)

JOB ID:64090

非公開求人
非公開求人
給与 570万円 〜 570万円
業種
勤務地 東京都
業務内容 <採用背景>
鉄鋼業界全体としては環境配慮、特にCO2削減に向けた取り組みが重要視されており
主要なお客様である自動車メーカー・部品メーカー様も電気自動車の開発に注力している。その中で、自動車の軽量化やカーボンニュートラル対応にに資する製品を生み出すことがこれまで以上に求められてきております。このような要望に対応し社会貢献につなげるためには、人材を強化・増強していく必要があることから、新たにメンバーを募集したいと考えています。
<配属組織>
鉄鋼アルミ事業部門 自動車板材営業部 自動車薄板室もしくは自動車アルミ板室
<業務内容>
国内外の自動車メーカー様ならびに自動車部品メーカー様に対して、お客様の材料に対するニーズを的確に把握し、それに対応できる当社製品の提案や社内への開発提案・社内調整を行うことで、新車への材料適用を目指します。
まずはデリバリーなどの実務、鉄やアルミに関する知識を学んでいただきますが、その上で、国内外のお客様への訪問などの営業業務を行う中で、OJT形式で徐々にキャッチアップしていただきます。
<キャリアパス>
当社の鉄鋼アルミ部門の幅広い製品群の営業ならびに管理業務をしていただく可能性があります。
また将来的には海外駐在の可能性もあります。
<魅力・やりがい>
・自動車の開発の一端を担えること
・自動車の軽量化を通じて、カーボンニュートラル社会へ向けての貢献ができること
・中途採用者も多数在籍している部署であり、新卒、キャリア分け隔てなく活躍できること
・海外のお客様との取引も多く、世界中のお客様との折衝や、そのための海外出張の機会も多いこと
・自動車開発は世界各拠点にて行われることから、グローバルな視点をもって仕事ができること
業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
応募資格 <必須の経験・スキル>
・BtoBの営業経験をお持ちの方(お客様が自動車メーカー様もしくは自動車部品メーカー様である為)
・基礎的なPCスキル(ワード、エクセル、パワーポイント)
<あると好ましい経験・スキル>
・コミュニケーション能力や協調性
└お客様との各種折衝の際、一人で業務を進めることは不可能であり、社内外との調整局面が非常に多い為
・ストレス耐性
└商談も将来を見据えた交渉が多く、長期間交渉の場合もある為
・英語、中国語、その他言語(スペイン語、韓国語など)を業務で使ったことがある、または問題なく使えるレベルにある方
福利厚生 / 待遇 <労働条件>
【想定年収】
570万円~1,100万円
※想定年収:月例給+賞与+諸手当
【モデル年収】
570万円/25歳(月給29.3万円+諸手当+賞与)
780万円/30歳(月給36.2万円+諸手当+賞与)
970万円/34歳(月例43.9万円+諸手当+賞与)
1,100万円/37歳・管理職(月給51.1万円+諸手当+賞与)
※管理職については時間外労働手当なし、その他は20hを想定
【雇用形態】
正社員
【賃金形態】
月給制
【残業手当】
有 ※残業時間に応じて支給
【通勤手当(交通費支給)】
有 ※会社規定に基づく
【昇給・賞与】
昇給:年1回 (会社規定に基づく)
賞与:年2回(6月、12月)
【試用期間】
試用期間あり(2ヶ月/試用期間中の労働条件変更無)
【所定労働時間】
7時間45分 休憩時間45分
※始業、終業時間は各事業部門により設定
【フレックスタイム制】

在宅勤務可能、時差出勤可能
<休暇>
【年間休日】
121日 週休2日制 ※年間休日スケジュールは各事業所毎に設定
事業所別の休日カレンダーは選考を通してご確認ください。
【有給休暇】
0~20日
入社した月に応じて当該休暇年度中(4月1日~翌年3月31日まで)に付与
2カ月の試用期間終了後から利用可能
※長期休暇あり
【その他休暇】
ライフサポート休暇、慶弔休暇、法令による休暇、育児休業、介護休業制度
<制度>
【退職金制度】
有 ※会社規定に基づく
【寮・社宅制度】
有 ※会社規定に基づく
【保険】
社会保険完備
健康保険・介護保険(満40歳以上)・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
【その他制度】
社員持株会
各種財形貯蓄制度
退職年金制度
選択型確定拠出年金制度
社宅/独身寮制度(適用条件有)
カフェテリアプラン(年間8万5千円相当)
【育児・介護】
産前産後休暇
育児休業
介護休暇
短時間勤務制度(育児・介護) 他
参照:仕事と家庭の両立を支援する制度
https://recruiting-site.jp/s/kobelco/10236
勤務時間 所定労働時間:7時間45分休憩時間45分