JOB ID:66667
給与 | 650万円 〜 1000万円 |
---|---|
業種 | |
勤務地 | |
業務内容 | 【職務内容】 お客様企業のCX変革を一気通貫/領域横断で支援し、ビジネス成果をお客様と二人三脚で創出します。お客様のビジネス成果創出を目的として、以下のような取り組みをビジネス現場でお客様とともに推進します。 ・ビジネス貢献につながるデータ分析、施策実施、効果検証 ・マーケティング戦略立案 ・分析基盤上での分析データ構築・運用 ・データ活用人財育成 具体的には以下のような業務を実施します。 ・先進的な取り組みを進められている大手人材サービス業様向けに、dbtやLLMといった先進技術を活用しながら、アナリティクスエンジニア業務をお客様に伴走しながら担当します。 ・データドリブンな意思決定を実現するため、データマネジメントを通して経営資源としてのデータの価値を引き出し、意思決定の速度と精度を最大化します。 ・経営の意思決定やプロダクト戦略の策定など、様々なデータ利活用に対するデータ環境の要件を整理し、それを満たすための データマートの構築やBI ダッシュボードやなど各種モニタリング基盤を整備しながら、各種施策の立案や効果検証を行います。 【キャリアパス】 入社後は上記のような業務を通じて専門性を磨いて頂くことを想定していますが、その後はご本人の意向を踏まえた業務アサインを行います。お客様への更なる価値提供を目指す方には別の業務・案件に幅出しして経験を広げていただくほか、プロジェクト全体をリードするデジタルサクセスマネージャーとしてお客様企業のCX変革実現を目指すようなキャリアアップも可能です。 【アピールポイント(職務の魅力)】 【職務の魅力】 ・お客様ビジネス部門、DX部門と距離が近く、デジタルを活用した攻めのIT、最先端の案件に関わることができ、やりがいや面白みを感じることができます。 ・従来からのトラディショナルな強みを活かすことも、先進技術を活用してデジタル変革を実行することも可能です。 ・身に付けたスキル・経験した実務は市場価値も高く、自身の市場価値向上につながることも魅力です。 【組織の魅力】 ・新たな技術革新が生まれている領域であり、先進技術を使ってみる、内部で勉強会する、といった機会も多く、各種プロフェッショナルとの連携によりAI、BI、クラウド、コンサルティング等様々なノウハウを身に付けることができます。 ・経験者採用入社や、社内公募の制度を使って異動してきた方も多く、風通しよくフランクな組織です。 |
応募資格 | 【必要条件】 ■求める経験・スキル・知識 1. システム開発経験(特にSQLが書けること)またはデータ活用経験 2. 顧客とのコミュニケーション能力 3. 受け身ではなく主体的にプロジェクトをリードする姿勢 ■他言語力 特になし ■資格 特になし 【歓迎条件】 ■求める経験・スキル・知識 1. データ分析の経験 2. dbtやCICDといったアナリティクスエンジニアのスキル 3. 顧客ビジネスを深く理解し、付加価値のある示唆・提言ができる能力 ■他言語力 特になし ■資格 特になし |
福利厚生 / 待遇 | 【雇用形態】 正社員 【想定役職】 課長代理 主任 【想定年収】 650-900万円 ※詳細は面接時にお伝えします 【労働形態】 裁量労働勤務/フレキシブルタイム勤務/一般勤務 |