JOB ID:58584
業種 | メーカー |
---|---|
勤務地 | 東京都 |
業務内容 | 【特許出願】自社の発明について、発明者と協力し、必要に応じて代理人を活用して特許出願、権利化する。 【特許調査】他社の特許を調査し、自社技術および特許と対比しながら分析を行う。 【他社特許対応】障害となりそうな他社特許について、無効化検討、回避策検討、ライセンス検討などを行う。 【事業戦略】自他社の事業および知財状況を勘案して、事業戦略遂行に必要な知財アクションを計画し、効果を評価し進捗を管理する。 【当業務における魅力】 当社の知的財産業務は、分業ではなく担当する事業やテーマに係る知的財産業務全般にわたるため、定常非定常を問わず事業に密接した経験が可能。 |
応募資格 | 【必須条件】 知財実務経験が同一の会社で連続5年以上あり、かつ、代理人に頼ることなく知的財産の高度な判断をする能力を有する。この能力については当社の出す課題に答えていただいて評価したい。 次の条件はほぼ満たしていること ・特許明細書作成を内製で10件以上、 ・中間処理を内製で10件以上 ・他社特許クリアランス調査を3テーマ以上 ・他社権利抵触性または有効性の検討書を内製で3件以上 【歓迎条件】 ・技術分野:化学、通信(アンテナ技術含む)、電気・機械、物理 ・無効審判を実際に提起した経験 ・特許渉外(ライセンス交渉)、契約業務の経験。 【必須条件】 理工学系学部 学士以上 【必須条件】TOEIC 600点以上 【歓迎条件】TOEIC 730点以上 |
福利厚生 / 待遇 | 【制度】財形住宅貯蓄、財形年金貯蓄、教育ローン、持株制度、雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金、企業年金基金、カフェテリアプラン(年間最大12万円)など 【施設】独身寮、社宅、既婚の希望者は外部借上社宅制度(家賃補助)あり 【その他】会員制福利厚生サービスにより宿泊施設、リゾート施設、スポーツ施設などの利用が可能 |
勤務時間 | 基準労働時間7時間45分、フレックスタイム制(コアタイムなし)、 休憩1時間、時間外労働あり |
休日休暇 | 完全週休2日制、祝日、有給休暇、忌引き休暇など 年末年始は7連休・GWは9連休(2023年度)・夏は連続休暇を推奨。2023年度年間休日数121日 |