「アカリクキャリア」は院卒者(理系・文系)・
エンジニアスペシャリスト専門の転職サービスサイトです。

利用規約

株式会社アカリク(以下「当社」といいます)が提供する転職支援サービスの利用申込みにあたっては、下記の利用規約(以下「本規約」といいます)について承諾の上で申込みください。

利用規約

  1. 1.定義

    本規約において使用される各用語の定義は、以下に定めるとおりとします。

    1. (a) 転職支援サービス

      利用者に登録いただいた内容と求人企業が希望する求人条件とを照合し、求人情報の提供、電話等による遠隔での、あるいは対面での面談による転職相談、担当就職支援コンサルタントによる転職活動支援、各種セミナー、応募手続きの代行などのサービスの総称をいいます。
    2. (b) 利用者

      転職支援サービスの利用を申込みいただき、当社がこれを承諾し転職支援サービスの提供を開始した方をいいます。
    3. (c) 求人企業

      当社とコンサルティング契約を締結した上で当社に対して求人情報を公開し、候補者の紹介を委託した企業をいいます。
  2. 2.申込み方法

    転職支援サービス利用の申込みは、当社が運営するアカリクキャリア上で指定している方法で行っていただきます。なお、申込みいただいた後であっても、過去に当社が提供するサービス(就活サイト「アカリク」や就職支援など)の利用規約に違反する行為があった場合には、転職支援サービスの提供ができない場合があります。

  3. 3.転職支援サービスの提供

    当社は、以下のサービスの中から利用者に適切なサービスを当社の判断で提供するものとします。

    1. (a) 利用者から登録いただいた内容と求人企業が希望する求人条件との照合、ならびに照合結果に基づく求人情報の提供
    2. (b) 求人企業が希望する求人条件に適合度が高いと当社が判断する利用者に対する求人応募の勧誘
    3. (c) 利用者による応募手続きの代行
    4. (d) 電話等や対面面談による転職相談の実施
    5. (e) 担当就職支援コンサルタントによる転職活動支援
    6. (f) その他利用者の転職に有益と当社が判断する一切のサービス
  4. 4.転職支援サービス提供の期間

    当社が提供する転職支援サービスは、利用者に転職活動継続の意思があり、かつ利用者に適合する求人の発生が見込まれると当社が判断する限りにおいて継続して提供します。
    利用者は、当社に本サービス利用終了の意思を通知することで、「14.禁止事項」に定める各項に抵触しない範囲において、いつでも本サービスの退会を申請することができます。ただし、応募選考状況や入社日までの期間については退会手続きを留保させて頂く場合があります。
    サービス提供の終了については速やかに対応しますが、登録情報の保持については、法令等の保管期限に従います。また、本サービスの提供終了の前後を問わず、当社サービスの改善や提案のため、本サービスのアクセスログ、登録情報および利用履歴、求人企業との間で送受信されるメッセージ履歴を当社が利用する場合があります。
    登録情報の抹消については「8.登録情報の抹消」に定めるものとします。

  5. 5.転職支援サービスの変更・中断・終了

    当社は、事業運営上やむを得ない場合、利用者に何ら通知することなく転職支援サービスの全部もしくは一部を変更(担当就職支援コンサルタントの変更も含みます)、または終了することがあります。

  6. 6.転職支援サービス提供の終了事由

    当社は利用者に次の各項に該当する事由が生じた場合は、当該利用者に対して何らの催告を要することなく、転職支援サービスの提供を終了することができるものとします。

    1. (a) 本規約に違反した場合
    2. (b) 正当な理由なく当社からの連絡に返信いただけない場合
    3. (c) 転職支援サービスの範囲を超える要望をされた場合
    4. (d) その他、当社との信頼関係が維持できないと当社が判断した場合
  7. 7.転職支援サービスにおける個人情報の利用目的

    当社は、別途定める「個人情報の取り扱いについて」に従い、利用者の個人情報を適切に取得・利用・提供・管理します。利用者は本サービスへの利用申込に先立ち「個人情報の取り扱いについて」を確認し、同意しているものとします。
    個人情報の利用目的は「個人情報の取り扱いについて」で明示する通りです。またそれ以外で、本サービスにおける個人情報の利用目的は下記の通りです。

    1. 1.本転職支援サービスにご登録頂いた場合、ご登録時にお預かりする個人情報は、本規約第3条で規定する転職支援サービスを円滑にご提供する目的のために利用します。利用者は、利用者とのご連絡、利用者が同意頂いた求人応募のため当該求人企業へ情報提供があることについて、あらかじめ同意しているものとします。
    2. 2.当社は、新規の求人依頼を得る目的で、利用者個人が特定できないように登録いただいた基本情報を加工し、これを個人データとして企業への情報提供のために利用できるものとします。
      1. ・第三者に提供する目的:会員の就職活動のため
      2. ・提供の手段又は方法:メール、電子媒体を含む書面、安全管理措置を実施するクラウドサーバ
      3. ・当該情報の提供を受ける者又は提供を受ける者の組織の種類、及び属性:求人企業
      4. ・提供する個人情報の項目:
         サービス登録の際に提出いただいた履歴書等のプロフィール情報、論文等スキルを確認できる資料
    3. 3. 利用者の同意に基づき、第三者に個人情報または個人関連情報が提供される場合、当該第三者が外国にある場合があります。
      1. (a) 提供先となる外国の名称:
         本人の同意にもとづく提供先となる第三者の所在国(※b.に指定される外国以外への提供はありません。)
         本人の同意にもとづく提供先となる第三者とは、利用者が本サービスを介して求人応募をする企業を指します。
      2. (b) 提供先となる外国における個人情報保護制度:
         個人情報保護委員会Webサイトの「外国における個人情報の保護に関する制度等の調査」を参照ください。
         https://www.ppc.go.jp/personalinfo/legal/kaiseihogohou/#gaikoku
      3. (c) 外国事業者の講じている個人情報保護措置:
        ・所在国が、GDPRの十分性認定取得国またはAPECのCBPRシステム加盟国であること。
        ・当社と事業者との間で契約締結がある場合、提供先の第三者が所在する外国の個人情報保護制度の順守および当社と同水準の個人情報保護を継続的に実施することを定めています。

  8. 8.登録情報の抹消

    1. 1.利用者は、自らの意思により、「14.禁止事項」に定める各項に抵触しない範囲において、いつでも、当社の定める方法によって就職支援サービスの登録情報の抹消を申請することができます。方法については、「個人情報の取り扱いについて」に定めるものとします。
      登録情報の抹消については速やかに対応しますが、法令等で保管期限の定めがあるものについてはこれに従うものとします。
    2. 2.登録の抹消の意思がない場合でも、本サービスに6ヶ月の間一度もアクセスしない場合は登録が削除されることがあります。
  9. 9.個人情報の正確性

    利用者は、当社および求人企業に対して個人情報を正確に提供するものとします。利用者が提供した個人情報が正確でなかったことに起因して求人企業等の第三者から何らかの請求がなされた場合には、利用者の責任と費用負担で対処するものとし、当社は一切の負担をしないことを保証するものとします。

  10. 10.書類の提出

    利用者は当社が求めた場合には、以下の書類をすみやかに提出するものとします。

    1. (a) 氏名・住所等、利用者本人であることを特定・確認するための確認書類
    2. (b) 在留資格を確認するための外国人登録証明書または就労資格証明書
    3. (c) その他求人企業が提出を求める一切の証明書
  11. 11.求人の照合

    当社は利用者から登録いただいた内容と求人企業が希望する求人条件とを照合しますが、その基準や判断理由等についてすべてをお伝えすることはできません。また、利用者から求人への応募依頼を受け付けた場合であっても、求人企業より示された選考基準等にてらし、当社から当該求人への推薦を行わない場合や、求人企業に代わって求人条件に適合しない旨の連絡をする場合があります。

  12. 12.労働条件

    当社は求人企業の労働条件等の雇用契約内容について、利用者の希望に応じて照会いたしますが、利用者は自己の責任において求人企業に当該内容について直接確認した上で雇用契約を結ぶものとし、当社が利用者に通知した労働条件が当該契約の詳細を保証するものではないことを承諾します。

  13. 13.IDおよびパスワードの管理

    利用者は、当社が転職支援サービスに関連してIDおよびパスワードを発行した場合は、当該IDとパスワードを自らの責任において使用・管理し、いかなる場合も第三者に使用または譲渡してはならないものとします。

  14. 14.禁止事項

    利用者は、以下の行為をしてはならないものとします。

    1. (a) 虚偽または不正確な個人情報を当社または求人企業に対し提供する行為
    2. (b) 当社または求人企業の業務・営業を妨害し、または社会的信用もしくは評価を毀損する行為
    3. (c) 他の利用者、求人企業、当社または求人企業の従業員その他当社の事業に関わる一切の関係者(以下「関係者」といいます。)を誹謗、中傷もしくは侮辱する行為
    4. (d) 当社または関係者が有する著作権、商標権その他の知的財産権を含む一切の財産的権利、営業上の秘密、名誉、プライバシーなどを侵害する行為
    5. (e) 転職支援サービスを通じて入手した情報を、転職活動以外の目的に利用し、または当社の承諾なく第三者に漏洩もしくは開示する行為
    6. (f) 転職支援サービスを通じて紹介を受けた求人企業に対し、当社の承諾なく直接連絡をとり、採用選考を受けまたは入社する行為
    7. (g) 事前の連絡なく、面談もしくは選考試験・面接を欠席し、または採用内定受諾後に辞退する等の行為
    8. (h) 法令または公序良俗に違反する行為
  15. 15.求人企業への事実確認

    当社は、求人企業による採用選考の過程において、求人企業から事前に通知された労働条件その他契約内容に関する情報と利用者から報告いただいた当該情報に齟齬またはそのおそれがあると認めた場合、求人企業に事実確認を行うことがあります。

  16. 16.情報の加工

    当社は、特定の個人を識別することができないように利用者の個人情報を加工し、当該個人情報を復元できないようにした情報を、求人企業への情報提供に利用できるものとします。

  17. 17.免責

    利用者は、転職支援サービスの利用によって転職の実現が保証されるものではないこと、および求人企業と労働条件その他契約内容について紛争が生じた場合には自己の責任と負担で解決することを承諾します。また利用者は、転職支援サービスを利用したことによって損害が発生した場合、当社に故意または重大な過失が認められるときに限り、直接かつ通常生じる範囲内において当社は利用者に賠償の責任を負うものとし、その他の損害については責任を負わないことを承諾します。

  18. 18.不可抗力

    天変地異、ネットワーク上の障害、通常行うウイルス対策では防止できないウイルス被害その他当社の責によらない事由によって転職支援サービスの提供が遅延、困難もしくは不能となった場合、これによって利用者に発生した一切の損害について、当社は責任を負わないものとします。

  19. 19.損害賠償責任

    利用者が本規約の各事項に違反したことによって、当社、求人企業または第三者に損害を与えた場合は、利用者はその損害を賠償するものとします。

  20. 20.本規約の変更

    当社は必要に応じて本規約の内容を変更することができるものとします。変更後の本規約の内容は、当社の転職支援サイトに設けた特定のウェブページにおいて掲載するものとし、掲載後1カ月経過後に転職支援サービスを継続して利用している利用者は、変更後の本規約の内容に同意したものとみなします。

  21. 21.本規約に定めのない事項

    本規約に定めのない事項は、日本の法令の定めに従い、当社と利用者との間において誠意をもって協議し円満に解決することとします。

  22. 22.管轄裁判所

    本規約の各事項に関連して紛争が生じた場合、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

2012年9月8日制定

2018年10月31日改定

2019年11月13日改定

2023年02月09日改定