アカリクキャリアは大学院を修了したすべての方に向けた転職エージェントです。
採用担当者様はこちら
)

JOB ID:69235

非公開求人
非公開求人
給与 850万円 〜 1200万円
業種 IT・通信・インターネット
勤務地 東京都
業務内容 世間では Platform Engineering に対して様々な解釈や取り組みがありますが、
ここでは、「関心事の分離」により開発者の認知負荷を低減するためのツールやインフラを提供する活動とします。

そのうち、このポストでは以下のような業務に取り組んでいただきます。

・提供価値を高めるための、開発者とのコミュニケーションやコラボレーション
・セルフサービスなツールやプラットフォームの開発〜運用
・新規ツール提供に限らない開発プロセスや開発環境の改善
※入社後の業務は上記に限定されるものではありません。
 プロダクト戦略や事業状況に応じて最大の成果を出せるよう、適宜見直していく予定です。
応募資格 <応募資格(必須)>
・7年以上のハンズオンでのソフトウェア開発経験
・静的型付け言語でのWebアプリケーションの設計と開発の経験
・Platform Engineering を自律的に推進する、あるいはTech Lead相当の経験 (業務内容を参照)
・日本語での流暢なビジネスコミュニケーション能力
テキストコミュニケーションやミーティングを含め、日常業務を日本語で完結できること
例:日本語能力試験N2程度、日本語環境での3年程度の就業経験をお持ちである等

<応募資格(歓迎)>
・ビジネスレベルの英語力
入社時点で英語力は必須ではありませんが、英語を学びながら海外出身メンバーとも積極的にコミュニケーションを取っていく姿勢をお持ちの方を歓迎します
・Kubernetes 等のコンテナ技術の運用の経験
・Infrastructure-as-Code の実践経験
・CI/CD パイプラインの設計〜運用の経験
・分散システムの設計〜運用の経験
・Google Cloud を利用したシステムの設計〜運用の経験
・Datadog 等のモニタリング基盤の設計〜運用経験
・データ基盤・ETLなどの data engineering の実践経験
・50人以上のエンジニアリングチームにおける Platform Engineering 実践経験

<求める人物像>
・キャディのミッション「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」に共感する方
・本質的な課題に向き合い、当事者意識をもって解決に向けた行動ができる方
・変化が早く不確実性の高い状況において、前向きな姿勢と建設な議論を通じて業務を遂行できる方
・相手のコンテキストや解像度に配慮し、他者をリスペクトする姿勢でコミュニケーションや議論ができる方
・ビジネス状況に適応しつつも、良い開発環境を届けることにこだわりがある方
福利厚生 / 待遇 各種手当
・交通費実費支給
1ヶ月3万円を上限としオフィス出社日数分を支給
遠方在住者は上限6万円/月を支給
・子ども手当
18歳以下の扶養家族1人につき1.5万円/月

社員同士の交流支援
・部活動支援費(1活動1500円/1名)
・Teaming Offsite費用補助(5,000円/1名、Q1回まで)
・チーム内交流の食事代補助(2,000円/1名、月1回まで)
・異なるチーム同士の交流の食事代補助(3,000円/1名、月1回まで)

成長サポート
・サーバー代補助(1万円/月まで、エンジニアが対象)
・書籍購入支援
・外部研修受講費支給
・ライフイベント・ファミリー支援
・育児休業・介護休業(入社3か月後から取得可能)
・結婚お祝い金(5万円)、出産お祝い金 (10万円)
・引っ越し補助金

その他
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・PC支給
・健康診断・婦人科検診費用全額補助、人間ドック費用補助
・全社表彰や部署ごとのアワード
勤務時間 フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00)
休日休暇 ・完全週休2日制(土日祝)
・年次有給休暇(入社6カ月経過後)・入社時特別有給(3日間)
・夏季休暇(3日間、7~12月で自由に取得可能)
・年末年始休暇(6日間)
・看護・介護休暇(年間4日間まで)※ペットも対象
・リフレッシュ休暇(勤続5年ごとに連続5日)
・慶弔休暇