JOB ID:67677
給与 | 600万円 〜 1200万円 |
---|---|
業種 | コンサルティング |
勤務地 | 東京都 |
業務内容 | <業務内容> ・ ソリューション導入、資本業務提携に関心を持つ「事業戦略パートナー」候補への出資/協業提案業務 ・ 出資いただいた「事業戦略パートナー」とのインベスターリレーションズ業務 ・ 国内外の最先端技術を保有する「技術戦略パートナー」との協業提案、マネジメント業務 ・ 病院、介護施設等での技術実証の提案、マネジメント業務 ・ 複数のモニタリング技術の統合システム構築のマネジメント業務 ・ 「事業戦略パートナー」との共同マーケティングの企画運営業務 |
応募資格 | <必須> 【社会人経験2年以上の方で、以下のご志向・スキルをお持ちの方】 (当社では志やポテンシャルを重視しており、幅広いご経験の方を歓迎いたします) ビジネスを通じた社会課題解決において、社会的重要テーマをビジネスとして成立させることへの強い興味・関心をお持ちの方 官民両領域において、単なる社会貢献のための課題解決ではなく、継続的に収益化する事業創造への興味・関心をお持ちの方 社内外の様々なステークホルダーと関係性を構築し、困難な状況下でも折衝を行っていくコミュニケーション能力をお持ちの方 <歓迎> 以下いずれかのご経験/スキルをお持ちの方は、尚歓迎いたします ~経験ベース~ 医療/ヘルスケア業界、通信業界、保険業界における、営業、営業企画、マーケティング等のご経験 事業会社における経営企画/事業企画のご経験、特に他事業者との協業経験 コンサルティングファームや調査会社等でのリサーチ業務やプロジェクトワーク経験 メガベンチャー等での資本業務提携をリードした経験 ~スキルベース~ 調査・分析能力:技術/ビジネス動向をはじめとした、情報収集スキル PJ型の業務遂行力:プロジェクトマネジメント、資料作成、レポーティングスキル シナリオプランニング力:自ら課題を見出し、事業プランを立てていくスキル 特定分野の知見:医療、ヘルスケアに関する知識 コミュニケーション能力:様々なバックグラウンドの方の発言の本質を理解し、かつ自分の考えを適切に伝えることができる能力 英語でのコミュニケーション能力(TOEIC 850点以上相当) <志向・お人柄など> 当事者意識:責任感をもって、主体的に業務に取り組んでいかれる方 柔軟性:社内外から求められる役割・業務に対し、相手の考えや背景を汲み取りながら、柔軟に対応を行っていける方 好奇心・成長意欲:不確実性のある未知の課題にも前向きに取り組む姿勢、高い成長意欲 |
福利厚生 / 待遇 | ・産休・育休制度 ・看護・介護休暇 ・結婚・出産時のお祝い金制度 ・児童手当制度(未就学児童1人につき:15,000円/月) ・定期健康診断 (男性5万円/女性6.5万円まで検査オプション補助) ・業務災害総合保険への加入 ・インフルエンザ/麻疹予防接種補助制度 ・書籍購入補助制度 ・福利厚生代行会社(ベネフィットワン)のサービス利用可能 ・福利厚生代行会社(AIG損害保険)のサービス利用可能 ・オフィス出社時のフリードリンク/軽食提供 ・通勤手当 ・在宅勤務手当:300円/日を月の在宅勤務日数に応じて別途支給 ・住宅手当:3km圏内に居住している場合、40,000円/月を別途支給 ・児童手当:未就学児童1人につき、15,000円/月を別途支給 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間) ※但し、毎週第一営業日は8:30~17:30 |
休日休暇 | 土曜、日曜、祝日 有給休暇:入社半年経過後10日~ 特別休暇(慶弔休暇、生理休暇、看護休暇) 育児介護休暇 |