JOB ID:89418
給与 | 350万円 〜 750万円 |
---|---|
業種 | |
勤務地 | 静岡県 |
業務内容 | ●業務概要 製品に搭載する電子基板の開発試作検証を行い、その後量産へ移行する業務。具体的には、プリント配線板設計や電子部品実装検証を行うエンジニア(職種①)と、電子基板の電気的機能検査を行う装置の設計開発を担当するエンジニア(職種②)を募集。 ●職務の詳細 ①職種① - プリント配線板配線やデザイン案検討 - 部品実装評価検証計画立案と実践 - 新工法検討 ②職種② - 開発基板回路図チェック - 機能検査項目と判定値検討 - 検査ソフトウェア作成 - 装置発注と電子基板を用いた検査デバッグ業務 また、社内研修や部内勉強会等に参画し、静電製品詳細や生産技術、品質工学などを学ぶ座学講座に参加する機会もあり。その他、事務所及び作業・評価エリアの掃除、ごみ出し等の業務も行います。 |
応募資格 | ●必須の経験 以下、いずれかの御経験がある方 ①電子部品実装評価経験、製造条件導出といった製造技術職の経験が有る方 ②電気・電子回路の基礎を履修した経験が有る方 ●歓迎要件 ①必須経験に加え、プリント配線板アートワーク経験、実装設備操作や設備導入経験あれば歓迎 ②プログラミング(C言語、Python等)や電子工作全般(Raspberry Pi、はんだコテ作業)に興味のある方、装置システム制御に興味のある方は歓迎 ※①②共通、英文メール、会話レベルの英語力を有する方は歓迎 ●求める人物像 仕事に対する意欲が高く、元気でコミュニケーションが豊かな方。グループでの活動でも協調しながら成果を出せる方。 ★新幹線通勤も可能です。(社内規定あり) |
福利厚生 / 待遇 | ■年収 :350万円 ~ 750万円(経験・役割等による) ■賃金改定:年1回(4月) ■賞与 :年2回(6月・12月) ■年間休日:週休2日制(弊社カレンダーによる)、国民の祝日、 労働祭、年末年始、会社創立記念日、当社規定休など ■年次有給休暇:20日~25日 ■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 ■各種手当:時間外手当、扶養手当、外勤手当、通勤費補助など ■福利厚生:住宅手当(寮・社宅等、条件による)、財形貯蓄、住宅融資、 社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、 スポーツ施設など ■退職金制度:有 ※敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) ※基幹系統(総合職)としての採用となるため、将来的には全国転勤・海外の可能性有 |
休日休暇 | 年間休日:週休2日制(弊社カレンダーによる)、国民の祝日、労働祭、年末年始、会社創立記念日、当社規定休など |