)

JOB ID:52387

非公開求人
非公開求人
給与 460万円 〜 1100万円
業種
勤務地 東京都
業務内容 【業務内容】
・主に自動車メーカーに対し、自社ブランド製品(ECU開発支援ツール)のハードウェアの技術コンサル、サポートを担当。担当製品のスペシャリストとして、顧客のモデルベース開発環境を構築する役割を担って頂きます。
・担当製品は、HIL(Hardware-in-the-loop):モデルベース開発で使用するシミュレータ。実機模擬のシミュレーションをリアルタイムで実行可能。

【業務詳細】
・HIL環境に関連するシミュレータ等のツールのハードウェア見積もりから設計、組立エンジニアへの指示、組立工程のサポート、出荷前テスト、顧客への納入まで行います。
・dSPACEが提供する標準的な製品/ソリューションに対し、導入への技術的なハードルをクリアし、そして導入後に顧客がそれを使いこなせるようギャップを埋めます。

【具体的には】
・顧客の要求を確認するため、必要に応じ営業担当と共にコンサルティングを行い、ソリューション提案を行います。
・顧客の要求を満たすために必要となるエンジニアリングサービス、トレーニングの見積もりを作成します。または必要に応じドイツ本社のエンジニアにエンジニアリングサービスの見積もり作成を依頼します。
・顧客の注文内容に則り、HILS環境構築のためのハードウェアエンジニアリングサービスおよびトレーニングの提供を行います。または必要に応じドイツ本社のエンジニアにエンジニアリングサービスの提供を依頼します。
・顧客に納品したシステムに不具合が生じた場合、問題解決のためのエンジニアリングサービスの提供を行います。または必要に応じドイツ本社のエンジニアと協力してエンジニアリングサービス(提案、見積もり、ハードウェアエンジニアリング、顧客サポート)を行います。
応募資格 【必須】
・技術系(電気電子、機械、情報、物理)の専攻(高専卒以上)
・電気回路設計の実務経験
・電気CADでの図面作成の実務経験
・顧客から社内メンバーまで円滑に折衝、情報共有などを行えるコミュニケーション能力
【尚可】
・HILSの使用経験
・エンジン、パワートレインシステムの開発実務経験
・ADAS/ADシステムの開発実務経験
・モーターシステムの開発実務経験
・FPGAを用いたシステムの開発実務経験
・プロジェクトマネジメント経験
・語学:英語中級以上(TOEIC(R)テスト600点レベル/日常会話レベル)ドイツ語中級以上(Goethe-Zertifikat B1レベル/日常会話レベル)
福利厚生 / 待遇 ■想定年収:460万円~1100万円(年俸制 12分割)
■通勤手当:会社規定に基づき支給(出社日数に応じて申請経路に基づいた実費を支給)
■業務手当:有(一定等級以上は約23時間/月分を支給)
■残業手当:有(上記の一定等級以上では約23時間超過分から実費支給)
■退職金 :確定拠出年金制度あり
■寮・社宅:無
■その他制度
・ベネフィットワン(福利厚生制度)