JOB ID:88943
給与 | 500万円 〜 900万円 |
---|---|
業種 | |
勤務地 | 広島県 |
業務内容 | 世の中のインシデント動向を収集し、ITシステム等を活用して自社の脆弱な部分の特定、外部からの侵入リスクや兆候を特定すると同時にセキュリティインシデント状況を調査分析し、対策を打つ役割を担って頂きます。具体的には以下のような業務を統括する立場として他部署及び協力会社とも連携を計りながら取りまとめ、ご対応いただくことを想定しております。 ・セキュリティ共通基盤の運用(認証基盤、ログ分析、他) ・認証とログ収集/監視/分析、判断 ・SOC運用(脅威情報/脆弱性情報の収集、アラート監視等) ・セキュリティ要求定義、導入時の設計・開発・テストレビュー ・定期運用(特権管理の定期見直し、等)運用計画策定・推進 ・セキュリティ教育の推進 ・セキュリティインシデント対応 ※上記業務の他、グループ・グローバルで各技術領域の担当者とも連携をしながら、全社情報セキュリティの強化に取り組んでいただきます。 |
応募資格 | 【必須要件】 ・システム運用知識 ・セキュリティに関する業務経験 ・セキュリティインシデント対応の経験 ・ITSS(ITスペシャリスト、ソフトウェアデベロプメント、ITサービスマネジメントのいずれか)レベル2程度の基礎的なITリテラシー 【歓迎要件】 ・調整力 ・コミュニケーション能力 ・H/W、S/W、M/W、NWのいずれかの設計や構築に関する業務経験 ・英語での簡単な日常レベルのコミュニケーションが図れる方 ・情報処理安全確保支援士やCISSP、 CISA、CISM等セキュリティ関連の資格をお持ちの方 ・セキュリティインシデントやシステム障害に対し出社や現場対応をいとわない方 |
福利厚生 / 待遇 | ・契約期間:期間の定めなし:正社員 ・試用期間:試用期間あり(3か月) ・勤務時間: 9:00~17:45(休憩45分) フレックスタイム制(コアタイムなし)※標準労働時間/1日8時間 ・休日・休暇:週休2日制(当社カレンダーによる) 年次有給休暇(入社6カ月経過後10日 最高40日)※半日有給制度あり ※年数回土曜・祝日出社有り、年間休日121日(GW・夏季・年末年始等) ・時間外労働:あり(時間外手当支給) ・給与:月給制 月給25万円以上※経験・スキルを考慮し優遇 ※想定年収:500万円~900万円 ・昇給:年1回、賞与:年2回(7月、12月)、通勤費支給、退職金、借上住居(独身者/単身者) 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険) ・受動喫煙対策:室内禁煙または喫煙専用室を設置 |
勤務時間 | 9:00~17:45(休憩45分)フレックスタイム制(コアタイムなし)※標準労働時間/1日8時間 |
休日休暇 | 週休2日制(当社カレンダーによる) |