材を募集します。
<求める人材>
(地方創生人材)
・30代以上の方々:地域活性化(産業振興、関係人口、観光、防災など)に係わる事業・研究・NPO等での経験のある方々
・20代の方々:上記の領域に関心のある方々
(地域DX人材)
・30代以上の方々:①自治体や企業の業務改革、業務変革等に取り組んできた方々
もしくは ②DX領域において業務実績のある方々
・20代の方々:上記の領域に関心のある方々
※DXに係わる戦略、計画づくりが主要事業です(導入支援業務はありません)。
※D(デジタル)よりも、X(変革)に重点を置いており、政策づくりや行動デザインなど、幅広い業務経験を積むことが出来ます。
<在籍スタッフの前職>
コンサルティングファーム・シンクタンク、ITコンサルティング、SIer、銀行、中央省庁、都道府県、地方自治体、広告・人材、デベロッパー、都市計画コンサルタント など
■学歴
4年制大学卒業、または大学院修了の方
■年齢
年齢不問
非公開求人
非公開求人
給与
1000万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
ユニット
クロスインダストリーファイナンスコンサルティングユニット
ポジション概要
【当ユニットのミッション・ビジョン(目指す姿)】
・金融/決済起点で、業界の垣根を越えた最適化・デジタル化・高度化を支援すること
・“産業発展に必要な新たな金融・決済インフラの構築”と “ビジネス創出”の両面で価値提供できる存在になること
・コンサルタント同士が相互に尊敬し合い高めあえる関係を築き、個性の中から新たな知を創出すること
【特徴と主なクライアント】
・「産業×金融」、「金融×”X”」のクロスインダストリー:金融業界に留まらない、金融ビジネス戦略立案及び戦略に基づく実行を支援
ー金融(メガバンク、地方銀行、カード会社、証券等)
ー法人(流通小売、自動車、通信、旅行)
・官公庁・自治体に対する政策立案・実行支援:政府/地方自治体レベルでの政策への関与
【活躍領域】
・他戦略ファーム~総合ファームまで競合しうる幅広い超上流~上流までのコンサルティング領域
・通常部門が分かれうるシンクタンク領域もワンチームで対尾することによって政策立案支援から戦略コンサルティングまで幅広く対応
【コンサルティングテーマ例】
・クロスインダストリー(業際領域)を意識した経営戦略の策定。特に金融・決済領域における事業戦略・新規事業開発
ーエンベデッドファイナンス
ーサプライチェーンファイナンス
ーBaaS
ーキャッシュレス決済(クレジットカードやQRコード決済等)
ーセキュリティ
-ガバナンス(AML 等)
ーCBDC・デジタル通貨・NFT
■ 担当業務
・上記コンサルティング案件のプロジェクトリーダーとしてプロジェクト遂行を担当
・情報発信、新規テーマ開発
・新規顧客開拓、既存顧客維持・拡大
■職階
マネージャー、シニアマネージャー
求める人物像
■経験・スキル
(マインドセット要件)
・信頼関係に基づくコミュニケーションでより良い成果をもたらすこと
・個人では成しえない大きな成果を、クライアントを含めたチームで達成すること
・プロフェッショナルマインド・好奇心を持って自己研鑽をし、新たな課題に前向きに挑戦し続けること
(経験要件)
・コンサルティングファームまたは事業会社で戦略立案・新規ビジネス企画のプロジェクトをリードした経験
・金融ビジネス、決済ビジネスのプロジェクトをリードした経験
■学歴
4年制大学卒業、または大学院修了の方
■年齢
以下が目安ですが、ご経験により要相談
・40歳まで
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 720万円
勤務地
東京都
業務内容
ZACとは
案件・プロジェクト別の収支管理を中心機能とし、企業内における業務処理及び情報共有を推進するクラウドSaaS ERP(統合基幹システム)です。
特にITサービス・広告・コンサルティング業界に特化し、これらの業界特有の細かな課題に対応することができます。
新規顧客の獲得・既存顧客との取引拡大によりZACを900社以上の企業様に導入していただいています。
仕事内容
事業拡大に伴い各部門で第二新卒の方を積極採用しています。 ご応募いただいた方のご志向性やスキルに応じて、当社から最適なポジションをご提案します。
ご提案する可能性のあるポジション例
マーケティング
ZACの潜在顧客に対して、webサイトや広告、メルマガを通じて問い合わせ・資料請求を促し、シードを獲得していきます。
フィールドセールス
「ZAC」の新規クライアントへの提案からクロージングといったフィールドセールスに携わり、顧客の経営層と信頼関係を築いた上での受注を目指します。
カスタマーソリューション
既存顧客(ZAC/ ZAC Enterpriseのユーザー企業)に寄り添い、定着・浸透、利活用促進のために支援を実施します。
導入コンサルタント
ZACの導入を決めた企業に、システム稼働までの問題解決・プロジェクトマネジメントを行っていただきます。
求める人物像
必須条件(能力・スキル・経験)
下記いずれかの経験をされている方
営業
ディレクター
PL/PM
マーケティング
こんな方と一緒に働きたい
企業の生産性向上を実現をミッションに働きたい方
独自性のある商材を扱いたい方
幅広くキャリアを積んでいかれたい方
非公開求人
非公開求人
給与
750万円 〜 1120万円
勤務地
東京都
業務内容
仕事内容
ナショナルクライアントを中心にデザインコンセプトの策定、プレゼンテーション、ビジュアルのトンマナ設定、スタイル設定などアートワーク全般を担当いただきます。
具体的な業務内容
ナショナルクライアントを中心にデザインコンセプトの策定、プレゼンテーション、ビジュアルのトンマナ設定、スタイル設定などアートワーク全般を担当いただきます。 クリエイティブディレクター、アートディレクターを中心としてクリエイティブチームを構築します。
制作はグラフィック・ムービー・webなど多岐に渡り、制作企画・プレゼン・コンテ制作・撮影・編集などクリエイティブワークの全ての工程に携わり、ビジュアル面の監修を行っていただきます。
仕事の環境
配属想定部署の雰囲気
クリエイティブディレクター、アートディレクター、コピーライターなど11名です。 アイデア・コンセプトを多く出す、より良いクリエイティブを作っていくということが重視されます。 コンセプトワーク中などは残業が続いたりハードな側面はありますが休暇・休憩などは自由で、プレゼン後や入稿後などプロジェクトが落ち着いたタイミングでは有給を取得するなど、メリハリをつけて働いています。
受け入れ体制
チームメンバーと共に同じプロジェクトに入り、業務のプロセス・他の専門部署との関係構築等、オンボーディングの支援を行います。
求める人物像
必須条件(能力・スキル・経験)
・グラフィックデザイナーとしての実務経験5年以上
・スチール撮影のアートディレクション経験
・フォトレタッチのディレクション経験
・Photoshop、Illustrator、InDesign、XDなどの実務経験スキル
・クライアントとの折衝やプレゼン経験
優遇条件(能力・スキル・経験)
・映像撮影のアートディレクション経験
・Premium、Affter Effectなどの経験スキル(独学可)
・Web、アプリ等のアートディレクション経験
こんな方とぜひ一緒に働きたいです
・考えることが好きな人。
・0から1をつくりたい人。
・モノや街、人など色々なものの観察をすることが好きな人。
・面白いアイデアを考え、カタチにしたい人。
・作品を通じて、多く人を動かしたい人。
・妥協せずにクオリティを追求できる人。
非公開求人
非公開求人
給与
416万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
仕事内容
ナショナルクライアントを中心に、様々なクリエイティブの企画・制作をアートディレクターと一緒に担当いただきます。
クリエイティブディレクターやアートディレクター、コピーライターなどとチームで共創しながら、アウトプットに落とし込んでいきます。
具体的な業務内容
制作はグラフィック・ムービー・webなど多岐に渡ります。
企画・クライアントへのプレゼン・コンテ制作・撮影・編集などクリエイティブワークの全工程に携わり、アートディレクターと一緒にビジュアル面の制作を行っていただきます。
・デザインコンセプトの策定
・プレゼンテーションと用の資料作成、カンプ制作
・グラフィック、ムービー、Webなど多岐にわたる制作と品質管理
・撮影ディレクションなどの外注先との連携
仕事の環境
配属想定部署の雰囲気
・配属部署はクリエイティブディレクター、アートディレクター、コピーライターなど8名で構成されています。今後も増員予定です。
・常に「本質的な課題」に向き合い、解決していくアイデアやアプローチを生み出していくことが重視されます。
・残業が発生する場合もありますが、休暇や休憩は自由に取得可能です。プロジェクトの落ち着いた時期に有給休暇を取ったりとライフワークバランスを大切にしながら働いています。
受け入れ体制
チームメンバーと共に同じプロジェクトに入り、業務のプロセス・他の専門部署との関係構築等、オンボーディングの支援を行います。
求める人物像
必須条件(能力・スキル・経験)
【必須経験】:
グラフィックデザイナーとしての実務経験3年以上
【必須スキル】
・撮影のサポート
・Photoshop、Illustratorなどのデザインツール
こんな方とぜひ一緒に働きたいです
・クリエイティブに対する情熱と豊かな発想力を持つ方
・さまざまなステークホルダーの視点で物事を考えられる方
・コミュニケーション能力とチームワーク能力を持つ方
非公開求人
非公開求人
給与
750万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
仕事内容
ミッション
プロジェクトの目的・Webサイト上でのビジネスゴール・クライアントのブランドイメージ・要件を理解した上で、必要な機能・デザイン・構成を考え、実際に形にするためのプロジェクトメンバー体制を構築します。
クライアントや様々な職種の橋渡し役として、プロジェクトのQCDをコントロールする責任者としてプロジェクトを成功に導き、クライアントのビジネスを成長させることがミッションです。
基本的な仕事の内容・流れ
大手企業を中心にWebサイトのリニューアルの設計、実施をご担当いただきます。
プロジェクトのマイルストーンを定め先を見越して動くスケジュール管理能力や、クライアントと社内チームの間を取り持ち調整するコミュニケーション力が求められます。
○具体的には
Webサイト制作やリニューアルに関する提案、要件定義
Webサイト制作のプロジェクト管理、Webディレクション業務
CMS導入に関するディレクション、設計業務
WEBデザイナーやエンジニアへの指示、制作進行管理
※本ポジションは将来的にマネジメントの役割をお持ちいただくことを想定しています
仕事を進める上で重要となるスキル・知識
WEBサイト制作全般の基本的な知識を持ち、クライアントの要件に応じたディレクションができる
スケジュール・タスクを管理し、指示出しかできる
サイトマップ、コンテンツマップ、WF、CMSなどの設計ができる
ASP、CMSなど各種パッケージの導入・提案ができる
マニュアル作成や問い合わせ対応などクライアントへの運用サポートができる
品質、コスト、スケジュールをバランスよく管理できる
求める人物像
必須条件(能力・スキル・経験)
受託制作でのWebの設計・ディレクション経験(3年以上:プロジェクト計画、情報設計、ワイヤーフレーム作成、制作進行管理、メンバー管理)
サイトリニューアル提案および提案書の作成
Movable TypeやWordpress等のCMSを使用したWEBサイト制作の経験
HTML、CSSの基本的な構造・仕様の理解
優遇条件(能力・スキル・経験)
CMS活用による大規模Webサイト構築のディレクション経験
大規模サイト運用の経験
定性/定量的なサイト改善(ログ分析、ヒューリスティック分析、CRO)
SEOの知識
開発ディレクションのご経験(システム構築/機能改善、要件定義/設計/仕様書作成 等)
デジタルキャンペーン企画/運用
マーケティングオートメーションツールの実務経験
WEB広告の俯瞰的な知識
SNS、SEOなどのWeb集客施策の提案&実行
CRMシナリオの新規プランニングおよびPDCA運用
求める人物像
担当している案件、チーム全体を自分事として考えられる人
新しい考えや面白いアイデアをどんどん出し合える人
社内のメンバーだけでなく、クライアントとも関わりたい人
細かなところにまで目を配り、先を見越した行動ができる人
自分のこだわりと柔軟性を合わせ持つ人
Webが好きで幅広い技術への興味関心があり、新しい問題に対応できる能力をもつ人。
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
業務内容
当社医療機器製品に関するセキュリティ対応、およびセキュリティ情報をシステム的に管理運用するためのDevSecOps環境の構築運用を行っていただきます。
医療機器以外でも、特に安全性を重視する業界(製薬やヘルスケア分野、自動車など)等で製品のセキュリティ対応を進めてきたご経験がある方は、特に強みを活かして業務をお任せできると考えています。
※製品のセキュリティ対応を進めてきたご経験については、以下をご参考ください。
・製品の脆弱性及びライセンス管理
・セキュアな開発フレームワークに基づいた医療機器の設計
・セキュアな医療機器に求められる規制規格への適合
・製品リリースからEOSを迎えるまでの製品セキュリティ維持
・製造販売後安全管理(GVP)におけるサイバーセキュリティ対策
応募資格
【必須】
・セキュリティ関連資格の保有
【歓迎】
・DevSecOps 環境の構築設計、運用経験
・各種セキュリティに関わるドキュメントワーク経験
・医療機器プログラム製品の設計開発経験
・脅威モデリング実務経験
・SBOM(SoftwareBOM)に関する運用経験
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 900万円
勤務地
東京都
業務内容
仕事内容
内視鏡検査を支援するための自社開発の画像解析ソフトウェア開発における、要件定義(ニーズ・要求分析)から基本設計までの上流工程を担当していただきます。
内視鏡システムからの映像を取り込み、AIによる解析結果を表示するデスクトップアプリケーションを開発しており、将来的にはSaaSシステムの開発も検討しています。
【開発環境】
・C/C++, Qt, PyTorch, CUDA, GitHub, Slack, Notion
※最新のツール、技術の取り込みに積極的な社風です。
【募集背景】
開発力強化のため上流工程を担当するエンジニアを募集
【仕事の魅力】
・世界最先端のAIを使った医療機器の製品開発に携われる
・現場の医師と一緒に世界の医療を変えるポテンシャルを持った製品開発に携われる
・自分のアイデアが製品にダイレクトに反映される
・多様な価値観を尊重するオープンなチーム文化
・スタートアップならではのスピード感
応募資格
【必須】
・要求分析および要件定義を含めた上流工程の経験
・プログラミング経験(C++開発経験又は複数言語経験があれば検討可能)
【歓迎】
・上流の要件などから基本設計を実践した経験
・企画業務を体系的に実践した経験
・リスクマネジメントの知識
・ユーザビリティエンジニアリングの知識
・医療機器プログラム開発経験
・画像処理開発経験
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
仕事内容・応募資格
AIメディカルサービスでは医療機器(国内外)、AIビジネスのご経験がある方を随時募集しております。募集中ポジションで該当しなくとも当社へ興味をお持ちの方はこちらからエントリー下さい。※ご応募の際にどのようなポジションが良いのか記載をお願い致します。
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
仕事内容
SEGAレジェンダリータイトル(3Dアクション)のディレクター/リードプランナーとして、中核のゲームデザイン、プロジェクト全体推進を担っていただきます。
<ディレクター業務内容>
・企画書作成・ゲームデザインドキュメント(GDD)作成・ゲーム内容の要件定義
・プロジェクトのマイルストン・グランドスケジュール策定・担保
・成果物のクオリティ判断・品質担保
・チーム開発体制・環境構築
・チーム開発推進
<リードプランナー業務内容>
・ディレクターと共にゲーム内容の骨子を固めること
・プランナーの作業スケジュール管理
・プランナーのアウトプットの品質担保
・プランナーの開発体制・環境構築
・他セクションリーダーと連携し、チーム開発を円滑に進めること
採用要件
・CSタイトルの開発経験(3年以上)
・リードプランナー以上の経験(3年以上)
・コミュニケーションスキル
※外国籍の方は日本語 能力試験 N1
歓迎スキル
・3Dアクションゲームの開発経験
・経験値のあるベテランクリエイター
・SEGAレジェンダリータイトルが好きな方
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 800万円
勤務地
東京都
業務内容
■職務概要
半導体製造装置・分析装置等の営業業務
■詳細
当部門では、半導体製造装置や分析装置などを国内を中心とした顧客へ販売しています。これら装置の営業を担当して頂きます
■仕事の流れ
本社(新宿)を拠点に、部署内の仲間の指導の下、製品知識などを学びながら業務をして頂きます
■仕事の特徴
国内外で製造された最先端の半導体装置の営業を先輩から継承してご活躍頂きます。半導体成膜装置・熱処理装置・ウエハ分析装置などを取り扱う部署です
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 750万円
勤務地
熊本県
業務内容
■職務概要
Pfeiffer Vacuum社ガス分析装置のフィールド技術サービス業務(設置、点検、修理など)
■詳細
Peiffer Vacuum社の「コンタミネーション管理システム」は、ガス分析などの技術を組み合わせ、空気中や、ウエハ搬送容器に付着した汚染物質の分析監視を行う装置です。 不良原因とされる多種多様な物質濃度を1台の装置で監視でき、国内外の半導体工場にて採用が増加しています。
伯東は日本国内の総代理店として、同製品を、半導体工場を中心に販売し、技術サービスを行っています。サービス技術者には、お客様工場を訪問しての、装置の設置、点検、修理をお願いします。
■仕事の流れ
安全教育や製品知識の教育ののち、お客様の工場を訪問し、OJTにて先輩社員の指導の下、技術習得をしていただきます。研修後は、販売した製品の設置立ち上げ、点検、修理などを中心に、運用方法の相談や、ニーズ調査、アップグレード提案などを通じて、設備の安定稼働をサポートして頂きます。
■仕事の特徴
販売前の仕様の相談、設置立上、点検、修理などにおいて、営業担当者、メーカー、顧客と連携して問題解決に当たります。お客様が国内各地に点在するため、出張があり、将来的に転勤の可能性があります。またメーカーの技術研修受講のために海外出張をお願いする場合もあります。
訪問作業以外の業務では、在宅勤務や、契約サテライト・オフィスの利用も可能です。社内外を問わず、打ち合わせではWEB会議システムの利用が中心になっています
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 750万円
勤務地
東京都
業務内容
■職務概要:
パッケージ基板向け投影露光装置(ステッパー)の企画・開発業務に携わります。
■詳細:
当グループは、社内で唯一装置の設計開発を行っている部署です。
今後大きな市場に成長するであろう5G・IOT・AIの関連マーケットに向けた最先端の装置の
企画から装置開発までを担当していただきます。
お客様はもちろん多くの協力会社と連携しそれを実現していく過程は、我々技術者にとってとてもやりがいのある仕事です。
開発しているプリント基板関連装置の中で最も高精細な配線パターンを描く事が出来る
投影露光装置(ステッパー)です。
この装置の電気設計(配線設計、部品選定、保守)とPLCラダー製作を担当していただきます。
客先の要望を聞き、それを装置に反映する業務も重要になるため、国内外の出張もあります。
■仕事の流れ:
装置の基礎知識を習得してもらい、経験に応じて改造/改善案件などから担当し、
徐々に全体を網羅できる様に進めて頂きます。
将来的には外部委託の取り纏めも業務範囲となります。
■部署の風土:
大きく複雑なシステム装置であるため、エンジニア間のコミュニケーションが非常に重要です。
チームワークを大切に、和気あいあいと仕事を遂行しています。
■社?:
仕事を任され、自由裁量の中で仕事が出来る事が特徴で、年齢・役職の上下、新卒・中途関係なく活躍のチャンスが与えられます。
また、中途入社の割合の方が多く、新卒とハンデなく勤務可能です。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
業務内容
PKSHA AISaaSは自然言語処理・音声認識技術のアルゴリズムを用いた人の“知覚能力“ を持つAdvanced SaaSであり、カスタマー・サクセス領域とエンプロイー・サクセス領域に提供しています。
このポジションでは、大手クライアントを中心に、自然言語処理技術・機械学習を用いたAI-SaaSソリューションの提供及びカスタマーサクセスチームのマネジメントを担っていただきます。
カスタマー・サクセス領域における、Web・音声の問い合わせ対応の最適化やナレッジマネジメントの省力化を支援しながら、顧客との対話や顧客接点のデータをAI SaaSが自ら学ぶことで、企業と顧客のより良い関係構築を継続的に支援します。
エンタープライズ企業向けに提供している対話AIの製品の導入支援、導入後のカスタマーサクセスコンサルティング、改善サポート等を行いながら、クライアント企業からのフィードバックを元に、エンジニアと協力しながらプロダクトを改善し、品質保証も行うカスタマーサクセスチームをマネジメントし、チームとしての出力を最大化させるなど、事業部のコアバリューとなる領域に貢献いただきます。
・カスタマーサクセスチームの戦略・戦術の決定
・チームマネジメント、評価採用
・カスタマーサクセス業務全般
・PdM、エンジニアと協働しプロダクト改善
ポジションの魅力
①「AI」×「BtoB SaaSプロダクト」のキャリア
まだまだ成長市場であるAI領域+SaaS領域にて、キャリアを積むことが可能です。
②松尾研究室出身者企業 × AIベンチャー上場企業での、幅広い機械学習への知見の取得
PKSHA Technologyの一部門として、自社で様々なアルゴリズムを開発、プロダクトに実装しています。非常に優秀なR&Dメンバーに支えられた高い技術力を元に、他社の追随を許さないペースで新規事業の開発を進めることが可能です。
また、今後すべての産業のコアとなる可能性のある機械学習について確かな理解を得ることができるため、機械学習を用いたビジネスに関わりたい方にとってはまたとない学びの場になり得ます。
③新規事業の推進経験
AISaaS事業では毎年のペースで新規プロダクトもしくは新規事業をスタートしております。
新規事業開発の経験、新規プロダクトを育てていく経験が積むことができます。
その他、PKSHA Technology全体でも新規事業への挑戦機会は後を絶たないため、実績を示し信頼を獲得していただいた後には幅広いチャレンジを行っていただくことができます。
必須要件
・営業、カスタマーサクセス、カスタマーサポート等の顧客接点の経験2年以上
・ITプロジェクトマネジメント
・システムコンサルタント
・SaaS企業でのカスタマーサクセス
・大小問わず一人でプロジェクトを遂行した経験
歓迎要件
・SaaS企業ご出身
・カスタマーサクセス経験
・エンタープライズ企業と相対したご経験
・PM、または事業開発の経験
・IT/Webに関する広い知識
・コールセンター業界での業務経験
・FAQシステム・チャットボット導入の経験
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 1200万円
勤務地
東京都
業務内容
募集背景・仕事内容
グリッドでは、エネルギープラント、道路・鉄道、物流、建設、製薬などのお客様と機械学習や強化学習を用いて、膨大な量のデータを分析するプロジェクトを行っております。産業現場における膨大なデータの活用については、日々重要性は高まってきており、グリッドで実施するプロジェクト数も増えつつあります。そのため、各プロジェクトをリードし、次世代の社会インフラを実現するプロジェクトマネージャーを増員にしようと進めております。
今回のプロジェクトマネージャー採用は、インフラ事業現場の抱いている課題に寄り添い、上流工程はもちろん、希望によっては実際に手を動かしデータ分析を行っていただくポジションです。お客様と社内データサイエンティストの間を繋ぎ、要件定義~進捗管理~納品までの一連を裁量権をもって管理していただきます。
<具体的な業務内容>
・デジタル技術や手法を活用した業務の効率化、省力化の提案、および実装
・他部署とも連携したプロジェクト管理/推進
・チームディレクション
<プロジェクト例>
・電力会社の発電計画
・物流会社の配船計画
・運送会社の陸上輸送計画、など
【主なクライアント】
・エネルギーインフラ、製造、建設、サプライチェーンを中心とした大手企業様
この仕事で得られること
★実証実験にとどまりがちなAI技術をお客様の実業務に適用できる数少ないソリューションプロバイダーであるため、「実際に現場で使えるAI技術」を身につけることができます。
★「物理、数学、工学の博士多数」+「重工やメーカ出身社員のドメイン知識」+「コンピューターサイエンス専門家」+「数理最適化の実務20年経験のプロ」で構成されたエンジニア組織です。お客様のそれぞれ異なるニーズや制約条件に対して、柔軟かつ確実なソリューションの提供が可能です。
★?本を代表するような社会インフラ企業に「最新テクノロジー」を提案、導入していく業務のため、 社会貢献性の?さや社会的インパクトが?きく、やりがいを多く感じることができます。
必須のスキル・経験
BtoB顧客対応/プロジェクトマネジメントのご経験
電力、製造、プラント設計、物流など、産業現場で働いた実務経験(クライアントとして対応した経験も可)
数学または統計学の知識
【歓迎のスキル・経験】
データサイエンティストとしての実務経験
電力業界での実務経験
データ分析の経験(年数不問、独学◎/学生時代◎)
最適化に関する知識(年数不問、独学◎/学生時代◎)
社員の声
社会に役経つ仕事をしているな、という実感が持てます。(29歳/男)
課題に対して解決方法を研究しながらロジカルに考える力が身につきました。(29歳/男)
大手企業のクライアント様との仕事は、プロジェクトのスケールが大きくやりがいを感じてます。(32歳/男)
強化学習を導入しているなど、先端の世界で活躍していることがとても楽しいです。(50歳/男)
人材像
テクノロジーで社会をよくしたいと強く思っている人
主体的に調べて積極的に提案することが好きな人
ゼロから一を作る仕事にワクワクし、前向きな姿勢で取り組める人
よく笑う人。フレンドリーなメンバー多数在籍◎
現社員の出身企業:IHI、三菱重工、日立、など
選考フロー
書類選考→1次面接→適性検査→2次面接→(必要に応じて3次面接)→内定
非公開求人
非公開求人
給与
520万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
募集ユニット
ビジネスストラテジーコンサルティングユニット
ポジション概要
■概要
【コンサルティング領域】
ものづくりやモビリティ等の分野において、官公庁や民間事業者のロボット・AI導入に係る調査、事業化コンサルティングを実施しています。
【具体的なコンサルティングテーマ】
世界的な先進技術(ロボット等)を用いた競技会、展示会の企画運営とその事業評価
先進技術の社会実装を目指した自治体実施の大規模イベントの企画、運営(目標設定や必要な技術調査、事業推進に係る関係者との調整等を含む)
ロボットやAIに係る実証試験の企画、および実施支援。さらに実証結果を受けての事業化支援
先端技術を活用した事業化コンサルティング、技術や市場等の基礎調査
官公庁をクライアントとした各種調査事業
■担当業務
民間および官公庁から受注したコンサルティングのプロジェクトの実働部隊として、デリバリー業務の中心的役割を担っていただきます。多くの案件において、当社のみならず外部事業者との連携を図りながらプロジェクトを推進することとなります。多様な外部関係者とのネットワークを築きながら、プロジェクト成功にコミットいただくことが必要です。
■職階
コンサルタント、シニアコンサルタント
求める人物像
■経験・スキル
【必須】
・事業企画、事業開発ご経験 または PMOとしてのプロジェクト推進経験
・AI、ロボット分野への興味関心
【尚可】
・シンクタンクやコンサル会社で事業戦略経験
・ロボットメーカーやAI企業での法人向けソリューション営業や企画経験
・ロボット技術やモビリティ分野における大規模イベント等の企画経験
・AIの知識や知見
・ビジネスレベルの英語力(特に読み、書き)
■学歴
4年制大学卒業、または大学院修了の方
■年齢
30代前半まで
非公開求人
非公開求人
給与
540万円 〜 1300万円
勤務地
東京都
業務内容
仕事内容
セガの持つIPをグローバル展開していくために、開発における新技術の提案や研究かいはつを一緒に行っていただける人材を募集します。
・シェーダー作成と最適化
・各種DCCツールとパイプラインの整備、開発環境構築
・技術的サポートによる問題解決
・新技術のリサーチと研究開発
採用要件
・Unityでの開発経験
・Pythonを使ったMayaツール作成経験
・JavaScriptを使ったAdobeアプリのツール作成経験
・C#を使ったUnityツールもしくはコンポーネント作成経験
・HLSL/ShaderLab/Cg言語を使ったシェーダー作成経験
担当したことのない項目があっても習得意欲があれば問題ありません。
歓迎スキル
・デザイナーとしてのプロジェクト従事経験
・リガーとしての知識・経験
・Houdiniを使用した制作およびツール開発経験
・処理負荷計測や軽減の業務に従事した経験
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 850万円
勤務地
東京都/愛知県/大阪府
業務内容
職務内容
コニカミノルタの主力製品であるMFP(Multi Function Peripheral)開発において、顧客価値を高めるコントローラーFWの開発プロジェクトを開発リーダー(プロジェクトマネージャー)として推進し、QCDを達成することで事業利益に貢献する。
MFPだけでなく関連ソリューション・サービスとの連携を行い、顧客の利便性/生産性を高めるための制御FW/SW開発プロジェクトであり、国内外の多拠点で活動する100名を超える開発者を統率し成功に導くことが期待される。
プロジェクトマネージャーとしての具体的な役割としては、新製品・機能の開発に際して顧客価値を関連部門(販売会社、商品企画、サービスなど)と連携しながら検討し、機能仕様や全体制御の策定を行い、プロジェクトスコープの決定、開発計画の策定、QCD管理、他部門(販売会社、商品企画、設計・開発、品質保証、サービス、製造など)との連携を推進していただきます。
応募資格・その他
【必須となる資格・スキル・経験など】
・電子機器開発のプロジェクトマネジメント経験 3年程度
【あれば望ましい資格・スキル・経験など】
・100名を超える規模のプロジェクトマネジメント経験 3年程度
・海外開発メンバーを含むプロジェクトのマネジメント経験 3年程度
・組み込み系FW開発経験 5年程度
・PMP資格 又は IPA PM試験合格
・外国語コミュニケーションスキル(英語・中国語・ベトナム語)
【求める人物像】
・コミュニケーションスキルが高く、関係部署と建設的な議論ができる人
・自ら積極的に行動でき、チャレンジ意欲の強い人
【学歴】
不問、ただし電子機器に対する知識は必要
【事業内容】
MFPおよび関連ソリューション・サービス(DX推進)による顧客課題の解決
【仕事の魅力/やりがい/将来のビジョン/期待する役割等】
主要事業の主力製品開発においてキーとなるポジションで、裁量権を持って開発を推進できるため、社内での注目度が高く、やりがいがあります。
MFPだけでなく関連ソリューション・サービス含めて利益を拡大させており、開発するFW/SW技術も進化し続けているため、スキル伸長の機会に恵まれています。
複雑な製品で、関連するステークホルダーも多いため、難易度は比較的高いですが、裁量権が多くプロジェクトマネジメントの醍醐味を味わえます。
開発成果物を使っていただいている顧客が多く、市場価値の高いサービス開発ができるため、開発者としての喜びが多くあります。
FW組込み開発におけるマネージメント経験を獲得(MFPの複雑な組込み開発を指導・統率)でき、他製品開発に応用できる様になります。
海外開発拠点と連携した、多文化コミュニケーション経験を獲得できます。
【リモートワーク頻度について】
リモートワーク併用可、頻度は要相談
【転職者へのメッセージ】
比較的開発難易度の高い制御FWの開発キーマンとして活躍できる人財を求めています。
挑戦意欲のある人を応援する風土と自己成長のチャンスが多くある会社・職場です。
顧客に喜んでもらえる製品・サービスを一緒に作り上げて行きましょう。
関連サイト
https://www.konicaminolta.com/jp-ja/corporate/glance.html
https://www.konicaminolta.jp/business/products/copiers/index.html
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 850万円
勤務地
愛知県
業務内容
募集概要
職務内容詳細
オフィス向け電子写真方式プリンタ製品における、紙搬送/画像形成等のメカニカル部のソフトウェア開発業務と、プリンタ製品の生産自動化設備のソフトウェア開発業務をお任せします。
製品開発における要求仕様のすり合わせから設計、実装、テスト、リリースまで上流から下流まで幅広くご担当いただきます。
1つのプロジェクトにおいてソフトウェア開発の分野を5-6名程度の人員で担当しており、他分野のチームとも連携しながら進めていただきます。
事業内容
複合機(MFP)、レーザープリンター、周辺機器などの製造・販売など。
仕事の魅力/やりがい/将来のビジョン/期待する役割等
・製品開発の上流から下流までの全体を担当するため、モノづくりに携わっていることを実感できる。
・新たな制御技術開発により高品質な印刷物をお客さまに提供することで、デジタル印刷の発展に貢献できる。
・制御理論とIoT技術を組み合わせて新しい商品価値を創出し、商業印刷業界を変革させることができる。
・MFP開発/生産で培ったメカトロニクス技術を活用し、生産自動化によるモノづくり変革に貢献できる。
・期待する役割:プリンタ製品のメカニカル部のソフトウェア設計及び、生産自動化設備のソフトウェア設計。製品仕様を理解し、ソフトウェアの上流設計検討から実装/評価までのソフトウェア開発を担当。マネージャーの元、関連部署と自律的に連携し、メンバーを率いてプロジェクト推進。
・身につくスキル:お客様への提供価値の最大化を狙って多くの関連部署との間での仕様検討・調整を経て進められるため、コミュニケーション力、調整力、論理的思考力等が磨かれる。
リモートワーク頻度について
ご自身の業務の計画を立てて、それに併せてリモートワークする日を設けています。
対面でのミーティングや実機を使った評価等もあるため、業務内容に応じて計画的に運用しております。
転職者へのメッセージ
成長意欲や好奇心があり、素直な方。
得意領域をベースに技術範囲を広げていくようなチャレンジ精神が旺盛で、臨機応変な対応ができる方。
技術の追求やモノづくりを楽しみ、技術者としての成長を感じながら、お客様に商品の価値を感じてもらえます。
あなたのスキルで革新的なデジタル印刷システムを実現し、発展させていきましょう。
応募資格
【必須となる資格・スキル・経験など】
・メカニカル制御における組み込みソフトウェアでの製品開発経験:3年以上
・C/C++言語での設計スキル
【あれば望ましい資格・スキル・経験など】
・組込みソフトウェア設計の基本知識(要件定義/基本設計/テスト設計/マイコン知識)
・マイコン/ASIC等のデバイス制御設計経験:2年以上
・生産自動化設備の制御設計経験:3年以上
【学歴】
・高専卒以上
非公開求人
非公開求人
給与
300万円 〜 900万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県
業務内容
創業以来黒字経営!盤石な経営基盤のもと従業員数は1700人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!!

ご志向/ご希望に応じて、プロジェクトを決定しますので、是非面接でお話しください!

◆取引業界
 製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等

◆開発環境
 使用OS: Windows、Linux、Unix 等
 使用言語: VB、 VC++、 C#、 Java、 .NET、 SQL 等
 使用DB: Oracle、MySQL、PosgreSQL、SQLite、MS SQL Server、MS Access 等

◆プロジェクト例
 ・ システム要件定義・設計(上流)SE
 ・ システム実装・テスト(下流)PG
 ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します
 ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。