JOB ID:68283
給与 | 450万円 〜 1200万円 |
---|---|
業種 | |
勤務地 | 茨城県,栃木県 |
業務内容 | 車載用電子製品の高速伝送技術開発を担当いただきます。 また、先行技術開発を担う為、部品メーカー、材料メーカーとの打ち合わせや共同開発にも参画いただきます。 【具体的な業務内容】 1)高速伝送技術開発、高速伝送技術市場調査や他社製品調査、特許創生 2)SI設計基準化、製品設計妥当性検証 上記に加えて、シミュレーションを活用した解析検証、高速伝送測定ができれば更に良い。 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。 国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 また日立Astemoが培った技術の総合力を活かして、最先端技術の開発に取り組むことができます。 【募集背景】 各自動車メーカーは自動運転に関する技術開発を急速に加速しています。 日立Astemoは、自動運転/運転支援について世界中の自動車メーカーから多数の受注を受けております。今後更に拡大するであろう電動車向け製品と共に自動運転技術開発に優先度を高め、更なる事業拡大とグローバルリーダーポジションの維持を事業戦略として掲げています。この実現には、開発体制を強化が必須であり、共に成長できる新たな仲間を募集します。 |
応募資格 | 【必須条件】 下記のご経験やスキルをお持ちの方: (1)高速伝送設計経験または高速伝送に関わる分野での経験(目安:3年以上) (2)一般電気電子工学の知識 (3)読み書き・メール利用に支障のないレベルの英語力 【歓迎条件】 ・自動車業界での回路設計/基板設計経験 ・ANSYS、キーサイト等の電磁界シミュレータ使用経験(目安:3年以上) 【求める人物像】 ・新たな技術への知的好奇心が高く、学習意欲、成長意欲の高い方 ・コミュニケーション能力、情熱・向上心、主体的に活動できる方 など |
福利厚生 / 待遇 | ・通勤手当 ・住宅手当 ・家族手当:扶養1万1,000円/人(支給対象人数は上限4名※但し子については上限なし) 財産形成貯蓄制度、社員持株会、団体扱い保険、健保保養所、カフェテリアプラン制度、住宅支援制度(寮/社宅・住宅手当等)、育児・仕事両立支援金制度 |
勤務時間 | フレックスタイム制 1日の標準労働時間 8時間00分 標準労働時間帯 8:50~17:35 ※労働時間帯は拠点により異なる |
休日休暇 | ◇完全週休2日制(土日休み) ◇産前・産後休暇(取得実績あり) ◇育児休暇(取得実績あり) ◇年3回の長期休暇あり(夏季・年末年始・GW) ◇年次有給休暇24日(試用期間中は3日) ◇ファミリーサポート休暇(出産、育児、介護、年次介護、子の看護、家族看護、配偶者出産、慶弔、不妊治療、配偶者海外転勤など) ◇キャリアサポート休暇(リフレッシュ、自己再開発、キャリア開発) ◇5日以上の連続休暇取得可能 |