JOB ID:33541
給与 | 500万円 〜 750万円 |
---|---|
業種 | メーカー |
勤務地 | 滋賀県 |
業務内容 | 研究開発部門にて、主に理論計算と実験双方のアプローチを用いた構造解析を行い、ガラス物性発現のメカニズム解明を目指す研究です。得られる知見は材料設計の指針となります。 具体的に、利用が想定される手法は下記があげられますが、必要であれば新しい手法の導入やチャレンジに制限はありません。 ・計算:第一原理計算、分子動力学法、RMC計算など ・実験:XRD、NMRなど |
応募資格 | ①必須要件 ・計算科学を用いた研究や業務の経験者 ・論理的思考力、コミュニケーション能力 ②歓迎用件 ・機械学習に関する基本的知識 ・python, fortran等の等を利用したプログラミング技術 |
福利厚生 / 待遇 | 退職金(前払い制度、確定拠出年金制度有) / 各種財形貯蓄制度 / 従業員持株会制度 /食堂・保養所 / 結婚祝金 / 出産祝金 / 弔慰金 / 災害見舞金 / 公傷私傷病見舞金 / クラブ・同好会活動(テニス、バトミントン、ウォーキング、弓道、茶道、スキー ) / 福利厚生施設など |
勤務時間 | 本社・各事業場 8:30~17:00(休憩時間45分、所定労働時間7時間45分) 営業所 9:00~17:30(休憩時間45分、所定労働時間7時間45分) ※フレックスタイム制度あり(一部部署にて適用、コアタイム10:00~15:00) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土日、国民の祝日) / 年末年始休暇 / メーデー / 夏期特別指定休日(3日)※年間休日124日 有給休暇24日(初年度は入社日に応じ按分) 慶弔休暇 / 介護休暇 / 育児休暇 ※現行カレンダーに従う |