検索結果 6582

3301-3330 / 6582
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 890万円
勤務地
東京都
業務内容
クラレグループの研究開発に関わる、戦略立案や施策の企画・提案・推進、社内外連携の企画・調整をご担当いただきます。

【具体的業務】
・経営企画部門やグループ横断組織である「イノベーションネットワーキングセンター」、また、
事業部との連携のもと、全社戦略策定、テーマ創出、テーマ推進の加速に関わる各種施策の立案・実行
・研究開発テーマ策定に向けての新企画の提案
・研究開発人材育成の企画立案と運営  

配属部署:研究開発本部 企画管理部

【変更範囲】会社の定める業務
非公開求人
非公開求人
給与
510万円 〜 900万円
勤務地
広島県
業務内容
【職務概要】
電動化が進む次世代車両の運動制御技術開発について、モデルベース開発から実車での検証を創造的かつ効率的に行い、個別商品における性能、品質、日程、開発投資などの目標を達成するとともに、個別技術の開発を行う。

【職務詳細】
(1)机上検証(MBD/CAE)・実験・評価・研究・開発計画の立案と実施
(2)「人馬一体」、「走る歓び」を実現する顧客提供価値の探求
(3)特に電動化が進む車両において、理想的な車両運動性能を実現する制御ロジック開発と適合、ハードウェアへの機能配分
(4)計測解析技術、ユニット評価技術、開発支援技術に関する研究・開発計画の立案と実施
(5)市場における使用実態の分析、及び試験標準、開発手順の整備

<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり

【部門ミッション】
車両全体および車両に搭載される各ユニット/システムの、
ダイナミクス(操縦安定性、走破性、制動、乗り心地性能)に関わる技術開発を行っています。

具体的には、「制動性能の開発を行うグループ」、「懸架、操舵、伝達、支持などの操安性能・乗り心地性能の開発を行うグループ」、「制御領域の機能開発を行うグループ」の3つのグループで構成されており、今回ご入社をいただく方には制御領域の機能開発に関わるグループへ配属を予定しております。

【ポジション特徴】
・制御技術開発を軸とし、人間中心に「人馬一体」「走る歓び」を追求する目的で、部内他グループやパワートレーン開発部門と共同で技術的かつ官能に訴える理想のダイナミクスを追求するポジションとなります。

・実験/検証だけではなく、車の性能を決定する際の機能配分を行うタイミングから、プロジェクトに参画をしていただくため、開発の最上流の段階から裁量権をもって取り組める環境です。
また、ご経験を基に幅広くシームレスに役割を担っていただくため、業務の幅や視点を広げて開発頂くことができます。

・ソフトウェアを中心にお客様へ感動を実際に届けることが出来る領域
・マツダ独自の新技術開発を行い、学会発表するなど、開発だけでなく、技術研究から先行開発まで幅広く経験することが可能です。

【技術開発】
・サスペンションやハード部品と連携し、ブレーキ制御術で車の姿勢を走行中に安定化させる機能の開発
・機械部品の駆動系部品の属性を可変し車の動きを安定化させる機能の開発を大学と共同研究で進めています。

【募集背景】
当社は、人間中心に「人馬一体」、「走る歓び」を追求する開発を進めています。
近年、環境問題への対応の必要性から、各社で電動化が進んでいますが、
当社においては電動化によって環境問題に対処することに加え、
電動化ならではの理想的なダイナミクスを実現していくことを考えています。
そこで、電動機による駆動力制御、及び電動化を前提とした車両の機構、構造、制御技術を構築していく能力を強化したいと考えており、今回ご入社をいただく方には将来的には同領域の第一人者として ご活躍をいただくことを期待しております。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 1000万円
業種
メーカー
勤務地
大阪府
業務内容
当社は、2025年度からの新中期経営計画にて、アグロ&ライフソリューション及び、ICT&モビリティソリューション分野を成長ドライバーとして位置付けています。これらの部門のファインケミカル分野の製品開発が急速に進んでおり、プロセス開発・工業化研究を行う人材確保が重要となっています。

そういった背景の中、当該部署は、化学工学やエンジニアリング技術を駆使し、革新的な製品の工業的生産プロセスを構築するために、ラボスケール実験からパイロット実験までを行い、プロセスフローと設備の基本設計を行うことをミッションとしており、基礎研究部門や製造部門と一体となって、重要なプロジェクトを牽引しています。

本募集は当該部署において、チームの中心的な存在としてパイロット実験を計画・遂行し、開発した技術を基本設計としてまとめていくこと、また、新製品開発プロジェクトのマネジメントに関連する実務を行い、関係部署を束ね、リードしていくことが期待されるポジションです。


具体的な担当業務は以下です。

・新規プロセス開発/工業化研究(ファインケミカル分野)
・既存プロセス合理化研究(ファインケミカル分野)
・パイロットプラントを用いた工業化データ取得、設計業務(基本設計~詳細設計まで)
・パイロットプラントを用いたサンプル製造
・データサイエンス、プロセスシミュレーションを活用した技術検討
・化学プロセスの基礎技術の研究開発

世界の食料問題を解決するための農業関連製品や、人々の生活を便利に豊かにする為のICT関連製品など、世の中の課題解決に大きく貢献することをやりがいとして感じていただけるポジションです。さらに、工業化技術研究所は、基礎研究部門と製造部門の間を取り持つ部署であり、新製品開発・工業化において重要な役割を担うことができます。

また、キャリアパスイメージは以下です。

一例:
①工業化技術研究所において、工業的生産プロセスの開発に従事
②生産部門(工場)に異動して新製品の導入プロジェクトや、プロセス合理化、生産ライン管理等を経験
③本社管理部門へ異動して会社全体のマネジメントを経験した後、工業化技術研究所または、工場等の技術系の職場に戻り、本社経験を活かして業務のマネジメントに従事
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 750万円
勤務地
東京都
業務内容
■業務内容・健保実務全般(適用、給付、保健事業、その他庶務)・社内関連部署、グループ会社との連絡・調整
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 640万円
勤務地
東京都
業務内容
生命保険の契約管理システムにおけるWebアプリケーションの開発(保守や機能追加)を担っていただきます。具体的には、Java言語、プロジェクト固有のフレームワークを用いてウォーターフォール型の開発を行います。最初は、設計書を元にプログラム仕様書の作成から、コーディング、単体テスト、統合テスト実施、システムテスト実施、テスト障害解析と一連の作業をお任せします。その後、顧客が実施した要件定義を元に母体システムの調査及び設計も含め開発の一連の作業も担っていただきます。
非公開求人
非公開求人
給与
800万円 〜 1100万円
勤務地
東京都
業務内容
年金システムのシステム刷新開発(現状は要件定義フェーズ)に携わっていただきます。機能毎に要件の検討グループが分かれており、その内の1~2グループのPMOとして作業に従事いただきます。詳細としては、進捗管理、品質管理、課題管理、変更管理等々、年金システム刷新プロジェクトのマネジメント業務支援を担当していただきます。
非公開求人
非公開求人
給与
580万円 〜 700万円
勤務地
東京都
業務内容
共同組織金融機関_外部接続システムのマイグレーション案件において、15~20名程度のチーム管理(進捗管理、課題管理、リスク管理、品質管理、成果物レビュー等)を担当していただきます。各機能群において、見積りや各種管理業務(予実管理・進捗管理(出来高)・原価管理・課題管理、品質管理等)を行っていただきます。また、管理業務には顧客との調整や報告も含みます。プロジェクトを進めるうえで発生する課題について解消策を検討し、顧客へ報告したうえで、対策案を調整しながら、プロジェクト推進していただきます。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 640万円
勤務地
東京都
業務内容
共同組織金融機関_外部接続システムのマイグレーション案件において、母体システムの調査/理解・詳細設計~テスト・リリースの上流工程~下流工程の全工程のタスクを担当していただきます。本案件をとおしてシステムや管理手法を理解しつつ、更なる上位管理職を担っていただきたいと考えております。具体的には、各機能群において、Cobol→JAVAへのマイグレーションを実行するために要件定義工程からリリースまでの開発の一連を担当していただきます。また、各工程で顧客との調整や当社内成果物のレビューを担当していただきます。
非公開求人
非公開求人
給与
580万円 〜 700万円
勤務地
東京都
業務内容
損害保険業界のマイグレ案件のPM、ないしマイグレ複数案件の横断的な活動に携わっていただきます。顧客や他部署との折衝調整を行いながら、見積、要件検討から開発を行い、サービスインまでを推進いただきます。【開発環境】・OS:MVS、Linux・言語:YPSCOBOL、Shell、PL/SQL、abinitio、JP1・DB:DL1DB、Oracle、snowflake
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 640万円
勤務地
東京都
業務内容
マイグレ案件の開発リーダー、ないしマイグレ案件の横断的なノウハウの展開・共有を担っていただきます。顧客や他部署との折衝調整を行いながら、要件検討から開発を行い、サービスインまでを行っていただきます。担当案件以外にも横断的にマイグレ案件の顧客の課題や社内の課題を解決したり、要員調整や要員育成を担っていただきます。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 640万円
勤務地
東京都
業務内容
■損害保険契約管理システムのメンテナンス開発
契約管理システムのメンテナンス開発Webブラウザで動作する代理店・顧客社員向けのシステム開発。構築自体は2018年に完了しており、主に損害保険の商品メンテナンス開発を行っていただきます。Linux、Java、Oracleを用いた一般的なシステム構成になっており、すべてウォーターフォール型での開発となります。要件定義からサービスインまで一貫して対応しており、また類似プロジェクトが常に複数あるため、チーム間の調整なども発生します。お客様からの要望を待つだけでなく、主体的にプロジェクト推進することを期待されているため、コミュニケーション力、管理能力など複合的な能力が必要になります。
【開発環境】
・OS:Windows、Linux
・言語:Java、JSP、JavaScript、CSS、Shell
・データベース:Oracle
・開発ツール、フレームワーク:eclipse、Spring
・管理ツール:Redmine、Subversion、Git
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 640万円
勤務地
東京都
業務内容
ローコード開発ツール・OutSystemsを利用したアプリケーション開発案件の、要件定義から設計作業に携わっていただきます。顧客との要件定義や配下メンバ(5~6名規模の体制を想定)への作業指示等マネジメントもお任せします。ローコード開発ツール・OutSystemsを利用した開発プロジェクトであり、要件定義からリリースまでの一連の開発工程を担当いただきます。また、開発後の保守作業も対応いただく予定です。顧客との細かい仕様調整や要件確認を実施し、顧客要件確認時点で、ある程度当該ツールでの実装可否等検証も行いながら開発を進めていきます。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 640万円
勤務地
東京都
業務内容
ローコード開発ツール・OutSystemsを利用したアプリケーション開発に携わっていただきます。上位設計工程から参画いただく予定ですが、設計工程中はツールでの実装可否の事前確認等が主な作業になります。開発工程では、有識者として他メンバへの技術面でのフォローもお願いいたします。
非公開求人
非公開求人
給与
580万円 〜 700万円
勤務地
東京都
業務内容
---会社概要---
株式会社ジャステックは1971年に設立したSEが立ち上げた、SEによるSEのためのシステムインテグレータです。
ソフトウェアの開発技術のみならず、独自のソフトウェア生産管理技術を駆使し、良質で低廉なソフトウェアをお客様に提供してきました。
また、各業界の代表的な大手企業をクライアントとの継続的な取引を通して、安定した経営基盤を築いています。
特に、ソフトウェア開発組織・プロジェクトのプロセス管理成熟度の評価モデル「CMMI」で、2003年に日本初の最高位・レベル5を達成し、以後も継続してレベル5を維持していることは、当社の技術的アドバンテージであり、競争力の原点になっています。
ソフトウェア開発の現場における「良心」を矜持とし、これまで築き上げた高い技術力が評価され、2024年9月にNTTデータグループ入りした当社は新たな門出を迎えました。
<取り組み>
作業時間ベースではなく、製品ベースでのソフトウェア開発を一括して請負い、業界のトップランナーと一分野一社の営業政策で取引するスタイルが当社の特徴です。お客様のシステムニーズに対し、調査・分析・提案・設計・開発・テスト等の各工程に一気通貫で関与し、元請として協力会社に丸投げをしない主体性ある開発姿勢を貫いています。お客様が求める価格、納期、品質等に対し、一括請負でソフトウェア製品を開発することに、当社SEが最もやりがいを感じて取り組んでおります。このような取組に賛同される方には、是非とも当社に参画いただき技術力を磨いてください。
<就業環境>
IT業界の発展と共に、ソフトウェア開発技術者の幸せを追求し続けており、平均有給取得日数11日/育休取得者数34名/女性の育休取得率100%と、働きやすい職場づくりを大切にしています。また、社員の大半が技術者として採用されているため、現場を知るメンバー同士で円滑なコミュニケーションが取れる社風です。キャリアパスに関しては年4回の面談と年1回のキャリアアンケートにより、希望や志向性を伝えられる機会を用意しています。わたしたちと一緒に良質なソフトウェアを供給し、豊かな社会を築いていく仲間をお待ちしております!
<数字で見る働きやすさ>
有給取得率:75%
女性の育児休業取得率:100%
男性の育児休業取得率:82%
再雇用者数:25名
---募集背景---
刷新開発において、今までの慣例に捕われない、業務・システムの実現を目指しております。「市民開発」「クラウド・SaaS活用」「完全自動化」を目指すにあたり、業務分析、ソリューション提案が必要ですが、経験者が少ないため、一緒に取り組んでくれる仲間を募集しています。
---業務内容---
通信事業業務の各サービス(NURO光、NURO mobile等)の申込情報、契約情報、顧客情報の管理、課金計算、請求・収納の管理を行う基幹系業務システム(BSS)の刷新開発に携わっていただきます。
各領域の要件定義~開発工程において、工程を一貫した作業をお任せします。
【詳細】
各プロジェクトの要件定義~開発工程において、工程を一貫した対応をお願いします。
プロジェクトの要件定義作業完了後は、3名~6名程度のプロジェクトマネージメントを担当いただきます。
要件定義では、業務部門に要求事項をヒアリングし、要件定義作業(開発計画策定、改修範囲の特定、基本設計の実施、概算見積)を実施していただきます。
システム化にあたっては、AWS・ServiceNowを活用したアプリ開発の検討・提案を実施していただきます。
【開発環境】
・利用サービス:AWS、ServiceNow、Zuora
・言語:JAVA、TypeScript、Python 等
・フレームワーク:AWS Lambda(サーバレス構成)、Spring、React 等
---入社後の想定業務・キャリアアップ---
【入社してから3か月以内の想定業務】
・刷新開発の要件定義では、まずは業務部門に対して現状業務のヒアリング、認識合わせを進めます。
・並行して現行システムを分析の上、ToBe像の提案を行います。
【1年後/5年後に期待される役割】
1年後:顧客キーマンとの人脈形成ができてきていると思われるため、10名~20名体制の案件のリーダとして開発作業だけではなくマネジメントもお任せしたいです。
5年後:当プロジェクトに限らず管理職として顧客との折衝、複数チームマネジメントをお任せしたいです。
【将来的にどのようなポジションを目指せるか】
求人票上はプロジェクトリーダーですが、開発業務、管理業務の経験を積んでいただき、管理職(顧客のとチーム管理~複数顧客を管理)を目指すことができます。また、技術や業務知識に特化した専門職を目指すことも可能です。
---配属先情報・各チーム情報---
■25名(リーダー2名、サブリーダー6名、メンバー17名)
・刷新開発は、各領域毎に1年~2年程度の開発期間となります。あるべき業務・システム構成を追求することを重要視しているため、要件定義工程は少数精鋭で期間を掛けることが多く、要件を整理次第、要員追加の上、開発を行います。
---働く環境---
・月残業時間は平均15H前後です。
・リモートワークに制限はありませんが、コミュニケーション頻度が高い現場のため、出社している比率の方が高いです。
・服装はオフィスカジュアルです。
・毎日の朝夕会、週1回の進捗会議の他、月1回のメンバ会を設けるなどコミュニケーションの活性化を図る取り組みを実施しています。
---求めるスキル・人物像 ---
必須条件
・Webアプリ開発経験
・案件一貫した開発経験(要件定義/設計/製造/テスト/リリース・保守)
・業務視点でToBe像を検討した経験があること (ユースケース作成、業務フロー作成等)
・システム視点でToBe像を検討した経験があること (データモデル設計、システム構成検討 等)
歓迎条件
・通信業界(BSS)の開発経験
・AWSにおけるアプリ開発経験
・AWSインフラ構築経験
・SaaS製品開発経験(ServiceNow、Salesforce、Zuora)
・Javascript経験
求める人物像
・顧客に対して主体性的に行動/提案できる方
---得られるスキル・やりがい---
・競争が激化している通信事業におけるシェア拡大にチャレンジしているため、お客様の業務部門、システム部門がビジネス成功に向けて一丸となってプロジェクトを進めています。
・お客様のビジネスに合ったシステムをAWSやSaaSの様々なサービスを活用した提案ができます。
・システム化にあたり政治的な手続きは少なく、自分のアイディアがシステムにスピーディに採用されます。
・当開発は、「決められた予算内で、決められた開発手法で、古い基盤で開発」するレガシー案件ではなく、新しい技術、製品を積極的に導入する開発であり、先進的な取り組みに貪欲です。こちらからの提案も採用されやすく、システムエンジニアにとって、非常にやりがいのある現場です。
---ポジションの魅力点・大変さ---
【楽しいところ】
・顧客の業務部門がシステム刷新に前向きであり、直接会話しながらあるべき業務を議論できます。・顧客も新しい技術に積極的であり、「良いものは過去の慣例にならわず、取り込む」という姿勢のため、様々な提案が可能です。
【大変なところ】
・顧客からは、過去の慣例にならわずに、新しい提案を常に期待されています。そのため、主体的に行動・提案する行動力が必要です。
---入社後のフォロー・評価体制 ---
・プロジェクトを担当しているリーダークラスのメンバが、OJT形式でフォローし、参画直後でも取り組んでいけるようにサポートいたします。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 640万円
勤務地
東京都
業務内容
航空会社の旅客・運航・顧客管理のアプリケーション開発に携わっていただきます。航空券予約のWebサイトのアプリケーション開発や機能追加、改造の開発を行い、エンドユーザーとの要件・仕様の調整も担当していただきます。具体的には、画面はSPAを適用しておりAngularを使用、バックエンドの業務ロジックはMulesoftというローコードツールを使用します。
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 640万円
勤務地
愛知県
業務内容
■業務内容
- 車両設計システムの新規開発や改造開発を行い、設計からテストまでを実施
- エンドユーザーの業務支援として、業務課題の抽出および分析、課題解決の提案(PoC含む)
- 顧客との窓口やプロジェクトリーダーとして3~5名ほどのチームを管理する予定
- 主に自動車メーカーにおける車両設計システムの新規開発や改造開発を担当
- 開発基盤はJava言語をベースとした顧客独自の開発基盤を利用
- 発注者や顧客の要望に基づき、要件定義からシステムテストまで幅広く担当
- 車両設計システムの例として、車載通信設計システム、ワイヤーハーネス設計システム、ダイアグサービス、コネクテッドサービスがある
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
業務内容
リード顧客(問い合わせ・紹介中心)への提案活動、顧客の課題ヒアリングとプロダクト・ソリューション提案、PoC設計~クロージングに至るまでの一連の営業活動、顧客の声をもとにしたプロダクトチームへのフィードバック、他ソリューションとの連携を含めたPKSHA全体の提案設計など。
非公開求人
非公開求人
給与
400万円 〜 1000万円
勤務地
北海道
業務内容
・新規導入顧客に対するオンボーディング支援(キックオフ、初期設定支援など)
・利用定着や成果創出に向けた定期ミーティングの設計・実施
・プロダクトの活用状況の可視化と改善提案
・顧客の声を起点としたプロダクト改善提案の社内連携
・複数プロダクトの横断活用・連携によるアップセル機会の創出
・新規事業の立ち上げ期として、カスタマーサクセス業務だけでなく、事業・プロダクト全体の立ち上げにも深く関わることを期待されています。
非公開求人
非公開求人
給与
600万円 〜 1200万円
勤務地
東京都
業務内容
toC&B領域のCRM業務全般
toB(リード前~リード後のナーチャリングによるLTV向上)、toC(インストール後からマッチング・継続利用によるLTV向上)のいずれかまたは両方のCRM業務
同領域における方針立案のオーナーシップ、方針に沿う戦術の企画・実行
定性/定量データ(顧客データ、市場データ、競合調査など)を元に、事業課題やマーケティング課題を特定
他組織(プロダクト本部や事業本部)、やマーケティング本部を横断したPM業務
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 1050万円
勤務地
東京都
業務内容
WOTAプロダクトの水質の担保や水処理の制御に用いるセンサの開発・設計・評価をサポートする。具体的には、水問題の構造的解決を目指すプロダクトに組み込む水質センサの開発・設計・評価を行う。業務内容には以下が含まれる:
- 複数のチームと連携してセンサーを開発できる学際的なエンジニアになる
- 顧客価値を考え、「要件定義」を行う
- 機能や性能を決める「構想設計」
- 構想に基づいて図面化していく「基本設計」
- 基本設計を基に材料や形、サイズなどを固めていく「詳細設計」
- 部品の組み立て図などを作成する「生産設計」
- 開発したものを「評価」し、プロダクトに組み込んで特性を出す「インテグレーション」
非公開求人
非公開求人
給与
800万円 〜 2500万円
勤務地
東京都
業務内容
大企業を中心に700社以上との取引実績(2023年12月時点)がありますが、特にその中でも社会的インパクトが大きい企業のアカウント担当をお任せします。AVILENプロダクト/サービスを活用しつつ、顧客の事業成長を支援していただきたいと考えています。

- 様々な業種、業界の既存顧客への深耕営業及び新規顧客の開拓をお願いします
- アカウントプランの作成・実行
- AVILENプロダクトおよびサービスを活用した提案活動
- 経営課題、事業課題の特定と抽出
- 提案書作成
- プレゼンテーション
- 交渉
- クロージング
- エキスパートチーム(データサイエンティストやAI開発エンジニア)との連携
非公開求人
非公開求人
給与
800万円 〜 1500万円
勤務地
東京都
業務内容
クライアント企業のビジネスモデルにデータ×AIで変革をもたらすことを目的として、課題定義の部分から現場導入までデータを起点とした包括的な支援をもたらすAIコンサルタントを募集しています。新規リードの開拓から、顧客のビジネス課題を徹底的にヒアリングし、AI・機械学習・データ分析を活用した解決アプローチを考え、ソリューションの企画、提案、推進、デリバリーまで幅広い業務を担うポジションです。AIやデータ分析に関わる領域でのヒアリングからソリューションの提案を実施する営業活動、インバウンドリード拡大を目指したマーケティング、ブランディングを目的としたウェビナーの実施、コンテンツ作成、アウトバウンドリード獲得を目指した新規オファリング施策の実施、各デリバリープロジェクトの顧客コミュニケーション、PMサポート、課題策定やコンサルティング、要件定義に関するデリバリープロジェクトの実施、プロジェクト継続に係る提案、営業活動。
非公開求人
非公開求人
給与
1200万円 〜 2500万円
勤務地
東京都
業務内容
クライアントへのヒアリング、提案、アプローチ設計、開発、運用を一貫して行う。複数あるプロジェクトの様々なフェーズにおいて重要な局面を見極め、チームメンバーをサポートしながら顧客価値の最大化を追求する。各プロジェクトのプロジェクトマネジメントを始めとしたプロジェクトの品質管理業務。システムにおける現状と理想の整理・コンサルティングプロジェクト。AI実装のための技術検証(PoC)・本番導入における要件定義プロジェクト。PoC、MVP開発、本番開発プロジェクト。内製化支援を目的としたOJTプロジェクト。クライアントコミュニケーション。課題解決アプローチの検討、提案。プロジェクト継続に係る提案、営業活動。データサイエンティストチームのマネジメント。
非公開求人
非公開求人
給与
800万円 〜 1500万円
勤務地
東京都
業務内容
クライアント企業のビジネスモデルにデータ×AIで変革をもたらすことを目的として、課題定義の部分から現場導入までデータを起点とした包括的な支援をもたらすITコンサルタントを募集しています。新規リードの開拓から、顧客のビジネス課題を徹底的にヒアリングし、デジタルを活用した解決アプローチを考え、ソリューションの企画、提案、推進、デリバリーまで幅広い業務を担うポジションです。

仕事内容:
- 日本のリーディングカンパニーや業界トップ企業に対するAI/DXコンサルティングを行う
- デリバリーの種類は、戦略、ガバナンス、生成AI・AI開発、導入支援、内製化支援など多岐に渡る
- クライアントのデータドリブン経営の実現を目指すAI・データ・デジタル戦略支援
- ガバナンス構築、経営ダッシュボード構築支援及びプロジェクト推進
- クライアントの経営課題に対するAI・データを軸としたソリューションの提案を実施するプリセールス活動及びデリバリープロジェクトの実施
- 各デリバリープロジェクトの顧客コミュニケーション、PMサポート
- プロジェクト継続に係る提案、営業活動
非公開求人
非公開求人
給与
700万円 〜 850万円
勤務地
東京都
業務内容
AI技術と融合したシステムの開発と運用
データサイエンティストや営業チームと連携しプロジェクトを遂行
シニアシステムエンジニアとともにフルスタックなエンジニアリングの実施
フロントからバックエンド、クラウド、AIの理解に基づいた最適なソリューションの提供
ローコード開発を要求されるプロジェクトにおけるシステム設計および開発
新規プロジェクトのインフラ環境構築
非公開求人
非公開求人
給与
800万円 〜 1200万円
勤務地
東京都
業務内容
以下を中心とした主にシステム開発プロジェクトの全体管理を担っていただきます。

- チームメンバーのアサインや進捗確認などプロジェクトチームのリソース管理
- プロジェクトのスケジュールおよびリスク管理
- クライアント、外部ベンダー、サプライヤーなどのステークホルダーとのコミュニケーションおよび折衝
- システムの要件定義、仕様書作成、設計レビュー
- プロジェクトの成果報告、評価
非公開求人
非公開求人
給与
700万円 〜 850万円
勤務地
東京都
業務内容
AI技術と融合したシステムの開発と運用
データサイエンティストや営業チームと連携しプロジェクトの遂行
シニアシステムエンジニアとともにフルスタックなエンジニアリングの実施
ローコード開発を要求されるプロジェクトにおけるシステム設計および開発
新規プロジェクトのインフラ環境構築
AWSを活用したインフラ構築・運用(Terraformを使用)
CI/CD環境の設計・構築(GitHubActions+AWS)
セキュリティ対策、監視、パフォーマンス最適化
チームの技術力向上のためのナレッジ共有
非公開求人
非公開求人
給与
500万円 〜 1000万円
勤務地
東京都
業務内容
業務概要と職務の詳細は以下の通りです。

【担当職務】
AIを活用した医療機器の臨床評価設計や、医療機関・規制当局との連携を通じた承認取得業務などの多岐にわたる業務をリードしていただきます。

<具体的には>
①プログラム医療機器(SaMD)の臨床開発
└性能評価試験の設計デザイン
└試験計画書や承認申請書類等のメディカルライティング
└試験の進捗管理及び施設対応や医師折衝
└試験結果の統計解析・考察
└CROコントロール及び管理
└社内関連部門、外部審査機関との折衝

②各提携先病院・大学との臨床開発や共同研究の推進
└研究実施機関との契約及び倫理審査手続き
└研究の進捗管理及び施設対応や医師折衝
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 1200万円
勤務地
茨城県
業務内容
1) 業界動向や技術動向に基づいた競争力のある先行開発テーマを設定する(クルマ・クラウド問わず。担当テーマを与える場合もある)
2) 先行開発テーマを実現する大方針、達成するための業務計画を立案する
3) 各部署・社外パートナーと連携してプロトタイプを開発する。
4) OEMに提案活動を行うと共に、頂いたコメントを計画に反映させる。
5) 先行開発技術の製品化に向けて、量産部署への技術移管を行う
非公開求人
非公開求人
給与
450万円 〜 850万円
勤務地
神奈川県
業務内容
■具体的な業務例
- 製造データ利活用・DX全般に関わる生産技術業務
- 製造に関するデジタル技術のルール整備・規定化・標準化活動推進
- ベストプラクティスの一元管理(システム構成・費用対効果等、改善活動)
- グローバル拠点調査とそのDX/IoTサポート(ベストプラクティス横展開)
- データ収集・分析・予測といったデータ利活用促進の技術支援