)

JOB ID:52389

非公開求人
非公開求人
給与 500万円 〜 900万円
業種
勤務地 栃木県
業務内容 【職務概要】
営業担当として自社製品(自動車、航空機、農機建機等の制御システム開発のための支援ツール)の拡販、導入活動を担当。価格ではなく、世界一の製品力を武器に営業活動を行うことが出来ます。
【具体的には】
メーカー技術者(完成車メーカーやTier1サプライヤの先行開発を行う部門中心)に対する自社製品の提案営業。開発情報を入手し、先行開発の現場と関係構築。どんな開発なのか、シュミレーションでどのような数値を得たいかをヒアリング。その後、セールスエンジニアと同行し、技術仕様を決定。予算・納期に関する管理も担当します。
応募資格 【必須】■大学(電気・電子等の理系が望ましい)または高専卒業及び同等の学力を有する方
■自動車向け電子制御機器(センサー、アクチュエーター)や組込み業界、メカトロニクス
業界等などの設計開発部門への電子機器・計測器・CAEのソリューション営業の経験がある方(3年以上)
※顧客の要望を聞き、システムとしてどんなモノが必要なのかを考え、
提案営業を行っていた方がフィットします。
【尚可】・自動車関連分野、もしくは外資系企業での営業経験
・業界内の大手企業を担当し、実績を残してきた経験
・顧客志向の営業マインドを持っている方
・コミュニケーション能力、顧客マネジメント能力、提案能力、問題解決能力に優れる方
・顧客及び社内のコミュニケーションを円滑に実施出来、顧客にとって最適な提案を実施出来る方
【英語】基礎的なコミュニケーションに支障がなければ大丈夫です。
【採用背景】自動車業界を中心に急拡大期にあるモデルベース開発を自社製品のみで実現出来る世界唯一の企業。需要増に対応するための増員。
◎独立系かつ圧倒的な製品力があるため、完成車メーカーやTier1と対等な立場で提案・交渉が可能。
【採用背景】自動車業界を中心に急拡大期にあるモデルベース開発を自社製品のみで実現出来る世界唯一の企業。需要増に対応するための増員。
◎独立系かつ圧倒的な製品力があるため、完成車メーカーやTier1と対等な立場で提案・交渉が可能。
福利厚生 / 待遇 ■想定年収:500万円~900万円(年俸制 12分割)
■通勤手当:会社規定に基づき支給(出社日数に応じて申請経路に基づいた実費を支給)
■業務手当:有(一定等級以上は約23時間/月分を支給)
■残業手当:有(上記の一定等級以上では約23時間超過分から実費支給)
■退職金 :確定拠出年金制度あり
■寮・社宅:無
■その他制度
・ベネフィットワン(福利厚生制度)