JOB ID:48624
給与 | 400万円 〜 900万円 |
---|---|
業種 | メーカー |
勤務地 | 東京都,広島県 |
業務内容 | **業務概要**: SDVに関わる各領域のシステム基盤の構築と運用を担う。 - **職務の詳細**: - スマホアプリ(iOS/Android)の開発、実装、テスト、運用。 - クラウド上のバックエンドサービスや基盤の開発、実装、テスト、運用。 - 開発・運用環境構築、IT/STなどのシステム全体の開発推進。 - PMO業務(要件整理、予実管理、品質管理、リリース計画など)。 |
応募資格 | 【必須要件】 1. コンピュータの仕組みを踏まえたエンジニアリング思考※を有する、又はそれを目指そうとしている事。 ※①要件、②プログラム、③メモリ・コンピュータの仕組み、 それぞれを理解し、これらを一気通貫で捉えながら、システム開発・運用を推進する姿勢と力 2. 以下いずれかの経験を有する事。 - 基盤レイヤのプログラムについて、高性能・高信頼な方式の実現のために、並列制御や非同期通信など制御構造を実装した実務経験 (スマホ: Swift/Kotlin等 バックエンド: Java/C#等) - 業務レイヤのプログラムについて、スピーディーな業務アプリケーション開発のために、複雑なアルゴリズムや拡張性を考慮した実装経験 (スマホ: Swift/Kotlin等 バックエンド: Java/C#等) - 効率的な開発と運用のために、基盤レイヤまたは業務レイヤと協働した、インフラや環境整備の実務経験 3. ビジネスのゴールを見据えてQCDのバランスを取りながら、合理的に、チームワークで、開発を進める姿勢を有する事。 【歓迎要件】 1. 以下いずれかの業務経験をお持ちの方 1)高性能・高信頼な方式の実現に向けた、 ①クラウドサービス、DBMS、ミドルウェアなどの技術について、製品選択、検証、設計、構築の実務経験 (Azure Functions/SQL Database等) ②アプリケーションコンテナについて、製品選択、検証、設計、構築の実務経験(k8s等) ③アプリケーションアーキテクチャ設計の実務経験 2)スピーディー・タイムリーな業務アプリケーション開発に向けた、 ①ユースケースやデータモデルを用いた業務要件整理の実務経験 ②DBMSについて、設計、構築の実務経験または、大量データや性能を考慮したSQLの実装経験 (SQL Database/SQL等) 3)効率的な運用に向けた、 ①並行開発におけるソースコード構成管理の実務経験(Git等) ②ビルド・リリース・テスト自動化の実務経験(AzureDevOps等) ③環境構築自動化の実務経験(Terraform/HCL/YAML等) ④ログ監視、ログ収集、ダッシュボード開発の実務経験 (Fluentd/Azure Monitor/Grafana等) 2. UX/CXを重視した人間中心な視点で開発を進める姿勢と力をお持ちの方 |
福利厚生 / 待遇 | ・契約期間:期間の定めなし:正社員 ・試用期間:試用期間あり(3か月) ・勤務時間:9:00~17:45(休憩45分) フレックスタイム制(コアタイムなし)※標準労働時間/1日8時間 ・休日・休暇:週休2日制(当社カレンダーによる)、 ・年間有給休暇:15日~20日(左記は毎年10月に付与/入社時点で別途、入社時期に応じた日数を付与します) ※年数回土曜・祝日出社有り、年間休日121日(GW・夏季・年末年始等) ・時間外労働:あり(時間外手当支給) ・給与:月給制 月20万円以上/想定年収:400万円~900万円程度 ※上記はあくまで想定年収です。スキル/経験に応じて、相談に応じます。 ・昇給:年1回、賞与:年2回(7月、12月)、通勤費支給、退職金、独身寮(集合寮/借上寮から選択) 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険) ・受動喫煙対策:室内禁煙または喫煙専用室を設置 |
勤務時間 | 9:00~17:45(休憩45分)フレックスタイム制(コアタイムなし) |
休日休暇 | 週休2日制(当社カレンダーによる)、年間休日121日 |