JOB ID:67948
給与 | 450万円 〜 800万円 |
---|---|
業種 | メーカー |
勤務地 | 滋賀県 |
業務内容 | 【募集背景】 現在弊社では、スマートファクトリー実現に向けて、情報システム部門と生産設備開発部門がプロジェクトを進めている段階です。 生産設備開発部門(工務部)にて、現場から収集した操業データを分析し、最適条件の検討・フィードバックやプログラミングによる課題改善などに取り組んでいただける方を募集します。 【業務内容】 ・操業データの分析、利活用。スマートファクトリー実現、現場のDX化に向けて、データ収集システムで採取したデータを分析し新たな価値を生み出して行く業務をお任せします。 ・具体的には、データ収集システムで採取した操業ビッグデータを分析する手法を開発し、現場へ導入することで、製造現場の課題を解決し、工程を最適化する業務となります。 【配属部署】 配属部署のIOTシステムグループには9名(管理職2名、30代2・3名、20代2名)が在籍していますが、データ分析担当は1名~2名でそれぞれ他の業務を兼務している状況です。 【特徴】 スマートファクトリー化はここ2・3年で強化されており、システムは内製化しています。配属部署は製造現場の生産設備システムを担当しており、同社の情報システム部門と連携しながら業務を進めていただきます。 【社風】 特殊ガラス分野でトップシェア製品やオンリーワン製品を多数生み出しております。少数精鋭で、若い時から裁量を持って重要な業務ややりがいのある業務をお任せしております。現場主義で風通しが良い社風です。 |
応募資格 | 【必須(MUST)】 ・ビッグデータ分析やデータサイエンス(統計、機械学習)分野の実務経験 【歓迎】 ・プログラミング(Python/R等)経験 |
福利厚生 / 待遇 | 通勤手当(全額支給) / 家族手当(子15,000円) / 住居手当 / 寮社宅 /退職金(前払い制度、確定拠出年金制度有) 厚生年金基金 /住宅財形 / 年金財形 / 従業員持株会制度 /食堂・保養所 / 結婚祝金 / 出産祝金 / 弔慰金 / 災害見舞金 / 公傷私傷病見舞金 / 社内行事(納涼祭等) / クラブ活動(テニス、スキー、バドミントン、茶道、ウォーキングほか) / 福利厚生施設など 【引越費用の負担について】 入社に伴い転居される場合は、一定の基準に従い引越費用を負担させていただきます。 |
勤務時間 | 本社・各事業場 8:30~17:00(休憩時間45分、所定労働時間7時間45分) 営業所 9:00~17:30(休憩時間45分、所定労働時間7時間45分) ※フレックスタイム制度あり(一部部署にて適用、コアタイムあり) |
休日休暇 | 完全週休2日制(かつ土日祝日)※年間休日日数124日 / 有給休暇24日(初年度は入社日で按分)/ 年末年始休暇 / メーデー / 夏期特別指定休日(3日) / 連続休暇(5連休) / 慶弔休暇 / 介護休暇 / 育児休暇 ※現行カレンダーに従う |