アカリクキャリアは大学院を修了したすべての方に向けた転職エージェントです。

検索結果 6764

3241-3270 / 6764
非公開求人
非公開求人
給与
360万円 〜 600万円
勤務地
東京都
業務内容
仕事内容
当社(恋庭含む)にて行っているゲーム開発・運用における以下業務をお任せいたします。
・ゲームプランニング
・タスク/スケジュール管理などのマネジメント業務
・企画書/仕様書作成
・競合調査/市場調査
・エンジニアやデザイナーとの折衝業務・レベルデザイン
・KPI分析
応募要件
必須要件
・社会人経験3年以上
・ロジカルな思考力、分析力
・基本的なPCスキル/リテラシー(Excel、Powerpoint)
☆ゲーム業界への熱い情熱、ゲーム業界未経験者を歓迎します!
歓迎要件
・エンジニア知識基礎
(データベース、プログラミング、仕様書作成等)
・スマホゲームへの知見やプレイ経験
・ロジカルシンキングが得意な方
・チームマネジメント経験
求める人物像
・人と円滑なコミュニケーションを取ることができる方
・素直で真面目な方
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
神奈川県
業務内容
PKSHAについて
PKSHA Technologyは、「未来のソフトウエアを形にする」というミッションを基に研究開発・ソフトウエアの社会への提供を行い、「人とソフトウエアの共進化」というビジョンのもと、個の多様性が輝く社会を目指し、「AIソリューション事業」と「AI-SaaS事業」を展開しています。
(PKSHAを創る3つの共進化)
PKSHAでは新たなソフトウエアを生み出し、社会実装しながら価値へと繋げる3つの共進化があります。共進化の本来の定義は、「密接な関係を持つ複数の種が、互いに影響し合いながら進化すること」を指しますが、PKSHAでは生物に限定せず、人やソフトウエア、組織、社会など様々な関係性で使います。
レイヤー2:社会との共進化 / PKSHA AI-SaaS
レイヤー1:クライアントとの共進化 / PKSHA AI Solution
レイヤー0:仲間との共進化 / PKSHA Reseach
上記3つのレイヤーを軸に、2012年の創業以来、ミッションの実現に向けて2,600社以上の企業で160以上のアルゴリズムと6,000体のAIエージェントが、1日930万人以上のユーザーに利用されています。
PKSHA Technologyでは分野の垣根を超え、協力し、ともに成長できる未来の仲間との出会いを楽しみにしています。
AI SaaS事業について
PKSHAの「AI SaaS事業」では、コミュニケーションにAIを活用することで、「顧客接点」や「従業員接点」を円滑にし、人が人にしかできないことに力を発揮できるような「ソフトウェアとの共進化」を実現する環境づくりを支援しています。
例えば、顧客接点領域(コールセンター・カスタマーサクセス市場)ではオペレーターが対応していた業務を、対話エンジンや音声等のアルゴリズムを活用することで、コールセンターDXの実現、顧客満足度の向上を支援しています。
従業員接点領域(エンプロイーエクスペリエンス市場)においては、「AI-Powered Future Work」という事業ビジョンをかかげ、
「コミュニケーションDX・エンタープライズナレッジマネジメントDX」の両面を、「AI ヘルプデスク」という新プロダクトを中心に支援しております。
また、事業フェーズの異なる複数のAI-SaaSプロダクトを保有しているため、「0→1、1→10、10→100」を担う様々な事業フェースがあり、自分の「Will」に合った豊富なキャリアパスがあります。PKSHAグループ内での異動実績も多数ございます。
【業務内容】
PKSHA Workplace社内の様々なメンバーと連携し、特にセールス活動における業務プロセス上の課題を解決するための、計画の立案から実行までを推進頂きます。
事業成長の実現と組織の拡張性を高めていくための、オペレーショナルエクセレンスの構築がミッションとなります。
・事業成長に結びつく、本質的な課題に対する解決策の提示、実行、プロジェクトマネジメント
・さらなるデータドリブンなセールスチームの実現に向けた、SFA/CRMのシステム環境の構築・改善
・効率的なセールス活動を実現するための、ミドルオフィスを中心としたオペレーション改善 (各種ルール改善含む)
・組織全体の状況やご自身の希望に合わせた業務領域の拡大も可能です
例) 「AI-Powered Future Work」を体現する、社内のエンジニアと連携したAI活用による各種業務プロセスの自動化および効率化
例)セールスのみならず、マーケティング・カスタマーサクセスなど、他部署との連携による業務プロセスの最適化/システム環境構築(MKTOps、CXOps、…)
ポジションの魅力
① 「松尾研第1号上場企業」のAI No.1ブランド
・東京大学のAIの研究室「松尾研究室」1期生が立ち上げた企業です。また第1号上場企業でもあります。
・エンタープライズ企業において、AI領域にて積み上げてきた実績と信頼を元に、仕事をすることが可能です。
② ChatGPT等のLLMの圧倒的追い風のマーケット
・全産業にAIが染み出していくことが予想される中、圧倒的な成長産業の領域と考えています。
・市場からの圧倒的な追い風の中で、事業推進が可能です。
③ 「ホリゾンタル × AI-SaaS」×「エンタープライズ企業」のキャリア
・数少ない業界横断(ホリゾンタル)なターゲットであり、大手企業(ナショナルクライアント)を中心とした業務が可能です。
・Willを重要視するカルチャーであり、多数の事業展開を実施しているPKSHAならではの幅広いキャリアパスもございます。
④ 幅広いアルゴリズム関連等の最新テクノロジーやプロダクトにとどまらないソリューション知識の習得
・高い技術力をもつR&Dメンバーや「AIソリューション事業」を展開するコンサルタント等の協業や連携により、幅広い知見や最新のテクノロジー、大手企業との多数のプロジェクトやユースケースにふれることが可能です
必須要件
・Salesforceの導入・運用経験 2年以上
・Salesforce認定アドミニストレーター資格または同等の業務経験
・部署を横断してコミュニケーションを取りながらプロジェクトを行った経験
・オペレーションの構築または改善経験
歓迎要件
・SaaS事業会社でのSalesforceの導入・運用経験
・社内の各種業務に関するドキュメンテーション経験
・見積、契約、請求、入金のプロセス構築、改善経験
・セールス・マーケティングテクノロジー(MA、SFA、BIツール)の運用スキル
求める人物像
・PKSHAのミッション「未来のソフトウエアを形にする」に共感する方
・PKSHAのビジョン「人とソフトウエアの共進化」に共感する方
・PKSHAのvalue「未来志向・信頼のうねり・外界との共振化・個の才能発現・専門性の連鎖・アクションドリブン」に共感する方
https://www.pkshatech.com/company/mission-vision-value/
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
業務内容
【募集の背景】
私たちソリューションシステム開発センターは
暮らしの未来を創造し、「役立ち」と「喜び」に向けた次世代商品の開発をしています。
Hondaの変革と成長をリードし、カーボンニュートラルや社会が抱える課題の解決につながる新たな価値の提供を目指しています。仕事や暮らしを支えるパワープロダクツや自律移動作業ロボットに加え、知能化技術やDATA利・活用技術を用いたソリューションシステム、マリン事業の開発に取組んでいます。
モビリティの総合メーカーであるHondaだからこそ持つ技術力を用いて、競争優位性を確立し、さらなる事業成長を成し遂げることを目指しています。
そのような中、主体性を持って事業を牽引していただける方を求めています。
【具体的には】
●世界各地の事業拠点で得られた顧客・市場要望やトレンド、各社事例の分析から新規商材発掘や技術構築
●システムズエンジニアリングに基づいた自律移動ロボット・モビリティのシステム設計・検証
(要求分析/アーキテクチャー定義/システム分析/システム設計/妥当性確認/検証等を含む)
●システムズエンジニアリングに基づいた安全論証・機能安全の推進
●研究開発の全体効率を高めていくためのシステム開発プロセスおよびIT環境の提案・構築
●顧客フィールドでの検証と妥当性確認
※社外の研究機関、関連企業や社内の関連開発部門と協働していただきます
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
【開発ツール】
PC(Power Point , Excel , Word)等
【魅力・やりがい】
早いスピードで新しい商材発掘から技術構築、商品化を実現することを目指します。
そのため成果がダイナミックに商品化され世の中に新たな価値として届くこと意識しながら研究開発を行うことができます。
また、実際にお客様へ直接ヒアリングを行ってお客様の声を肌で感じることができます。そして、その声を更なる喜びを生み出すための新商品開発へと活かすことができるポジションです。
「技術は人に奉仕するためにある、人を幸せにできない技術は、本物の技術ではない」
創業者・本田宗一郎がパワープロダクツ部を創設したとのきの考えにあるように未知の材料や今までにない活用方法など様々な観点から人を幸せにできる本物の技術を追求し、今後の暮らしと仕事の質を向上させる自律移動モビリティ作業機/マリン電動推進機の研究開発をけん引していただくことを期待しています。
【職場環境・風土】
「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは創業以来、数々の製品を生み出し続けてきました。役員から新入社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。「こんなモビリティ・パワープロダクツ製品を創りたい!」と自ら手を挙げてプロジェクトを立ち上げるような気概を持った方に、是非仲間に入っていただきたいと思います。
※本田技術研究所ソリューションシステム開発センターについては【こちら】
※自律移動モビリティ(オートノマスワークビークル(AWV))の製品については
"_blank">【こちら】
※Honda Technology Newsは【こちら】
※Hondaの中途採用募集職種一覧は【こちら】
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
岡山県
業務内容
旭化成グループでは計画(予防)保全を推進しており、動力設備の設計・更新・保全業務をご担当いただきます。
■具体的な業務内容
・計画保全の推進/保全計画の立案・実施、メンテナンス予算の管理
1)保全計画および日常発生する不具合の修繕内容の決定並びに協力企業への発注
2)協力企業による保全・修繕工事の進捗管理や安全指導
・保全結果の評価と不具合の再発防止策の立案、設備の改良改善の検討及び実行
・老朽化した設備を入れ替える優先順位の検討や提案など
・定修(定期修繕)を中心メンバーとしての推進
・既存設備の更新・能力アップなどの提案および推進
・カーボンニュートラル推進に向けた、各種プロジェクトへの参画 など
■ポイント
・旭化成グループでは『2050年 カーボンニュートラル(実質排出ゼロ)を目指す』という方針を定めています。水島製造所でもGHG削減に寄与する様々なプロジェクトが進んでいます。
・大規模な設計の場合、機械設計部門に依頼(細かいものは自部署で対応)があります。自分のアイデアや考え(改良・改善)を動力設備に反映し具現化していくことができます。
・旭化成グループでは、機械・電気・計装の各担当者で1つのチームを作り担当する工場の計画保全を進めています。チーム内での連携によりスムーズで最適な保全管理が可能となり、また個々のメンバーのスキルアップも実現できます。
・実際にモノづくりを行う製造部門とのコミュニケ―ションを重視し、機械設備だけでなくプロセスの理解も深めていきます。
・自由度の高い仕事を任せるだけではなく、会社・部門・チームとして関連する資格取得などもバックアップします。キャリアアップを実現したい方にメンバーに加わっていただきと思います。
<従事すべき業務の変更の範囲>
会社が定める業務
<仕事の魅力・やりがい>
・旭化成グループではGHG排出量目標を『2050年:カーボンニュートラル(実質排出ゼロ)を目指す/2030年:GHG排出量の30%以上の削減を目指す(2013年度対比)』としています。自身の活躍が、旭化成グループ内だけではなく、世界のカーボンニュートラルにも繋がることを実感できます。
・設備管理部門は『オーナーズエンジニアリング』を推進していく役割をもちます。自分達のプラント・工場に根付き、既存設備を中心とした計画~設計~工事管理~設備管理までの一連の業務を担当していきます。
・すぐ傍らに、自らが手がけたプラントを実際に運転し製品を造り出す製造部門がいます。稼働後のプラントに関する改善点を一緒に見つけ設備に盛り込んでいくことができます。自ら担当した設備に対するフィードバックを常に把握しながら、さらなる改善などに繋げていくことができます。
<キャリアパスイメージ>
▼1~3年後
まずは、上司・先輩のもとで、プラントを構成する機械設備の構造や原理を学んでください。その後、現場リーダーとして活躍いただく事を期待しています。
▼3~5年後
機械のエキスパートとしてさらにキャリアを積み、様々なプロジェクトで経験・スキルを伸ばしていただきたいと思います。(適性に応じて)将来的にはチームマネジメントなどにも携わっていただきたいと思います。
<参考URL>
https://www.asahi-kasei.com/jp/news/2021/ze210525_2.html
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
岡山県
業務内容
■具体的な業務内容
水島製造所の設備管理部門で設備の基本設計を担当していただきます。機械系エンジニアとしてより現場(製造)と連携しながら、下記の業務を担当していただきます。
・基本設計:製造部門や設備保全チームからの依頼・相談に基づいて計画を立案
・詳細設計の管理:機器や配管等の設備仕様の具体化
・現地工事管理:工事計画、施工管理、検収
・試運転:設計者として計画通りに工事が完了し、製造部門が支障なく運用できるかの確認・調整
・チームのリード:業務に慣れたら、プレーイングマネージャーとして、数名の若手チームのリーディングをお任せします。
※「設計のみ」「施工のみ」という業務区分ではなく、プロジェクトの一連の業務全体をご担当いただきます。設備の改善などを提案し、実現していくことのできる業務です。
■業務とプロジェクト
<業務の流れ> ※1つのプロジェクトは数か月~数年のものです。
1)既存設備)現機器能力の評価・計画立案
新設)新設機器の仕様や配管・制御フローなどを立案
2)見積・工程立案
3)購入や工事の実施(仕様書作成・発注)
4)仕様確認・納期の管理。施工要領書の確認・テスト計画(耐圧・気密・NDI)実施
5)工事管理。完成後試運転の計画、性能評価実施
<プロジェクト事例>
・増産や新規グレード生産を目的とした設備改造・新設
・設備故障や生産品質異常に対する信頼性向上を目的とした設備改良・改善
・高経年化した設備の能力回復を目的とした改修・更新 など
■ポイント
・既存設備の改造や中~小規模の新設が中心となりますが、現状能力評価、改造・増設時の設計・調達・施工・試運転まで一貫してすべての業務に携わることができます。製造拠点に常駐する機械エンジニアとして、自工場を”強くする”という目的をもって業務を推進していきます。
・設備投資を強化しており、様々なプロジェクトに携わってもらうことができます。
・製造や保全部門と連携しながら、設計業務をメインに計画から試運転までの業務を一気通貫で担当できます。現場の声を設備に反映し、また、自分が手がけた設備に対してのフィードバックを直接もらい業務に活かすことができます。
<従事すべき業務の変更の範囲>
会社が定める業務
<仕事の魅力・やりがい>
・設備管理部門は『オーナーズエンジニアリング』を推進していく役割をもちます。自分達のプラント・工場に根付き、既存設備を中心とした計画~設計~工事管理~設備管理までの一連の業務を担当していきます。
・すぐ傍らには、そのプラントを実際に運用し製品を造り出している製造部門がいて、一緒に改善点を見つけ設備に盛り込んでいくことができます。自分が担当し、創った設備に対するフィードバックが常にあるため、さらなる改善などに繋げていくことができます。
・プラントの設備やプロセスを把握しながら、大勢の人と関わり全体をコントロールしていくができます。自ら考えた保全計画が、大規模な水島コンビナート石油化学製品の基礎原料事業を支えていきます。
<キャリアパスイメージ>
▼1~3年後
担当する設備やプロセスを学びながら技術を深め、現場リーダーとして後輩をリードしていただきます。
▼3~5年後
(適性に応じて)近い将来、部下をもちマネジメントを担当いただきます。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
岡山県
業務内容
計画保全・予防保全を推し進め『設備を故障させない』ためにPDCAを廻していきます。
更新計画・検査計画・寿命評価・基準の策定など幅広く業務に取り組み、改良・改善を加えつつプラントの安定生産を支えていく業務です。また、今後、プラントのカーボンニュートラル推進に関する取り組みや施策へも携わっていただきたいと考えています。
■具体的な業務内容
・保全計画の立案・実行、保全予算策定~管理
・修繕、設備工事の仕様書作成~検収、施工管理
・既存設備の更新・能力アップ等の提案および推進
・後輩の育成や若手の業務サポート など
■業務のポイント
・自分のアイデアや考え(改良・改善)を計装設備に活かし、具現化していくことができます。
・機械、電気、計装の各担当者で1つのチームを作り、担当する工場の計画保全を進めいきます。チーム内の連携をスムーズに行い最適な保全管理が可能です。また、個々のメンバーのスキルアップも実現できます。
・実際にモノづくりを行う製造部門とのコミュニケ―ションを重視し、計装機器だけでなくプロセスの理解も深めていきます。
・自由度の高い仕事を任せるだけではなく、会社・部門・チームとして関連する資格取得などもバックアップします。キャリアアップを実現したい方にメンバーに加わっていただきと考えています。
※水島製造所のプレスリリース
https://www.asahi-kasei.com/jp/news/2021/ze211208_2.html
<従事すべき業務の変更の範囲>
会社が定める業務
<仕事の魅力・やりがい>
・設備の設計、施工管理、保全と幅広く業務を行い、特に計装分野ではIoT関連など最新技術の導入に向けての進化が求められ、自身の経験・技術力が確実に身にきます。
・特に旭化成の設備保全技術は世界最高レベルであり、蓄積されたノウハウを継承し自身の技術レベル向上と会社ひいては社会への貢献を実感出来きます。
・事業は国内、海外問わずグローバルに展開し今後大きく発展していきます。
<キャリアパスイメージ>
▼1~3年後
・計画保全を円滑に運用し、設計や改良改善業務の中心メンバーとしてご活躍ください。
▼3~5年後
・保全力や設計力の技術や知識を深めていただき、幅広く設備を経験してください。現場をリードする中核人財としてのご活躍を期待します。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
岡山県
業務内容
計画保全・予防保全を推し進め『設備を故障させない』ためにPDCAを廻していきます。
更新計画・検査計画・寿命評価・基準の策定など幅広く業務に取り組み、改良・改善を加えつつプラントの安定生産を支えていく業務です。また、今後、プラントのカーボンニュートラル推進に関する取り組みや施策へも携わっていただきたいと思います。
■詳細
・保全計画の立案・実行、保全予算策定~管理
・修繕、設備工事の仕様書作成~検収、施工管理
・既存設備の更新・能力アップ等の提案および推進
■ポイント
・自分のアイデアや考え(改良・改善)を計装設備に活かし、具現化していくことができます。
・機械、電気、計装の各担当者で1つのチームを作り、担当する工場の計画保全を進めていくのが旭化成流です。チーム内での連携によりスムーズで最適な保全管理が可能となり、また個々のメンバのスキルアップも実現できます。
・実際にモノづくりを行う製造部門とのコミュニケ―ションを重視し、計装機器だけでなくプロセスの理解も深めていきます。
・自由度の高い仕事を任せるだけではなく、会社・部門・チームとして関連する資格取得などもバックアップします。キャリアアップを実現したい方にメンバーに加わっていただきと思います。
※水島製造所のプレスリリース
https://www.asahi-kasei.com/jp/news/2021/ze211208_2.html
<従事すべき業務の変更の範囲>
会社が定める業務
<仕事の魅力・やりがい>
・設備の設計、施工管理、保全と幅広く業務を行い、特に計装分野ではIoT関連など最新技術の導入に向けての進化が求められ、自身の経験・技術力が確実に身にきます。
・特に旭化成の設備保全技術は世界最高レベルであり、蓄積されたノウハウを継承し自身の技術レベル向上と会社ひいては社会への貢献を実感出来きます。
・事業は国内、海外問わずグローバルに展開し今後大きく発展していきます。
<キャリアパスイメージ>
▼1~3年後
・まずは各設備に対しての知見を深めていただきます。計画保全を円滑に運用し、設計や改良改善業務の中心メンバーとして活躍いただきたいと思います。
▼3~5年後
・保全力や設計力に磨きを掛け、幅広く設備を経験していただきます。適性に応じて、職場リーダとしても活躍いただきます。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
静岡県
業務内容
機械設備の保全エンジニアとして、「設備の信頼性を向上させ、付加価値を生む」というミッションを持ち、以下の業務を担当していきます。
・計画(重要度・保全方式・保全計画)の作成・見直し
・日常保全業務(工事計画・発注・工事・検収)の実施
※工事計画の立案後、実際の工事実施はベンダーが担います。その管理・マネジメントと、工事後の検収などを担当します。
・各種管理(予実算・資料・予備品 等)
・保全データの解析・評価
・工場の設備安定化・合理化・品質や収率改善に向けた設備改造に関する設計
■担当する設備の一例
・水処理フィルターを製造する設備
・肥料を製造する設備
・地区の用役(水・蒸気 等)の供給設備
・医薬品を製造する設備
※前職までのご経験やスキルに応じて、ご担当いただく担当設備を決めます。
※配属先は、富士支社内だけではなく大仁工場(静岡県)や名古屋工場(愛知県)も管掌しており、将来的なジョブローテションの可能性もあります。
<従事すべき業務の変更の範囲>
会社が定める業務
<仕事の魅力・やりがい>
旭化成グループでは、自社でエンジニアリングを進める「オーナーズ・エンジニアリング」を行っており、様々な分野で新たな技術開発に挑戦することができます。
自分達のプラント・工場・設備をイチから創り、守っていくだけでなく、改良改善を行い、付加価値をつくる。エンジニアとして大きなやりがいを感じていただけます。
検討から設計・施工・試運転・保全までの一連の業務に携わることができ、業務を通じてオーナーズ・エンジニアとして事業に貢献できる仕事です。
■詳細
・自分のアイデア・工夫・改善を設備に反映し、生産性向上などの成果を、目に見える形で結びつけていくことができます。自身が携わった技術が、各地区の生産拠点に横断展開していく可能性もあります。
・機械・電気計装の各担当で1つのチームを作り、担当する工場の計画保全を進めて行きます。チーム内の連携を活かし、多くの付加価値を作り、自身のスキルアップができます。
・中長期的にプラント・工場に関わるため、「あの取り組みは良かったのか?」「他に改善点はないか?」といった考察をじっくりと行うことができます。
・積極的な設備投資の中で、IoT等最新技術の活用も進んでいます。設備の寿命延長や高稼働安定に関する改良・改善活動や、劣化状況をデジタル技術で事前にキャッチして先手を打つ、攻めの保全業務を進めています。
・最新技術の情報収集や関連資格の取得に対して職場でしっかりとバックアップをしていきます。スキルや知識の向上と、それに伴うキャリアアップができる環境が整っています。
<キャリアパスイメージ>
▼1~3年後
・まずは、製品や設備に対しての知見を深めていただきます。
・その後、計画保全を円滑に運用し「改造・更新計画の立案・設計・施工・保全・改善業務」をオーナーズエンジニアとして取り組んでいただきます。
▼3~5年後
・業務の幅や経験を広げながら、より専門性を高めてご活躍いただけることを期待しています。
・(適性に応じて、)リーダーとして現場を管理するメンバーのとり纏めや指導、部署の運営にも携わっていただきたいと考えています。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
宮崎県
業務内容
■具体的な業務
旭化成の最大生産拠点である延岡地区の工場群、ならびに、自家発電設備の計画保全の推進を担当。事業のすそ野が広いため様々な設備を担当することでき、電気のエンジニアとして専門性を拡げスキルアップ・キャリアアップを実現できます。
1.電気設備の計画保全業務
・年度計画に基づき、各月・週の保全業務(点検・整備・修理 他)をベンダーを活用し実行
・自分で気づいた設備の改善ポイントを提案・実行(随時)
・その他、年初予算見積・発注・検収等を含めた予実算管理、資料作成業務など。
2.電気設備の新増設・更新プロジェクトにおける設備設計とその工事管理
<従事すべき業務の変更の範囲>
会社が定める業務
<仕事の魅力・やりがい>
・自分の考えや工夫を設備に反映していくこともでき達成感が得られます。
・業務に関連する最新技術の情報収集・活用を積極的に行っていただけます。
・人財育成システムがあり、経験や希望に応じてスキルアップができる環境です。
<キャリアパスイメージ>
▼1~3年後
新卒入社/キャリア入社に関わらず、経験や適性を加味した「個人ごとの育成カリキュラム」を半年単位で策定し、計画的にキャリアを形成していく教育システムが運用されています。
適性に応じて、若手メンバーをリードしながら、電気設備の維持・改善と計画保全体制の再構築を進めて頂くことを期待しています。
▼3~5年後
チームのメンバーをリードし工場設備の新設・改造工事から、既存設備の維持・改善を進めてください。適性に応じて、マネジメントや人財育成にも携わっていただきたいと考えています。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 600万円
勤務地
東京都
業務内容
仕事内容
・経理業務(日次経理業務~月次決算~四半期・年度決算)
・日次受発注業務
・連結決算、子会社決算
・税務業務
・内部統制業務
・予算の策定
・その他経理全般(会計監査対応、経理システム改修などを含む)
など、経理業務全般を担当していただく予定です。
※(雇入れ直後)管理部門業務(変更の範囲)会社の定める業務
応募条件
経理職としてのキャリアアップを強く望んでいる方
4大卒以上(文理不問)
誠実に責任感をもって、主体的に業務に取り組むことが出来る方
コミュニケーション能力(他部署・部内連携など)が高く、協調性のある方
Excelスキル中級以上(関数/ピボットなど)
簿記3級以上の資格を取得している。
歓迎条件
経理実務経験をお持ちの方
経理関連資格(簿記・FP等)を取得している、又は取得に向けて勉強している方
大学時代に経理・経営・会計分野を専攻されていた方
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
業務内容
・内外マクロ経済の調査・分析について、即戦力としてご活躍いただくとともに、将来のリーダー候補となる経験者を募集します。
・みずほグループ・顧客向けの調査・分析を担っていただくと同時に、メディア等に対しても、みずほリサーチ&テクノロジーズの存在感向上につながる活躍を期待・支援します。
※変更の範囲:みずほフィナンシャルグループ各社の業務
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
広島県
業務内容
【募集背景】
昨今自動車業界のマーケットが大きく変化する中で車の電気・電子部品で構成されるエレキ制御システム機能、一般信頼性の開発は車の開発の中でお客様に提供価値を具現化するとともに安全安心な商品を提供する業務であり、一般的な開発のスキルに加えて専門性の高い特殊なスキルが必要とされています。マツダでは車両全体に渡る電子制御システム群及び電子部品群について、車両の実験研究や電子制御システムの車両レベルの性能(商品性・信頼性)に対するモデル開発を実行し、魅力のある商品とサービスを高い技術と効率で創造し提供し続けるために組織の拡大を図りたいと考えています。今回ご入社をいただく方には、車両全体を考慮した開発エンジニアとして、車両全体に渡る電子制御システムや個別部品開発を実施いただくことを期待しております。
【職務概要】
車両全体を考慮した開発エンジニアとして、以下のシステムや個別部品開発を実施いただきます。
・各領域における技術開発構想の策定、技術開発の実行
・量産開発における構想提案および要件明確化、設計仕様提案
・次期BEVの商品価値構想、他銘柄BEVのベンチマーク評価、
各国のBEVの使われ方調査
・システムの妥当性検証(ベンチ、実車テスト)
高電圧バッテリ、モータインバータ、DCDCコンバータなどの
車両の振動評価、熱マネジメント評価、
雪害評価、EMC評価、システムの状態遷移評価、電力供給評価 など
・国内外の充給電関係取引先との共同検証計画・交渉・実行
・V2G(Vehicle-to-grid:双方向充電)など次世代に向けた
戦略提案 など
<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
【部門ミッション】
電子性能開発部門のミッションとしては
マツダのエレキ量産開発のコントロールタワーとして車両全体に渡る電子制御システム群及び電子部品群について、車両の実験研究や電子制御システムの車両レベルの性能(商品性・信頼性)に対するモデル開発を実行し、魅力のある商品とサービスを高い技術と効率で創造し提供し続けること。
【ポジション特徴】
①職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)
・課長や課長代理の下、5~6人規模のチームで同僚と連携し
業務を遂行していきます
・チームのリーダーもしくは担当として、多くの部門と連携し、
お互い敬い助け合いながら業務を遂行します
・異なる文化や意見を受け入れながら積極的にコミュニケーションを
とりながら業務を遂行します
・マツダならではの風通しの良い、積極的に提案を言いやすい
風土で、自分のやりたい事の実現に向けて、リーダーシップを
発揮できます
②将来的に目指せるキャリア、ポジション
・車両電子システムをエキスパートとして開発するエンジニア
・車両電子システムの開発・品質を管理するマネージャー
非公開求人
非公開求人
給与
510万円 〜 900万円
勤務地
広島県
業務内容
【募集背景】
昨今自動車業界のマーケットが大きく変化する中で車の電気・電子部品で構成されるエレキ制御システム機能、一般信頼性の開発は車の開発の中でお客様に提供価値を具現化するとともに安全安心な商品を提供する業務であり、一般的な開発のスキルに加えて専門性の高い特殊なスキルが必要とされています。マツダでは車両全体に渡る電子制御システム群及び電子部品群について、車両の実験研究や電子制御システムの車両レベルの性能(商品性・信頼性)に対するモデル開発を実行し、魅力のある商品とサービスを高い技術と効率で創造し提供し続けるために組織の拡大を図りたいと考えています。今回ご入社をいただく方には、車両全体を考慮した開発エンジニアとして、車両全体に渡る電子制御システムや個別部品開発を実施いただくことを期待しております。
【職務概要】
車両全体を考慮した開発エンジニアとして、以下のシステムや個別部品開発を実施いただきます。(例)デジタルキー、マツダコネクト、メカトロニクス、メータディスプレイなど
・各領域における技術開発構想の策定、技術開発の実行
・量産開発における構想提案および要件明確化、設計仕様提案
・車載電装品システムの電気的信頼性開発、制御系ロバスト性開発
・システムの妥当性検証(ベンチ、実車テスト)
・HILS環境開発およびHILS、MILSを活用した電装品システム開発の効率化
・車両走行テストあり
<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
【部門ミッション】
電子性能開発部門のミッションとしては
マツダのエレキ量産開発のコントロールタワーとして車両全体に渡る電子制御システム群及び電子部品群について、車両の実験研究や電子制御システムの車両レベルの性能(商品性・信頼性)に対するモデル開発を実行し、魅力のある商品とサービスを高い技術と効率で創造し提供し続けること。
【ポジション特徴】
①職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)
・課長や課長代理の下、5~6人規模のチームで同僚と連携し業務を遂行していきます
・チームのリーダーもしくは担当として、多くの部門と連携し、お互い敬い助け合いながら業務を遂行します
・異なる文化や意見を受け入れながら積極的にコミュニケーションをとりながら業務を遂行します
・マツダならではの風通しの良い、積極的に提案を言いやすい風土で、自分のやりたい事の実現に向けて、
リーダーシップを発揮できます
②将来的に目指せるキャリア、ポジション
・車両電子システムをエキスパートとして開発するエンジニア
・車両電子システムの開発・品質を管理するマネージャー
非公開求人
非公開求人
給与
20万円 〜 900万円
勤務地
広島県
業務内容
【募集背景】
昨今自動車業界のマーケットが大きく変化する中で車の電気・電子部品で構成されるエレキ制御システム機能、一般信頼性の開発は車の開発の中でお客様に提供価値を具現化するとともに安全安心な商品を提供する業務であり、一般的な開発のスキルに加えて専門性の高い特殊なスキルが必要とされています。マツダでは車両全体に渡る電子制御システム群及び電子部品群について、車両の実験研究や電子制御システムの車両レベルの性能(商品性・信頼性)に対するモデル開発を実行し、魅力のある商品とサービスを高い技術と効率で創造し提供し続けるために組織の拡大を図りたいと考えています。今回ご入社をいただく方には、車両全体を考慮した開発エンジニアとして、車両全体に渡る電子制御システムや個別部品開発を実施いただくことを期待しております。
【職務概要】
車両全体を考慮した開発エンジニアとして、以下のシステムや個別部品開発を実施いただきます。
・各領域における技術開発構想の策定、技術開発の実行
・量産開発における構想提案および要件明確化、設計仕様提案
・机上検証(MBD/CAE)・実験・評価・研究・開発計画の立案と実施
<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
【部門ミッション】
電子性能開発部門のミッションとしては
マツダのエレキ量産開発のコントロールタワーとして車両全体に渡る電子制御システム群及び電子部品群について、車両の実験研究や電子制御システムの車両レベルの性能(商品性・信頼性)に対するモデル開発を実行し、魅力のある商品とサービスを高い技術と効率で創造し提供し続けること。
【ポジション特徴】
①職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)
・課長や課長代理の下、5~6人規模のチームで同僚と連携し業務を遂行していきます
・チームのリーダーもしくは担当として、多くの部門と連携し、お互い敬い助け合いながら業務を遂行します
・異なる文化や意見を受け入れながら積極的にコミュニケーションをとりながら業務を遂行します
・マツダならではの風通しの良い、積極的に提案を言いやすい風土で、自分のやりたい事の実現に向けて、リーダーシップを発揮できます
②将来的に目指せるキャリア、ポジション
・車両電子システムをエキスパートとして開発するエンジニア
・車両電子システムの開発・品質を管理するマネージャー
非公開求人
非公開求人
給与
0万円 〜 900万円
勤務地
広島県
業務内容
【募集背景】
CASE時代に突入し、車載電装システムには飛躍的な進化が求められている。制御ソフトウェアの土台となるハードウェアでは、電動化による高エネルギー化、駆動・通信の高周波化が進んでおり、システムの増加とともにEMC開発の難易度は加速度的に上昇している。EMC/AVC実研グループは、実研部門であると同時に車両全体のEMC開発のコントロールタワーの役割を担い、現状のEMC開発の手戻りを防止すると同時に、これらの難題に取り組んでいく必要がある。EMC開発には、高周波(電波)の基礎知識と、電気電子部品のハードウェアに関する知見が重要となるが、自動車メーカでは希少技術であり、広く外部から知見・経験を持つエンジニアを採用したい。
【職務概要】
車両全体のEMC開発に関わる法規・市場適合性開発業務を実施いただきます。
【職務詳細】
・車載電装品を搭載する上での車両側EMC開発とその左バンク化対応
・車載電装品を弊社スペック通り具現化するための電子電装部品開発コントロール
・車両EMC認証試験対応、EMC開発設備の維持管理
・車両EMC試験規格、部品EMC試験規格の制改訂~EMC国際規格への貢献
<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
【部門ミッション】
電子性能開発部門のミッションとしては
・車両全体に渡る電子制御システム群及び電子部品群について、車両の実験研究・モデルベース開発を創造的、効率的に開発し、個別商品における性能、品質、コスト、日程、開発投資等の目標を達成すること。
・具体的にEMC/AVC実研グループでは、以下を担う。
①EMC関連と音響・電波部品の機能・性能・信頼性実研開発
②EMC関連と音響・電波部品に関する各設計・実研への技術支援
③上記開発関連のモデル整備、技術の水平展開
【ポジション特徴】
①職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)
・課長や課長代理の下、5~6人規模のチームで同僚と連携し業務を遂行していきます
・チームのリーダーもしくは担当として、多くの部門と連携し、お互い敬い助け合いながら業務を遂行します
・異なる文化や意見を受け入れながら積極的にコミュニケーションをとりながら業務を遂行します
・マツダならではの風通しの良い、積極的に提案を言いやすい風土で、自分のやりたい事の実現に向けて、リーダーシップを発揮できます
②将来的に目指せるキャリア、ポジション
・車両EMC開発の第一人者として社内外で活躍するエキスパート・エンジニア
・社内の車両EMC開発全体をコントロールし、開発プロセス管理、人材育成を行うマネージャー
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
東京都/宮崎県
業務内容
営業担当者として、旭化成グループ内、グループ外企業に対して、ハウジング、クラウド、ネットワーク接続など各種サービスを軸にITインフラソリューションの企画・提案~導入~運用まで一貫して担当いただきます。
また、営業チームの組織力強化の為にチームマネジメント業務も担っていただきます。
■具体的な業務内容
・旭化成グループ内の各事業会社・事業部の社内システム部門への訪問を中心とした営業活動
・クラウドサービスの構築や、セキュリティ対策などのITインフラに関する技術的な要求(お困りごと)に対する課題解決
・顧客情報収集、折衝、契約手続き 等
・チーム長として戦略企画や営業部メンバーの労務管理、マネジメント業務
■営業の特徴
新規開拓に比重を置いた活動だけでなく、旭化成グループを中心とした既存顧客の技術ニーズへのお応えなど、
課題解決に向けてパートナーとして伴走し、信頼関係を構築していくことが重要になります。
■出張
月1回程度、国内へ出張の可能性があります。
<従事すべき業務の変更の範囲>
会社が定める業務
<仕事の魅力・やりがい>
新規ビジネスの立ち上げや、お客様の課題解決のプロセスを幅広く経験することができます。
「企画だけ」または「作って終わり」ではありません。
経営層・ユーザ層の評価をダイレクトに実感できることは、コンサルやITベンダーと全く異なります。責任もありますが、物凄くやりがいがある仕事です。
<キャリアパスイメージ>
▼1~3年後
当面は、東京事業所または延岡営業所において、営業部(営業グループ或いは営業技術グループ)に属してご活躍を期待します。
▼3~5年後
中期的には、本社への転勤や、旭化成のITフィールドの人材配置計画の中で、デジタル共創本部IT統括部や旭化成グループの他事業部門への異動等の可能性もあります。
<出向先情報>
旭化成ネットワークス株式会社(※旭化成の100%子会社)は、品質の高いデータセンターと通信ネットワーク基盤を広く皆様方にご提供することを事業の柱として設立されております。また、世の中がDXに向けた動きが加速する中、従来の「ハウジング事業」から「ホスティング事業」への転換。更に「クラウド事業」におきましても、グループ内にとらわれず、広くサービスを展開しております。
<取扱い商材>
ハウジング、クラウド、ネットワーク接続など各種サービス
<参考URL>
http://www.aknws.com/
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
◆具体的な業務
・製造現場のDCS/PLC/センサ等のデータを取得・加工・処理して
1) 設備稼働状況の見える化
2) 収率向上、品質安定化させるモデルの開発と現場実装
3) 機器・設備の異常予兆を検知するモデルの開発と現場実装
・ITツール (タブレット、XRスマートグラス、AIロボットなど) の導入・活用による現場作業の生産性の向上、作業負担の軽減、安全性の向上
・人の感覚に頼らざるを得なかった検査を統計解析・画像AI技術(機械学習、深層学習)による自動化
・生産管理・品質管理・物流システムの設計・導入による高度化・効率化の実現
◆ポイント
・製造現場のDX革新は、旭化成において大変重要な命題です。このミッションを一丸となって進めています。(例えば、2019年度、旭化成では約4,000億円以上の設備投資を意思決定(M&A等を含む)しており、積極的に設備投資を進めています。)
・競争力の源である製造現場のデータを扱う場面では、外部ベンダーに頼ることなく、自分たちの手で製造現場のDXを進めています。逆にネットワークからアプリ開発まで幅広いIT知識を駆使することが求められます。
・自らの技術力を発揮し、手を動かし、自社の製造現場の改善・革新を実現する「達成感」を味
わうことができる仕事です。
<従事すべき業務の変更の範囲>
会社が定める業務
<仕事の魅力・やりがい>
常に先端技術に触れ、生産現場に適応する事ができます。
また、課題解決時には生産現場の方達と一緒に喜びを分かち合うことができます。
国内だけでなく海外での業務もあり、国際性の高いエンジニアとして技術・知識・経験が積めます
<キャリアパスイメージ>
▼1~3年後
IoT技術の専門性を身に付けたり、モノづくりの現場に入り込んで現場調査や改善案の検討などを進めていただきます。
▼3~5年後
適性により、マネージャーやリーダーとして若手の育成や組織マネジメントなども携わっていただきます。
また、高い専門性を持つ方は高度専門職(エキスパート)として活躍いただくことも可能です。
<参考URL>
https://www.asahi-kasei-jobs.com/career/sp/aiiot/index.html
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
宮崎県
業務内容
旭化成最大の製造拠点である延岡地区には、様々なプラントや加工組立工場があります。
繊維、化薬、基礎化学品、樹脂・医薬品原料、メディカル製品、エレクトロニクス製品など、旭化成グループの収益を支える数々の製品を製造しています。
これらの工場のDXを推進していくため、各工場の状況に応じた(製造系)システム関連業務を一手に担います。
■業務の詳細
1.工場における製造系システムの企画(構想)
2.現場への提案、コスト積算、設備提案、要件定義
3.システム開発PJ管理(設計・開発・テストはベンダーへ依頼)
4.ユーザテスト支援、システム移行、稼働支援
5.システム保守・改善(現場との連携、保守ベンダーの管理、システム改善検討、他)
※製造現場と密接に連携し、本当に必要な『(製造系)システムの企画・構想』といった上流の業務が重要となります。
※「自動化・スマート化が進んでいる工場」や「まずはデータ取得やデジタル化の準備を整える必要がある工場」まで様々なテーマに対して業務を進めていただきます。
■ポイント
・ITエンジニアとして工場オーナーの立場で、システム企画・(製造現場への)提案・導入・保守に至るまでの一連の業務を『一気通貫』で担当できるため、大きくやりがいを感じることができます。
・旭化成グループの中でも、最も多様な製造現場が延岡地区にはあります。これらすべての工場を管轄する製造系ITチームとなるため、様々な技術やシステムに触れる機会があり、広いスキルを有するエンジニアとしてキャリアを積んでいただけます。
<従事すべき業務の変更の範囲>
会社が定める業務
<仕事の魅力・やりがい>
旭化成グループで様々なフィールドのシステム企画・開発・保守ができます。
工場と一体となって課題解決を検討し、対策・IT化を企画する業務です。製造力強化に向けてスピード感持って推進しその結果を体感することができます。WinWinの関係で感謝され、やりがいや感動が得られます。
<キャリアパスイメージ>
▼1~3年後
まずは延岡地区内の様々な工場の業務を理解し、現場と一緒になって課題抽出やその解決策・改善策の検討に取り組んでいただきます。業務課題解決にむけて必要となるDX/IT構想やシステム企画検討を実施いただきます。
▼3~5年後
担当者・リーダー経験を積み、将来は各プロジェクトや組織の責任者としてご活躍いただける事を期待しています。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
■具体的な業務内容
デジタル技術を活用した業務変革と、新たなビジネスモデルの創出を狙ったDX推進戦略を策定し、テーマの<①企画・構想立案>、<②実行プロジェクトの計画立案>さらにはその<③ビジネス価値向上の施策の検討>を進めていきます。
例えば、
・「ある素材(製品)を製造する」ビジネスを、これまでのモノづくりのノウハウを活かしAIを活用して更なる価値を付け、全く違うビジネスモデルに生み出していきます。
・住宅事業で蓄積した膨大なデータを活用し、豊かで健康な暮らし、より効率的で付加価値の高いサービスなど居住者や住宅関連企業に提供する新たな価値を創出します。
・ヘルスケア事業で蓄積したデータを分析し、新たな健康サービスや治療など患者や医療者に提供する価値を創出します。
<DX推進戦略策定>
・事業戦略に則り事業全体のDX推進戦略を策定し具体的なテーマを企画する。あるいはデジタルによる事業戦略を提言する。
<①企画・構想立案>
・ゴールとなるビジョン・構想を策定し、推進体制を構築。
アイデア・企画をとりまとめて具体案を設定。
<②実行プロジェクトの計画立案>
・プロジェクトの対象となる課題の設定~調査・関連部門との解決策協議・検討~解決策の具体的化(データ収集・活用)。
・解決策を実現するためのデジタル技術基盤の構築プロジェクトへの協力。
・社内の新たなニーズに応じる、最新のデジタル技術を取り込み活用を企画。
・営業・マーケティング部門のデジタル技術の利用促進のための支援・技術指導。
<③ビジネス価値評価と価値向上の施策の検討>
・具体案のビジネス的な価値を評価し、価値向上策を検討・実施。
<従事すべき業務の変更の範囲>
会社が定める業務
<仕事の魅力・やりがい>
・旭化成では、全社をあげ強い意思をもってDXを推進しています。2021年4月にDXの本部を立上げたのもその表れの1つです。DXの中心を担う新組織で様々なプロジェクトに携わっていただきます。
・デジタル技術を用いてビジネスプロセスやビジネスモデルのイノベーションを図ります。旭化成の事業だけではなく、社会全体に対して非常に大きなインパクトを与えることができる可能性をもつ仕事です。
<キャリアパスイメージ>
▼1~3年後
入社時のご経験・スキルによりますが、技術を活用しながらさらにスキルを深めていただきます。
また、社外との交流を通じた最新技術の習得にも積極的に取組んでいただきます。
▼3~5年後
旭化成の膨大な情報資産を、AIや機械学習・データマイニングなどにより最大限活用する戦略立案ができる人財になっていただきます。
将来的には、AIを活用した事業戦略まで立案できる責任者としてキャリアアップしていただく事を期待します。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
滋賀県
業務内容
■業務詳細
守山製造所の動力部門における設備技術担当者として複数のテーマを推進
・設備投資計画に基づく、提案内容の立案・計画・推進
・関係部署(エンジニアリング部門や保全部門など)との協議、調整、進捗管理
・各種の提案書・説明資料の作成、承認後の予算管理
・設備工事の進捗管理
・その他、各種プロジェクトへの参画 など
■ポイント
1)実際の設計や施工管理は設備部門(エンジニアリング部門や保全部門)が担当しますが、動力部門側の技術担当者として、設備増設や更新計画の(採算性なども含めた)計画立案・検討を進めたり、設備部門との連携窓口となったり、DX化を推進したり、と様々なテーマを担っていただます。
2)企画や提案を立案し、それを企画書・提案書としてまとめていくデスクワークも業務の一部です。
3)配属部署の半数近くがキャリア入社者のため、非常に馴染みやすい雰囲気です。
4)適性に応じて守山製造所の法的責任者としての対応も担っていただく事もあります。
・エネルギー管理士
・ボイラー取扱作業主任者
・ボイラー・タービン主任技術者(発電所運転必須資格)
・電気主任技術者等
※各種法的対応者としてキャリアや専門性を磨いていただけます。
<従事すべき業務の変更の範囲>
会社が定める業務
<仕事の魅力・やりがい>
動力運転部門側(最上流)の技術エンジニアとして、社内・外の専門家・関係者を巻き込みながら様々なテーマを推進していただきます。関係者と枠にとらわれない闊達な意見交換をする中で、自分のアイディアを設備に反映することができます。
<キャリアパスイメージ>
▼1~3年後
これまでの経験を活かしながら、旭化成におけるプラントへのユーティリティ供給の仕組みを学んでいただきます。設備投資計画や改良・改善立案業務をお任せしたいと考えています。
▼3~5年後
(適性により、)将来はリーダーやマネージャーとして、メンバー指導や部門方針策定などにも携わっていただきます。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
神奈川県
業務内容
■具体的な業務内容
プラント設備の計画(予防)保全を推進しています。保全計画の立案から実施、設備の改善・改良、定期修繕の推進など、プラントの完成度をより高めていく仕事です。
・保全計画の立案・実施、メンテナンス予算の管理
・定期修繕の推進・推進サポート
・設備の改善・改良提案、実施
・装置の情報収集やデータ分析
・上記各業務のサポート など
■ポイント
・配属先部署にはキャリア入社者も多く活躍しており、3名のチームリーダーのうちの1人もキャリア入社者です。
・設備の小規模改善などは、保全チームが自ら設計・施工管理を担当します。
・生産拠点における設備保全に関する様々なプロジェクトに携わっていただくことができます。
・機械エンジニアとして電気、計装担当者や製造部門と連携をしながら、チームで業務を推進していきます。
・関連する国家資格の取得やスキルアップ・キャリアアップの支援は、部門としてしっかりバックアップします。
<従事すべき業務の変更の範囲>
会社が定める業務
<仕事の魅力・やりがい>
旭化成グループでは自社でエンジニアリングを進める「オーナーズ・エンジニアリング」を行っているからこそ、さまざまな分野で新たな技術開発に挑戦することができます。自分達のプラント・工場・設備をイチから創り、守っていく、これこそがエンジニアとして大きなやりがいに繋がると思います。
・自分のアイデア・工夫・改善を設備に反映し、生産性向上などの成果に、目に見える形で結びつけていくことができます。また、その技術を各地の製造所に横断展開していく可能性もあります。
・プロジェクト単位ではなく長期的に担当するプラント・工場に関わっていくため「あの取り組みは良かったのか?」「他に改善点はないか?」といった考察をじっくりと行っていくことができます。
・積極的な設備投資のなかでIoT等最新技術の活用も進んでいます。設備の寿命延長や高稼働安定に関する改良・改善活動や、劣化状況をデジタル技術で事前にキャッチして先手を打つ、攻めの保全業務を進めています。
・最新技術の情報収集や活用、関連資格の取得に対して部門もしっかりとバックアップをしていきます。
<キャリアパスイメージ>
▼1~3年後
まずは、担当者として上司や先輩とともに旭化成の設備やプロセスを学んでください。
しっかりと機械エンジニアとしてのスキル・経験を磨いていただきたいと考えています。
▼3~5年後
(適性により)将来は、現場をリードする中核メンバーとして活躍いただくことを期待しています。
また、若手メンバーへの指導もお任せしたいと考えています。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
千葉県
業務内容
■具体的な業務内容
プラント設備の計画(予防)保全を推進しています。保全計画の立案から実施、設備の改善・改良、定期修繕の推進など、プラントの完成度を高めていくミッションを担います。また、一通りの業務を習熟していただいた後は、チームリーダーとしても活躍頂きたいと思います。
・保全計画の立案・実施、メンテナンス予算の管理
・設備工事の現場立ち合い
・定期修繕の推進
・設備の改善・改良提案、実施
・装置の情報収集やデータ分析
・チームのリード、若手メンバーの育成 など
■ポイント
・キャリア入社者も多く活躍しており、3名のチームリーダーのうちの1人もキャリア入社者です。
・設備の小規模改善などは、保全チームが自ら設計・施工管理を担当します。
・生産拠点における設備保全に関する様々なプロジェクトに携わっていただくことができます。
・機械エンジニアとして電気、計装、機械設計担当者や製造部門と連携をしながら、チームで業務を推進していきます。
<従事すべき業務の変更の範囲>
会社が定める業務
<仕事の魅力・やりがい>
旭化成グループでは自社でエンジニアリングを進める「オーナーズ・エンジニアリング」を行っているからこそ、さまざまな分野で新たな技術開発に挑戦することができます。自分達のプラント・工場・設備をイチから創り、守っていく、これこそがエンジニアとして大きなやりがいに繋がると思います。
・自分のアイデア・工夫・改善を設備に反映し、生産性向上などの成果に、目に見える形で結びつけていくことができます。また、その技術を各地の製造所に横断展開していく可能性もあります。
・プロジェクト単位ではなく長期的に担当するプラント・工場に関わっていくため「あの取り組みは良かったのか?」「他に改善点はないか?」といった考察をじっくりと行っていくことができます。
・積極的な設備投資のなかでIoT等最新技術の活用も進んでいます。設備の寿命延長や高稼働安定に関する改良・改善活動や、劣化状況をデジタル技術で事前にキャッチして先手を打つ、攻めの保全業務を進めています。
・最新技術の情報収集や活用、関連資格の取得に対して部門もしっかりとバックアップをしていきます。
<キャリアパスイメージ>
▼1~3年後
まずは手掛ける設備や業務の流れをしっかりと習得していただきます。
その後、チームのリーダー候補として計画保全業務を進めながら、若手の育成などにも関わっていただきます。
▼3~5年後
(適性により)将来は、現場のマネジメントなども担っていただきく事を期待しています。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
千葉県
業務内容
■具体的な業務内容
プラント設備の計画(予防)保全を推進しています。保全計画の立案から実施、設備の改善・改良、定期修繕の推進など、プラントの完成度をより高めていく仕事です。
・保全計画の立案・実施、メンテナンス予算の管理
・設備工事の現場立ち合い
・定期修繕の推進・推進サポート
・設備の改善・改良提案、実施
・装置の情報収集やデータ分析 など
■ポイント
・キャリア入社者も多く活躍しており、3名のチームリーダーのうちの1人もキャリア入社者です。
・設備の小規模改善などは、保全チームが自ら設計・施工管理を担当します。
・生産拠点における設備保全に関する様々なプロジェクトに携わっていただくことができます。
・機械エンジニアとして電気、計装、機械設計担当者や製造部門と連携をしながら、チームで業務を推進していきます。
<従事すべき業務の変更の範囲>
会社が定める業務
<仕事の魅力・やりがい>
旭化成グループでは自社でエンジニアリングを進める「オーナーズ・エンジニアリング」を行っているからこそ、さまざまな分野で新たな技術開発に挑戦することができます。自分達のプラント・工場・設備をイチから創り、守っていく、これこそがエンジニアとして大きなやりがいに繋がると思います。
・自分のアイデア・工夫・改善を設備に反映し、生産性向上などの成果に、目に見える形で結びつけていくことができます。また、その技術を各地の製造所に横断展開していく可能性もあります。
・プロジェクト単位ではなく長期的に担当するプラント・工場に関わっていくため「あの取り組みは良かったのか?」「他に改善点はないか?」といった考察をじっくりと行っていくことができます。
・積極的な設備投資のなかでIoT等最新技術の活用も進んでいます。設備の寿命延長や高稼働安定に関する改良・改善活動や、劣化状況をデジタル技術で事前にキャッチして先手を打つ、攻めの保全業務を進めています。
・最新技術の情報収集や活用、関連資格の取得に対して部門もしっかりとバックアップをしていきます。
<キャリアパスイメージ>
▼1~3年後
まずは担当者として上司や先輩とともに旭化成の設備やプロセスを習得していただきます。
現場でしっかりと機械エンジニアとしてのスキル・経験を磨いてください。
▼3~5年後
(適性により)将来は、現場をリードする中核メンバーとして活躍いただく事を期待しています。また、若手の育成などにも携わっていただきます。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
三重県
業務内容
■具体的な業務
鈴鹿製造所は「サランラップ」をはじめとする、暮らしに欠かすことのできないさまざまな樹脂加工品を製造している旭化成の重要拠点の1つです。
その中で、プラスチック製品(食品用フィルム・緩衝材等)の生産設備に関する一連の設備管理業務をご担当いただきます。
(1)予防保全の推進、および、既存設備改修における設計~工事管理~試運転
(2)定期点検
・点検内容や実施時期など計画立案~点検の実施(発注・施工管理)~試運転
・上記結果を踏まえた設備の改善など
(3)設備故障対応
・修理の対応(ベンダー発注と、現場での施工管理~試運転)
・故障原因究明と設備改善等の立案・実施
(4)保全データベースの整備
■ポイント
ご経験やスキルに応じて下記業務を段階的に経験し、習熟度を上げていただきます。
・電気・計装エンジニアとして機械担当者や製造部門と連携をしながら、チームで業務を推進していきます。
・鈴鹿は加工組立系の製造所で、自動化なども製造所としての大きなテーマの1つです。
・複数のプロジェクト(案件)を担当し、並行して進めていくこともあります。
・総合職への転換に向けた資格取得なども部署としてバックアップ・サポートしていきます。
・プラントエンジニアリング部門とのジョブローテーションなども通じて、基本設計から保全まで幅広い技術を備えたエンジニアに成長していただきたいと考えています。
・担当する設備・装置の例:押出機、延伸機、巻取機、スリット装置、包装設備など
<従事すべき業務の変更の範囲>
会社が定める業務
<仕事の魅力・やりがい>
・配属先の本部には様々な専門性・技術をもち、事業を担当するメンバーがいます。担当業務だけでなく幅広い技術の習得ができます。
・旭化成はオーナーでありながら工場・プラントなどの建設や、プロセスや生産設備の設計にも大きく踏み込む「オーナーズ・エンジニアリング」を特徴としています。
自らのアイデアを設計に活かし、形にする。そしてその設備が稼働し、自分達の工場で稼働し続けていく様を目にすることができるのは、技術者として大きなやりがいになります。
<キャリアパスイメージ>
▼1~3年後
まずは担当する設備をしっかりと知っていただくことからスタートいただきます。
上司や先輩社員と共に現場を覚えつつ、OJTにて保全業務の流れ(保全計画・定期点検・修理作業・故障分析・再発防止検討等)を習得し、スキルアップを図ってください。
その後、スキル・業務習熟度に合わせ、担当者として主体的に業務を進めて頂きます。
▼3~5年後
適性に応じて、チームリーダーとして組織の共通課題の検討や、後輩の育成・教育等、マネジメントも担っていただきます。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
静岡県
業務内容
■業務の詳細
旭化成グループ、あるいは、旭化成グループ外(外販)の医薬・医療機器製造プラントにおいて計画・基本設計~施工管理~試運転・引き渡しまでEPC全般(GMP文書作成・管理含む)を担当します(縦割りでの業務分担ではなく、自身が担当するプロジェクトを、上流から下流まで一気通貫で担当します)。
・基本設計、積算、詳細設計、施工管理、文書作成、文書管理、試運転、引渡し
・プロジェクトマネジメント業務(予実算管理、スケジュール立案・管理、リスク管理、品質管理等)
・顧客に対するプレゼンテーション、受注支援業務
■ポイント
・旭化成内の案件については、基本設計・構想からプラントオーナーの一端を担う存在として担当していただけます。既存のテーマだけではなく、自分のアイディアを活かして新規テーマを設定し、設備設計から導入まで一貫して取り組むこともできます。
・専門性を活かしてメインは医薬・医療機器プラントのEPCを担当しますが、その他(化学プラント・加工組立系プラント・動力プラントなど)様々な設備のプロジェクトにも携わっていただく機会があります。
・現在は多くの外販プロジェクト(旭化成グループ外案件)に取り組んでいます。
・プロジェクトの進捗により長期出張(3~6か月)をしていただく可能性もあります。
※その間も、社内ルールの範囲内で自宅に戻ってもらうなどの配慮もあります。
■キャリア入社者の活躍
・上司となるリーダーも製薬メーカーからのキャリア入社者です。受け入れや育成については安心してください。
・配属先の部門には近年多くのキャリア入社者が仲間に加わり活躍しています。
<部門におけるキャリア入社者の前職企業の例>大手エンジ会社、造船系エンジ会社、工事会社、鉄鋼メーカー、電子部品メーカー、電機メーカー、テーマパーク運営会社など
<従事すべき業務の変更の範囲>
会社が定める業務
<仕事の魅力・やりがい>
・旭化成グループの医薬・医療機器分野への積極的な設備投資計画が進んでいます。また、同時に旭化成グループ外でも医薬・医療機器設備案件の引き合いが増大しており、様々なプロジェクトに携わっていただけます。既存のテーマだけではなく、自分のアイディアを活かして新規テーマを設定し、設備設計から導入まで一貫して取り組むこともできます。
・プレゼン・見積から設計、施工管理、試運転・調整まで、一連のプロジェクト全体の業務を担当してもらいますので、実践を通じて更なるスキル向上が期待できます。
<キャリアパスイメージ>
▼1~3年後
基本計画、詳細設計、建設等の一連の業務に携わりながら、徐々にプロジェクトのマネジメントなどを担える人材にステップアップしていただきます。適性・経験により、組織管理(のサポート)にも携わっていただきます。
▼3~5年後
将来的には、プロジェクトマネージャーとして活躍を期待しています。
また、適性に応じて、経営管理職として組織運営やメンバー育成にも携わっていただきます。
<出向先情報>
旭化成エンジニアリング株式会社
※「ケミカル」「住宅・建材」「ヘルスケア」など様々な領域で旭化成グループのエンジニアリングの中核を担う『旭化成エンジニアリング』に出向して、主に医薬・医療機器案件の業務を担当いただきます。
<参考URL>
https://asahi-kasei-pl-recruiting-site.jp/entry/2023/11/13/122710
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
■具体的な業務
プロジェクト エンジニアとして、主に電解プラントのプロセス設計、化工計算、機器設計等を行い、デザインパッケージ、設計図書、仕様書作成、発注、工事を進めていきます。
1、クライアント(約9割が海外クライアント)との設計会議・設計レビュー対応と関係者との調整
2、プロジェクトにおける業務進捗や課題の確認と、その対策策定・実施
3、ASPENやエクセル等による化工計算と設計図書作成
4、設計に基づくデータシート作成・試運転支援・施工管理(国内顧客)など
※適性・経験によりチームマネジメントや若手育成なども担っていただきます。
■ポイント
・クライアントの9割は海外顧客となり海外出張も発生します(1回あたり1週間程度の出張が中心)。国内顧客のプロジェクトにおいては日帰り~数日の出張が中心となりますが、建設フェーズでは、3か月程度の出張もあります(週末は帰宅するなどの対応可能)。
・海外プロジェクトでは『基本設計のパッケージ提供』までのプロジェクトが中心となります(建設はクライアントが発注する海外エンジ会社が担う)。国内プロジェクトでは建設工事まで一気通貫で担当します。
・顧客の拠点、プラントに訪問・出張する際を除くと、在宅勤務も積極的に取り入れています。
<従事すべき業務の変更の範囲>
会社が定める業務
<仕事の魅力・やりがい>
・カーボンニュートラルの実現に向け、社会の脱炭素に貢献する新事業につながるエンジニアリングを担っていただきます。エンジニアとしての自身のスキル・経験を深めながら、世界的な課題の解決に貢献する社会意義の深い業務です。
・各プロジェクトにおける業務管掌は縦割りではなく、プロジェクトチーム単位で基本設計(詳細設計は外注管理中心)から調達、施工管理、試運転まで一気通貫で担当していきます。広く深くプロジェクトに携わることができ、やりがいを感じていただくことができると思います。
<キャリアパスイメージ>
▼1~3年後
まずは設計担当者としてプロジェクトに参加していただきます。
【詳細】
クライアントのニーズを把握し、要求をまとめて基本設計図書を作成していきます。
さらに、その後は設計業務からプラント建設まで幅広く業務を担っていただきます。
▼3~5年後
(適性により)プロジェクトマネジャー、部門マネジャーとしてステップアップしていくことや、技術を深めて高度専門職を目指す、など様々なキャリアパスがあります。
<出向先情報>
「ケミカル」「住宅建材」「ヘルスケア」など様々な領域で旭化成グループのエンジニアリングの中核を担う『旭化成エンジニアリング』に出向して、業務を担当します。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
岡山県/宮崎県
業務内容
■具体的な仕事内容
プラント建設から工場の大規模改修・スマートファクトリー化まで様々なプロジェクトを手掛けます。また、事業のすそ野が広いため、化学プラントだけではなく、繊維系プラント・電子材料・医薬品プラント等、幅広い業種のプラント建設を担います。
・基本設計、積算、詳細設計、施工管理、メカラン、試運転、引渡し
・プロジェクトマネジメント業務(予実算管理、スケジュール立案・管理、リスク管理、品質管理等)
・顧客に対するプレゼンテーション、受注支援業務
■ポイント
旭化成グループの設備投資において今後もカーボンニュートラル対応など活発な状況が予想されます。さらに外部顧客からのニーズも高く、大型プロジェクトから小規模工事まで引き合い・発注を受けています。
■キャリア入社者の活躍
業務拡張により組織が拡大しているため、ここ数年で多くのキャリア入社者が仲間に加わり活躍しています。
▼配属先部門のキャリア入社者の前職企業
エンジ会社、造船系エンジ会社、工事会社、鉄鋼メーカー、電子部品メーカー、電機メーカー、テーマパーク運営会社など
▼キャリア入社者インタビュー
https://asahi-kasei-pl-recruiting-site.jp/entry/2023/11/13/122710
<従事すべき業務の変更の範囲>
会社が定める業務
<仕事の魅力・やりがい>
・静機器、回転機器などの専門業務(分野)を固定して担当する という体制ではありません。プレゼン・見積から設計、施工管理、試運転・調整まで、自分の専門分野をベースにしながらもプロジェクト全体の業務を担い、仕事の幅を広げていきます。
・各拠点のオフィスは旭化成工場内にあり、既設設備からの知見(設備構成、運転、保全情報)を得ることができます。また、旭化成グループ内のプロジェクトは、自分たちの手掛けた設備の稼働後のフィードバックも充分に得られるので、やりがいとスキルアップに繋がります。
・グループ外の顧客に対して、運転、保全を知りつくしている「ユーザー系エンジニアリング会社」として強みを発揮しています。
<キャリアパスイメージ>
▼1~3年後
ご自身の専門分野をベースにして基本計画、詳細設計、建設等の一連の業務に携わりながら、徐々にプロジェクトのマネジメントなどを担える人材にステップアップしていただきます。
適性・経験により、組織管理(のサポート)にも携わっていただきます。
▼3~5年後
将来的には、プロジェクトマネージャーとして活躍いただきたいと思います。
また、適性に応じて、経営管理職として組織運営やメンバー育成にも携わっていただきます。
<出向先情報>
「ケミカル」「住宅建材」「ヘルスケア」など様々な領域で旭化成グループのエンジニアリングの中核を担う『旭化成エンジニアリング』に出向して、業務を担当します。
※旭化成エンジニアリングは、請負契約を主体とするユーザー系エンジニアリング会社です。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
東京都/宮崎県
業務内容
■業務の詳細
建築プラントエンジニアとして、旭化成グループ内・外の様々なプロジェクトを手掛けていただきます。
<メイン業務>
基本計画、基本設計
<そのほか>
・実施設計(外注管理)、積算、発注、査定等の業務
・旭化成内プロジェクトにおける企画提案
・旭化成グループ外案件に対するプレゼンテーション、受注支援業務
・安全管理、品質管理、工程管理、予実算管理等の業務
・組織マネジメント、若手の育成等の業務
■ポイント
・縦割りで業務を分担するのではなく、上流から下流までエンジニアリングの一連の流れをすべて担当します。
・出張は、平均すると月1~2回(1~2泊)程度です。ただ、プロジェクトによっては例外的に、1か月位の長期出張が発生することもあります。
■旭化成グループのプラントエンジニアリングについて
旭化成株式会社と旭化成エンジニアリング株式会社が協力しながらプロジェクトを推進していきます。
(詳細はこちら)https://recruiting-site.jp/s/asahi-kasei-pl/5013
※本ポジションは、グループ会社である旭化成エンジニアリング株式会社に出向しての業務となります。
<従事すべき業務の変更の範囲>
会社が定める業務
<仕事の魅力・やりがい>
・旭化成グループでは、積極的な設備投資により各製造拠点で多くのプロジェクトが進んでいます。事業のすそ野が広いため、いわゆる化学プラントだけではなく様々な建築プロジェクトを手掛けることができます。また、限定された業務だけを担当するのではなく、企画・プレゼン・見積から設計、施工監理まで、上流~下流の一貫した業務を担当していただきます。
・旭化成グループの案件では、プラント稼働後もその近くでエンジニアリング業務を行っていくため、自身が手掛けたプラントがどのように稼働しているのかを見たり、製造・保全からのフィードバックを受けることができます。
<キャリアパスイメージ>
▼1~3年後
基本計画、詳細設計、建設等の一連の業務の建築担当者として担っていただきます。
適性・経験により、マネジメントのサポートにも携わっていただきます。
▼3~5年後
各プロジェクトにおける建築領域の責任者としてご活躍いただきます。
適性により、組織運営に参画し後輩や部下の指導にも携わっていただきます。
<出向先情報>
旭化成エンジニアリング株式会社
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
神奈川県/静岡県/滋賀県/岡山県/宮崎県
業務内容
◆業務の詳細
経験やスキルに応じ、まずは以下(1)・(2)の業務を担当していただき、適性によって(3)の業務にも携わっていただきます。
(1)日本国内のプラント・事務所・研究所の建設計画における建築系設計・検討業務
(2)日本国内のプラント・事務所・研究所建設における建築系工事監理業務
(3)海外プラント建設の設計・検討業務・工事監理業務(中国・フランス・タイ・ベトナム・北米などが中心)
◆業務の流れ
プラントオーナーとして、構想や基本計画から設計、施工の管理まで一連の業務を一気通貫で担当します。
・構想、基本計画
・基本設計
・詳細設計の管理:外部に依頼することが多く、その管理・マネジメントをしていきます
・施工管理:工事のマネジメントを行います ※必ずしも現場常駐ではありません
・保全・運転部門への引き渡し
◆ポイント
・旭化成のエンジニアリングや設備・製造プロセスなどを学んでいただくため、入社後にグループの最大生産拠点である宮崎県/延岡地区(または岡山県/水島製造所)に長期出張(1~2年程度)をしていただきます。その後、各地の旭化成の製造拠点に配属させていただきます。
・海外志向の高い方は、適性に応じ、海外プラントでの活躍の道(出張対応がメイン)もあります。
・事業領域が広いため、様々なプラント・工場の新設や改修に携わることができ、キャリアアップ・スキルアップを実現できます。
※石油化学プラント・化学系の様々な加工プラント(繊維、リチウムイオン電池セパレータ、サランラップetc)、医療機器や医薬プラント、電子デバイス工場、金属加工工場など
・コロナ禍で、DX 技術などを用いた日本からのリモート技術支援も進めています。
<従事すべき業務の変更の範囲>
会社が定める業務
<仕事の魅力・やりがい>
自社のプラント・工場を手掛けるため、『引き渡して終わり』ではありません。自分が携わったプラントでモノづくりが行われていくのを長期的に見ていくことができるため、「何が良かったのか」「改善点はないか」といったフィードバックがあり、やりがいに繋がります。
<キャリアパスイメージ>
▼1~3年後
まずは国内のプラント建設を担当いただきながら、業務経験を積んでいただきます。若手メンバーのリードもお願いしたいと考えています。
▼3~5年後
適性に応じて、将来的には後輩の育成や組織マネジメントなども担っていただきたいと考えています。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
宮崎県
業務内容
計装のプラントエンジニアとして、旭化成のオーナーズエンジニアリングを推進していただきます。
■具体的な業務内容
・国内外のプラント・工場建設のための計装分野の設計~調達~施工管理~試運転の一連の業務
基本計画→設計→調達→施工管理→試運転調整といったプロジェクト全体に関わります
計装技術(センシング、制御、デジタル技術等)で建設工場の高度化を行います
・生産現場の課題解決・スマート化推進
スマートファクトリーの実現などの課題に取り組んでいただきます
製造現場の設備課題に対し、計装技術で解決策の検討~実施
■業務のポイント
・1プロジェクトの工期は規模にもよりますがおおよそ6か月~1年半です
・国内案件だけでなく、将来的には海外案件もご担当いただきます
ご経験や各プロジェクト状況を考慮し、入社数か月後を目安に案件のご担当をお願いします
※昨今の社会情勢により、現在は海外出張を行っていません。
今後は、国・社会や当社全体の動きにあわせて慎重に検討します。
・上下関係はなく課題に対してしっかりと議論・検討ができる雰囲気です。
1人1人が自らのテーマに対してチャレンジができる環境です。
・テーマの一例
診断技術の深化、スマート化(データ分析、パワーユーザー育成)、高度な制御技術など
<従事すべき業務の変更の範囲>
会社が定める業務
<仕事の魅力・やりがい>
旭化成では自社でエンジニアリングを進める「オーナーズエンジニアリング」を行っています。顧客の立場でプラントや工場建設に最初から最後まで関わり、エンジニアとしての最大のやりがいである「自分達で作り上げる」事が出来ます。
自分のアイデアや工夫が反映できる仕事です。挑戦(チャレンジ)することを推奨しています。失敗を恐れず、挑戦(チャレンジ)できる環境です。
<キャリアパスイメージ>
▼1~3年後
これまでの経験・スキルを活かし、旭化成の建設プロジェクトメンバーとして経験を積んでいただきます。スキルをブラッシュアップしながら、エンジニアとしての強み・専門性を強化していただきます。
▼3~5年後
国内・外の案件に広く携わっていただきながら、専門性を深め、エンジニアとして更なるキャリアアップを図っていただきます。(適性により)リーダーとして、若手の育成やサポートも担っていただきたいと考えています。