JOB ID:89422
給与 | 500万円 〜 1000万円 |
---|---|
業種 | |
勤務地 | 兵庫県 |
業務内容 | 業務概要: 自動車におけるランプ(ヘッドライト、ターン、テールランプなど)制御機器の量産製品開発(ソフトウェア開発)。 職務の詳細: - ソフトウェア開発におけるプロジェクト管理 - システム要件分析、システムアーキテクチャ設計(点灯・配光制御、フェールセーフ、機能安全など) - システム検証 - 使用言語: C言語、MATLAB/Simulink |
応募資格 | ●必須要件 ・組み込みソフトウェア開発経験者 ●歓迎要件 ・車載機器のソフトウェア開発プロジェクト経験 ・CAN信号の知識、CANoe等のツール使用経験 ・MATLAB/Simulinkの知識・経験 ・機能安全設計の知識・経験 ・客先窓口対応の経験 ●求める人物像 ・仲間と共に量産開発を盛り立てていける方 ・主体性を持って行動できる方 ●希望する専攻分野 ・電気・電子、情報(組み込みソフトウェア) |
福利厚生 / 待遇 | 【勤務条件】 ■雇用形態:正社員 ■試用期間:3ヶ月(試用期間中の労働条件変更無) ■賃金形態:月給制 ■月給:23万円~ ■想定年収:500万円 ~ 1,000万円(経験・役割等による) ■残業手当:有(残業時間に応じて支給。深夜勤務、休日手当は別途支給有。) ■賃金改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■退職金:有 ■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 ■各種手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当、など 【就業時間】 ■就業時間:8:30~17:00 ■所定労働時間:7時間45分(休憩45分) ■フレックスタイム制:有 ■コアタイム:なし 【休日】 ■年間休日:126日(2024年度実績) ※内訳:土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる) ■年次有給休暇:20日~25日 ※入社時より付与。付与日数は入社日により変動(4~20日)。 ■その他:チャージ休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年) 【その他】 ■福利厚生:寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、 社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、カフェテリアプラン制 度など |
勤務時間 | 8:30~17:00 |
休日休暇 | 年間休日:126日(2024年度実績) |