JOB ID:49750
給与 | 900万円 〜 2000万円 |
---|---|
業種 | |
勤務地 | 東京都 |
業務内容 | GOについて ミッション フルスタック(アプリ・サーバ・フロントエンド全て)のスペシャリスト として、GOの新しいサービスをよりスピーディーに世の中に届けることに協力いただきたいと考えています。 (活動内容の例)※ここに示したものに限らず、やるべきことも提案いただきたい GOプロダクトの進化を速めるための上流工程の改善 プロダクトマネージャー・ブロジェクトマネージャーと対等な立場で議論 複雑になりがちな要件の簡略化・削ぎ落とし・別案の提案 開発効率を考えた案件の開発順・スケジュールの提案 スペシャリスト個人の力を最大限活用する開発 複数メンバーで取り組むと返って非効率なもの、難度が高いものを見極め、ご自身で作りきってしまう 開発効率や業務効率を大きく高める各種社内ツールの企画・実装 エンジニアチームの横連携を強化する活動 APIサーバ/バッチサーバの混在するマイクロサービスからスマートフォンアプリまで全領域に渡って、開発効率をあげられるアーキテクチャへの再構築 各チームメンバーの担当プロダクトを広げる支援の提案・実行 勉強会やアサインルールなど チームの開発効率を高める活動 テスト等の自動化の範囲・方法の企画、自動化システムの運用支援 データ仕様やAPI仕様等のドキュメンテーションの整理・強化のガイドラインづくりや実施サポート 自動化・効率化によるエンジニア運用業務の削減 募集背景 タクシーアプリ『GO』の新機能を少しでも早く世の中に送り出すための 精鋭チームの立ち上げ のため、技術に自信のあるスペシャリスト・テックリードを募集します。 GO Inc. では、1,800万ダウンロードを超えるタクシーアプリ『GO』事業の順調な進捗・拡大にともなって、開発のニーズも益々高まっています。 GOのエンジニアは150名以上。開発チームは複数に分かれており、ユーザー向けアプリ・タクシー車載アプリ・APIサーバ・外部向け管理画面・決済系システムといったチーム構成で開発をしています。 現場では、個々のメンバーが自ら考え自走して、事業進捗のための開発も業務・開発効率を高めるための改善も進めています。その中で、リリースにかかる時間が徐々に長くなっており、開発チーム全体としてこれまで以上に効率的な開発を進めることが重要な経営課題となってきました。 これまでは、各チームとも必要な技術スキルが異なるためそれぞれ別のポジションとして採用を進めてきましたが、こちらのポジションでは技術領域・想定チーム・役割を限定せず、豊富な経験をお持ちのシニアエンジニアの方の協力を仰ぎたいと考えています。 開発環境 言語:Go ミドルウェア:MySQL/PostgreSQL/Redis インフラ:GCP/AWS/Kubernetes/Docker IDE: VisualStudio Code/GoLand/IntelliJ CI/CD: GitHub Actions VCS: GitHub 所属組織 現在の開発チーム組織にとらわれず活躍いただく前提で、選考の中でご経験やスキルとwillを踏まえて決定いたします。 応募資格 ■必須の経験/能力 合計10人月以上の規模のWebサービス系プロジェクトで、開発全体のリードエンジニアとして要件調整からリリース・保守までを担当した経験 フルスタック:以下全ての範囲で、現場のコードやアーキテクチャを理解できること スマートフォンアプリ(可能ならば複数のプラットフォーム経験) APIサーバ開発(可能ならば複数の言語・フレームワーク経験) データベース設計 フロントエンド開発(React以降) ご自身にとって主たる技術分野(Android/iOS/バックエンド(Golang/AWS/GCP/DB設計/API設計)/フロントエンド(React)/データ基盤 等)で、5年以上の実務経験 ■望ましい経験/能力 エンジニア10名以上程度のプロダクト開発現場に後から参画し、課題を解決する手法・仕組みを提案・説得・実行し、それによって事業や開発現場に大きな改善(ビジネス部門から認識される程度のもの)を生み出した経験 ■求める人物像 モビリティ領域の進化や社会貢献に共感し、技術だけではなくサービスそのものにコミット出来る方 「広い視野」と「中長期的な視点」と「柔軟性」を持って自ら行動できる方 継続的に求められるスキル向上に努められる方 相手を尊重したコミュニケーションを取れる方 組織風土 ■オンボーディング GO Inc.では入社いただいた皆様が、新しい環境でつまづくことなく、成長し活躍いただけるように、会社・事業・組織・人を知るプログラムを様々設けています。 業務ツールや社内ルールのオリエンテーションはもちろん、各事業責任者に直接事業について質問できる事業理解プログラム、実際にタクシーに搭載されている機器と配車の仕組みを目の前で体感するフィールドエンジニア体験会、両代表とのコミュニケーションを目的とした社長&会長と話す会、カスタマーサポートの最前線をリアルに体験するプログラム等、GOの多岐にわたる事業や組織を理解できるように構成されています。 配属先上長との1on1はもちろん、入社1ヶ月・3ヶ月のタイミングにおいては事業部担当のHRBPとの面談も実施します。インプット中心の1ヶ月目から、アウトプット中心にしつつ立ち上がりをスムーズにしていく3ヶ月目まで、配属先のトレーナーやメンター、HRBPと幅広くサポートできる環境を揃えています。 ■エンジニア組織風土 エンジニア組織では、技術のインプット・アウトプットを積極的に行っています。 テックブログや、YouTubeでの月1回のTechTalk配信 、様々な社内勉強会、そしてiOSDCやDroidkaigi、技術書展等のスポンサー、情報処理学会など学会での発表等、幅広く技術情報発信に取り組んでいます。 また、エンジニアのスキルアップを促進するために『Engineer Challenge Week』という、2週間を新たな知識や技術の習得に充てることができる取り組みも行っています。 GO Inc.にはパパママ世代も多いことから、子育てをしながら働くエンジニア (https://go-on.goinc.jp/n/nee1b68438747) が多く、またオフィスフリー制度を活用して、地方から働くエンジニアもいます。 それぞれのライフスタイルに合った働き方をしながらチーム開発を行っているため、チームが集まるミーティングでは業務以外にも積極的に雑談の時間を設けたり、日帰りワーケーションでチーム外のメンバーとの交流を図ったりと、コミュニケーションを大事にします。 参考記事 常に攻めるエンジニア組織であるために 「マネージャーの肩書きに固執はしない」タクシーアプリ『GO』と描く、エンジニアのキャリア 参考サイト GO Inc. Entrance Book for Engineer(まずはじめに知っていただきたいGO Inc.の情報) GO Inc. Lab (GO Inc.のエンジニアが技術情報を紹介するブログ) GO-on(GO Inc.の人や組織、事業について知れるブログ) オフィスフリー制度(全国どこからでも勤務できる制度) トライアルタクシー制度 (タクシー乗車費用を会社が一部補助する制度) Engineer Challenge Week(半年に2週間、業務を離れてスキルアップに集中できるプログラム) |
福利厚生 / 待遇 | ・トライアルタクシー制度(月額1万円) ※タクシーを知るために乗車運賃を会社が支給(参考記事:https://now.mo-t.com/n/ne45562990510) ・ニューノーマル手当(月額1万円) ・ウェルカムランチ制度 ・書籍購入制度 ・技術カンファレンス参加費負担(国内外) ・部活動制度 ・私服勤務OK |
勤務時間 | スーパーフレックスタイム制:労働時間を従業員の決定に委ねる。(コアタイムなし) 労働日の選択を認める制度ではないため、所定労働日は原則勤務。 |