JOB ID:48971
給与 | 400万円 〜 900万円 |
---|---|
業種 | |
勤務地 | 広島県 |
業務内容 | 【職務概要】 内燃機関と電駆、バッテリー(あるいはBEV)の機能を最大化させる車両サーマルマネジメントの機能開発と回路設計および、エンジンルーム内およびフロア下に及ぶ冷却系部品のレイアウト設計と機能開発、に関わる以下の業務を担当いただきます。 【職務詳細】 以下のいずれかの業務を担当いただきます。 (1)車両サーマルマネジメントに関わる電子機能部品設計・開発 (2)車両サーマルマネジメントに関わる車載冷却部品(バッテリー熱交換器含む)設計・開発 (3)モデルベースによる車両サーマルマネジメントの機能配分 ※ご経験/スキルに応じて業務を決定しますが、特に(1)(2)のいずれかへの配属を予定しております。 |
応募資格 | 【必須条件】 ・冷却系部品の開発経験(多方弁、電動ファン、電動ウォーターポンプ、グリルシャッター等) もしくはソフトウェア開発へ要求制御ストラテジーを提示する等の制御開発経験をお持ちの方 ※自動車業界に関わらず、家電系業界の方なども歓迎いたします 【歓迎条件】 ・Dymola、GT-Suite等のCAEツールを活用した車載冷却システム開発・設計の経験 ・車載冷却系の電子部品開発・設計の経験 ・バッテリーモジュールの熱交換器開発・設計の経験 ・サーマルマネジメントのアプリ開発・設計の経験領域の開発に関心・意欲のある方 |
福利厚生 / 待遇 | ・契約期間:期間の定めなし:正社員 ・試用期間:試用期間あり(3か月) ・勤務時間: 9:00~17:45(休憩45分) フレックスタイム制(コアタイムなし)※標準労働時間/1日8時間 ・休日・休暇:週休2日制(当社カレンダーによる) ・年間有給休暇:15日~20日(左記は毎年10月に付与/入社時点で別途、入社時期に応じた日数を付与します) ※年数回土曜・祝日出社有り、年間休日121日(GW・夏季・年末年始等) ・時間外労働:あり(時間外手当支給) ・給与:月給制 月20万円以上※経験・スキルを考慮し優遇 ※想定年収:400万円~900万円 ・昇給:年1回、賞与:年2回(7月、12月)、通勤費支給、退職金、独身寮(集合寮/借上寮から選択) 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険) ・受動喫煙対策:室内禁煙または喫煙専用室を設置 |
勤務時間 | 9:00~17:45(休憩45分) |
休日休暇 | 週休2日制(当社カレンダーによる) |