JOB ID:58569
業種 | メーカー |
---|---|
勤務地 | 神奈川県 |
業務内容 | EAM・CMMSを運用・改善しながらプラント(工場)の全体最適を担うオペレーションセンターを運営・実行するスタッフ業務 <当業務における魅力、留意点> インハウスエンジ部隊として汎用設備ではなく独自技術・設備を扱っているため、育成環境は整っています。また技術への知的好奇心旺盛な方には魅力を感じていただけます。 海外赴任の可能性はあるが、基本的な本拠は日本です。但し海外出張は多いです。 |
応募資格 | 【必須条件】 大学・高専卒以上で機械・電気・システム系を専攻した者。生産工程の設備設計又は開発経験者。 機械系:基本的な材料力学・流体力学・熱力学を理解し使えること 電気系:電気電子工学を総合的に理解し、プロセス・設備の技術開発を志す者 【共通】①全体最適思考の視座・経験を有している事 ②複数部門を跨る横断的な活動になるため、相手を理解しながら推進するコミュニケーション能力を備えている事(ノンテクニカルスキルを有していること) ②主体的に行動し、分析・(相手に分かりやすく)立案できること" 【歓迎条件】 ①業務変革プロジェクト経験者(全体最適活動によるシステム構築経験者) ②データマネジメント経験者、データサイエンスを用いた分析提言業務経験者 ③新規製造ライン設計・立上げ経験者 (プラントメーカへの要求仕様作成業務) ④制御系ソフト経験者 (システム化要求の調査と分析、システム要件定義業務) 【必須条件】大学・高専卒以上 【歓迎条件】 【必須条件】特になし 【歓迎条件】特になし |
福利厚生 / 待遇 | 【制度】財形住宅貯蓄、財形年金貯蓄、教育ローン、持株制度、雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金、企業年金基金、カフェテリアプラン(年間最大12万円)など 【施設】独身寮、社宅、既婚の希望者は外部借上社宅制度(家賃補助)あり 【その他】会員制福利厚生サービスにより宿泊施設、リゾート施設、スポーツ施設などの利用が可能 |
勤務時間 | 基準労働時間7時間45分、フレックスタイム制(コアタイムなし)、 休憩1時間、時間外労働あり |
休日休暇 | 完全週休2日制、祝日、有給休暇、忌引き休暇など 年末年始は7連休・GWは9連休(2023年度)・夏は連続休暇を推奨。2023年度年間休日数121日 |