検索結果 6370

3871-3900 / 6370
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 700万円
業種
メーカー
勤務地
岐阜県/全国
業務内容
素材の製品化に向けてBizDevメンバーと連携しながら、研究開発マイルストーンの管理およびマネジメントを主に行っていきます。

<仕事概要>
1. 研究開発部門の戦略策定及び運営管理を担当し、新技術の探索と開発プロセスを主導
2. 先端技術の研究と開発における技術指導を行い、研究チームの専門知識とスキルの向上
3. 研究成果の市場適用可能性を評価し、それに基づく実行計画を策定
4. 新製品開発に向けたプロトタイプの設計、開発、および試験の実施
5. チーム間のコミュニケーションと協力の促進、およびプロジェクトの統合管理
6. 最新の技術動向を把握し、それを基に戦略的な意思決定を行うサポート提供

<配属部署>
業務委託メンバーやインターン生も在籍しており、様々な年齢層、雇用形態のメンバーで構成されているチームです。リモートワークを基本としておりますが、必要に応じて出張や出社などが発生する予定です。
非公開求人
非公開求人
給与
300万円 〜 2000万円
業種
メーカー
勤務地
愛知県
業務内容
カーボンニュートラルに貢献する革新的CO2回収システムの実用化に向けて、システム全体を俯瞰した構想設計、システム主機/補機への要求仕様の提示、コア材料の開発を推進できる方を募集します。

【業務内容】
カーボンニュートラル社会実現、及びデンソー事業拡大の主軸となる環境関連分野の製品開発に従事頂きます。
具体的にはCO2回収システムに関する、以下のいずれか、または複数に携わっていただきます。

・システムの全体機器/制御開発~設計
市場ニーズの仕様への落とし込み、システム全体を俯瞰した
機能配置と各要素のハード/ソフト仕様の具体化と全体最適化

・CO2回収セルの開発~設計
上記システムに組み込む電極セルの材料・設計改良、セルの
高密度集積(スタック化)に関する技術開発

【募集背景】
世界的な脱炭素化社会へのシフトの中で、デンソーは世界に先駆けて35年カーボンニュートラル達成を宣言しています。私たちはCO2排出規模が大きく且つ実用技術が未確立な小規模分散型排出源におけるCO2回収システム開発を行っています。競争力ある技術の早期開発が必須であり、システム全体俯瞰・メカ/電気設計・システム制御・コア材料開発など多岐にわたる技術を繋ぎ製品化を牽引していく仲間を募集しています。
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 1400万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
仕事概要
プレックスは、創業7年目で売上60億円、年間成長率2~3倍、独立資本で毎年増収増益を果たす急成長企業です。インフラ産業を支えるエッセンシャルワーカーに特化した人材紹介・求人媒体サービス「プレックスジョブ」、建設業界に向けた業務支援SaaS「サクミル」、事業承継の課題解決に取り組む「M&A支援機構」など、多岐にわたる事業を展開。

複数の急成長事業をかかえる私たちには、あらゆる場所に「ここを解決すればもっと伸ばせる」という事業課題が存在します。
こうした事業課題のいずれかを発見・解決できる人材を募集しています。

オープンポジションでの募集になりますので、面接を通じてご希望を伺いつつ、最適な事業部へのアサインを提案させていただきます。

■業務内容の一例
<人材紹介事業>
・事業方針・収益計画策定
・toC/toBにおける集客チャネルの開拓と検証
・集客以降の後工程における展開率向上に向けた施策の立案と検証
・ダッシュボード構築やオペレーション設計・改善全般
・新規事業(人材紹介領域)の立ち上げ〜検証


・マーケティング戦略・営業戦略の立案・実行
・リード獲得~商談~成約~継続までのオペレーション改善
・新業界や新チャネルの開拓・販売


・データを活用したターゲティング選定
・pythonやjavascriptを活用した社内業務の自動化
・過去行動データの分析、ターゲティング選定のロジック構築
・社内データベース、社内CRMツールの作成

<新規事業>
・新規事業の立ち上げ~検証

■魅力
・代表や事業責任者と綿密に連携しながら課題解決にあたれるため、素早く柔軟に意思決定と実行が可能
・代表や取締役をはじめ、事業企画スキルに長けたメンバーが揃っており、刺激を受けるとともにノウハウやリソースを借りながら力強く推進ができる
・既存事業で十分な利益が出ており、ROIが見合えば大きな投資も柔軟に実行可能
・事業に関するデータソースが潤沢に存在し、精度の高い意思決定とスピーディな検証サイクルが実現可能
・独立資本のため、少数の意思決定者とともに素早く推進ができる
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 1200万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
仕事概要
プレックスは、創業7年目で売上60億円、年間成長率2~3倍、独立資本で毎年増収増益を果たす急成長企業です。インフラ産業を支えるエッセンシャルワーカーに特化した人材紹介・求人媒体サービス「プレックスジョブ」、建設業界に向けた業務支援SaaS「サクミル」、事業承継の課題解決に取り組む「M&A支援機構」など、多岐にわたる事業を展開。

マーケティングによる効率的な顧客獲得を強みとしており、この分野をさらに強力に推進していただける方を募集しています。

オープンポジションでの募集になりますので、面接を通じてご希望を伺いつつ、最適な事業部へのアサインを提案させていただきます。

■業務内容の一例
<人材紹介事業>
・人材紹介事業のtoC集客チャネルの開拓と検証
・リスティング広告のキーワード、広告文、LPの改善施策の立案と改善の実行
・LPの制作などの開発体制の構築(実際の実装はエンジニアが担当)
・SEO対策/記事作成・改善
・新規事業の集客コスト、獲得数の検証
・スプレッドシートやGoogleデータポータル、Redashによるダッシュボードの企画、作成


・デジタルマーケティング
・Webサイトの改善/LP制作・改善
・デジタル広告
・コンテンツマーケ(事例・SEO)
・MA/CRM
・メールマーケ(Hubspot)
・CRM・マーケOps・Sales Ops(Hubspot・Kintone)


・データを活用したターゲティング選定
・pythonやjavascriptを活用した社内業務の自動化
・過去行動データの分析、ターゲティング選定のロジック構築
・社内データベース、社内CRMツールの作成
・Webサイトの改善/記事制作・改善

■魅力
・代表や事業責任者と綿密に連携しながら課題解決にあたれるため、素早く柔軟に意思決定と実行が可能
・代表や取締役をはじめ、マーケティングスキルに長けたメンバーが揃っており、刺激を受けるとともにノウハウやリソースを借りながら力強く推進ができる
・既存事業で十分な利益が出ており、ROIが見合えば大きな投資も柔軟に実行可能
・事業に関するデータソースが潤沢に存在し、精度の高い意思決定とスピーディな検証サイクルが実現可能
・独立資本のため、少数の意思決定者とともに素早く推進ができる
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 1200万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
仕事概要
プレックスは「日本を動かす仕組みを作る」をミッションに、インフラ産業を支えるエッセンシャルワーカーに特化した人材紹介・求人媒体サービス「プレックスジョブ」を提供しています。人材事業にとどまらず、建設業界に向けた業務支援SaaS「サクミル」、事業承継の課題解決に取り組む「M&A支援機構」など、多岐にわたる事業を展開し、今期の年商は昨年比2倍の60億円を見込んでいます。

今回のポジションは、人材紹介・求人媒体サービス「プレックスジョブ」の事業企画・マーケティングを務めていただける方を募集しています。弊社はマーケティングを強みに持っており、現在の「プレックスジョブ」導入企業数は24,000社、登録者数は100万人と、マーケティングを起点にサービスは急速な成長を遂げています。今後のさらなる事業拡大に向けて、マーケティング職のメンバーはさらに増員していく必要があり、お力添えいただける仲間を探しています。

■配属
採用プラットフォーム本部 ダイレクトリクルーティング事業部 マーケティンググループ

■業務内容
人材紹介・求人媒体サービス「プレックスジョブ」において、toC集客チャネルの開拓と検証、および運用全般をお任せいたします。弊社のマーケティング組織では、事業側と密に連携をとり、事業の売上最大化に資するマーケティングKPIを達成することが求められます。マーケターとして広告運用のスキルを磨くだけでなく、マーケティングを手段としてビジネスを伸ばす経験を得ることができます。

<具体的な業務例>
・人材紹介事業のtoC集客チャネルの開拓と検証
 ┗主な媒体:Google/Yahoo!/meta/TikTok
・リスティング広告のキーワード、広告文、LPの改善施策の立案と改善の実行
・LPの制作などの開発体制の構築(実際の実装はエンジニアが担当)
・強みや志向性に併せて、その他業務をお願いする可能性もあります。
 ┗新規事業の集客コスト、獲得数のスピーディーな検証
 ┗CRM(顧客管理システム)のUIや情報設計の改善
 ┗集客成果を可視化するGoogleスプレッドシートやGoogleデータポータル、Redashを用いたダッシュボードの企画、作成


■魅力
・スピード感のある意思決定を行える組織のため、新規のチャネル検証や新しいサービスの導入への稟議スピードが早く、改善や施策を早く回すことができる
・既存事業で十分な利益が出ており、ROIが見合えば大きな投資も柔軟に実行可能
・代表や取締役をはじめ、マーケティングに長けたメンバーが揃っており、刺激を受けるとともにノウハウやリソースを借りながら力強く推進ができる
・マーケット規模が大きく、社会への影響も事業としての規模も大きくなる将来性があるビジネスを伸ばす経験を積める
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 1200万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
仕事概要
プレックスは「日本を動かす仕組みを作る」をミッションに、インフラ産業を支えるエッセンシャルワーカーに特化した人材紹介・求人媒体サービス「プレックスジョブ」を提供しています。人材事業にとどまらず、建設業界に向けた業務支援SaaS「サクミル」、事業承継の課題解決に取り組む「M&A支援機構」など、多岐にわたる事業を展開し、今期の年商は昨年比2倍の60億円を見込んでいます。

今回のポジションは、人材紹介・求人媒体サービス「プレックスジョブ」の事業企画・マーケティングを務めていただける方を募集しています。弊社はマーケティングを強みに持っており、現在の「プレックスジョブ」導入企業数は24,000社、登録者数は100万人と、マーケティングを起点にサービスは急速な成長を遂げています。

一方で、企画職は社員数350名に対して10名ほどの少数精鋭組織で運営されており、今後のさらなる事業拡大に向けて企画職の増員が不可欠であるため、お力添えいただける仲間を探しています。

■配属
採用プラットフォーム本部 企画グループ

■業務内容
人材紹介・求人媒体サービス「プレックスジョブ」において、toC/toBいずれかの集客/リード獲得チャネルの開拓と検証をお任せします。また、事業企画として、集客以降の後工程における展開率向上に向けた、施策の立案と検証も担っていただき、事業部売上の最大化に尽力いただきます。

本ポジションでは、単に集客やリードの獲得を担うだけでなく、その後の展開率向上にも目を向け、事業部売上を最大化することがゴールとなります。多くの変数を扱うゆえに、不確実性が高く難易度の高いポジションにはなりますが、幅広い視点を持ってマーケット規模が大きいビジネスを伸ばす経験を積むことができます。

<具体的な業務例>
・事業企画
 ┗集客以降の後工程における展開率向上に向けた施策の立案と検証
 ┗上記の実現に向けたオペレーション設計・システム開発(PM)・検証
 ┗上記の成果を可視化するGoogleスプレッドシートやGoogleデータポータル、Redashを用いたダッシュボードの企画と運用
・マーケティング
 ┗toC(求職者)集客チャネルの開拓と検証
 ┗toB(採用企業)リード獲得チャネルの開拓と検証
・強みや志向性に併せて、その他業務をお願いする可能性もあります。
 ┗事業方針・収益計画策定
 ┗CRM(顧客管理システム)のUIや情報設計の改善
 ┗新規事業(人材紹介領域)の立ち上げ〜検証

■魅力
・スピード感のある意思決定を行える組織のため、新規のチャネル検証や新しいサービスの導入への稟議スピードが早く、改善や施策を早く回すことができる
・既存事業で十分な利益が出ており、ROIが見合えば大きな投資も柔軟に実行可能
・代表や取締役をはじめ、マーケティングに長けたメンバーが揃っており、刺激を受けるとともにノウハウやリソースを借りながら力強く推進ができる
・マーケット規模が大きく、社会への影響も事業としての規模も大きくなる将来性があるビジネスを伸ばす経験を積める
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
仕事概要
プレックスは「日本を動かす仕組みを作る」をミッションに、インフラ産業を支えるエッセンシャルワーカーに特化した人材紹介・求人媒体サービス「プレックスジョブ」を提供しています。人材事業にとどまらず、建設業界に向けた業務支援SaaS「サクミル」、事業承継の課題解決に取り組む「M&A支援機構」など、多岐にわたる事業を展開し、今期の年商は昨年比2倍の60億円を見込んでいます。

今回のポジションでは、2024年7月の正式リリース以降、異次元のスピードで成長してきた建設業向けSaaS「サクミル」のマーケティングをさらに加速していただける仲間を募集します。

■自社SaaSプロダクト「サクミル」について
「サクミル」は顧客管理や案件進捗、施工スケジュールなどの現場管理から、見積もり作成などの事務作業までおこなうことのできる業務支援SaaSです。
全ての情報を一括で管理し、必要な情報を抽出・加工・検索することで生産性の向上、売上アップ、コスト削減し、建設業の課題を解決します。

■採用背景
ローンチ1年にも関わらず大量のリード・商談獲得に成功しており、様々なチャネルが立ち上がっています。その一方でマーケティング担当者が不足しており、複数のチャネルやポジションで兼任しながら対応しているため改善が回しきれていません。
育ってきたチャネルを更に伸ばしきり、ゆくゆくは新たなチャネルの開拓にチャレンジしていただきたいです。

■業務内容
以下、いずれか(複数可)のチャネルを担っていただきたい
・デジタルマーケティング
・Webサイトの改善/LP制作・改善
・デジタル広告
・コンテンツマーケ(事例・SEO)
・MA/CRM
・メールマーケ(Hubspot)
・CRM・マーケOps・Sales Ops(Hubspot・Kintone)
その他、オンライン・オフライン問わず様々なチャネルの開拓を行っております

入社後はご自身の得意なチャネルの改善からご担当いただき、徐々に未経験のチャネル開拓や改善についてもチャレンジしていただきたいです。事業成長の方向性とマッチすれば、ご自身の得意領域や挑戦したい領域をどんどん拡張できます!

■魅力
・マーケティング・インサイドセールス・営業・CSまで一気通貫でデータ分析できるようになっており、「本当に意味のあるリード獲得」が何かが把握できる
・単なるチャネルの運用だけでなく、プロダクトの価値を誰に・どのように届けるのがベストかを営業やCSと一緒に解像度高く進めることができる
・ROIのよいチャネルであれば、期初の予算に縛られず柔軟に投資を行うことができる
・社長および事業部長と直接ディスカッションしながら進めるため、素早く柔軟に意思決定ができる
・同様の理由で、短期的なKPIにとらわれず、視座高くマーケティング施策を遂行できる
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 1000万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
仕事概要
プレックスは「日本を動かす仕組みを作る」をミッションに、インフラ産業を支えるエッセンシャルワーカーに特化した人材紹介・求人媒体サービス「プレックスジョブ」を提供しています。人材事業にとどまらず、建設業界に向けた業務支援SaaS「サクミル」、事業承継の課題解決に取り組む「M&A支援機構」など、多岐にわたる事業を展開し、今期の年商は昨年比2倍の60億円を見込んでいます。

今回のポジションでは、2024年7月の正式リリース以降、異次元のスピードで成長してきた建設業向けSaaS「サクミル」のマーケティング責任者候補として、さらなるグロースを目指していただきます。

また、リード獲得のみならず、成約・継続まで見据えた事業数値全体を事業責任者と同じ視点で伸ばしていけると幸いです。

■自社SaaSプロダクト「サクミル」について
「サクミル」は顧客管理や案件進捗、施工スケジュールなどの現場管理から、見積もり作成などの事務作業までおこなうことのできる業務支援SaaSです。
全ての情報を一括で管理し、必要な情報を抽出・加工・検索することで生産性の向上、売上アップ、コスト削減し、建設業の課題を解決します。

■採用背景
マーケティング/インサイドセールス責任者の社内異動にともない、当該ポジションに空きができている状況です。
現在は事業責任者とセールス責任者がカバーしていますが、これらのマネージャー陣とともに事業をグロースしていただける方を募集しています。

■業務内容
マーケティング施策全般の統括(プレイングマネージャー)
ご自身でもいくつかのチャネルを担当しながら、良質なリード・商談創出の最大化を目指していただきます。

一例として、サクミルでは以下のようなチャネルがあります。
・デジタルマーケティング
・Webサイトの改善/LP制作・改善
・デジタル広告
・コンテンツマーケ(事例・SEO)
・MA/CRM
・メールマーケ(Hubspot)
・CRM・マーケOps・Sales Ops(Hubspot・Kintone)
・アウトバウンド
その他、オンライン・オフライン問わず様々なチャネルの開拓を行っております

入社後はご自身の得意なチャネルの改善からご担当いただき、徐々に管掌範囲を拡大していってください。最終的にはマーケティング戦略全体の立案から予算管理、リード獲得以降の後工程の改善まで、幅広く責任をお任せいたします。

■魅力
・マーケティング・インサイドセールス・営業・CSまで一気通貫でデータ分析できるようになっており、「本当に意味のあるリード獲得」が何かが把握できる
・単なるチャネルの運用だけでなく、プロダクトの価値を誰に・どのように届けるのがベストかを営業やCSと一緒に解像度高く進めることができる
・ROIのよいチャネルであれば、期初の予算に縛られず柔軟に投資を行うことができる
・代表および事業責任者と直接ディスカッションしながら進めるため、素早く柔軟に意思決定ができる
・同様の理由で、短期的なKPIにとらわれず、視座高くマーケティング施策を遂行できる
非公開求人
非公開求人
給与
〜 700万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都/大阪府
業務内容
生活を支えるスマートフォンや自動車の品質向上に必要不可決な光・色計測器。
アプリケーションソフトウェア開発者として以下業務に携わって頂きます。
・開発マネジメント (計画化、外部委託・派遣管理も含む)
・要件定義 (ステークホルダーとの調整含む)
・画像処理を含むアプリケーションの詳細設計・ソフトウェア評価、テスト

【事業内容】
グローバル企業や世界中の大学や研究所で、幅広く使用されている、ディスプレイや色の計測機器の販売とサービスを提供しています。スマートフォン、タブレットのディスプレイ、自動車の色計測、管理に不可欠な計測器、システムの提供をベースに、デジタルマニュファクチャリングやIndustry4.0といった世界的変革の動きをリードする為に、ネットワークを介したソリューションや、システム展開をスタートしています。
企画、開発、生産、販売が一体感をもって進めている事業体です。

【職務内容】
・光・色計測機の開発
・光・色計測機を制御・活用するソフトウェアの開発

画像処理・データ処理技術を製品に組み込み、製品に対して要求される機能を実現する。

【携わる製品】
スマートフォン等のディスプレイ用計測機器、自動車、ICT製品の色計測器、分光測色計、色品質管理ソフトウェア

【キャリア入社者の担当業務/期待する役割】
光・色計測装置または付属アプリケーション(SDK、デスクトップアプリケーション)の開発プロジェクトに参画し、主に画像処理・データ処理技術を活用しながら、経験やプロジェクトの規模に応じて製品の開発を推進していただきます。具体的には下記の通りです。

・画像処理・データ処理アルゴリズムの検討、実装(プログラミング)、評価
・製品開発、生産に必要となる評価ソフト・治具ソフトの開発
・開発マネジメント (計画化、外部委託・派遣管理も含む)
・要件定義 (ステークホルダーとの調整含む)
・アプリケーションの詳細設計・ソフトウェア評価、テスト

【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】
光や色の計測機器はスマートフォン、TV、自動車 等 の品質向上に必要不可欠な製品です。ソフトウェア技術に限定することなく、物理、電気などの知識・技術を総合した製品開発であり、様々な技術・知識を身に着けることができます。子会社のInstrument Systems(ドイツ)、Radiant Vision Systems(米国)、Specim社(フィンランド)との共同開発、及び数年の子会社への派遣にも積極的に参画して頂けます。
また一人一人の担当範囲が広く、設計・開発だけではなく要件定義に取り組んだり、また将来的には計測機器の商品の企画、開発から、新規ビジネス提案まで担当することが可能です。

【身につくスキル】
・計測における物理(光・色)、電気回路などを考慮した設計、開発の知識・経験
・ソフトウェア開発の主担当としての経験、プロジェクトマネジメント力
・商品企画、ビジネス提案力

【求める人物像】
・自律的に課題を発見し、行動に繋げられる
・何事にもチャレンジし、自分の枠を広げられる
・論理的に物事を考え、行動に落とし込むことができる
・ソフトウェアだけでなく、物理・光学に興味を持ち様々なことに取り組む意欲のある

【転職者へのメッセージ】
生活を豊かにするスマートフォンや自動車等の性能向上においてなくてはならない光・色計測器。
幅広いグローバル企業の要求を満たす商品を開発してきました。世界でも指折りの企業とビジネスができることは、非常にエキサイティングな経験です。今後さらなる事業領域を拡大していく上で、コア技術となる画像処理・データ処理のアプリケーションソフトウェア開発人財として活躍を期待しております。
グローバルな顧客との直接対話、企画提案、システム開発から顧客サポートまで携わることが可能で、自らテーマを提案し、実現していける職場です。大変やりがいのあるポジションです。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 750万円
業種
メーカー
勤務地
滋賀県
業務内容
材料設計の中でその特性の起源を追求することは非常に重要ですが、ガラス材料に関しては、その議論に不可欠な原子構造の特定や特性計算に理論的な課題が存在します。
我々は特殊ガラスメーカーとして、あらゆるガラス材料の設計に活かすためのガラス構造解析・物性計算手法の開発に取り組んでいます。
入社後は、様々な科学計算ツールや実験を併用しながらガラス構造の解析に取り組んだり、物性計算手法の開発をしていただくことを想定しているポジションです。

【求人背景】
高付加価値のガラス製品開発は年々難易度が高まっている状況で、先端的な設計を行うためのツールとして計算科学の重要性が非常に高まっています。
弊社も、ここ数年来、力を入れて取り組んできている状況ではありますが、今後さらに高いレベルの内容にチャレンジすることを狙って人員の拡充を考えています。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
仕事概要
【募集背景】
プレックスが挑戦するのはインフラ産業という100兆円規模の超巨大産業です。インフラ産業は「人口減少」「デジタル化の遅れ」「担い手不足」などの環境変化と、産業特有の複雑な構造との間で、人やモノの仕組みにはズレが生まれ始めています。
プレックスは、そうした課題を解決するために、インフラ産業に関わるすべての人に「価値のある仕組み」を提供し、明るい日本の未来をつくる一員であり続けます。そのコアとなるのはテクノロジーです。
コーポレートエンジニアチームは、テクノロジーを中心に据え、人材紹介とM&A仲介といった2つの事業において、チームの生産性を最大化するチームであり、現在チーム体制を強化中です!

【主な業務内容】
コーポレートエンジニアというワードに聞き慣れない方もいるかもしれませんが、プレックスでは「オペレーションの効率化によって事業成長に貢献する」をミッションとし、内製するシステムや導入するSaaSに関連する開発、運用を担当するエンジニアと定義しています。
※より詳細な内容や、直近で取り組んでいる課題については下記のブログをご覧ください。
https://product.plex.co.jp/entry/corporate-engineer

具体的には、プレックスにおける人材紹介・M&A仲介の2つの事業における業務効率化を推進するために、社内プロダクトの開発や運用、CRMとして利用しているkintoneのプラグイン開発やカスタマイズ、GASを用いたオペレーションの改善といった業務に取り組んでいただきます。

【技術スタック】
コーポレートチームでは少ない人数で多くのシステムをメンテナンスしていくために、バックエンドではRails、フロントエンドではNext.jsというように、なるべく技術スタックを統一するという戦略を取っています(※一部古いシステムで例外はあります)
- 言語: Ruby, TypeScript, JavaScript, Python
- フレームワーク: Ruby on Rails, React.js, Next.js, Django
- インフラ: Heroku, Vercel, Firebase, GCP, terraform
- テスト・CI/CD: rspec, Github Actions
- データ系ツール: Redash, Airbyte, dbt, cube, Hightouch
- ツール: Github, Notion, Slack, Figma, Docker, Kintone, Google Workspace
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 900万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
仕事概要
プレックスは「日本を動かす仕組みを作る」をミッションに、インフラ産業を支えるエッセンシャルワーカーに特化した人材紹介・求人媒体サービス「プレックスジョブ」を提供しています。人材事業にとどまらず、建設業界に向けた業務支援SaaS「サクミル」、事業承継の課題解決に取り組む「M&A支援機構」など、多岐にわたる事業を展開し、今期の年商は昨年比2倍の60億円を見込んでいます。

今回、人材紹介・求人媒体サービス「プレックスジョブ」のキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーの両面を担うポジションにおいてリーダー候補を募集しています。

■キャリアパートナーの役割
弊社のキャリアパートナーは、インフラ産業(物流・建設・製造・整備等)に特化した人材紹介事業で、採用したい企業様(以下、企業)と仕事を探している求職者様(以下、求職者)をマッチングする役割を担当しています。

仕事を探している求職者様のキャリアプランや、現職での悩みなどをヒアリングし、セールスが契約した企業の中でマッチする求人を見つけ、求職者に求人を、企業に求職者の提案を行い、採用・入社までサポートします。

インフラ産業は市場規模100兆円を超えるスケールでありながら採用難が続いており、人材紹介の介在価値が非常に高い業界です。課題感の強い企業・求職者と直接やり取りして価値提供できるため、業界への貢献実感を強く感じることができます。

■キャリアパートナーの業務全体の流れ
キャリアパートナーが、1名の求職者の入社までに関わる業務の流れは下記になります。

1.初回面談
2.求職者に求人の提案
3.企業に求職者の打診
4.日程調整・選考対策
5.入社までのフォロー

■リーダーの役割・キャリアパス
まずはプレイヤーとしてスタートしていただきます。リーダーは背中でメンバーを引っ張っていくポジションになるため、プレイヤーとして成果を出し続けることは重要です。

一定以上の成果を上げられるようになったら、適性をみつつプレイングリーダーとして数名程度のチームを率いていただきます。ご自身でもプレイヤー業務を行いながら、メンバーの成果や行動を管理し、モチベートする役割になります。

さらなるキャリアパスとして、専任マネージャーとして担当エリア全体の成果に責任を持つエリアマネージャーのポジションもあります。また、新規事業の立ち上げ担当や他事業部への異動など、豊富なキャリアパスが描けます。

来期450名採用に伴い、3〜6ヶ月以内に4〜5名のマネジメント、リーダーポジションが必要になる成長性の高い組織で、マネジメントの機会を積むことができます。

■魅力的な報酬制度
・平均年齢29.9歳、未経験者割合60%以上のなか、目標連動の報酬制度で年収1000万以上が続出。最高年収1660万円、平均年収612万円、平均年間昇給99.2万円!
・プレックスでは相対評価ではなく絶対評価を用いており、「やればやった分だけ」評価されるほか、他メンバーの成績に振り回されることもありません。チームとして他者の成長を純粋に喜べる環境です。
・売上に応じた報酬制度とは別に、リーダーとしてのパフォーマンスを評価したインセンティブ制度も。チームへの貢献が手当として評価されるため、リーダーはさらなる給与アップが可能です!

■未経験でも早期に成果を出せる圧倒的な仕組み化・効率化
・集客力に強みがあり、月間47,000名の新規求職者様の登録があります。課題を持つフレッシュな求職者様に次々と対応できるため、成果を上げやすい環境です。
・新人へのサポート体制も万全。入社後1~2ヶ月は少数でマネージャーの元でオンボーディングを行うため、業界未経験でも2ヶ月以内に94%が初成約しています。
・テクノロジーを活かした業務効率化により、雑務に追われて業務時間が無駄に伸びることがありません。平均残業時間は業界低水準の40時間/月となっています。
・新規開拓の法人営業は別部署が担当するため、マッチングに集中できる環境があります。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 600万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
愛知県
業務内容
仕事概要
プレックスは「日本を動かす仕組みを作る」をミッションに、インフラ産業を支えるエッセンシャルワーカーに特化した人材紹介・求人媒体サービス「プレックスジョブ」を提供しています。人材事業にとどまらず、建設業界に向けた業務支援SaaS「サクミル」、事業承継の課題解決に取り組む「M&A支援機構」など、多岐にわたる事業を展開し、今期の年商は昨年比2倍の60億円を見込んでいます。

今回、2024年11月に立ち上げたばかりの名古屋拠点にて、人材紹介・求人媒体サービス「プレックスジョブ」のキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーの両面を担うポジションを募集しています。
地方拠点では、現状弊社ではおこなっていない新職種の検証をお願いする予定です。

■キャリアパートナーの役割
弊社のキャリアパートナーは、インフラ産業(物流・建設・製造・整備等)に特化した人材紹介事業で、採用したい企業様(以下、企業)と仕事を探している求職者様(以下、求職者)をマッチングする役割を担当しています。

仕事を探している求職者様のキャリアプランや、現職での悩みなどをヒアリングし、セールスが契約した企業の中でマッチする求人を見つけ、求職者に求人を、企業に求職者の提案を行い、採用・入社までサポートします。

インフラ産業は市場規模100兆円を超えるスケールでありながら採用難が続いており、人材紹介の介在価値が非常に高い業界です。課題感の強い企業・求職者と直接やり取りして価値提供できるため、業界への貢献実感を強く感じることができます。

■キャリアパートナーの業務全体の流れ
キャリアパートナーが、1名の求職者の入社までに関わる業務の流れは下記になります。

1.初回面談
2.求職者に求人の提案
3.企業に求職者の打診
4.日程調整・選考対策
5.入社までのフォロー

■拠点立ち上げという希少な経験
・PLEXとしても初の地方拠点のため、検証フェーズの色が強く様々トライアンドエラーが繰り返せる環境です。
・新職種立ち上げという0→1の経験ができます。

■魅力的な報酬制度
・平均年齢29.9歳、未経験者割合60%以上のなか、目標連動の報酬制度で年収1000万以上が続出。最高年収1660万円、平均年収612万円、平均年間昇給99.2万円!
・プレックスでは相対評価ではなく絶対評価を用いており、「やればやった分だけ」評価されるほか、他メンバーの成績に振り回されることもありません。チームとして他者の成長を純粋に喜べる環境です。
・売上に応じた報酬制度とは別に、リーダーとしてのパフォーマンスを評価したインセンティブ制度も。チームへの貢献が手当として評価されるため、リーダーはさらなる給与アップが可能です!

■未経験でも早期に成果を出せる圧倒的な仕組み化・効率化
・集客力に強みがあり、月間47,000名の新規求職者様の登録があります。課題を持つフレッシュな求職者様に次々と対応できるため、成果を上げやすい環境です。
・新人へのサポート体制も万全。入社後1~2ヶ月は少数でマネージャーの元でオンボーディングを行うため、業界未経験でも2ヶ月以内に94%が初成約しています。
・テクノロジーを活かした業務効率化により、雑務に追われて業務時間が無駄に伸びることがありません。平均残業時間は業界低水準の40時間/月となっています。
・新規開拓の法人営業は別部署が担当するため、マッチングに集中できる環境があります。

■キャリアパス
まずはプレイヤーとして一定以上の成果を上げられるようになったら、適性をみつつプレイングリーダーとして数名程度のチームを率いていただきます。ご自身でもプレイヤー業務を行いながら、メンバーの成果や行動を管理し、モチベートする役割になります。

さらなるキャリアパスとして、専任マネージャーとして担当エリア全体の成果に責任を持つエリアマネージャーのポジションもあります。また、新規事業の立ち上げ担当や他事業部への異動など、豊富なキャリアパスが描けます。

来期450名採用に伴い、3〜6ヶ月以内に4〜5名のマネジメント、リーダーポジションが必要になる成長性の高い組織で、マネジメントの機会を積むことができます。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 600万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
仕事概要
プレックスは「日本を動かす仕組みを作る」をミッションに、インフラ産業を支えるエッセンシャルワーカーに特化した人材紹介・求人媒体サービス「プレックスジョブ」を提供しています。人材事業にとどまらず、建設業界に向けた業務支援SaaS「サクミル」、事業承継の課題解決に取り組む「M&A支援機構」など、多岐にわたる事業を展開し、今期の年商は昨年比2倍の60億円を見込んでいます。

今回、人材紹介・求人媒体サービス「プレックスジョブ」のキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーの両面を担うポジションを募集しています。

■キャリアパートナーの役割
弊社のキャリアパートナーは、インフラ産業(物流・建設・製造・整備等)に特化した人材紹介事業で、採用したい企業様(以下、企業)と仕事を探している求職者様(以下、求職者)をマッチングする役割を担当しています。

仕事を探している求職者様のキャリアプランや、現職での悩みなどをヒアリングし、セールスが契約した企業の中でマッチする求人を見つけ、求職者に求人を、企業に求職者の提案を行い、採用・入社までサポートします。

インフラ産業は市場規模100兆円を超えるスケールでありながら採用難が続いており、人材紹介の介在価値が非常に高い業界です。課題感の強い企業・求職者と直接やり取りして価値提供できるため、業界への貢献実感を強く感じることができます。

■キャリアパートナーの業務全体の流れ
キャリアパートナーが、1名の求職者の入社までに関わる業務の流れは下記になります。

1.初回面談
2.求職者に求人の提案
3.企業に求職者の打診
4.日程調整・選考対策
5.入社までのフォロー

■魅力的な報酬制度
・平均年齢29.9歳、未経験者割合60%以上のなか、目標連動の報酬制度で年収1000万以上が続出。最高年収1660万円、平均年収612万円、平均年間昇給99.2万円!
・プレックスでは相対評価ではなく絶対評価を用いており、「やればやった分だけ」評価されるほか、他メンバーの成績に振り回されることもありません。チームとして他者の成長を純粋に喜べる環境です。

■未経験でも早期に成果を出せる圧倒的な仕組み化・効率化
・集客力に強みがあり、月間47,000名の新規求職者様の登録があります。課題を持つフレッシュな求職者様に次々と対応できるため、成果を上げやすい環境です。
・新人へのサポート体制も万全。入社後1~2ヶ月は少数でマネージャーの元でオンボーディングを行うため、業界未経験でも2ヶ月以内に94%が初成約しています。
・テクノロジーを活かした業務効率化により、雑務に追われて業務時間が無駄に伸びることがありません。平均残業時間は業界低水準の40時間/月となっています。
・新規開拓の法人営業は別部署が担当するため、マッチングに集中できる環境があります。

■キャリアパス
まずはプレイヤーとして一定以上の成果を上げられるようになったら、適性をみつつプレイングリーダーとして数名程度のチームを率いていただきます。ご自身でもプレイヤー業務を行いながら、メンバーの成果や行動を管理し、モチベートする役割になります。

さらなるキャリアパスとして、専任マネージャーとして担当エリア全体の成果に責任を持つエリアマネージャーのポジションもあります。また、新規事業の立ち上げ担当や他事業部への異動など、豊富なキャリアパスが描けます。

来期450名採用に伴い、3〜6ヶ月以内に4〜5名のマネジメント、リーダーポジションが必要になる成長性の高い組織で、マネジメントの機会を積むことができます。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 600万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
仕事概要
プレックスは「日本を動かす仕組みを作る」をミッションに、インフラ産業を支えるエッセンシャルワーカーに特化した人材紹介・求人媒体サービス「プレックスジョブ」を提供しています。人材事業にとどまらず、建設業界に向けた業務支援SaaS「サクミル」、事業承継の課題解決に取り組む「M&A支援機構」など、多岐にわたる事業を展開し、今期の年商は昨年比2倍の60億円を見込んでいます。

今回、インフラ産業で人材不足の課題を抱える法人様を開拓し、新規契約を結んでいく法人セールス職を募集します。

■業務概要:
物流・建設・製造・整備などインフラ産業に関わる企業について、人材紹介の法人営業を担当していただきます。新規の開拓から提案、採用課題のヒアリングから契約まで一連の流れのみならず、契約後の採用成功までのサポートをお任せします。一気通貫でプロセスを担当するため、裁量権大きく成果創出の工夫が可能です。

インフラ産業では人材紹介という採用手段はまだまだマイナーなため、人材不足の課題を抱える企業様に新たな課題解決手段を提供することができます。

■職務内容詳細:
・新規開拓…契約が取りやすい企業リストをもとに架電を行い、企業とコミュニケーションを取ります。最初は部署内で用意されているリストをもとに架電をしますがゆくゆくはご自身でマーケットを選定し、自ら新領域の開拓をすることにもチャレンジできます。
・サービス提案…そもそも人材紹介についてや、利用したときのメリット、料金についてなど企業ニーズに合わせて提案します。人材紹介サービスの認知度が低いため警戒心を解くことや、ハローワーク等無料求人掲載で採用をしようとしている企業が多い中、後課金とはいえ高単価な商材を売る難易度、同社自体もまだまだ認知度としては高くはないため信頼してもらうためのコミュニケーション等様々な壁を突破するための提案力が必要になります。
・採用課題のヒアリング…サービス利用が決まった企業に対しては現状抱えている採用課題や採用したいポジション・ターゲットについてなどをヒアリングしていただきます。企業側も明確な採用ターゲットが決まっているわけではないことが多いためターゲットの適正化や求職者に魅力に感じてもらうための業務の詳細や企業自体の特徴を深く確認します。
・求人票の作成…ヒアリングした内容をもとに求職者に魅力に感じてもらえるような求人票の作成を行います。
・採用成功のためのフロー作り:契約いただいた企業様が採用成功するために、条件・採用ターゲットの変更、選考フローや、社内で紹介しやすくするための仕組みづくりなどをお任せします。

■特徴:
・裁量権の大きさ…同社のセールス部隊はアポイント獲得や契約等フェーズによって担当が分かれているのではなく、全て一気通貫でご担当いただきます。業務に慣れてきたら架電先の選定や金額の調整、提案方法、求人内容の記載を変える…など様々な工夫ができる環境です。
また、企業様の採用支援のために必要であればご自身で求職者様のヒアリング及び紹介をすることも可能です。
あらゆる手法を用い、採用成功のための支援を行っていただきます。
・事業成長への貢献度…人材紹介サービスは企業と求職者のマッチングが成立したタイミングで報酬が発生するビジネスのため企業の契約が獲得できたタイミングでは売上には直結しません。ただ、契約企業が増えれば増えるほど求職者に提案できる求人が増えてきて結果的に事業売上が伸びるところに大きく貢献できます。

■魅力的な報酬制度
・平均年齢29.9歳、未経験者割合60%以上のなか、目標連動の報酬制度で年収1000万以上が続出。最高年収1660万円、平均年収612万円、平均年間昇給99.2万円!
・プレックスでは相対評価ではなく絶対評価を用いており、「やればやった分だけ」評価されるほか、他メンバーの成績に振り回されることもありません。チームとして他者の成長を純粋に喜べる環境です。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 800万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
仕事概要
【採用背景】
インフラ産業の人材不足を解消するプラットフォーム「プレックスジョブ」において、ビジネス、オペレーション、開発の多角的視点からサービス設計、顧客ヒアリング、プロジェクトマネジメントを推進し、プロダクトの構想から市場展開、継続的な価値提供までを一貫してリードします。ステークホルダーや関係者と協力し、開発・オペレーションチームの力を最大限に引き出し、プロダクトの価値を高め、顧客の行動変容を促進することがミッションです。

- プロダクト戦略やロードマップにおける全体管理
- 市場調査とユーザーリサーチ(問い合わせ分析やログ分析など)を基にしたプロダクト戦略の策定
- 開発チームやビジネスチームと連携した、スプリント計画とプロジェクトマネジメント
- プロダクトのロードマップ作成と進捗管理
- 顧客フィードバックの収集と改善の提案

【業務内容】
- プロダクト戦略やロードマップにおける全体管理
- 市場調査とユーザーリサーチ(問い合わせ分析やログ分析など)を基にしたプロダクト戦略の策定
- 開発チームやビジネスチームと連携した、スプリント計画とプロジェクトマネジメント
- プロダクトのロードマップ作成と進捗管理
- 顧客フィードバックの収集と改善の提案

【直近の課題、やっていきたいこと】
- 利用顧客、ユーザーの急増に応じて、様々な要望、期待をいただいているが、対応する機能開発が間に合っていない
- 選考管理画面のスマートフォン版対応
- 選考管理画面のLINE連携

【魅力】
- 毎年売上・利益が200%成長している事業のプロダクトマネージメント業務に携われる
- 1000社以上の利用顧客がいるサービスで、採用という経営における重要な業務の支援をしており、大きなインパクトを残すことができる
- 優秀なソフトウェアエンジニアチームが正社員で社内にいて、高速で機能開発を行うことができる
- 複数事業を展開しており、社員数が数百人いる組織において、プロダクトマネージメント業務を担っているのは数人で、少数で中枢を担うことができる
非公開求人
非公開求人
給与
300万円 〜 1500万円
業種
その他
勤務地
愛知県/京都府/愛媛県
業務内容
弊社は京都大学・近畿大学発のベンチャー企業であり、ゲノム編集技術やゲノム情報などを活用した水産物の新品種作製に係る研究開発を実施しています。世界初となるゲノム編集「動物」食品である『22世紀鯛』と『22世紀ふぐ』に続き、昨年『22世紀ひらめ』の届出を完了しました。
新品種開発をさらに加速させるため、魚類の育種研究を行うグループリーダー、主任研究員、研究員の募集を行います。

【業務内容】
ゲノム編集をはじめとする品種改良技術を用いて、世界に類をみない魚類の新品種作製を目指していただきます。魚類の品種改良に関して、育種標的遺伝子の特定から新品種作製までの研究開発業務を行っていただきます。

アカデミアよりも大きな予算かつフラットな組織体制のもと、各自の強みを集結させてチームでの共同作業をしていただきます。なお、事務業務全般や雑務はビジネスチームが担当するため、研究に集中していただける環境が整備されています。

【雇入直後】
育種標的遺伝子の特定
新品種の作製
分子生物学実験
飼育管理

【配属部署】
既設部署
研究開発部
非公開求人
非公開求人
給与
300万円 〜 1500万円
業種
その他
勤務地
三重県/鹿児島県
業務内容
弊社は京都大学・近畿大学発のベンチャー企業であり、ゲノム編集技術やゲノム情報などを活用した水産物の新品種作製に係る研究開発を実施しています。世界初となるゲノム編集「動物」食品である『22世紀鯛』と『22世紀ふぐ』に続き、昨年『22世紀ひらめ』の届出を完了しました。新品種開発をさらに加速させるため、水産無脊椎動物の育種研究を行うグループリーダー、主任研究員、研究員の募集を行います。

【業務内容】
ゲノム編集をはじめとする品種改良技術を用いて、世界に類をみない水産無脊椎動物(甲殻類、ウニ・ナマコ類、巻貝・二枚貝類)の新品種作製を目指していただきます。
水産無脊椎動物の品種改良に関して、育種標的遺伝子の特定から新品種作製までの研究開発業務を行っていただきます。

アカデミアよりも大きな予算かつフラットな組織体制のもと、各自の強みを集結させてチームでの共同作業をしていただきます。
なお、事務業務全般や雑務はビジネスチームが担当するため、研究に集中していただける環境が整備されています。

【雇入直後】
育種標的遺伝子の特定
新品種の作製
分子生物学実験
飼育管理

【配属部署】
既設部署
研究開発部
非公開求人
非公開求人
給与
330万円 〜 640万円
業種
メーカー
勤務地
東京都
業務内容
【業務内容】
このポジションでは、自動車、オフハイウェイ、航空宇宙、その他産業用の電子制御ユニット(ECU)の開発・検証を支える最先端のソフトウェア・ハードウェア環境の構築を担当します。グローバルなチームの一員として、ドイツ本社の開発エンジニアと連携し、自社プロダクトを活用して顧客のECU開発・検証環境を革新し、技術を通じて顧客のイノベーションを推進します。

ソフトウェア担当は、燃焼エンジン、ビークルダイナミクス、交通シミュレーション、電気機械/コンポーネントシミュレーション(ハイブリッド車アプリケーションなど)、ADAS/AD関連センサー、デジタルツインなど、多岐にわたる領域での物理システムシミュレーションのモデリングに携わります。また、最先端の自動運転開発支援においては、自社製品の車載データロガーを用いて、カメラやLidarデータを時刻同期して取得し、処理、可視化、記録するシステムのハードウェアおよびソフトウェアアーキテクチャの設計を行います。

ハードウェア担当は、顧客の特定のニーズに応じたdSPACE HILシミュレータの設計から、電気回路のセットアップ、ハーネス設計まで、コンセプトから納品に至るまでの全プロセスを一貫して担当します。これにより、顧客の期待を超えるソリューションを提供し、業界をリードする技術革新を実現します。

【業務詳細】
多部門のチームと共にアプリケーションプロジェクトを管理し、納期、予算、期待される品質を実現する:
・顧客の特定のニーズに応じたソリューション提案
・顧客の要求に基づいたエンジニアリング見積作成
・プロジェクトの技術窓口業務
・自社プロダクトを用いた、顧客ECUを開発・検証するためのSW・HW環境構築
・MATLAB/Simulinkと自社プロダクトを用いたプラント・ロジックモデルの設計
・ドイツ本社の開発エンジニアとの技術的なやり取り
・顧客と協力し、複雑なエンジニアリング問題を解決
・営業活動の技術的支援
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 900万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
当社はARグラス用ディスプレイおよび空間認識エンジンの開発を主軸とする事業を展開してるスタートアップ企業です。

スマートフォンの次のデバイスは、視野と一体化したメガネ型デバイスになるといわれており、ARグラスの開発が世界中で進んでいますが、実用化にあたって重要なディスプレイ部分について、視野角が狭かったり、厚みがあったりで、日常的な使用には現実的でありませんでした。当社は、独自の光学シミュレーション技術と独自の生産技術で、一般的なメガネレンズと同等の薄さと軽さ、鮮明な画像、ウェイブガイドで世界最大級の広視野角を実現しました。

また、当社はソフトウェア開発も実施しており、キーとなる空間認識技術「SLAM」(カメラの映像からリアルタイムもしくはオフラインで3次元的な位置情報を取得する技術)を用いた、空間のデジタル化、画像整理などの機能を産業別ソリューションの開発・提供もしています。

本ポジションは、国内外の様々なお客様とのソフトウェア開発/事業の取組を推進していただく役割となります。

今後は、ARディスプレイのハードウェアの技術と、現実世界の空間認識のソフトウェアの技術を連携していくことを計画しており、今後ますます推進していただく案件が増えることを想定しています。

【募集背景】
今後、多数の顧客に対してカスタマイズを実施するため、より多くの設計者が必要となりました。
開発スピードが早くなり、かつ設計項目が複雑化しているため、設計工数が不足しており、人員の補充が必要です。

【具体的な仕事内容】
・ウェイブガイドおよびマイクロプロジェクタの光学設計、試作、評価を行う。
・生産技術エンジニアとコミュニケーションを行い、工程開発のサポートを行う。
・ARグラスにおける世界トップのスペックを持つ光学系を開発する。

【このポジションの魅力】
・最新のARグラス開発に関わることができる。
・開発初期段階から量産まで様々な研究開発に携わることができる。
・国内外のカスタマーと直接ディスカッションする機会がある。
・特許取得や論文・学会発表の機会があり得る。
・AR/メタバースが急激に成長する環境の中で、高い技術力を持つプロフェッショナルなチームの一員となれる。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 1000万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容

当社はARグラス用ディスプレイおよび空間認識エンジンの開発を主軸とする事業を展開してるスタートアップ企業です。

スマートフォンの次のデバイスは、視野と一体化したメガネ型デバイスになるといわれており、ARグラスの開発が世界中で進んでいますが、実用化にあたって重要なディスプレイ部分について、視野角が狭かったり、厚みがあったりで、日常的な使用には現実的でありませんでした。当社は、独自の光学シミュレーション技術と独自の生産技術で、一般的なメガネレンズと同等の薄さと軽さ、鮮明な画像、ウェイブガイドで世界最大級の広視野角を実現しました。

また、当社はソフトウェア開発も実施しており、キーとなる空間認識技術「SLAM」(カメラの映像からリアルタイムもしくはオフラインで3次元的な位置情報を取得する技術)を用いた、空間のデジタル化、画像整理などの機能を産業別ソリューションの開発・提供もしています。

【募集背景】
今後、多数の顧客に対してカスタマイズを実施するため、より多くの設計者が必要となっており、また、顧客がビックテックなどの英語圏の会社が多いため技術PM業務の対応して頂く人材が必要となってきております。

【具体的な仕事内容】
・ウェイブガイドおよびマイクロプロジェクタの光学設計、試作、評価を行う。また、新しい要素開発を生産技術メンバーと連携して立ち上げて顧客とのプロジェクト対応を担当してもらいます。
・生産技術エンジニアとコミュニケーションを行い、工程開発のサポートを行う。
・ARグラスにおける世界トップのスペックを持つ光学系を開発する。

【このポジションの魅力】
・特許取得や論文・学会発表の機会があり得る
・AR/メタバースが急激に成長する環境の中で、高い技術力を持つプロフェッショナルなチームの一員となれる
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1100万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
既存ポジション以外の応募やマッチポジションが不確定の場合、オープンポジションでのご応募も可能です。
非公開求人
非公開求人
給与
610万円 〜 750万円
業種
コンサルティング
勤務地
神奈川県
業務内容
私たち IDAJ は最先端の MBD/CAE 技術およびデジタル・エンジニアリング技術を通じてお客
様の課題を解決することに取り組んでいます。創業 30 年を迎える現在を第二の創業期として位置
づけて更なる成長段階に向け様々なチャレンジを意欲的に行っていますが、それらのチャレンジに
一緒に取り組んでいただける志の高い社員を様々なポジションで募集しています。
製品の高性能化および設計の効率化の要求が増している電子機器分野において、シミュレーショ
ン技術だけでなく実測技術や設計ルール策定といった、熱設計全体にわたってコンサルティングす
る「電子機器熱設計プロセス構築支援」サービスを提供しています。現在、このサービスの短中期
的な拡大を目指しており、電子機器製品の設計経験(熱、構造など)があるエンジニアを広く求め
ています。具体的な職務内容として以下の通りとなっており、これまで培ってこられた設計技術や
知見を活かしていただけます。

主な職務内容:
• 電子機器の熱設計コンサルティング(熱シミュレーション・実測技術コンサルティング、
熱設計プロセス構築支援、設計およびソフトウェア利用に関する技術教育、など)
• ソフトウェア(Simcenter Flotherm 等)による電子機器のシミュレーションの実施
• 顧客への電子機器向けシミュレーションソフトウェアの導入提案およびベンチマーク

業務を遂行するに当たり、以下のような社内関係部署と連携する役割を担います。
• 各技術部門のエンジニア
• 営業部門のセールスメンバー

弊社は、解析技術領域のプロフェッショナル集団です。安定感のある雰囲気に身を置きながら、
これまでの経験をもとに業界最先端の技術に挑戦する社員たちと一緒に切磋琢磨しながら成長して
いきたいと考える方に、本ポジションには適しています。本ポジションには電子機器の熱設計技術
分野の第一人者である技術顧問の国峯尚樹氏(株式会社サーマルデザインラボ代表)を筆頭に、設
計者出身のエンジニアが所属しています。これまで電子機器の熱設計に深く取り組まれた経験がな
い方も、弊社でその技術を身につけ、一流の熱設計エンジニアを目指していただけます。また、異
なる技術分野のエンジニアとの部署をまたいだ技術共有や様々な一流ソフトウェアの利用や習得な
どを通じ、電子機器熱設計にとどまらない新しい技術や知見を身につけていただける環境が弊社に
はあります。
業務では、お客様の技術課題を理解する設計者目線、新しい技術に興味を持って取り組む積極性、
チーム一丸となってお客様支援を行う協調性、などが重要となります。
非公開求人
非公開求人
給与
300万円 〜 700万円
業種
メーカー
勤務地
宮城県
業務内容
●人工知能、開発環境構築
人工知能を用いたウェアラブル端末用ソフト開発・基礎研究を行います。
●生体情報を検出、信号処理
Deep LearningやAutoEncoderを使ってノイズにまみれた生体信号から必要な情報を認識(検出)するスマートウェア用ウェアラブル機器の研究開発を行います。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜
業種
メーカー
勤務地
大阪府
業務内容
機器開発エンジニア
・レーザーラマン顕微鏡を含むレーザー分光・顕微分光製品の研究開発・設計を⾏っていただきます。
具体的には、現在上市している弊社ラマン顕微鏡RAMANtouch、RAMANwalkなどへの新機能の付加や
ユーザービリティ向上のテーマ、あるいは新しい顕微鏡機器の開発を担当してもらいます。
機器作りや装置制御に興味がある⽅を歓迎します。
光学実験の経験、電⼦回路または機械部品の設計経験があること。望ましく
は、C/C#、Pythonなどのプログラミング経験や計測制御アプリの経験があること。
非公開求人
非公開求人
給与
460万円 〜 650万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
【技術職:バイオエンジニアリング分野】
人間工学などのバイオエンジニアリングの分野で活躍したい方を募集しております!
ソフトウェアを使った解析では、メーカーや研究機関・大学といったお客様ご依頼のもと、製品や建物、人体メカニズムのモデリングなどさまざまなものの性能評価やシミュレーションをおこないます。

・人間工学などの、バイオエンジニアリング工学分野の業務コンサルティング
・ソフトウェアサポート
・受託解析
人体メカニズムのモデリングをおこなうソフトウェアを使用して、アシスト装置・人工関節・スポーツ・労働衛生など、人間/環境相互作用のモデル化の業務コンサルティング、ソフトウェアサポート、受託解析をおこないます。
MatLab、Pythonなどの言語を使用しますので、プログラミング能力を活かすことができる仕事です。
また、海外の開発販売ソフトウェアを扱うので、グローバルなコミュニケーションが比較的多いです。本人の専門性、適正などを考慮して業務をお任せします。

ご参考:Anybody解析事例一覧 https://www.terrabyte.co.jp/AnyBody/exe-Any/

<研修>
内容(入社時):一般研修2~3日、基礎理論・技術研修約3カ月、実務研修約3カ月
内容(入社研修後):外部研修4回/年
非公開求人
非公開求人
給与
433万円 〜 650万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
【技術職:構造分野】
建物や製品など、構造に関する工学的な知識を解析の分野で活かしたい方を募集しております!
・構造・耐震などの、工学分野の業務コンサルティング
・ソフトウェアサポート
・受託解析
建物や製品など、構造に関する工学的な知識を解析の分野で活かしたい方
衝撃解析、静的構造解析、磁場解析、流体構造連成解析のほかに材料試験など、解析だけでなく、実験も含めて様々な業務に携わっていただけます。また、受託解析、担当するソフトウェアのサポート、業務コンサルティングなどをおこなっていただきます。
この業務では、基礎的な数学・力学の知識が求められます。土木や地盤関連の知識をお持ちでしたら、さらにスキルを活かすことができます。
また、海外の開発ソフトウェアを取り扱っているため、グローバルなコミュニケーションが必要になる場面もあります。
業務はご本人の専門性、適正などを考慮してお任せしています。

ご参考:LS-DYNA解析事例一覧 https://www.terrabyte.co.jp/lsdyna/exe-dyna/

<研修>
内容(入社時):一般研修2~3日、基礎理論・技術研修約3カ月、実務研修約3カ月
内容(入社研修後):外部研修4回/年
非公開求人
非公開求人
給与
700万円 〜 910万円
業種
メーカー
勤務地
神奈川県
業務内容
【業務内容】
半導体製造装置の開発系電気設計をお任せします。
市場ニーズ、お客様のニーズを基に企画・開発される案件を中心に電気系設計 及び 関連業務へ幅広く携わって頂き、
以下のような実務担当として最前線で活躍していただきます。
・開発系電気設計(要素開発、装置プラットフォーム開発、オプション開発 etc)
・市場ニーズ、お客様ニーズ、自社内ニーズを基づく、企画・開発案件の提案
・お客様より受注した装置仕様へのカスタマイズ設計、国際安全規格認証、電気試験、EMCテスト。
・改善設計、検証テスト、お客様へ提出する説明資料

【募集部門】
精密・電子カンパニー 装置事業部 装置制御システム部 エレキ設計課

【キャリアステップイメージ】
社内外で活躍する人材へステップアップできるよう、支援いたします。
入社後1年程度、案件担当として設計実務、各種検証・試験、サプライヤ・サポート拠点・顧客 等の社外折衝を行い、
業務と社内の仕組みなどに慣れていただきます。
適性が見られれば、2年目以降に装置の機種主担当となります。
設計業務に関わる改善プロジェクトへ加わり、関係部門を横断した改善活動へ参加いただきます。
ご本人の希望・スキル 等により、海外赴任、転勤を行う場合もあります。
非公開求人
非公開求人
給与
700万円 〜 1000万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
■業務内容
「サクミル」のプロダクトデザインを担当していただきます。事業責任者・PdM・エンジニアと協働しながら、何を作るのかという部分からディスカッションして頂き、デザインに落とし込んでいただきます。

・要件定義
・UIデザイン
・プロトタイピング
・ユーザーリサーチ
・ガイドラインの策定および運用
・プロダクトマネージャーやエンジニアとの協働および意思決定への関与

■利用ツール
1.デザイン
Figma
2.タスク管理
Notion
3.コミュニケーション
Notion、Slack、Google Workspace

■魅力
・デザインシステムが(今後改善する前提で)一定整備されています
MUIというUIライブラリを使用しており、最低限のデザインシステムが構築されています。

・顧客数が急激に成長しており、一次情報にアクセスし易い環境です
顧客へのインタビュー機会を多く作れるだけではなく、顧客が普段使っているファイル等を頂いており、一次情報にアクセスし易い状況です。

・デザインの改善余地がまだまだ残されています
一人目のフルタイムデザイナーであり、表現やガイドラインがまだまだ整備されていないため、改善余地が多く残っています。
是非、事業責任者・PdM・テックリードと議論しながら、プロダクトのあるべき姿を定め、実現させていきましょう。

・事業拡大フェーズです
特定のセグメントではPMFが見え始め、一気に拡大フェーズを迎える段階です。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 600万円
業種
IT・通信・インターネット
勤務地
東京都
業務内容
■業務内容について
マーケティング活動を通じて獲得したリードに対し、架電・メール・Web商談等を通じてアポイントの取得~トライアル契約の獲得を行っていただきます。

強力なマーケティングのバックアップにより大量のリード獲得が実現できているため、様々な検討状況の見込み顧客に対し、高速で営業手法の効果検証が可能です。2024年春に立ち上がったばかりの組織でもあり、リーダーポジションも狙えます。

■特徴
・対象は主に中小企業の経営者に対してになります。
・企業様は顕在的なニーズはない状態なので、潜在的な課題を深堀り提案する必要があります

■キャリアステップ(想定)
・既存のIS/FS組織においてプレイングリーダーになる
・新規の開拓手法を検討し、0→1を作る
・別営業組織への異動(有料化セールスなど)