)

JOB ID:89121

非公開求人
非公開求人
給与 550万円 〜 900万円
業種 IT・通信・インターネット
勤務地 東京都,全国
業務内容 ・化学・固体物理・CAE(Computer Aided Engineering)への応用を念頭に、企業・大学と連携しながら、量子コンピュータの実用化へ向けた量子計算の調査・研究を行う
・研究の成果を論文や学会等を通じて発表する
・社内外で提案されている量子アルゴリズムを実装する

量子コンピュータの実用化を見据え、化学、固体物理、CAE(Computer Aided Engineering)といった幅広い分野での応用を目指した量子計算の調査・研究を進めます。企業や大学との連携を通じ、産学共同で先端技術の未来を形にするプロジェクトに携わっていただきます。

スタートアップならではのこれまでにないスピードと精度で解決できる課題を見出し、新しい発見を切り拓くダイナミックな研究開発に挑んでいただくことができます。量子アルゴリズムの実装においては、量子コンピューティングの技術革新に直接貢献することができ、技術と理論を結びつけることで現実の課題解決に繋がる手応えを実感することができます。
応募資格 【必要スキル】
・量子情報科学・化学・物理学のいずれかの分野の専門的な知識
・Python等で研究アイディアの検証のためのコーディングをする能力
・学術誌に投稿できる論文原稿を書ける
・ビジネスレベルの日本語

【歓迎スキル/Preferred Skills】
・化学・物理学・量子情報科学における博士号、ポスドク経験、企業での研究経験
・量子化学・固体物理・流体・電磁気等の分野における実務的な計算経験、第一原理計算の経験
・研究プロジェクトのマネジメント経験
・国際学会での発表経験
・異なる分野、企業のエンジニアと積極的に議論・情報共有ができる
・新しい技術・知見を積極的にキャッチアップする意欲
・Slackを用いたテキストコミュニケーション
福利厚生 / 待遇 住宅手当:住宅補助制度あり(福利厚生その他欄参照)
勤務時間 フレックスタイム制度
フレキシブルタイム 7-22時
休日休暇 年次有給休暇:入社時に10日付与。入社から半年後に13日付与。入社から1年後に23日付与。以後、毎年入社月日に23日付与
・病気休暇:毎年1月1日に6日付与 ご家族の病気の際にも使用可
・結婚3日、出産1日、忌引き1-2日
・産休は産前4週産後8週、育休は基本1年以内。育休はこれまで男性9名(取得率100%)が取得しており期間は約2-4ヶ月