アカリクキャリアは大学院を修了したすべての方に向けた転職エージェントです。
)

JOB ID:53454

非公開求人
非公開求人
給与 400万円 〜 1000万円
業種
勤務地 静岡県
業務内容 機械設備の保全エンジニアとして、「設備の信頼性を向上させ、付加価値を生む」というミッションを持ち、以下の業務を担当していきます。
・計画(重要度・保全方式・保全計画)の作成・見直し
・日常保全業務(工事計画・発注・工事・検収)の実施
※工事計画の立案後、実際の工事実施はベンダーが担います。その管理・マネジメントと、工事後の検収などを担当します。
・各種管理(予実算・資料・予備品 等)
・保全データの解析・評価
・工場の設備安定化・合理化・品質や収率改善に向けた設備改造に関する設計
■担当する設備の一例
・水処理フィルターを製造する設備
・肥料を製造する設備
・地区の用役(水・蒸気 等)の供給設備
・医薬品を製造する設備
※前職までのご経験やスキルに応じて、ご担当いただく担当設備を決めます。
※配属先は、富士支社内だけではなく大仁工場(静岡県)や名古屋工場(愛知県)も管掌しており、将来的なジョブローテションの可能性もあります。
<従事すべき業務の変更の範囲>
会社が定める業務
<仕事の魅力・やりがい>
旭化成グループでは、自社でエンジニアリングを進める「オーナーズ・エンジニアリング」を行っており、様々な分野で新たな技術開発に挑戦することができます。
自分達のプラント・工場・設備をイチから創り、守っていくだけでなく、改良改善を行い、付加価値をつくる。エンジニアとして大きなやりがいを感じていただけます。
検討から設計・施工・試運転・保全までの一連の業務に携わることができ、業務を通じてオーナーズ・エンジニアとして事業に貢献できる仕事です。
■詳細
・自分のアイデア・工夫・改善を設備に反映し、生産性向上などの成果を、目に見える形で結びつけていくことができます。自身が携わった技術が、各地区の生産拠点に横断展開していく可能性もあります。
・機械・電気計装の各担当で1つのチームを作り、担当する工場の計画保全を進めて行きます。チーム内の連携を活かし、多くの付加価値を作り、自身のスキルアップができます。
・中長期的にプラント・工場に関わるため、「あの取り組みは良かったのか?」「他に改善点はないか?」といった考察をじっくりと行うことができます。
・積極的な設備投資の中で、IoT等最新技術の活用も進んでいます。設備の寿命延長や高稼働安定に関する改良・改善活動や、劣化状況をデジタル技術で事前にキャッチして先手を打つ、攻めの保全業務を進めています。
・最新技術の情報収集や関連資格の取得に対して職場でしっかりとバックアップをしていきます。スキルや知識の向上と、それに伴うキャリアアップができる環境が整っています。
<キャリアパスイメージ>
▼1~3年後
・まずは、製品や設備に対しての知見を深めていただきます。
・その後、計画保全を円滑に運用し「改造・更新計画の立案・設計・施工・保全・改善業務」をオーナーズエンジニアとして取り組んでいただきます。
▼3~5年後
・業務の幅や経験を広げながら、より専門性を高めてご活躍いただけることを期待しています。
・(適性に応じて、)リーダーとして現場を管理するメンバーのとり纏めや指導、部署の運営にも携わっていただきたいと考えています。
応募資格 <最終学歴>
高校卒以上
<必要な業務経験/スキル>
以下、いずれかの経験を有する方
・生産設備における機械系の保全・設計・施工管理などの経験(5年以上)
・工場やプラントにおける機械系の設備管理経験(5年以上)
※富士地区は加エレクトロニクス材料や機能膜、医薬品など様々な製造工場があり、加工組立系工場が中心です。(化学に限らず)ご出身の業界は問いません。
<望ましい業務経験/スキル>
・機械工学の知識
<望ましい資格>
・危険物取扱主任者
・保全技能士
・高圧ガス製造保安責任者(甲種機械)
・エネルギー管理士(熱)
・ISO機械状態監視診断技術者(振動)カテゴリーⅡ
<求める人物像>
・職場内、工場や施工会社とのコミュニケーションがしっかりとれる方
・自ら課題形成し、論理的に思考・問題解決できる方
・日々の着実な業務と、技術的裏付けに基づく設備の設計・改良・改善業務が行える方
・設備の技術課題を確実に把握・理解し、対策立案・対応が迅速・計画的に行える方
・柔軟性があり、変化やチャレンジを楽しめる方
福利厚生 / 待遇 各種制度:寮・社宅(借り上げ社宅・寮含む)、持ち家支援、各種財産形成支援、自己啓発支援、海外留学、育児短時間勤務など
その他 :福祉共済会(共済生保・医療共済・がん保険・慶弔見舞金共済など)や各種福利厚生施設利用制度(スポーツクラブやホテル・旅館など)、各種福利が充実しており、安心して仕事が出来る仕組みが整っています。
休日休暇 【休日】年間121日前後
【休暇】週休2日制、祝日、年末年始、年次有給休暇など
特別休暇(忌引や結婚等)、家族看護休暇など
※詳しくは選考過程でご案内いたします。